a. [IPネットワークアドレス] 221.255.125.200/29 b. [ネットワーク名] TK0001310105 f. [組織名] 株式会社 ワイズテーブルコーポレーション g. [Organization] WAIZUTE-BURUKO-PORE-SHONN m. [管理者連絡窓口] JP00022296 n. [技術連絡担当者] JP00022296 p. [ネームサーバ] [割当年月日] 2004/11/01 [返却年月日] [最終更新] 2006/09/01 16:59:15(JST)
特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を冠婚葬祭板で使うと、超嫌われますので注意
例:トメ、ウトメ、コトメ、エネ、赤、もにょる、豚切り等
※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう
次スレは>>980が立ててください
【前スレ】
****私は見た!!不幸な結婚式119****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1380008482/
【関連スレ】
目撃DQN62◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1371029421/
私は見た!不幸な挙式
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1257447435/
私は見た!不幸な二次会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285138219/
新郎新婦がプチ不幸だった結婚式。
友人の結婚式のこと。
吹奏楽カップルだったので、BGMは新郎新婦が今まで演奏してきた曲ばかりにしたと聞いていた。
ところが当日当たり障りのない洋楽しか流れていなかった。
→式場担当者がCDを本番の機材で再生せずPCで再生し「機材で再生OK」と脳内変換、
当日いざ機材で再生してみると一曲も再生できず、式場の用意した音楽になったらしい。
また、食事が終わってデザートになり、テーブルのない椅子のみのバーのような場所に移動。
まてどもまてどもデザートも飲み物も出てこない。訳分かんないままお開きになった。
→どうやらウエディングケーキ、デザート、飲み物、全て自分で取りに行くビュッフェスタイルだったらしい。
新郎新婦もそんなことは聞いてなかったそうだ。
もちろん「デザートはビュッフェ形式です」等の案内も一切なし。
ケーキや飲み物は会場の隅のカウンターにひっそりと置いてあったらしい。
最後に。
私は友人なので2次会幹事だったのだが、
式場担当者に手渡された『新郎新婦が用意した2次会グッズ』の中に寄せ書き用の色紙がない。
事前に「色紙入ってるから」と言われていたのだが、何故か見当たらないので慌てて店に買いに行き色紙を購入、事なきを得た。
→新郎新婦は2次会の荷物を式場担当者に渡していたが、担当者がなくしたとのことだった。
ウェディングケーキは隅のバーカウンターに大量に残っており(誰も存在に気付かなかったため)
新婦の親戚は「新婦ちゃんのウェディングケーキが食べれなかった・・」と泣いたそうです。
205です。
レスありがとう。
プチじゃないですか・・。確かに。自分の式でやられたらと思うと・・・。
デザートの件は次の日に新婦からデザート食べた?というメールが来て発覚。
新郎新婦はハネムーン後に式場に乗り込みキレまくったらしい。
後日招待客にお詫びのお菓子が送られてきました。
ちなみに「どうしてこんなことになったのか」という質問をしたら、
「実は担当者は新人でして・・・」というびっくりな解答されたと聞いた。
担当(新人)はその場で「すみません・・・エーン」って大泣きしてたそう。
新婦は「泣けば済むと思わないでください」と一喝、
結局プランナー代と会場費、司会者代(司会者がビュッフェについてなにもアナウンスしなかった為?)、
ケーキ代、デザート代等々を返金してもらったけど怒りは収まらないと言っていた。
返金すれば済む問題ではないと思う。
しかもバーみたいなところは席足りなくて、新婦友人は30分くらいヒールで立ちっぱなしだったよ。
それも会場のミスだって聞きました。怖。
205です。
>>214
式場はX○X○○グリーンヒルズ。都内です。景色と料理だけは最高だった。
潰れてほしい。
>>223
支払った費用は、詳しくは聞いていませんが
コース料理代(デザートを除いた分?)、ドリンク代、ドレス代くらいじゃないかと。
BGM全滅は、新婦が化粧してもらっているときに
「すみません曲流れないんですが他の曲にさせてください」って来たらしい。
新郎は怒り、新婦は化粧したのに泣いてしまい、そのために式のスタートが遅れた。
吹奏楽仲間が多数出席、みんな新婦に「BGM楽しみにしてて」と聞かされていたので、
普通のBGMしか流れない会場で???だった。
色紙の件はとっさに買えたから良かった。新婦にすごい感謝された。
引き菓子を式場指定の中から悩みに悩んで選んだら「これは今取り扱っていません」と言われたり、
ピアノの調律代という数万円がこっそり追加されていたり
(ピアノの使用にかかる金額は無料という話が当初あったので、新婦が気付き取り消させた)
「結婚式のときは見積書を良く見て、間違いを探すこと」と新婦にアドバイスされました。
それが普通なのかX○Xが変だったのかわからんが。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1301997511/1
1 名前:成清 寛隆[[email protected]] 投稿日:11/04/05 18:58 HOST:221x255x125x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/205
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/206
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/207
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/208
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/209
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/210
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/211
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/223
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/225
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/233
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/241
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/242
削除理由・詳細・その他:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/243
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/245
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/246
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/247
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/262
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1301122632/263
ご担当者様、お世話になっております。
経営企画グループ・アシスタントマネージャ成清と申します。
上記件につきましては、
先方のお客様にはお詫びをさせていただき、全額返金のうえ、ご納得をしていただいております。
また、該当の件を踏まえまして、今後、このようなことがないよう、新人に対しては2名体制にする。教育体制の強化、運営体制の見直しを行っております。
上記内容につきまして、削除頂きたく、ご検討のほどよろしくお願い致します。
2 :削除明王 ★:2011/04/05(火) 19:11:42.64 0
>>1
理由不備のため、現時点では受理できません。
その後本スレでの展開
310 : 愛と死の名無しさん : 2011/04/05(火) 20:05:49.33
あまりにもアレすぎるから
ネカフェとかからナリキリ釣り師でも発生したのかと思って
IPチェックかけたらマジで会社から書き込んであったw
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 221.255.125.200/29
b. [ネットワーク名] TK0001310105
f. [組織名] 株式会社 ワイズテーブルコーポレーション
g. [Organization] WAIZUTE-BURUKO-PORE-SHONN
m. [管理者連絡窓口] JP00022296
n. [技術連絡担当者] JP00022296
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2004/11/01
[返却年月日]
[最終更新] 2006/09/01 16:59:15(JST)
311 : 愛と死の名無しさん : 2011/04/05(火) 20:17:24.88
祭りじゃあああ
312 : 愛と死の名無しさん : 2011/04/05(火) 20:21:07.18
これはひどいwwww
2ch削除依頼する暇あったら仕事しろ
成清寛隆
ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/img/ys_05.jpg
ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/img/ys_table_01.jpg
ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/img/ys_03.jpg
職歴:ワイズテーブルコーポレーション経営企画G アシスタントマネージャ
学歴:第一経済大学
性別 男性
神奈川県藤沢市
ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/index.html" target="_blank" rel="nofollow">ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/index.html
経済産業省認定 ITストラテジスト。
大学卒業後、ベンチャーキャピタルなどから資金を得てシステム会社を起業。
その後同社を離れワイズテーブルコーポレーションに入社。
既存の手作業・Excel・紙文化から業務のシステム化を推進。
現在、同社のシステム担当責任者として国内外の拠点におけるシステムを一手に管理している。
ttp://www.web-dsk.net/google/casestudy/ys_table/index.html
株式会社ワイズテーブルコーポレーション様
社名 株式会社 ワイズテーブルコーポレーション
所在地 〒106-0032 東京都港区六本木4-4-8 3F
事業内容 各種飲食店事業、宴会・ブライダル事業(企画・開発・運営)
従業員数 単体310名、連結679名(臨時雇用者数除く)
年間売上
単体 54億88百万円、 連結 126億97百万円
店舗数 直営店48店舗、FC加盟店42店舗(連結)
URL http://www.ystable.co.jp/
生活を彩る新たな選択肢として、独自の食文化を創造しを提案し続ける企業、それが『株式会社 ワイズテーブルコーポレーション』。
高級レストランからカジュアルダイニング、非日常を演出する結婚式場から日常に溶け込むカフェ、そして国内から海外まで・・・幅広い業態を企画・開発し、非常に速いペースで新規出店を行なっている会社です。
開き直ってるとかなら問題だけど…
コピペ嵐がわいたときに「またX○X○○グリーンヒルズが暴れているのか」
と言って>>4-9に誘導するんだよ
ここ数スレいつもこの流れだ
逮捕容疑は3日午後7時45分ごろから同8時50分ごろまでの間、所沢市内の男性(30)方で、
不動産セールスと称して男性の個人調査を執拗(しつよう)に行い、男性から即時退去するよう要求を受けたが退去しなかった疑い。
同居人からの通報で同署員が駆け付けた。
与山容疑者は「不動産の勧誘をしただけ」と供述しているという
http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/11/05/07.html
顔写真はこちら
http://job.rikunabi.com/2014/company/senior/r325010055/K119/
おそらく北所沢の新築マンションの勧誘でしょう。新所沢近辺の方々はお気を付けください。
旅行感覚で来てねー!と言われて交通費も宿泊費もなしでご祝儀ももらう気満々。
正直、沖縄なんて行きたいと思ったことないし
幼児2人いるのに飛行機とかただの地獄絵図にしかならない・・・
すべてこちらの自腹なら90万は掛かるだろうから、近い親族だけど断って良いのかな?
流石に人様の幸せに90万は出したくない
ホテル滞在4人分×泊数
滞在中の移動費?とか外食費とか
あわせても90は、いかないかな
「こんな時だからこそ明るい式をやろう!」と新郎側が奮発して、予定より豪華な式となり
大いに盛り上がるはずだった。新婦側の親族に、いわゆる放射脳BBAが居なければ。
そのBBAは式開始時から「怖いわぁ~日本はもうお終いだわぁ~放射能ガーry」と
ずーーっとネガティヴな発言を周囲に漏らし続け、妙に通る声をしていたので
司会者が必死に盛り上げようとするも、徐々に会場全体が重たい雰囲気に。
周囲も「式の場で・・」と窘めるも、BBAのボルテージは上がり続け
しまいには孫?を抱き上げ「ごめんねぇ~孫ちゃ~ん。ばぁば達のせいで、孫ちゃん長生きできないのぉ~。
新婦ちゃんの赤ちゃんも早死にしちゃう~。本当にごめんね~。」と
自分の発言に感極まってオイオイ泣き出し始めた。流石にコレはマズいと新婦一族によって会場から引きずり出された。
この間もBBAは「え?何?私何も悪いことしてないのに?」てな言動をしていた。
おまけにBBAの発言で「え?デキ婚なの?」という誤解ヒソヒソが会場中から囁かれ(デキ婚に非ず)
新婦は泣き出すし、奮発した式を台無しにされた新郎側が一触即発状態になるわで
我々友人一同が身体を張って盛り上げたが、何とも後味の悪い式となった。
何故二年も経った今更この出来事を書いたかというと、先月新婦(以後A)が第一子を無事出産。
で、その入院先に件のBBAがアポ無しで見舞うという事件があったから。
式以降Aは「死ぬまで顔も見たくない!」とBBAと絶縁状態だったが、Aの出産を人伝に聞いたBBAが勝手に来襲。
産後でナーバスになってる所に恨み骨髄の相手、しかも当の本人は上記のように
自分が悪とは欠片も思っていないので、悪びれる様子も皆無で出現。コレにAは発狂。
BBAに殴りかかり、止めに入った看護師を巻き込んでの大乱闘となった。
現在、逆恨みしたBBAは周囲に「Aは基地外!」と悪口を絶賛吹聴中。もっとも件の式の事は
周囲では尾ひれが付いて語り草になってるので、BBAの方が絶賛孤立中だったりする。
なんつーか、こういう無自覚の悪意ってモノが一番性質悪いなぁと思った。
幼児二人連れは厳しいので旦那一人出席にすれば良いのでは、でも理由がそうなら交通費宿泊費出すと言われても旦那しか出席できないが。
子を守るために気が立ってるから致し方ない
親が親族に言っちゃんだろうか・・・
報告者が思っているほど、BBAは周囲から孤立してないんだろう
世の中には、産院を選べる地区ばかりじゃ無いんだよ
分娩扱ってる病院が地域に1軒とかしか無ければ
出産=お決まりの病院って事で簡単に特定可能かと
披露宴が終わってみんな退出したり、新郎新婦がお見送り…なんて時に
親族の誰かが中を見て気付いたらしく、ちょっとざわついた。
ぱっと袋を見た時は上がケーキの箱で下が引き出物だったから気付かなかった。
名前も違ってた(山本が本山みたいに上下さかさま)
中身は正しい物だったらしく、式場の係員が謝罪しながら列席者の持っていた袋から
熨斗紙はがしてた。
義理出席の、あまり親しい人ではなかったので詳しい事情は判らないけど
なんか業者のミスだったらしい。
結婚式の引き出物と葬式の香典返し?を一緒に扱うところとかあるのかな?
