1001res
え、フランダースの犬って劇場版があったの?知らんかったわ
2018-04-21 14:20:36
ゴールデンウイークにひつまぶし食べるスレ
2018-04-21 14:07:21
ごムイウィークに暇つぶしになるスレ立て
2018-04-21 13:52:51
ゴールデンウィークに暇つぶしになるゲーム
2018-04-21 13:35:20
LV60になったら、やる気失せたw
2018-04-21 12:49:13
【国内】 ネット被害5割増、最多の1400件=14年の人権侵犯―法務省 [転載禁止]©2ch.net
ニュース速報+
2015-03-13 11:00:11
【国際】 米政府「深く失望している」 鳩山元首相のクリミア訪問 [転載禁止]©2ch.net
2015-03-13 10:58:01
【政治】橋下徹大阪市長に“暗雲”特別秘書の勤務実態を問う住民訴訟で、裁判所が異例の命令 [転載禁止]©2ch.net
2015-03-13 10:55:06
【政治】 <少子化対策>原案…男性の産休取得率20年までに80%に [転載禁止]©2ch.net
2015-03-13 10:53:53
【政治】取り調べの可視化義務付けを閣議決定 司法取引の導入、通信傍受拡大も [転載禁止]©2ch.net
2015-03-13 10:50:19
フォーラムガイドライン
http://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=betaforum
フォーラムでの禁止事項
・その他弊社が不適切と判断する行為
ていうどうにでもできる禁止事項が明文化されていて、みんなそれに同意して使ってるんですよね?って言われれば終わりだよね?
これで信頼が失われる!とか言ってるのってネ実民だけだよね?
もしスクエニがそんなものいらないって考えていたら?
感情?
感情を乱されてるのってネ実民だけじゃない?
もしスクエニがそんなものいらないって考えていたら?
しかもスクエニはまったくツイートも削除しないし、フォーラムBANはしまくるし、釈明も一切しない
ネ実民がFF14から少しでも減らすことがスクエニの目的なんじゃない?
お前らにはFF14やってみらわなくてもいいんだよwってメッセージだと思わないかな?
あのツイートはネ実民を煽るのが目的だとしたら、完全に釣られてるよね?
吉田もFF14開発・運営チームもネ実民が何を騒ごうか黙殺するだけで、ネ実民なんかFF14をやらなくても結構、
スクエニを信頼していただかなくても結構って態度を示されてるってことに気づいた?
お前らお客様じゃないってことだよ?
客観的事実
ネ実民がフォーラムで正当な異議を唱えようがBAN
ネ実民がフォーラムで規約違反に触れないような投稿でも削除
スクエニとしてはネ実民の信頼なんかいらないし、FF14もやらなくてけっこうですよ、っていう意思表示と捉えた方が自然だよね?
別に何食わぬ顔で出てくるだけでしょ?
それが気に入らないのはこのスレのネ実民だけじゃない?
そんなものは今までどおり無視されるだけでしょ?
ひょっとして不当なBANだの抗議だの信頼だの言っておきながら、14買って課金するつもりなの?
嘘だろ?
>>125
嘘だろ?
お前ら既にお客様扱いされてないんだよ?
当分ってどういうこと?
場合によってはまだ買う気でいるつもりでいるってこと?
スクエニからこっちくんなって明確な態度を示されてるのに未だに14買って課金してすり寄ってこうとしてるとか・・・
お前らもスクエニと同じで言ってることとやってることが矛盾してね?
何を対応する必要があるの?
既にネ実民がフォーラムで正論を唱えようがBAN、規約違反でもない投稿なのに削除、って対応されてるのに
お前らの抗議なんか取り合う必要がないって態度のあらわれでしょ?
やっぱりお前らってフォーラム戦士並に馬鹿なんだな
金輪際スクエニの商品を買わなくていいしネ実民の信頼()などなくてもけっこうなんでFF14もキャンセルして、どうぞっと
何が間違いなの?
何も間違えてないよ?
フォーラムガイドライン
http://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=betaforum
フォーラムでの禁止事項
・その他弊社が不適切と判断する行為
これに同意して投稿しておきながら不当にBANされた!とか騒ぐのってフォーラム戦士並に馬鹿だぞ?
ひょっとしてオウム返しすれば反撃できるとか思ってる?
小学生並みの知能だね・・・
じゃあ吉田は何も対応しないんじゃね?
ネ実民のいち雑魚が間違えてると思う!なんて鼻息荒くしても、そんなの無視でしょ?
フォーラムの対応みれてればよっぽどの馬鹿でもない限り容易に想像できるよね?
スクエニが今までの規約違反に対する対応なんかおかまいなしにめてにょに許諾を与えてるとしたら、問題なんかないんじゃね?
それで怒ってるのってネ実民だけでしょ?
スクエニがネ実民なんかに商品買ってもらわなくて良い、信頼などされなくてもいいと考えていたら何の問題もなくね?
それが問題だと思ってるのがネ実の雑魚ひとりだったら、そんなのに取り合ってる時間とか無駄じゃね?
客とみなしていないんだからさ
また後で客とみなされてないネ実民が「俺たちの信頼()をなくすぞ」とか「もう誰もスクエニの商品を買わなくなるぞ」とか吠えつつ14買って課金してる間抜けな姿を拝ませてもらうよ
ではどうぞ↓