もしかしたら香典返しが紅白の熨斗になっちゃってた本山さんがいるのかと思うと
そっちも気の毒だ…
慶事も弔事も中元歳暮もやってるよ
そういう地域もあるのか
そりゃそうだよな。思慮が浅かった。申し訳ない
じゃあ親が親族に「さっき生まれたのー」とか軽々しく言ったら
直接その人に言ってなくてもそれを伝え聞いたババアが突撃でアウトなわけだ
退院してからお知らせとかにしないといけなかったんだな
どこどこさんの嫁さんに男の子が産まれたげなとか
いろんなとこから情報が出るもんやで田舎は
同じく肉親のA君という男子に会う度、オバ「A君は彼女いるの?」A君「いないっす」というやりとりをしていたんだが
おばちゃんの頭の中では「いないっす」→そんなこと言ってるけどきっといるわ→就職もしたしそろそろ結婚ね、と変換されて色々な親戚に「A君来年あたり彼女と結婚ですって」と耳打ちしていた
A君と年が近い私がおばちゃんに「A君そんなこと言ってないよ」と注意したがおばちゃんは「A君のことが好きだから(先越されて悔しいから)そんなこと言うんでしょ」と取り合わない
(親戚にも訂正したがおばちゃんがすぐ「(私)は悔しがってああ言ってるけど実はA君もうすぐ結婚…」と再訂正する)
それから数年後、A君は一年付き合った彼女と結婚
その間ずっと思い込みおばちゃんに「A君そろそろ…」と聞かされていた親戚衆が
「A君長い間付き合ったわね、おめでとう」「大学の頃からだっけ」とA君とお嫁さんに言ってしまった
「は?」という顔になるA君と「はあっ?」という顔になる新婦
訂正する言葉が思い浮かばず、「おめでとう!」しか言えない私
さらに「(私)ちゃんA君のこと好きなのに残念ねプププ」とぬかすおばちゃん
その場で喧嘩にこそならなかったものの、花嫁さんの表情は晴れやかなものではなく、その後A君と私の付き合いもなくなりました(法事や葬式などでは口が利けない位遠くの席に座る)
私が落ち込んでいたら親切心(笑)で私とA君の2ショット写メ(会食の席での盗撮)を送ってきたり
私が結婚を考えていた恋人と別れたことを知りながら「A君も来るから法事行きなさい!A君と二人で話せるよ」と言ってくるような人間なので
二人だけ、もしくは親参加の挙式のみ
あとは自分親族(いとこまでは呼ばないと相手と決めてA不参加)だけ、相手親族だけ、とかにしないと
めちゃくちゃになりそう
うわあ、ぶん殴りてえ
って今さらいっても意味ないけどな
その場でいつ付き合ったのか聞いてやればよかったのに
恐らく50人前後参加、椅子も絶対数が少なくみんな立ちんぼ、奥半分を荷物置き場にしたので更に狭い
料理の量が足りないおいしくない、そも狭いのでドリンクまで中々辿り着けない
結局女の人はまさかのワンドリンクだけの人も多々、男の人も全然食べてなかった
集金二次会?
不幸じゃなくてショボスレだろっ!
しかもそれ二次会だろっ!
スレチにもほどがあるわっ!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384312809/
「従妹ちゃんは以前他の結婚式で、新郎と結婚するのは自分だと騒動を起こした過去もありますが
幸せな結婚ができるようで嬉しく思います」
会場、一気にざわ・・・ざわ・・・状態。
新婦の従妹は固まってるし、新郎も顔が引きつってる。
私は初耳だったんだけど、同じテーブルに座っていた私の両親や他の親戚も
「え、そんなことあったの?」
「知らない・・・」
って感じだった。
その場は司会の人が「ありがとうございました。では~」と強引に進行したんだけど
会場のざわざわ感は静まらないまま終わった。
で、終わった後。
従妹が「叔母さんひどい!あんな根も葉もないこと、出席した人たち全員に訂正して!」
と泣き喚いていた。
その場ではあまりのことにどうすればいいのか分からず固まってしまったらしい。
しかし叔母「あら事実じゃない。私の結婚式の時に」
新婦&親戚一同「!?」
叔父と叔母の結婚式の時、従妹は幼稚園児だったらしいんだが父の弟である叔父によく懐いてて
「お兄ちゃんは私と結婚するのー!」と泣き出したらしい。
従妹の母が外へ連れ出そうとしたらしいが、身内だけの割とこじんまりとした式だったのが災いし
「まあ子供なんだしいいじゃないか」と誰かが言い出して
「ほら従妹ちゃん、お兄ちゃんの横に座りなさい」と叔母は新婦の席を従妹に奪われ
そこから先はまるで従妹が主役のような、結婚式なんだか七五三なんだかよく分からないまま
終わってしまったらしい。
それまでは子供がやったことだし、と特に従妹を嫌うでもなく普通に親戚付き合いしてた。
だが従妹の結婚式に出席して「私の結婚式をメチャクチャにしておいて・・・」と思ってしまったんだとか。
結婚式の恨み恐るべし。
式の直前に招待客の案内役として会場の外で
立ってたらスズメバチに刺された。
しかも二回刺されてすぐに救急車。
まあ結婚式というより俺が不幸だっただけだがw
可哀想に…
式場の管理不足だろうけど、庭があったり神社とかだったらそんなこと言えないしな
レストランウェディングで堅苦しくなく行いたいとのことで、ドレスコードはカジュアル。
会場に着いてまずびっくりしたのが、新郎親族が平服だったこと。
お互いの親族を見比べて、雰囲気が微妙なまま式がスタート。
ガーデンで人前式のあと写真撮影して、披露宴の始まり。
着席ビュッフェだけど、新郎新婦の同僚や友人がビュッフェ台に殺到して、子供連れの私が行った時には料理がろくに無い状態。
電車の遅延で遅れてきた伯父家族が到着した頃には、料理完売!
私が今まで出席した二次会よりショボい結婚式でした。
でも一番不幸だったのは、親族写真に顔半分しか写らなかった祖母だったと思う。
勘違いしてるかもしれんが、平服って普段着のことじゃないぞ。
略礼装のことだ。
平服で来てくださいってのは、正装ほど堅苦しくなくてもいいけどちゃんとした格好で来てくれってことだ。
平服というと、スーツやワンピースとかだから
カジュアルで来た新婦側(Tシャツ・カットソーレベル)と合わないのかと思った
二人だけとか、親兄弟・祖父母だけにしておけばいいものを
やりたきゃ家族だけでやれ
そこに親族を巻き込むから>>51みたいなことも起きる
スズメバチは黒い色に対して攻撃するんだったけか
ブラックフォーマルなんて「狙ってくれ」状態かもなぁ
>>56
堅苦しくなくやるってのと飯をケチるのはイコールじゃないよね
親戚だけの式ではないのに叔母がスピーチするか?
別に珍しくもないんじゃね
結婚式だけでなくその後の新婚生活や新郎側の家族や親戚付き合いをも壊すため意図的に誤解するように言う辺りまともじゃないよね
私は新婦側の親族で、みんな略礼服でしたよ。
新郎側がカジュアルを理解していなかったのです。買い物行くような平服でびっくりしました。
平服じゃなくて普段着ですね。
葬式は喪服で行けよ
ドレスコードをカジュアルにしてたならカジュアルで来られても仕方ないんじゃね?
ある程度きちんとして欲しかったらドレスコード:平服で にしておかないと
じゃないん?
ドレスコードカジュアルでと書いてあったけど、片方が平服(略礼装)で来ちゃったなら
まあいいんじゃないの?
書いてある通り主催者の意向通りに普段着(カジュアル)で行けばいいのにとは思うけどね
この場合新婦側は「なにあの一族…ドレスコードもわからないなんて新婦ちゃん変な男捕まえちゃったのね、可哀想」とか思ってたんだろうな。本当の意味を履き違えてるのは自分達なのになぁ。
何度もあがってることだけど家族だけ・本人だけのほうが迷惑かからないんだな。
ドレスコードカジュアルを両家の親族が勘違いしたのがいけなかったのですね。
新婦親族は略礼服、新郎親族は普段着と判断し、当日???
まあ本人達は幸せそうで近々子供も産まれるそうなので、良しとしたいと思います。
どんな格好してもらいたかったのか理解してるのはゼクシィ脳の新郎新婦だけなんだよね
最大のマナー違反は両家親族に服装のすり合わせをしておかなかった新郎新婦だよ
バカな門出だったね。おそらく今後の人生でもいろいろやらかすと思われ
平服とは略礼装、=スーツやワンピース程度 のことなのに
やっぱり平服でという意味すらわかってない人がいるんだから、
新郎新婦は具体的にこんな服装で来てねと説明した方がいいね
両家というか新婦側だけだけどな
散々ガイシュツ
>>57
>>59
略礼装:裃、大袴
ってのは冗談だけど、
礼装:モーニングやフロックコート
略礼装:ダークスーツ
散々ガイシュツなのに本人まだ間違えてんだよね
>>66とかで
さすがにこのレスは第三者の釣りなんじゃないかと思うくらいバカだわ…。
しかも最終的には「両家」の勘違いって言っちゃってるからな。
カジュアルのことを間違えちゃってるのは新婦親族とはご理解いただけてないようである
へい‐ふく【平服】
ふだん着ている衣服。また、その服装。ふだんぎ。「―で御出席下さい」⇔礼服。
過去サムスレからのコピペ
新郎と後輩は面識ゼロ、新婦と後輩の関係も同じ高校から同じ大学に行っただけ。
後輩が受験期にそれまで面識がなかった新婦に電話をかけ、色々教えてもらったらしい。
どうしてそんな行動に出たのか、単に何も知らなかったのかいまだに謎だが空気は凍った。
関係ないから相応しいスレで話せや。
白は花嫁さんの色ですよ。
あのしきたりって日本だけなのな。
ん?そんなに薄い関係の人が式に呼ばれてるの?
だね。ご祝儀要員にしてやられたんじゃないの。
で招待状クレクレ攻撃の上の半押しかけ
…とか考えたらちょっと怖くなった。
新婦が「そんなに嫌われていたのか」といまだにショックを引きずってたから不幸かなと思いまして。
新婦と後輩は良好な関係だったと思います。「だけ」と書いたのはいじめ等はなかったという
意味でした。入学後も同郷ということで仲良くしてたようです。
後輩というより友達として呼んだみたいですね。
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
③対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
後輩は何歳?悪気なく冠婚葬祭のマナーに無頓着な人もいるからね。
若いと特に。
常識のない子だったってだけじゃないの。
二十代後半です。後輩に悪意がないならそれはそれで気の毒ですね。
もちろん独身
新郎新婦は幼馴染同士で、子供の頃から結婚しようね、と言っていた。
だから親族も「とうとう…」という雰囲気で凄く和やかだった。
しかし、新郎従姉(以下A)が式の間は耐えていたものの、披露宴では堪えきれず号泣。
もしかして新郎のこと好きだったのでは…と招待客に流れる微妙な空気。
実は幼馴染なのは新郎新婦だけでなく+A(+俺)。
弟、妹のように思ってきた2人の結婚がAにとってはとても嬉しかったそうだが、
職場の人や大学の友人たちがそんな事情を知るはずもなく…。
結局、新婦友人としてAがスピーチをしたこともあって誤解は解けたけど、
誤解が溶けるまで招待客は居心地が悪かったかもしれないw
新郎従姉は新婦の友人でもあったけど、
座席は親族を優先させて、新郎側に座ってました。
そっか、何かごめん。
新郎新婦は幼馴染同士で、子供の頃から結婚しようね、と言っていた。
だから親族も「とうとう…」という雰囲気で凄く和やかだった。
しかし、新郎従姉(以下A)が式の間は耐えていたものの、披露宴では堪えきれず号泣。
もしかして新郎のこと好きだったのでは…と招待客に流れる微妙な空気。
実は幼馴染なのは新郎新婦だけでなく+A(+俺)。
弟、妹のように思ってきた2人の結婚がAにとってはとても嬉しかったそうだが、
職場の人や大学の友人たちがそんな事情を知るはずもなく…。
結局、新婦友人としてAがスピーチをしたこともあって誤解は解けたけど、
誤解が溶けるまで招待客は居心地が悪かったかもしれないw
新郎従姉は新婦の友人でもあったけど、
座席は親族を優先させて、新郎側に座ってました。
そうか書き直すか…
入籍もしない。ただ無理言って挙げただけ。
私に大きな病気が見つかってあんまり長くないと言われた。
別れて7年経つけど忘れられなかった元彼に連絡して最後の我が儘で挙げて貰った。
別れた理由はうちの親の離婚歴の事が相手の親が気に喰わなかったから。
元彼もずっと引きずってたみたいで結婚式に賛成してくれた。
誰にも祝って貰えない結婚式。将来の無い結婚式。
自分的には幸せだったけど周りから見ると不幸で不毛だよね。
まとめ転載禁止でお願いします。
ずっと思い出を引きずって生きていかなきゃならない元彼が不幸。
スレ違い。
不幸じゃない。
周りなんて関係ない。
あなたと彼が幸せに式を挙げたなら、それで良いじゃん。
がんばって生きろ。
というか親の離婚歴で結婚しないような彼氏ってどうなんだと思うけどな
彼氏本人より彼の親が嫌がったんだろ
ある程度うるさい家だと母子家庭育ちの子供とかを嫌がるとかは実際あるよ
親が反対すると結婚できないって未成年なの?
普通の家庭ならそもそも反対されたりしない
最初は両親総出で滅茶苦茶歓迎して下さったのですが母子家庭と判ると汚物のような扱いを受けました。
彼は必死に説得してくれましたが…。
でももう良いんです。
20代を引きずる事で消費してしまったけど、ずっと離れてても両思いで幸せでした。
では消えます。
式だけ挙げて届けは出さず
新婦没後に婚約者がうはうは
だったんでしたっけ?
成年だとしても、円満なほうが生活しやすいよな。
未成年みたいな発想だね
実は元AV女優だった、なんて話も出てたね
何でウハウハ?記念にはなったろうけど死んでしまっちゃ式代無駄じゃん。
別な女性と結婚して
鬱陶しい
早くこの世からいなくなれよ
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
あのさあ、古の大映ドラマ風不幸てんこ盛り盛り酩酊中だけどさあ、
そもそもスレ違いなんだよねえ。
最初の妻とは死に別れなら×1でも印象は悪くならないだろに、
つまりは真似事はしても結婚はしたくない相手ってことか。
親の離婚歴というより離婚された方の親に問題があったのかもね。
色々あって別れた相手を引きずって数年もたち、
連絡がきて先が長くないからせめてウエディング写真撮りたいって言われて
その相手へはまだ好意があったとしても、自分の人生についても考えずに
先長くないなら問題ないし!結婚しよう!
とか思っちゃうほどコドモですか?
っていうのはある種無責任だしね
まともな人間ならしがらみがあってそこまでは踏み切れないだろう
誰も不幸になってないならスレチだよ。
しかもその結婚した男ってのが籍も入れてないから本当の意味の花嫁じゃない
ただの結婚のまねごとしただけの話。それをさも美談のようにしてマスコミに売りつけた。
それをありがたがって涙する底辺が>>122のようなことをするんだろう
すみませんタマタマ来たドアブロで見つけたんですが
この続き知ってる方いらっしゃいますか
気になって仕方がないです
http://eegg.dip.jp/text/20101117185608.html
公衆便所の結婚式
入籍もしない。ただ無理言って挙げただけ。
私に大きな病気が見つかってあんまり長くないと言われた。
別れて587年経つけど忘れられなかった元彼に連絡して最後の我が儘で挙げて貰った。
別れた理由はうちの親の離婚歴の事が相手の親が気に喰わなかったから。
元彼もずっと引きずってたみたいで結婚式に賛成してくれた。
誰にも祝って貰えない結婚式。将来の無い結婚式。
自分的には幸せだったけど周りから見ると不幸で不毛だよね。
まとめ転載禁止でお願いします。
> っていうのはある種無責任だしね
「ある 種無し 責任 」とソラミして本文読み直した
毒されスギw
妻から”あなたといるとイライラする”と言われたけど
予約はしているので結婚式をしますよ
新郎は作り笑顔なんかできないので葬式のような表情で、
新婦は新郎といるのが嫌なので表情が硬くなるはずだけど
作り笑顔で誤魔化す・・・そんな結婚式になりそうです
離婚するより、式場キャンセルの方が簡単だと思うが……
不幸な結婚式になったら、ご報告お願いします。
うちも結婚式前にケンカはしょっちゅうしたし、何回中止にしようとしたことか。そういうカップルたくさんいると思うよ。
奥さんは準備が大変だからイライラしてるんじゃない?
そこに148が関心が薄かったり気が利かなかったりで余計イライラしてるんじゃないの。
準備に対する感謝の気持ちと結婚式を楽しみにしてるってことと大好きだよ(恥)って気持ちをまめに伝えてあげたら?
別れたくないなら頑張れ。
なんでも男が悪いんだな。
式場の収容人数の関係上、親戚の多い私側が大幅に御招待する人数を調整する事に。
両親とも相談し、おじ・おば、いとこまでを呼ぶ事にし、いとこの配偶者・子どもなどは呼ばない事になった。
その事は私の母から、親族全体に通達してもらっていたのですが、ある従兄の嫁(仮にAとする)にだけきちんと伝わっていなかった模様。
私はこのAが大嫌いでした。
理由として、Aは出産時に、必要も無いのに帝王切開にして保険金出させたり、出産後首の座らない赤子を外に連れ回したり、
それを注意した従兄の母(私の伯母)に嫌がらせをして鬱病に追い込んだり、挙句従兄共々無職になり、カードローンが嵩んで自己破産。
車だけは手放したくないと私の父に泣いて縋り、ここは少しややこしいので省きますが、私の父がローンを返済、毎月ローン分のお金を従兄夫婦から手渡ししてもらうように手配。しかし支払いが遅れる月も多々。
現在は第二子も生まれ、家族4人、生活保護で暮らしているのです。
そんな状態ですので、従兄のみ招待したところでお断りされると思っていました。
しかし招待状の返信は参加にマルが。しかもAからの「○○と××(従兄夫婦の子ども)も私ちゃんの結婚式、楽しみにしてるよ」と言うメッセージ付き。
母からの通達の件もあるし、招待状は従兄の名前のみで出していたけど何か勘違いしている…と思い、今度は私が直接電話。「折角なんだけど、人数の都合上従兄までしか呼べない。本当にごめんね」と伝えた所、Aがフジコ。
「今までの恩を忘れたのか!」(そりゃお前だwww)とか、「○○と××の為に新しい洋服を買ったのに!もう着る機会無いから弁済しろ!」とか「私ちゃんの結婚式に行く為に、エステも契約した!その代金も(ry」などなど。
新婦の私でさえエステ行かないのに、なんでAが行くんだよwwwとか思ったけど、何とか言って聞かせた。だけど結局、「折角家族4人、祝儀1万で美味しいゴハンが食べれると思ったのに!!そんなに器小さいと、結婚生活もうまく行かないよ!!」と吐き捨てガチャ切り。
色々突っ込みどころが満載でしたが、話はキッチリ伝わったと思っていました。
続きます
挙式が終わり、披露宴へと移行する間に、プランナーから「席次に名前の無い方で、披露宴会場に入れろと言って聞かない方がいる」と言われ特徴を聞くと、まさしくA。何で来たんだよwww
プランナーさんには事情を話し、会場に入れるのは構わないが、料理・飲み物は一切出すな。問題行動がありそうなら即刻摘み出せ。物損・傷害などがあった場合は全てAに請求しろ。
それが確約できないのであれば絶対に入れるな。と伝えました。
その後プランナーの姿を見る事無く、新郎新婦入場を迎える。
高砂から会場を見渡すと…Aがいたwww私の両親の席で泣いてる。後で聞くと「私ちゃんに嫌がらせされてるの」とか言ってたそうだ。
Aに嫌がらせを受け、鬱病まで追い込まれた伯母はAの姿を見るなり顔面蒼白。きっと、色んな想いがフラッシュバックしたのだろう。
乾杯が終わった頃に慌てた様子のプランナーが登場。Aが姿を消した為、探していたが見つからないとのこと。なんとAは、勝手に入ってきてたようだ。
「いますよ、あそこに」と教えてあげると、即刻会場から摘み出されました。
その後もAは別室で散々喚き散らし、そこに4時間程居座り、別室のテーブルと椅子を破壊。あと摘み出された時に手作りのウェルカムボードを破壊。ホテルごと訴える!と吐き捨てて帰ったそうだ。
実害としては少ないけど、すごく衝撃的でした。でも一番不幸なのは伯母と、4時間もAの相手をさせられたホテルのスタッフの方ですね…。
ところで、Aの旦那である従兄が空気過ぎなんだけど、その間どうしてたの?
だな。まあぁ破産しているダメクズとキチガイでお似合いではあるが
あなたの旦那さん側から文句は出なかったの?
電話Aに代わっちゃうくらいだし
書き忘れていましたが、Aの旦那、つまり私の従兄は当日何も言わずに欠席でした。
後から本人に聞くと、Aから「私と子ども達は留守番なのに、あなただけ美味しいゴハン食べに行くなんてありえない!お金も払わないといけないのに!!欠席の連絡は私からしておく!」と言われ、その後はノータッチだったそうです。
勿論私はフジコされただけで、欠席の連絡など聞いてないし、両親にも連絡はありませんでした。
幸いAが会場内で喚いたりする事がなかったので、新郎側の親族は何一つ気付いていなかったそうです。(御開き後に新郎両親へお詫びしたところ、そんな事があったの!?と驚かれました。)
会場の造り上、私の両親席の真後ろにも扉があったので、普段は開放しない扉でしたが、そこから静かにご退場頂いたみたいです。退場後は大いに暴れたようですが。
私の夫には、前々からAの事を話していたので「あれが噂の…www」と言う感じで、特に険悪になる事もなく。そこは夫の器のデカさに感謝ですね。
こうやって書いてみると、私自身はさほど不幸でもなかったのかもしれませんが…まぁオバマとホテルのスタッフが不幸だったお話という事で。
○伯母
です、スミマセン…
父母方合わせたら20人近くなるからなw
壮大なる話だwww
>>169お疲れさんでした!
>プランナーさんには事情を話し、会場に入れるのは構わないが、料理・飲み物は一切出すな。問題行動がありそうなら即刻摘み出せ。物損・傷害などがあった場合は全てAに請求しろ。
いやいや、即刻つまみだすように言えよ
何だ?その他力本願な対応は
結局摘み出されたんだからいいでしょ
もうすでに過去になった、しかも他人事に、なぜふじこるんだw
ふじこるの意味わかってる?
しかも他人事にって…貴方は本人?
もはや器がどうとかいうレベルじゃないぞw
苦痛でしかなかった。ブスが何回もお色直ししてんじゃないわよ。
サムスレに行け
スレ違いの阿呆が
って思ってググっちまった。ただのウェディングプランナーか。別に不幸じゃないからいいんじゃね?
Aは式までそれを大切に自宅に保管していたのに
A母が孫(A姉の子)にせがまれて出して着せていたことが判明。
しかもその後また着たくなった孫が周囲の目を盗んでこっそり引っ張り出そうとして
何かにひっかけて破いたらしい。
破れはドレスの前で、シンプルなデザインだから目立つ目立つ。
AとA姉は「小さな子供にそんな物を見せた上に着せるか普通」でA母と
対立してしまったらしく、A姉はAにものすごく謝ったらしくて対立はなし。
A姪は式に出席禁止のペナルティをA姉がつけたらしい。
AからBに連絡が入り、急きょ破れの上に飾りをつけることになり、
同じ布を一緒に買った私に譲ってくれと依頼が来た。
私はドレスを制作するわけではなかったのでそのまま譲って、
幸い式には間に合ったけどA母 vsA、A姉の関係が最悪になってしまい
少しひんやりした式だった。
報告者も友人Bも良いフォローしてるしな
新郎、新婦のスピーチみたいなので、新婦が「幼少期から両親から虐待に
あって塞ぎ込んで生きてた私を笑顔にしてくれて〇〇さん(新郎の名前)、友達のみんな
ありがとう」って言ってて、それまでドヤ顔だった新婦の親の顔ったらなかったわ
そりゃ痛快ですね!
そんな底辺家庭で育った底辺女ってことを
場所もあろうに自分の披露宴で御開帳するってのは、それこそ育ちが悪いだけ
新郎家族が最も不幸だよ。そんな女しか見つけられなかったバカ息子ってことだから
新婦本人は言ってやった!ってご満悦なんだろうね
新郎上司などもいる場なのに
うわーイタイ嫁だなぁと思われることなんて考えられもしないほど幼稚
それは短慮な
どんなに収入があろうとも
かわいそうな人生観
自分一人じゃ復讐できないから…ってことだろ。まぁどっちもどっちだわ
小さな子供じゃウェディングドレス着るっていうより被る状態だろうな
当然踏んずけて引きずって…あああ
1.姪は、どのような経緯で家にドレスがあることを知ったのか?
「せがまれて」出して着せた、の記述から、誰かが姪に見せていたことになる。
2、姪は、なぜドレスを盗み出せる状況下にあったのか?
たまに実家に遊びに来る程度ならドレスの隠し場所までは分からない。実家に同居か。
3.姪の躾はどうなっているのか?
姪の年齢が分からないが、勝手にタンスを開けて盗み出すような手癖の悪さ。
「せがまれて」の程度が「ギャン泣きして手が付けられない」程だったら?
このようにも取れるんだよね。
姉は、A宅に同居または頻繁に出入りしていて、娘の面倒を母に押しつけていた。
何かのきっかけで家にドレスがあることを知った姪は、A母だけがいるときに「せがんで(ギャン泣きして)」着せてもらった。
味をしめた姪は、目を離したすきにドレスを盗み出そうとして、破ってしまった。
気づいたA姉は、監督不行届は棚に上げ、一方的に母を吊し上げ、妹には「謝ったのだからいいでしょ」と開き直り。
娘には、言い聞かせることなく一方的に「出席禁止」で制裁、「これで文句ないでしょ」のポーズだけ。
Aは、そんな姉の我が儘勝手を許してきた母に反発、A母 vsA、及び A母VS A姉の対立となった。
投稿者(私)の立場は新婦の友人または友人の友人程度なのだが、身内の恥を他人にさらすとは考えにくい。
何だか、ストーリーがA姉にすごく有利に書かれているようなんだけど。それに、妙に内情に詳しい。
ひょっとして、投稿者はA姉自身?
キモイ……
クズ
それきいてどうすんの?
うわぁ
日本では親しい友人を94人位呼んで、12月末に銀座のフレンチ・レストランで
着席の1.5次会をやる予定で、会場と日時だけは決めたところです。
で、そういったパーティで最初の案内をして、大体の人数を知るのはどうした
らいい?(ミニマムチャージの関係で人数が少ないと料理をアップしないとい
けないので、、)
時間に余裕があれば正式な招待状を送って出欠を取るのだろうけど、あまり
時間もないので、まずはメールか電話で連絡して、結婚とパーティーの連絡を
しながら来れそうか聞いて、その後、正式な招待状を出そうと思うのだけど。
メールのほうが楽なんだけど、人数も45人ずつ位だから皆に電話しようと思う
のだけど、逆に失礼というか、断わりにくいから嫌かな?
去れ
メールで日時と大体の場所、会費を書いて
「出席していただけるようでしたら○月×日までに返信してください。」でいいんじゃね?
で、出席の返信があった人にだけ招待状を送る
しかも披露宴の話でしょ?結婚式は済んでるんでしょ?
何しに来たのやら
┐(´-`)┌ヤレヤレ
12月末ってそもそも年度末になってる会社もあるだろうし、そうでなくても年末は忙しい
正月に休むためにその前は休出してたりする激務の職種もあるでしょ
なのに、何故わざわざ不幸になるであろう日取り(年末)にやろうとするのかわからんわww
学生結婚で出席予定全員暇ならわからなくもないけど、社会人相手に「年末・来月」って大丈夫?
非常識過ぎる
忘年会と新年会は避けるべきだよね。
早くて2月?
→新幹線や飛行機だと、雪シーズンは本人来る気でも止まる事も。都内も降ったら危ない
・税・会計関係や3月年度末のところが今度は〆になるので危険
・子持ちがいるなら、インフルシーズンは子供が!って可能性も。3月は卒業(卒園)や春休み突入
5月のGW明け待ったほうが印象はいいし、出席者もちゃんと多そう
だが忘年会のような程度でいいです!忘年会ついでに会って報告!というレベルなら年末でいいんじゃね?
欠席でも恨みっこなしで
>結婚とパーティーの連絡
つまり結婚の連絡もしてないわけだ?
頭数を集めようとしないで
このまま強行して
年末で仕事の都合で断ってもらったほうがいい
誘うなら、出席の人だけ返事すればいいように
断る苦痛を与えないようにしてやってくれ
その45人のうち何人が>>218を「親しい友人」と思っているか謎だ
不幸にならないことを祈る自分の結婚式(今週末)
・新郎風邪をひく。
・新婦風邪をもらう(新郎は回復)。
・普段は風邪くらいじゃ行かないが、式前なので病院に行って薬をもらう(市販の風邪薬飲めない体質なんだ)。
・薬が体に合わなくてぶっ倒れる。←イマココ
/(^o^)\
市販の漢方薬もダメ?
俺は薬剤師の知人に風邪に効く漢方薬をちょっと高めの栄養ドリンクで流し込めって言われたよ。
年末の銀座、忘年会とかにも使うだろうし大丈夫か?
まぁ土日は会社の忘年会とかの予定は入れないか
>>232
おだいじに…
暖かくして早く治るといいね
レベルとしては
遠方でぼっちで交通費宿泊費が出なくてもぜひ祝いに行きたいと思える相手
結婚を考えている時に相談する相手
>>218はいっぱいいるんだねぇ
>>235
ありがとう…漢方なら飲めるんだ(ひどくなるとあまり効かないけど)。
もう二度と風邪で病院行かない…死ぬかと思った。
ROMに戻ります
そしてきちんと何が合わなかったか調べないと、下手したら死ぬ恐れがあるよ
お大事に。
自分のコンディションを整えるのも、招く側の仕事だよ~。
当日が完全スレ違いになる呪いをかけとくぜ!!
まだ少し時間があるから、体調を整えるこのとに専念しよう。
やらなきゃいけないことは、親の手でも借りようぜ。
みんなー、ガーデンじゃない事を祈っててねーAA略
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっとガーデンの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
お、乙…こうならないこと祈るわ…
お花畑の象徴だよな
「○」「○」「×」。年々増加傾向の離婚率 東京都では3組に1組が離婚〈dot.〉
10月24日、厚生労働省が公表した「平成24年人口動態統計(確定数)の概況」の結果をもとに東京都分を集計した
「平成24年 東京都人口動態統計年報(確定数)」によると、
昨年の東京都の離婚件数は25,329組で、前年より402組増加した。
結婚件数を離婚件数で割って計算される「離婚率」でみてみると、
1970年は9.3%でおよそ10組に1組が離婚しているのに対し,
現在は3組に1組が離婚していることになるという。
>>240
>>241
ありがとう(>_<)
飲めない薬リストはしっかり携帯することにします。
まだ薬抜けきってないけど少しは動けるようになったので、このまま養生に努める!
あのオバマが全てを持っていった感があるなw
思い出すだけで吹き出すわ
亀だけど病院に行って先生に相談するといい
市販のなんかよりずっと効く薬を出して貰えるし
事情を話せ注射や、点滴を打ってもらえる
ほんとは、強すぎるから普段はあんましお勧めされないと思うけど
結婚式のこと話してお願いすればやってくれるかも
市販の薬が飲めないから病院行ったけど、
そこで出された薬が合わなかったって書いてありますが…
もともと結婚式しない予定なかったけど
俺の親がお金は自分たちが出すからどーしてもやりたいって言って身内だけ呼んでやった
嫁が言うには俺の父が何につけても高いって言うから
ドレスも写真も料理もオプションもセット料金内で選んだと
でもブーケだけは式場のセットとは別で自腹で注文したからこだわった
だけど当日届いた物は自分のリクエストと違った
俺の仕事で付き合いのある花屋に頼んだから文句は言えなかったけど
自分の出した希望が分かりにくかったなら事前に聞くとか
簡単なイメージを写メで送ってくれればよかったのにと後日ちょろっと聞いた気がする
当日は終始ニコニコしてたし写真も笑顔だから気付かなかったけど
ホントは式そのものが嫌だったしいまだに根に持ってるらしい
最近嫁がやたら「銀婚式をやりたい」と言ってくる
まだ結婚して3年目だけど
今日1歳の娘がリビングに置いてある結婚式の時のアルバムをひっぱり出してくると機嫌が悪くなった
他の本とかだとチラシですら「それはなに?」って話しかけるのに
娘が写真を指差して「マッマ!」って言っても「あぁそーねぇ」と目をそらしてる
どうした?って聞いたら「そのアルバム見たくない」
「てか結婚式を思い出したくないからソレどっかに片づけてくれない?」と言われた
同居してる親のアルバムだから勝手に移動できなかったらしい
で理由はブーケが気に入らなかったと
そこまでこだわる気持ちがわからんけど
嫁がやりたいって言うなら銀婚式はとことんこだわらせてやりたいと思う
わかりにくかったらごめん
すでに行ってたら申し訳ないけど
他のところにもう一箇所くらいは行ってみたらいいと思うな
自分のときも最初の病院は外れで、全然ダメだったけど
二箇所目のとこは
インフォームド・コンセントがすっごく徹底してるところで
自分に合った薬を出してくれたから
本当は銀婚式だって自分の望み通りになるとは思ってないけど
日々を生きるには希望が必要だから言ってるだけ。
と言いつつ不幸な式にならないよう祈るしかないな
もうぶっ倒れてる時点で動きたくないだろ…
上2つが同じで自分かとオモタwww
お大事にね!
夫婦で結婚式しないと決めていたなら
いくら親御さんがお金を出すと提案されてもしなければよかったのに
奥さんも自分で決めて、式を挙げない気持ちのはずなのに
ブーケだけ自腹って変なこだわりだしてるし
252夫婦、お金出した親御さん 全方向に不幸だ
奥さんの気持ちわかるわ
私も結婚式とか嫌いでやりたくなかったけど義両親がどうしてもっていうからやらされた
しかも「自分たちがお金出す」って言ったくせに
「結婚式はご祝儀で相殺させるのが普通だから」って親戚から集まったご祝儀全部持ってった
自分のときは旦那が食品扱う仕事だからいい肉とか仕入れさせないといけなくて料理の差額は自腹切らされたわ
ブーケもどうせ外注しなきゃいけないならっていう唯一嫁の希望だったんだろうな
25年後に楽しく銀婚式をあげさせてあげてください
スポンサーの操り人形に徹して1番安いので、統一っていう
選択が無いんだな、不思議だ。
「俺の仕事で付き合いのある花屋に」安く頼んだのかな?
発注と違うものが上がってきたのに、知り合いだからとクレームも言ってくれないような
頼りない夫の態度を思い出すのが、奥さんとしては嫌なんじゃないかな?
思い出したら腹が立ってどんどん長文になってしまった。
まずもって、新郎両親がお客様の様に動かない、何もしない。
こちらが用意した宿泊部屋で寛いでいたらしく、迎賓の時もロビーに現れもしなかったらしい。
もちろん披露宴中もお酌もしない。
多分、そういう作法を知らない。
式に先立って行った親族紹介でも、新郎両親含む親族全員が、のんびりしてたとかホテルの従業員用のエレベーターに間違えて乗って迷子になってしまったとかでいつまで経っても来ない。
新婦側は待ちぼうけ。
ケツが決まっていたので進行を遅らせる事が出来ず、早口言葉のようにまくし立てる司会者。
その後、挙式は何とか無難にクリアするも披露宴がさらにグダグダ。
自分好みの選曲で「ここぞ」というタイミングで入場するはずが、扉が片側しか開かない。
見るとストッパーが外れていない。
仕方なく自分で扉を開けて入場。
高砂に着いたら一緒に入場した親戚の子たちにあげるおもちゃが、ない。
ブーケトスで当たらなかった人にあげるはずのプチギフトも、テーブル撮影しながら配る予定だったお菓子ギフトも、ない。
探せども探せども見つからない。
式が終わって打合せ室に放置されてるのが見つかった。
もはや誰も信用出来ず、「あれ持って来て」「次はこれ」と新婦である私が全て指示しながら披露宴を進行。
ゲストの手前、笑顔を作りながらも頭の中は次の段取りの事でいっぱいだった。
結局、余興だなんだでどんどん時間が押し、挙式・披露宴で6時間半かかった。
最後は自作のエンドロールを流しながらお開きになるはずが、案の定かからないというおまけ付き。
聞けば前日にテストした時は流れたので、安心して一度機材をバラし、今日はテストしなかったのだそう。
まるで素人が仕切った手作り結婚式のようだった。
そして延長料金を請求された。
当然、ふざけんな!と拒否したけど。
前半は親族が、後半は式場側があかんかったパターンか。
どんな親族かくらい分かってただろうに
もはや何の期待もしない。
最低限の付き合いしかしないつもりです。
式場には、後で謝罪を要求しましたが満足出来るものではありませんでした。
慰謝料請求、考えてみます。
>嫁が言うには俺の父が何につけても高いって言うから
>ドレスも写真も料理もオプションもセット料金内で選んだと
全てが夫側親族の都合優先で嫁のプライドはズタズタ
何一つ自分の意思が介在していない式を挙げさせられた嫁はさぞやるせなかったでしょう
これは式場選びを間違っただけでしょ。
まず、新郎両親の振る舞いはたしかにのんきかもしれないけど、式場に着けば普通はスタッフが細かく指示してくれるからそれに従えば滞りなく進行するはず。
式の進行のグダグダっぷりから察するにそのへんスタッフがクズだったんでしょ。
それと式から披露宴まで6時間半っていうのは、形式や衣裳によってはそのくらいかかってもおかしくないはず。
式と披露宴で衣裳が異なるとか、前撮りせず当日撮影だとかなり時間かかる。
そのへんわからないけど、これもスタッフのクズっぷりから察するにタイムスケジュールの読みが甘過ぎたとか。
265がケチってショボい会場選んだんじゃないの。
少なくとも新郎両親を責めるのはかわいそうな気がする。
新郎両親の行いに関しては、新郎新婦の確認も甘かったのかなとは思う。
うちは席次表を作った際にプリントアウトして、この人は中高と一番の友人で、この人は今でもよくお世話になってる友人で、この人は仕事ですごくお世話になってて…
と一人一人説明をメモして紹介しながらそれぞれの両親によろしくと渡した。
もてなす側だしわざわざ来ていただくし、加えて新郎新婦両家で常識が違う事もあるから本当に小さな事から大きな事まで一々確認したほうがいい。
式場の不手際に関しては本当にかわいそう。
むしろ返金もお願いしたいレベル。
金銭的には式場とどう折り合いつけた?
式場は超高級ってわけではないがケチったってほどでもない、普通クラスのホテルでした。
ただ、ブライダルにそれほど主力をおいてなかったみたい。この時点でNGかorz
当日も、スタッフは系列のホテルから助っ人が何人か来ていました。
新郎両親は遠方のため、電話で最低限の打合せのみでした。
会場入りしてからも自分の支度で精一杯で頭が回らなかった。
きちんと伝えるべき事を伝えてなかった事が悔やまれます。
慰謝料とか正直めんどくせ、なんだけど式の後悔を断ち切るために頑張ります。
>>252>>でもブーケだけは式場のセットとは別で自腹で注文したからこだわった
だからこれが不思議でさ
どうせお仕着せなら、ブーケも店頭にあるような安い出来あいのもので間に合わせとけば?
と思ったんだ
式はその場限りだけど、ブーケは結婚写真に残るからじゃないの?
人形じゃなく人間なんだからさ
全てお仕着せでいいならいっそ嫁もレンタルでいいじゃないか
上2行に完全同意だ
まぁでも銀婚式は嫁の希望通りにしてあげたいって気持ちはすごくいいと思うよ
YOU!慰謝料請求がダメそうなら名前晒しちゃいなYO!
それで不幸な新婦さんが減るんだから
地方都市の駅から徒歩20分くらいのホテル。
挙式日が大規模なマラソン大会と重なってしまった。
そのマラソン大会は半年くらい前から告知があり、周りの道にもその日何時から何時まで車両通行止めとの看板が設置。
通行止め箇所はホテルへの唯一の入口も含まれていた。(徒歩では入れる)
基本的に駅からは当ホテルの貸切バスで皆様にお越し頂くのですが、当然その時間はバスが動けない。
私は数週間前に、担当プランナーに通行止めになる事を知っていかどうか確認した。
担当は知らなかったらしく、新郎新婦に伝えると言っていた。
で、当日。
新郎新婦に伝わってない。親族が駅で立ち往生してると連絡が入る(新郎新婦は入り時間が早いから車で来れた)
挙式まであと1時間くらい。歩いてもらうようプランナーが伝えるも、送迎バスがあると聞いていた親族ブチギレ。
しかも駅前はマラソン観客で大混雑。屋台も出てたみたい。
親族には杖のお爺様もいて40分くらいかかったけど、なんとか挙式には間に合い到着。挙式スタート。
チャペルはホテルとは別館で道沿いに建ってるのね。道挟んで向かいが陸上競技場でマラソンのゴール地点。
挙式中ずっとマラソンの声援や実況アナウンスが聞こえる。
しかも、チャペル外でのフラワーシャワーのタイミングでゴールしたらしく、実況アナウンスと音楽がうるさくてムードなんてないフラワーシャワーでした。
道沿いのマラソン観客にもお祝いされてたから、一応新郎新婦はニコニコしてたけど不幸だったと思う。
挙式の間中にこにこしていてくれた新郎新婦には
この先良いことばかり起こりますよう
結婚式に出席する衣装、特にハイヒールや草履の女性陣
で20分も歩いてくれた親戚・ご友人も良い人たちだな
プランナーに制裁とかはなかったですよ。
お祝いの席だからと親族の方がどうにか取り成して下さいました。
本当に申し訳なかったです。
マラソンの日と知って臨むのと知らないのは大違いですからね。
あの時の新郎新婦様に沢山の幸せがありますように。
式場から何かおもてなしはしなかったの?
多分出席者全員(じーさんばーさん以外)がこの式場は駄目だな。
ここは使わない、と思ったはずだよ。
3行目
>>お祝いの席だからと親族の方がどうにか取り成して下さいました。
親族全員に幸あれだ。
俺だったら怒鳴り込んで落とし前つけろって罵声飛ばすな。
新郎新婦への被害は百歩譲ってたとしても、
ゲストに迷惑かけたんだからただでは済まさんだろ。
他の挙式を担当したプランナーさんは、前泊を勧めたり、徒歩になるから歩きやすい靴を予備で持ってくるように列席者へお勧めするよう新郎新婦へ伝えてたみたいだけどね。
>>296
大丈夫。潰れてますよー。
潰れた原因の一例。
小悪魔アゲハが流行ってるからってお姫様婚と云う名のキャバ嬢風キラキラーな式を大プッシュしたり、デキ婚用のプランを推したりしだしてからダメになった。
そういう新郎新婦は安く派手にしたがるみたいだからね。
土日はDQNの巣窟です。
子供がお手伝いしてる式は素敵って思考のプランナーがいて、新郎新婦友人の子供(幼児)にトレーンガールさせてギャン泣きされたり、リングボーイさせてリングピローを振り回して指輪が一時紛失したり。
子供達はわけわかんない中で必死に大人の要望を聞いていたのでこちらが悲しくなりました。
ガーデンの川に酔っ払った列席の友人がダイブしたりもあったな。
なんだかんだでお客が寄り付かなくなって倒産。
長々とごめん。ROMに戻ります。
私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。
自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。
去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら~花嫁さんだよ~」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。
幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。
気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
しかも同じテーブル(初対面)の人達が新婦の悪口言いまくってた。
それに加えてスタッフも微妙だったからそれに対してもコソコソ文句言いまくり。
不幸っていうか怖かったです。
式の準備中にお先真っ暗な状態になったけど
なんとか回避して結婚式自体は上手くいった話です
こちらへどーぞ
雑談スレin冠婚葬祭板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103041025/
聞かせてよ、いや読ませてよw
ありがとう、メモ帳に書き溜めている最中なので
終わったらそっちに投稿します
読んできた~
新郎のクラスメートとして結婚式行ったけど
新婦AV女優でみんな影で笑ってたよ
結婚する前から知ってたけど
後は友人代表が10年前バイトが一緒だっただけで何故呼ばれたかわかりませんが…
とか言ったり
できちゃった結婚のブーケ気持ち悪いとかでよけたり
雰囲気悪い結婚式あるよ
それは酷い
AV嬢が安易に式あげるのもアレだし、
出来婚も式何かしてんなよー的ではあるけどね
一応「人前式」という名目での儀式めいたものからスタートしたわけだが、そこから最悪だった
いくらウエディングドレスが歩きにくいからといっても、入場してくる様はまるでイギリスの近衛兵
妙な大股で膝も曲げずにカクカク歩く新婦の様子に参列者は苦笑
誓いのキスでは「俺こういうの苦手なんだよなー!」と馬鹿デカイ声で叫ぶ新郎
仮にも儀式なんだから少し神妙にしてほしかったし雰囲気ぶち壊し
食事会も司会は新郎新婦本人達でグダグダ
合間に見せられたDVDは二人の婚前旅行の写真とやら
何が悲しくて、トドみたいな新郎の寝顔どアップを見せつけられにゃならんのだ
全体的にモヤっとした会の締めくくりは「堅苦しい服は勘弁!」と、参列者がまだ帰らないうちに、ジャージとサンダルに着替えた新婦父の見送り?でしたとさ
あんな参列者に失礼な自己満足満載の式は初めてだった
いやだなあこんな人間と関わってしまうのって
主役の過去を知っている人が偶然参列する事って無いようであるよね
この間行った式はそれで、異性遊びのそりゃ派手な人でって話になってた
どうしてよりにも寄ってあの人なのか、誰か止めなかったのかと。
おかげでその事は相手の人だけが知らないし、言えるわけもなく…
幸あれって感じだけどね
友達の嫁もやりまんで有名で新郎友人と浮気してたから
結婚式ヒヤヒヤした事ある
新婦の浮気相手が新郎友人代表だった
なんで知ってるかっていうと新郎友人口軽いし
ハメ撮り画像回ってきたから
新郎知らず…って感じ
まあないな
前々から大企業のイケメン新郎を捕まえたと触れ回り、
婚約指輪を職場につけてきていたりと得意気だった新婦
どんな新郎だろうと当日を迎えたらお世辞にもイケメンとは言い難いハゲw
新郎同僚の余興はハゲ連呼の替え歌、友人一同が高砂に寄ってはおいハゲ、とにかくハゲの連呼…
新婦サイドも、ちょw笑うなよwwみたいな雰囲気
ハゲってこんなに絡まれるのかと衝撃を受けたけど、
全部新郎新婦の人徳のなさだよとの他同僚の話で納得
まあお似合いなんだろうな~と思った不幸?な結婚式
まあよくあるネタなのかな
現実でハゲネタで笑われてる人はじめてみたから衝撃で書き込みした
私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。
自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。
去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら~花嫁さんだよ~」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。
幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。
気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
/ \
/ \_______
/ \ | |
| | | |
\ / | |
/ く | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::| 、 )゙,_____|_|
|□|:| |::| | /,,_|_|_(二゙)
| |:| |::| |´,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄| |:| ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| |:|___ .. ),, ノ~⌒^ソ l,_,,....@...._l
:::::::::::|:::::|:|:::::::::::::::::)::. / ,, [ ̄ ̄ ̄[ ̄ ̄] |=======|
「ちび」「でぶ」「ぶす」なら、そこまで笑いものにはならないだろうに。
ハゲかわいそう・・・。
普通のハゲなら馬鹿にされないよ。
新郎新婦がよほど嫌われてたんでしょ。
しっかし、そこまで嫌われてるのによく披露宴なんてやるよね。
嫌われてることに気付いてないのかな?
「ハゲがタキシード着てるww」
「ハゲがキャンドルサービス~www」
「ハゲがキスwww」 と思うことはあるが
笑いをかみ殺し、何食わぬ顔をして拍手するものだ
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | 彡⌒ミ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだフサフサ
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたら朝シャンプーをして、
|l \\[]:| | | |l:::: 髪を乾かして、涼しい午前中に美容院に行って、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とアートネイチャーにいってハゲをバカにして遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
そんなコトやってるからハゲるんだよ
ズラのほうが馬鹿にされる確率は高いよー
高い金かけてメンテナンスし続けられないなら手を出すな
ヅラはダメだなw
ここがそうだろ?
不幸というかなんというか
私が式場スタッフとしてお手伝いをした時の話
郊外の一応ちゃんとしたホテルだったんだけど、その日は日柄が良く式&披露宴が多くめちゃくちゃ大忙しでスタッフが足りないかも!ってことで
式場関係者の伯父に「突っ立ってるだけで良いから」と頼み込まれ興味もあって1日だけバイトした
結果的にほんとに後ろで突っ立ってるだけだったので楽なバイトだったんだけど
(スタッフ総出だったので念のため会場に始めから終わりまで常駐できる人が必要だったらしい)
ある一組の披露宴、
新婦側の家族親族の男性陣が若者からお爺さんまで全員髪がフッサフサなのに対し
新郎側は家族親族の男性陣はこれまた見事に全員ツッルツル
私は全体が見渡せるよう会場の一番後ろの中央に立たされていたので
私の立ち位置をラインにしてそれはそれはみごとに毛量の異なる人達が左右でぱっくり分かれ
それぞれの側の丸テーブルにしっかりと並んで座っている
その光景がそれだだんだん歴史の教科書で見た戦国時代の合戦のような
フサフサ軍とツルツル軍が陣形を組んでにらみ合っているような状態に見えてきて(実際は前を向いているのでにらみ合ってないけど)
そうなるとこの立ち位置にいる私が審判(?)をするのか、高砂席の新郎新婦はさながらこの合戦を娯楽のように見物されている殿様とお姫様か…などなど、
様々な妄想が膨らんでいき披露宴が終わるまでずっと笑いを堪えるのに必死だった
今何か用事を言いつけられたらその弾みで爆笑してしまうのではないかととにかくハラハラ
何も頼まれなくてよかった…
あの見事な光景はきっと参列者も何かを感じていたに違いない
不幸じゃねえけどおもしれえw
新郎と新婦は交際8年で、一度別れてからの復縁で結婚。別れた期間は半年くらい。
その半年の間新郎は同じサークル(当時大学生)の後輩ちゃんと付き合っていた。
が、やっぱり新婦の事が諦めることが出来ず、その後輩ちゃんと別れた後復縁。
しかし、振られた後輩ちゃんは別れる事に納得出来なくてひと悶着あったらしい。
そのことは新婦も知っていたし、別れた時の事だからと気にする素振りはあまり無かった。
式が進行して終盤にさしかかった頃、新郎・新婦からサプライズがあります!という司会の言葉に皆がざわざわし始める。
新郎・新婦が立ち上がって、先日妊娠が分かりましたという報告。ごく一部の人しか知らされていなくて周りから、おめでとうコールの嵐。新婦の両親号泣。
新郎新婦の友人達が駆け寄り、言葉を掛けたり新婦のお腹を触ったりしていた。
すると後輩ちゃんが新郎に向って、「先輩、おめでとう!!!私には妊娠すると困るからピル飲めって言ったのに、やっぱり私は遊びだったんですね」と大声で言った。
一気に静まる会場。
嫌な空気が流れた後、突然新婦が大声で泣き始め、近くにあったコップを後輩に投げる。
新郎側の出席者が後輩を連れ退場。
泣き喚く新婦を落ち着かせようと止める親戚達。
「あいつ!!」とキレる新郎を止める友人達。
司会者も、どうして良いか分からずオロオロするし、新婦側の出席者がキレ始め説教を始めたり色々酷かった。
その後、司会者の呼びかけと上司や年配の方の呼びかけもあり、とりあえず落ち着くが新婦は笑顔を見せず黙ったまま式は終了。
二次会も参加して来たけど、新婦は早い段階で帰る。(一応、妊娠中だからって理由もあるけど)新郎は不貞腐れ、友人達に八つ当たり。結果、その友人達の何人かと縁を切ることに。
女の恨みは怖いと思った出来事でした。
自分は新婦側の親戚。
和気藹々と和やかに披露宴が進んでいく中、和服の喪服を着た女性登場。
静かになる会場。
新郎側か!?と思ったら、新婦に恨みがあるようだった。
女性は新婦が通ってた歯医者の奥さんで、新婦が歯医者を好きになり手紙を渡しメールや電話する仲に。体の関係は無かったらしい。
メールにはかなり際どい内容もあったそう。
それが女性にバレ、女性は旦那を信じられなくなり鬱になったそうな。
「体の関係は無かったかもしれないが、あの日から主人の事を信じたくても信じられない。
何年も経っているが、今でも不安定になる。
この日を待っていた。あなただけ幸せになるなんて絶対に許さない。
既婚者と知りながらメールを続けてたのだから、どうせ新郎も誰かから奪ったのだろう。」
と、こんな事を女性が自分で持ってきていたマイク?て話した。
新郎は顔面蒼白で新婦号泣。
新婦は女性にひたすら平謝りで披露宴できなくなりそのままお開きに。
結局結婚は破談になりました。
先日、女性から手紙が届き旦那とは離婚せず子供も出来て幸せとの事。
新婦も悪いが、体の関係も無くたかだかメールのやり取りや電話してただけでやり過ぎなんじゃないかとも思う。
それくらい恨み辛みは深いもんだ
あとはネットゲームとかラインとかで顔も名前も知らずにイチャイチャしてるのとか
それをメールだけだしと許せるのか?
結局さ、他人を巻き込んだ披露宴なんてやるのがいけないんだよ
禿同
それだけの真似しといて、後輩に招待状出したんか…。
そういうとサークル関係のつながりがーとか、色々言われるんだよw
既婚者にきわどい内容のメールや電話しちゃいけないよ……
だいたい、まず患者にメアド教えるのも、歯科医に聞くのもおかしいだろw
古くからの友人の式。久しぶりに会う同窓生が十数人。
式の前には招待状が届くわけなんだけど、書かれていた男性の名前は知らない人。最近連絡とってなかったからな~(  ̄▽ ̄)と呑気にしてた。
新婦の友人と話すうちに、誰一人として新郎を知らないことが分かった。誰一人って珍しくないか!?
そのうちもっと奇妙なことが起こった。新婦の親族、兄弟両親がいない。そもそも最初からいない。
新郎側は尼崎事件の角田ファミリーチックな軍団が座ってる。同僚だろうか、加トちゃんの妻の写真に出てくるようなメンバーがわらわら。
新婦は清楚な子で学年一もて続けた子。どう見ても彼らと繋がらなくて混乱してたら、新婦入場。
やつれきったお化けのようになってました。 もう少し続きます。
酔いが重なっていくうちに、新郎の仲間?が新婦のお尻をさわりだした…
そうすると新郎はドレスの谷間から胸に手を入れて揉むし…
下卑た感じで進行。新郎仲間はこっちの席に来て下卑発言連発。
それでも高砂にいって新婦を祝福しようとしたら
今日は本当にごめんね。本当にごめんね。
となぜか謝られる始末。結婚式じゃん、なぜ謝るの!?
その後新婦と連絡がとれてないので、あの式はなんだったのか謎です。退場のとき、新婦のドレスの胸元にプチギフトを挟んで新郎仲間に口で取らせてました…
長くなってすいませんでした。
なにそれこわい
ていうか現在進行形でこわい
よく文章書くの下手って言われない?
コピペ??
新婦の両親に連絡とってみたら?
まとめからやって来た新参者なのでヘタクソでごめんなさい。
ネタっぽく思って頂けると助かります。実話ですがバレは避けたかったので。
あとコピペでもないです。
売家になってました…(´・ω・`)
もうこの板も、まとめ転載禁止にしたら??
まぁ二股というか、結婚する人がいるのに既婚者にモーションかけていた人間なのであれば、新郎は結婚しないでよかった気はするけどね。
半年ROMれよ
>>384
半年ROMってください
新郎新婦お似合いのゴミだね
美人で有名な後輩が結婚するとなって、わくわくしながら出席した。
多少新郎側の出席者が少ない気もしたけど、気にならない程度。
新郎新婦は美男美女、式も滞りなく進み、披露宴の余興も押し付けがましくなく、とても良い式だった。
途中まで。
途中、酔っ払った新郎恩師がスピーチ台に立った。
高砂近くに座ってた友人曰く、「新郎の笑顔がちょっと固くなった」。
プログラムに無かったので「?」と思ったが、サプライズだと思って皆拍手。
そして新郎恩師は爆弾を投下していった。
「えー新郎君は、あはは、いや新郎ちゃんかな?新婦さん、騙されないように!新郎は女です!
オナベも続けてると、引き返せない所まで来ちゃうんだな~。
しかしここの式場は女同士でも結婚できるんだな!まぁ見た目が良いからマシだけどな~。
あ、新婦さん、新郎は子種無いから、子供が欲しいならいつでも連絡してね!」
会場が凍った。
新郎は顔真っ青、新婦は鬼の形相。恩師はどこかに連れていかれた。
披露宴は早目に切り上げられ、新郎は「体調不良」で見送りに来なかった。
新郎は性同一性障害で性転換した元女性だったらしい。
戸籍も変えてあるから法的に結婚もできるし、新婦もそれを知って結婚した。
しかし戸籍変更や手術を終わらせて転職した為(というか、事情を知られたくなかった為)、新郎の会社同僚はそれを知らなかった。
案の定、式以後退職を打診されたり、好奇の目で見られたりした結果。
半年後、新郎は自殺した。
ただ一言、「ごめん」と書き残して首を吊ったらしい。
先月が新郎の七回忌だった。
あんなに綺麗だった新婦はやつれてお婆さんのようになってしまった。
今でも恩師の元には「あなたが殺したの」という手紙が届く。
長くなってごめん。
知られたくない秘密の暴露って、人生を狂わせてしまうんだなって思った。
ネタだよww
新郎恩師の受け取る手紙の内容を誰から聞くって言うんだよw
ネタであることを祈る
言われたとしてもそれが何だっつうのよ
新郎新婦本人よりも地雷本人の周囲の人間のほうが
呼ばれない事情を納得するだろそんなの
それでも呼べって言うようなやつは揉め事望んでるとしか
元が男だった人間を結婚式に呼ぶか?
職場にカミングアウトしてないのにw
残念ながらネタではありません。
一応言っておくと、私は新郎恩師の手紙を見れる立場というだけです(本人ではありません)
ちなみに表記を一定にしたかっただけなので「恩師」という表記に他意はありません。
長々と失礼しました。
>>399
ごめん、ちょっと意味が分からない
ひどすぎるよ!!
スピーチ後悔したり開き直ったり。
深読みした!
つまり!恩師が新郎の「元男」だったってわけだな!
390からそこまで読み取った>>399は、よほど頭が切れるか、事情通、関係者…もしや、恩師…
>新郎恩師の手紙を見れる立場というだけです(本人ではありません)
秘書とか、助手とか身内とかかな。
>途中、酔っ払った新郎恩師がスピーチ台に立った。
>しかし戸籍変更や手術を終わらせて転職した為(というか、事情を知られたくなかった為)、新郎の会社同僚はそれを知らなかった。
会社の後輩話だから、秘書とか助手ではない。
就職する前の恩師だろうから会社内の話でもない。
身内なら、新郎恩師なんて書かないだろう
やはりフェイクをたくさん入れてあるんだろうね。
黙っていた新郎が悪かった話だろ
実際に新郎を死に追いやったのは奇異な目で見た会社の人間や
退職させようとした会社の人間だと思う
おそらく恩師ではなく、昔の新郎を知っている呼ばないと角が立つ人間
っていったら親族しかいないだろ
原因ではあるけど周りの態度次第では自殺なんかしなかったわけだし
新郎を傷つけて追い詰めた会社の人達は自分たちは悪くない
バラした恩師が悪いだけとか思ってるのかな
分かりやすい的があったから狙ってるだけだろ。
新婦ももちろん承知している
新婦側の親族全員にまで言う必要もない話だから知らない人もいるとして
>>390と恩師が新郎側親族なら
親兄弟のみで挙式、あとの親族は挨拶まわりで済ませる
とかなら何の問題もない結婚だったのに
なんで知らない人が出席する披露宴をやってしまったんだろうか
当然悪いのは会社の人達だけど、この場合って訴えたりしないのかな
会社の連中がそこまであったんなら、入社時で経歴詐称でもしてたんでしょう。
ま、詐欺だからね。
自分はネットオナベという言葉で知ったけど普通の一般人は知らないと思う
なぜ475が出てきたのか。。。。OTZ
じゃあ女性の場合はなんと言うの?でみんな知ってたよ
オナベて普通に知ってたけど
大抵オカマとセットで知るよね
アラフォーだけど小学生のころ友達に教えてもらった記憶w
いまやネットで調べればあっという間にエロ画像が見れる悲しい時代なんやで
オカマを名乗ってるのかね?
>>390は多分2006年だから、法も整備されたばっか、周囲の理解も追い付かなかっただろう。
だから性別変えてから転職しただろうに、恩師は間違いなく元凶。
法的にも戸籍上も男性だったということであれば、詐称だの
詐欺だのという話が出てくる余地は無いはずだが。
それに、仮に本人が告げていたとしても、普通の会社の人事
部署は、そんなことをぺらぺら喋ったりはしないから、「同僚」
が知らなくても特に不思議はない。
アンカーも打ち間違えるアホだししゃあない
「清楚な子」ほど、箱入り娘で世間知らずな結果
DQNに騙されてあっと言う間に食い物にされたり
転落してったりが多い感じ
なんかの裁判だか法的判断だかで勝訴してた、あのニュースから弄り出した
妄想ネタなんじゃね?
良かった…自●した新郎なんていなかったんだ…
こういうのってどこまで行っちゃうのかね。
性転換する→結婚出来るようになる→結婚出来ても子供は出来ない→他人に産ませる→自分の子供として認知させる→
こわいわー
夫婦の子供は望めない以上子供を持たない選択だって大いにありだと思う
代わりに他の人の精子で子供を持つ場合は代理母とかああいう感じに近いんだと思う
もしくは養子をとるとかさ
日本って、男のためなら簡単に法律も変わるよね
精子提供だって卵子提供よりはるか前にOKされたし、バイアグラだって癌の治療薬は平気で10年とか認可にかかるのに
一瞬で認可されたしw
バイアグラと癌治療薬を一緒にするなよ
向井のは「女が女を産む機械扱い」してるように見えて仕方ないから胸糞悪い
アメリカで出産した事にして、書類は全部紛失した事にしたら良かったのに
下手に全部テレビに出すから、前例を作りたくない役所に却下されちゃった
なんつーか要領が悪いって言うか、馬鹿正直に言ったのが悪かったと思うよ
彼女(達)の意図というか目的が、
そういう運動して一石を投じる>黙ってこっそりやることで、無難に法的に認められること
だもん。家族になりたかっただけなら、誰にも顛末を言わず、知ってる人数を少人数にすることで、
秘密が漏れるリスクを減らして、とにかく「法的に認められる」を目指すだろうに…
私達がやらなきゃ!と全部喋ったことで、同じようにひっそり子供を持とうとした人達がバレるかもしれんし
>>446
同意
本当に産む機械というか人工子宮ができたら
向井さんのパターンでも普通に親と認められるのにな
後ろ暗いことのある奴は大々的に結婚式しなきゃいいだけの話。
本人たちは自業自得だが親兄弟親戚が気の毒。
もし自分の身内にその手のがいたら、100歩譲って結婚は認めても、結婚式は本人たちだけでやるか、もしくはごくごく身内のみで勘弁してほしいわ。
こういう事態が起こってもおかしくないし、何事もなかったとしてもさらし者になりたくない。
こういうやつがいるからマイノリティが認められにくいんだよなぁ。
前半は同意するがな。
マイノリティーと思ってるならなおさら
上の方にも誰か書いてるけど、こっそりひっそり上手いことやって実利を取りゃ良いのに
わざわざ大騒ぎをして世間の耳目を集めるたり、結果想定(妄想)と違う流れになることで
実利が取れないどころか却って損をしたりってのはどうなんだろうなぁ、とは思う
レズやらホモやらのカップルの結婚式(ごっこ)なんかもそう思うし
一緒にすんな
ひたすら疲れた遠い親戚の結婚式。
新郎新婦二人とも芸能活動していて、舞台とかも良く出てる。
でも売れてないし誰も知らない、生活も出来てない。
だから完全に親スポンサーの結婚式になった。
なのに有名ホテルで100人呼んで、300万の式&披露宴。
自分達で全部考えるので大変!って半年前から言ってたけど
300万親に出させておいて「自分達でやる」って…と、
最初から親戚一同げんなりモード。
当日は明らかに基本パックなすごいチープな料理、飾り。
おもてなしの心は一切感じない。これで300万?て思ったら
新郎新婦、自分たちに何より金もかけていた。
お色直し5回、小芝居の演出毎回、
大河ドラマのような自己紹介映像(30分)、
ブーケプルズとかファーストバイトとかウエディング系の
イベントは全部挿入(毎回新郎新婦の小芝居付き)。
その小芝居も音響や光線も入れて大仰な作り。
でも全部全然面白くない。笑えないし共感もしない
しまいには「私達からのサプライズです!」って、
二人の歌謡ショーが始まった…。15分くらいかなあ。
上手かったけど、敢えて聴きたい程ではない。
選曲も、運命の恋人同士がお互いを讃え合うような曲だった。
最後の花嫁の手紙でも、ひたすら自分の事ばっかり。
貧乏だったのにピアノを習わせてくれたお母さん、
最初から私の才能に気付いていたんですねさすがですみたいな。
全部で4時間くらいだったけど、皆ヘトヘトになってた。
引き出物は3000円の一番安いカタログギフトとうどん。
ほんとーーーに自分達だけにお金と時間を掛けたんだなと思った。
帰り際、新郎新婦が自信満々の全開の笑顔で
私達のおもてなしはどうでしたか?!って聞いてきたので、
うんまあ…面白かったです…と答えたら
「そうでしょう!皆さんに喜んでもらう為に、
私達は歌や芝居を出し惜しみしませんでした!」だって。
自分たちを「魅せる」ことが最大のおもてなしだと思ったようだ。
ファンでもないのにそんなのいらないよ…。
私達の魅力が沢山見れて良かったでしょ?みたいな感じだった
良く分からんけど、歌やルックスに自信のある人は
「歌ってあげる事」「装ってあげる事」が直接のもてなしに
なると、人に喜ばれると思うのかなあ。
フカキョン程の美人とか吉田美和レベルの歌だったら有り難いけど…。
ちなみにこの二人は41才です。
後日この新郎新婦は会費制のパーティーもやったんだって。
そこには披露宴や式には来なかった新婦側の劇団仲間が
沢山来ていて、その仲間たちに色んな余興をして貰ったそうだ。
でもそれは全部お仕事として結構なご祝儀を渡していて、
それは新郎両親が出した。もちろんパーティーの資金も。
つまり新婦は実入りが少ない自分の劇団仲間に
収入を与える為に、そのパーティーを開いたっていうわけ。
新郎親(資産家)が出してくれるってわかっていたから。
だって2時間のパーティーで余興が20本だって。
行った人によると、ひたすらずーっと余興が続いて
結婚パーティーじゃなくて完全に隠し芸大会だったよって。
私はそこそこ有名な出版社勤務なんだけど、新婦に
式や披露宴は無理に来なくても良いけどパーティーには来て、
その際には社会人男性の友人や同僚、権限のある上司を
絶対に連れてきて、と念を押されていた。断って良かった。
別に特にすごーく嫌な事をされたわけじゃないんだけど、
なんというか、精神的に疲れた。新郎の両親はアホだと思う。
当たり前じゃん
「結婚させて頂きました」
と、新郎新婦が出席者をおもてなしするんだよw
乙
> 日本って、男のためなら簡単に法律も変わるよね
決めるのは男だからな
素朴な疑問だけど、あなたは披露宴を何する場だと思っていたの?
準備にあたって新婦家族には、従兄弟家族から離婚して音沙汰無しの母親がいるが
絶縁しているのでそこには触れてくれるなと折に触れて説明してたそうだ
それは新婦もその両親も家族の事情はその家族にしかわからないからと了解
そして披露宴の当日、式場ロビーに紋付を着た母親登場
至って普通の人、見かけだけは
母親を見つけた従姉妹は卒倒、新郎ではない従兄弟は嘔吐
新郎親族は何しに来た!どうしてわかったんだ!?と怒号を浴びせるも
母親は何食わぬ顔で新婦へ近寄り「今日はお招きありがとう」と挨拶
そう、新婦が勝手に母親を探して招待していた
義兄弟となる従兄弟たちの反応にさすがに新婦は思ってたモノと違ったのか顔色真っ青
新郎である従兄弟と新郎父はその場で新婦に事情を聞いて披露宴中止を宣言
母親はニコニコしてるだけで他の親族に連れられてタクシーに乗せられて帰されてた
その場で新婦が新郎に「私と結婚してくれるよね?」って泣きながら聞いたが
新郎は「きちんと事情を話したのに勝手にこんな事したのは許せない」と婚約破棄宣言
入籍はまだしてなかったそうだ
新婦両親は泣きながら頭を下げて新婦を引きずりながら控室へ戻って行った
結局集めた祝儀はその場で返し、こんな雰囲気で食事するのもあれなんで足代を渡して招待客は帰ってもらい
式場にはキャンセル代については後日払いますと新郎父と私の両親とで頭を下げて謝り
どういう事情で母親と絶縁したかを説明しておいた式場担当者もご協力いたしますと理解してくれた
結局婚約破棄、披露宴のキャンセル代と引っ越しに関わる費用と慰謝料は全額新婦側が払った
ちなみに離婚理由は母親が間男を自宅に呼び子供の前で行為を繰り返し披露していた事です
従兄弟たちはそのせいでしばらくカウンセリングを受けてたそうですが
母親へのトラウマは相当酷く接見禁止同等の処置が離婚協議書に織り込まれてたくらいです
それ以上に新婦にむかつく
結婚取り止めされて、金銭的にも社会的にも痛い目見ただろうけど
自分がした事がどういうことか理解してなさそうだ
私たちの披露宴で仲直り♪とか本気で思っていたんだろう
親と絶縁するってのがどれほどの嫌悪かわかってない
ほかの新婦側の人間がまともでよかった
新郎も入籍前でよかった、客も祝儀返してもらえてよかった
これが結婚して家庭を築き、子供が出来たあとに
やっぱりお祖母さんが側にいるべきだわ、びっくりするかもしれないけど
会えば喜ぶに決まってるわ
知らずに帰宅したら、虐待母が自分の子供を膝に抱いてた、なんて洒落にならん
新婦は私の従姉妹だったが、10年は会ってない関係。
人数合わせの為に私彼氏も是非!と懇願された。
式当日、彼氏連れて控え室に挨拶に行ったら、何故かキレられた。
曰く、ブスが従姉妹より綺麗になった!整形したのかブス!
何で彼氏がイケメンなんだ!ズルイ!
これを繰り返してた。
昔ブスな私を呼んで引き立て役にする予定だったらしい。
元々交流もない関係だし、祝う気もなくなり、
御祝儀だけご両親に渡して帰った。
彼氏が凄い怒ってくれたけど、エクボをなくす整形はした。
全然不幸じゃねーし!サムかったスレかショボかったスレだろ!!
なんでスレチなのにこのスレに書くの?日本語読めないの?バカなの?
関係者だと言われるぞww
参加者は不幸だよ。
すごいなぁ。
そこまで事情を知らされてたのに、新婦……(゚Д゚;)
この報告者も大概の糞だけどな
こんだけ書けば当人・関係者には丸分かり
もし見つけないにしても、2ちゃんに書くネタができたわって脳みそお花畑か
この母親と同レベルの糞だな。新婦以下のアホな事は間違いないわw
まあ、もちろん10年以上前のもうぼやけた出来事なんだろうがw
話がうまいなぁ
「理由」を最後に持って行くあたり
こういう文章が書けるようになりたいわ
うわあ、乙です・・
41歳でようやく結婚できてはじけちゃったんですかねw
これでお金貰うなんて申し訳ないくらい、だから貧乏でもやるんです。
ってな劇団員の話を思い出した
これに比べりゃ、客を笑わす為に芸人のが真っ当な仕事だなあと
>式場ロビーに紋付を着た母親登場
母親が性転換して羽織袴で来たのかと思ったw
新郎新婦が自分にかける金も出ないよ
結婚で頭がお花畑になり、招いてはいけない人を招待して修羅場。
な、話はこのスレでは掃いて捨てる程有るよ。
フェイクも入れているだろうし。
本人乙?
「食事なんか全然足りない」
パン食べ放題とか、デザートブッフェとか足せば
腹いっぱいになるのかな?
乙でした
普通にやっても100人レベルで300万円なら激安だから
招待客の悲惨さは察して余りあるな…
もっとショボイ結婚式出た事あったよ
役者カップルだから、自分たちの結成ライブでもする感覚なんだろうね
レストランのパーティー会場借りての式だったけど
式直前に費用は来てくれた人の会費で払うつもりだったのが判明
当人達、招待した人達は必ず来てくれるから心配いらないと言い張ってたって
それを聞いた友人達が大慌てして、何か有っても、みんな貧乏だから貸せるお金無いよと説得
結局身内に頭下げて借りて用意
ご祝儀少し包んでくれた人もいてくれたお陰でギリセーフだったらしい
冠婚葬祭の本は一度は読めって言いたくなる人はたまにいるな
お車代なし、食事酒最低レベル、一律三千円カタログ、引菓子なし、ペーパー類自力印刷でも百人で170万位はどうあってもかかるもんねぇ。
百人入る式場なら会場使用料、音響とかの絶対に必要な経費も含めると余裕で200万じゃ足らない。
お色直し5回もするなら時間も凄くかかる上に、歌謡ショー15分もするなら会場料金も増し増し?
装花とか全く排除しても、それでお色直し5回はまず間違いなく出来ないよね。
それともお色直し衣装は舞台衣裳の転用なんだろうか?
>「結婚させて頂きました」
結婚をさせていただくってへりくだりすぎ。
別に、見たい人ばかりじゃないんだし
サソイウケうぜえんだよ
書き込むんじゃねえ
カマッテチャンはホントタヒんで欲しいわ
御遠慮していただけますか?
断る
嫌。
だれがガッチャマンやねん?
私は食事してたんだけど「姉もでろ」と出席者のおじさんに言われ参加
私が当たってしまって、とりあえずエイドリアン並みにブーケを掲げて喜んで
おいたんだが、後でトイレで聞いてしまったよ…
「出来レース?」「あんな喜んじゃってプークスクス」
「まあまだ結婚できてないみたいだからねwwあやかりたかったんじゃないの?」
(私は20代終わりだったがちょい老けて見える。未婚は正解)
裏工作なんかしてねーよ!と喚きたい気持ちをこらえ個室でやつらが出て行くのを待ってました
それ以外はとても素敵な式だったんだが自分だけがちょっぴり不幸でした
506、恐ろしい子・・・
それって新婦方の来賓?性格悪い人いるんだね。
貴女は弟さんの結婚式を盛り上げようと頑張った!!
新婦=義妹さんが「御義姉さんに」と気を使ってくれたのかも知れんけど
トイレでの会話はその気遣いをぶち壊す性格の悪さだ
佳い御縁が506にありますよう
トイレで話してた人達、そうとう頭悪いんじゃない?
招待客ばっかりが使うトイレで、誰が個室に入ってるか分からないのにさ
弟嫁も類友だと思っちゃうよ
出来レースとかではなくても、弟夫婦はあなためがけて投げたのは想像は出来るけどね。
トスじゃなくてプルズだから、くじ運の問題じゃないかな?
でもトスだったらこんなにつらい思いしなくて済んだのにね。
>「出来レース?」「あんな喜んじゃってプークスクス」
むしろこんな発想する奴らに、よっぽど欲しかったんだな、
って憐憫のまなざしむけたくなるわ
大変でしたね…
喜んで盛り上げてくれて新郎新婦はきっとすごく嬉しかったと思う
私の結婚式でブーケとってくれた人が506さんみたいになってて見てて申し訳なかった。
あれも彼女にとっては不幸な結婚式だったんだろうなあ…
違うんだよ。
私が思い切り投げちゃったせいで欲しくて並んでた友人親戚通りこして
誰もいないとこにボサッと落ちちゃって、
でも最後尾とかに並んでる人は欲しくないけど義理で並んでる人とか
シャイな人とかでさ。
拾い上げに行ってまではくれなくて、でもブーケ地面に落ちたままって縁起悪いし、
自分の暴投の自業自得なんだけど泣きそうだった。
けど旦那同僚の女性が静まり返った中をガバって人掻き分けて走って拾い上げてくれて、
「とったどー!」って満面の笑みでピエロ役を買って出てくれた。
それでこっちはすごくほっとしたし嬉しかったよ。
場の空気も解凍されたし。
ただ空気の読めない親戚のおっさんやらその人の上司やらが
がっついてみっともないとかあれじゃ嫁にはいけんよなとか笑ってて、
本当に申し訳なかった。
馬鹿だね、ああいう明るく人の出たがらないとこを引き受けてくれる人こそいい嫁さんになると思うのに。
後日会うことがあった時心からお礼を言ったよ。
結婚式のエピソードらしくて良いな
「や、きれいな花だったからどうしても欲しくて。
友人さんとかに譲るべきなのに新郎の同僚がでしゃばってごめんねw」て
すごいさっぱりしてて、この人すげえって女ながらほれぼれした。
ちなみにこの人はあっさり1年くらいあとに中小だけど社長さんと結婚して、
「あの時のブーケのおかげだって奥さんにいっといて」って旦那に言づけてくれた。
こういったら失礼だけど地味でさほど美人でもない感じのひとだったから、
旦那は「まさかあいつがこんなにあっさり」って言ってたけど、見る目ねえなあもう! と思った。
気立てのよさってのは見てる人は見てるんだよ。
だから506さんもアホな言葉なんかにめげないで、
弟さんのためにパフォーマンスしてあげるような、そのままでいて頂きたい。
長々とスレチっぽい話になってごめんね。
拾ってもらえてすごい嬉しくて、からかわれてるのみてすごい悔しかったから、
ついつい重ねて熱くなっちゃったわ。
「身内が当たっちゃったけどいいのかな?やっぱ花嫁さんも
お友達とか同僚さんに当てて欲しいんじゃなかったかな」
なんて当事卑屈にぐるぐるしてしまったのでちょっと安心しました
話してた人たちは誰だかわからないけど、なんとなーく同僚さんの中に
披露宴中ごそごそしてたそれらしき女性グループが。まあ余計な詮索はいけませんね
ちなみに弟嫁さんはとてもいい人です
>>516さんの旦那さんの同僚女性さん素敵ですね!
私も見習ってパフォーマンスに磨きをかけ、良縁を願いたいと思いますw
エイドリアーン!って叫んで喜んだのはロッキーだよ
たまたま飛んできてしまった人、引っ張ってしまった人を晒すはめになるのはわかりきってるじゃん
子供を姫王子扱いする親親戚がいなければの話になっちゃうか
あれは落ちたのをさらに踏みにじってたはずだから
新郎新婦に恨みでも合ったんだったかな
地面に落ちかけたブーケを男子バレー部の習性で
レシーブしちゃって、それを同じくバレー部だった女性が
アタックしちゃったという悲しい話
男性と女性の間に恋は芽生えなかったらしい
なんだろう譲り合いとか和と尊ぶ日本人の気性には一人だけ選ばれプレゼントがもらえる
ってのがあわないのかな?
でなきゃただ目立ちたくないだけか、我も我もと群がるように感じてみっともないと思っちゃうのか
実際時々ブーケは私のものよキーッ!私が欲しい!!私によこせて人いるけどねww
結婚する前の誰かの式に招待された側だった時に
貴女自身が喜んでブーケトスに参加したか
胸に手を当てて考えてみるのもいいかもしれんなwwwww
餅とか
27が限界で30手前は公開処刑だって嫌がる子が増えるから
それ以降は結婚予定の友達に指名プレゼントにしてやれ…
問題は周りに既婚以外は彼氏すらいない子しかいない
お茶を濁せる子供もいないってパターンだけど、こういう時はどーするんだろうな
まあ結局別れたけどね
皆がやっているから自分もやるだけだ。
よくわからん。
なぜキャンドルサービスをするのか?
なぜファーストバイトをするのか?
……な~んていちいち考えないでしょ?
形状がブーケに似てるからじゃない?
この間行った二次会では男性用は米(多分1kg)投げてたぞ
男性がブロックだか叩き落としたかして、本人とそのグループは受け狙いのつもりだったか盛り上がってるというの、どっかで読んだよ
花束投擲とかそんな幸せおすそ分け☆なドリームじゃなく
米・餅・饅頭だったら現実的で実用性もあるし
下品な言葉に傷つく人もいなくなるんじゃない。
結構デカイ袋だよな
名古屋県だけど、今はやってるところほとんど見かけん
郊外ならあるんかな?
衆人環視の中、未婚の人のがん首揃えさせ、競わせ、誰か一人に邪魔な物を授けるってヘンな風習だ
>結婚式の参列者たちが祝福にあやかりたいと、花嫁のウエディングドレスを引っ張ったり
>ブーケの花や小物を取ったりしたので、花嫁はその予防策としてブーケを投げるようになったといわれている。
>それが転じて、幸せのお裾分けとして何かを投げる習慣となり、ブーケトスやガータートスになった。
だって
そういえばあったな、あたると痛い飴とかバラバラ撒いて
お高い陶器とか割っちゃったんだっけ?
バカすぎw
おばさんどもは餅を拾うためなら平気で子どもの手を足で踏む
14世紀のイギリスの風習を、21世紀の日本でマネする意味が分からないな。
何の脈絡もなさげ。ハロウィンに意味なく仮装するのと同じでアホっぽい。
そんなこと>>554にレスされても554も困るだろ
それ言い出したら洋装して教会で信仰心の欠片もないのに
キリストさんの前で愛を誓うってのもアホっぽいぞ
神父じゃなくて、神父風・牧師風の人だったり。
親戚に無理やり賛美歌歌わせて、滑稽だね。
神父≠牧師
これじゃ儀式ともいえまい
私も旦那も、周りに結婚した人かほぼおらず、
式に一度も出た事がなかった。
そのため、結婚式の流れやらなんやらがさっぱりわからず、
プランナーさんに聞きまくったが、どうにも理解して貰えず、ほとんど説明がなかった。
前撮りもしたのだけれど、こちらから聞かないと日付もプラン内容も教えてもらえなかった。
そして前撮り当日、頼んでいたつけまつげをみると百均のそれだった。
もう前撮りの時点でかなりやばい予感はしていたけれど、
式当日になって色々とボロが出た。
・タキシードのベスト、かなり大きなシミがあったので指摘すると、
サイズがない、挙句に別のデザインを持ってきてもらったらそれにもシミ。
また交換してもらったら、嫌そうな顔で「奥様、もうこれでよろしいですか!?」と逆ギレ
・ウェルカムドリンクの説明を頼んでいたのに、説明なし。
親戚が飲み物を聞いたら「そこに自販機がありますよ」
・披露宴の最中、エスコートしてくれるスタッフが真ん中に立ちすぎて写真に必ず写っている。
そして式も終わり、写真集の出来上がりを待つだけとなっていたのに、
予定日になっても写真集ができない。
連絡してみると、プランナーが伝え忘れていたとのことであと一ヶ月かかるとのこと。
いや聞いてないんですけど、と伝えれば「いや~所詮予定日ですので~」
そこで爆発してクレーム入れたらお偉いさんが自宅まで菓子折り持って謝りに来た。
文字にするとそんなに無いけど、当時はあまりの説明不足で不安で仕方なかった。
祝い事だからとプランナー変えなかった自分も悪い式でした。
去年結婚した友人から相談された話です
友人(以下新婦とさせてもらいます)たちの結婚式でもう一組カップルができたらしい
それは友人夫(以下新郎とします)と友人双方のいとこたち。新郎の従兄と新婦の従妹が式前の双方顔合わせで互いに一目惚れ。式の間、お互いちらちら見合い、披露宴でさりげなく会話し、二次会でメルアド交換。小さく静かに付き合い始めたらしい。
新婦によると新郎従兄は彼女いない歴=年齢、新婦従妹はとにかく恥ずかしがりやで心配していたそうで。
それだけに一年後、つまり今年、二人から「付き合ってるんだ」と話を聞き、新郎とバンザイして喜んだ。二人とも結婚したい、だけど家族がどう思うだろうと、まずは新郎新婦に話し味方になってほしいと言われもちろん了解。
何かあったら援護する!と約束したが、双方の両親は「もらってくれるなら/お嫁に来てくれるなんてありがたい!」とすんなり了承
喜んだのもつかの間、話を聞いた新婦側の親戚おばさんが「そんなの同族婚だ!何ておぞましい!!」と言って来たと言う
もちろん「何言ってるか」と一蹴されたが、めげずに周囲に「あの家はいとこの間で結婚しようとしている」と触れ回り、少々古い所があるうるさ型が大反対。それが新郎従兄側にも飛び火。いたたまれなくなった新婦従妹が新郎従兄と別れようと思っているんだとか
「元は私たちの結婚式から始まったこと。私たちが結婚しなければよかった」
と泣き出す新婦を何とか宥め、そのおばさんが何でそんなことを言い出したか尋ねれば
「何か韓国ではそうなんだって」
韓流こじらせて韓国の常識=日本の常識で騒いでいるんだとか
すでに結納も済ませ、式場どうする?ドレスは?など新郎新婦の所に相談に二人していつも嬉しそうに来ていただけに、気の毒でならないと大泣きの新婦は現在妊娠中
「あのクソババア黙らせて!!」
と絶叫する新婦
黙らせることはできるけど(そのおばさんが好きな韓流で)、部外者の私がやっていいものか
これ、修羅場スレ行きですね
失礼しました
十分、不幸だと思う。
菓子折だけで許したのが不思議なくらい。
おつかれさん。
まず日本語でおkしようか
忌避されていたのは、本貫が同じ同姓同士の結婚だったんだよね。
だから姓が違えばいとこでも結婚できたし、他人と言っていい間がらでも
本貫が同じ同姓なら結婚出来なかった。
しかし、現在ではその法は廃止されている。
が、しかし、なにより、
新郎の従兄と新婦の従妹は他人だろう!
全然他人過ぎてわろた。
血が一滴もかぶってねーじゃん。
双子同士が結婚した夫婦聞いたことがあるが、それだと兄弟婚になっちゃうな。
おばさんの中での妄想で
親戚増えた~→独身者ふえた~→私がお見合いの席を沢山用意しなくちゃ!→
お見合い写真かき集め中→ターゲットが婚約→ぶち壊さないと私の手柄が…
だったりして(=_=)
とりあえずさ、今更だけど「式の流れ」すら分からなかったら
そこら中の式場でやってる模擬挙式とかの有るブライダルフェアとか
見に行けば良かったのに、と思った
当時私が結構な遠距離に住んでいたため、
旦那の土地でのブライダルフェアや会場選びがかなり制限されてました。
予算の都合や人数的にもその式場が丁度よくて…。
また、他の来場者がタブレットか何かでデモンストレーションを見てたので、
見せて欲しいと伝えてもスルーされてしまいました。
フェアに来てきた他人でしょ。
タブレットってことはネットでも見られるようなものなんじゃないのか
ま、たんなるカモ扱いだったんだろう
どう考えてもおかしい料金設定の披露宴なんてもんをやるんだから
前段階でいろいろ「スルーされた」「説明なし」だったのに
そのまま済ませてしまったのが敗因だね
不満爆発するのが遅すぎる
初めて書き込むのでお手柔らかにお願いします。
義理父にただいま絶賛復讐中。 長くなります。
結婚が決まり、両家顔合わせの際、義理父より 「結納は面倒なのでいいでしょう」と。
私の両親も結納はなしで、の方向でしたが 義理父自ら言われたことにポカーン。
結婚式の資金も私と旦那と二人で貯めよう、ということだったのですが、
旦那が義理父に、頑張ってためるけど、たりなかったらちょっとよろしくな、と言ってありました。
結婚式の見積もりが出て、計算すると20万程オーバーでした。
まぁ、招待状やらムービーやら手作りして頑張って予算内に納めようと二人で話していましたが、
ギリギリになって足りないのも嫌だし、余ったらすぐに返すし、足りなくても少しずつ返す、
ということで 義理父に旦那から20万貸してくれ、と頼みました。
私の地元では結納なしだったらせめて結婚資金は旦那の家持ち、という風習でした。
その風習がそもそも間違っているのかもしれませんし、 金ないなら結婚式やるなよ、って話ですが。。
もう、この言葉の時点で私はぶちギレ寸前。 そのまま私に伝えてくる旦那はバカです。
新居祝いにと、(アパートですが)私の両親は電子レンジ、カーテン、その他足りないようで、と 10万くれました。
義両親もそのことは知っています。 義姉も同じ頃に結婚し、式はやらないけれど、写真のみ撮りました。
その費用は全て義両親もち。 結局、両親にこのことを話したら、「金で揉めたくないから。。」 と、20万出してくれました。(もう返済しました)
教会に行く前に家族写真を、とカメラマンが張り切っていました。
うろうろしている作業着のおっさんが邪魔だな、と思っていたら なんと義理父。 モーニングをきていなかったんです。
なぜか作業着。 義母が着替えてくるように、と言いましたが 「着替えちまったら横になれねーじゃねーか」
せっかくの一生に一度の日に私の顔はひきつりまくり。 旦那は顔面蒼白。私の両親に平謝り。
それを見て「何を頭下げてんだ?」と。 もー、ほんとにバカか、と。 ここで、私の甥っ子がう○こ。
姉の子どもですが姉はシングル。 姉はムービーを撮っていたので代わりに父が親族控え室に行きオムツを取り替えていました。
「ねー、向こうのお父さんどこいっちゃったのーー?」
姉「すいません、オムツを替えに行ってます。」
義理姉「ふーん、なんでむこうのお父さんがー?」
姉 シカト。
義理姉「ねー、まだーー?」
姉「すいません、う○こなんです。」
義理姉「えーー?こんなときにう○こ?」
旦那また平謝り。 披露宴も終わり、最後の新郎父挨拶。 おもむろに胸ポケットから手紙を取り出す。
手はブルブル。 歯がないのでちゃんと、しゃべれず。
紙を読むだけなのになぜか、突っかかって喋れていない。
なぜだろう?と思っていると漢字が読めない様子。
この紙っていうのも式場から例文を渡されていたんです。
それ、そのまま持ってきたまではいいとしても、漢字が読めないってことは 読む練習すらしていなかったってことです。
初めて投稿するので本当に分かりづらい文章ですいません。
大した復讐ではないですけど、義実家にこの間親戚周りの最後によっていきました。
旦那はいいよ、といったんですが、無理やりお邪魔しました。
義父は調子よく話しかけてきましたが完全無視。
だんだん空気も悪くなり、旦那もそろそろ、、と帰りかけようとしたとき 義父が、
「なんだなんだ、旦那の親父をシカトするような嫁でどーする!」 と、おこりはじめました。
笑顔で「そんな嫁選んだのはあなたの頭も稼ぎも悪い息子ですから。ちなみに言いますけど、私の給料だけで生活できますから~」
ただ、大手といっても、給料は少なくボーナスも不況でカットカット。
私自身は専門職で旦那の転勤の都合で引越ししても職には困りません。
でも、義理父はそんなこともわかっておらず、私にいつも
「旦那が稼げてよかったな」「パートで働いてるんじゃしょうがねーな。やっぱり女はだめだ」
などと言われてきました。(パートで働いていたのは旦那の転勤がすぐにある、と決まっていたため)
全て笑顔でスルーしてきましたがここぞとばかりに。。
「もし、ご希望でしたら給料明細もお見せしましょうか?パートなんかで働いていた私よりも
旦那くんのお給料すくないですから。ちなみにお義母さんも確か・・
パートでお勤めでしたよね・・?」
スルーしてきた旦那へもちょっとした復讐でした。
大してスカッとしなくてすいません。。
乱文失礼しました。
義理姉にもちょっとした仕返し。
義理姉は中古でマンションを購入。
その費用も義理実家負担。
なので
「お義姉さん色々してもらってるみたいなんでよかったですね~。
甘やかされてるとどうしても空気読めなくなっちゃうんですかね~?
そういえば・・妊娠もしているそうで。。報告もいただいてないのに
お祝い金の請求だけはきっちりするんですね?
もちろんたーんと包みますよ?私、稼げますから~。
でも・・空気読めない子にだけはならないようにしっかり教育してくださいね」
笑顔でお暇しました。
本当ですね。。
離婚板に書き込まないように精進しますww
いまのところ、義実家とは離れていて今回の転勤でだんなの転勤も
落ち着きそうなのでこれからは知らぬ存ぜぬで通そうと思っています。
ただ旦那が絶縁まで。。という感じなので私だけ知らんふりします。
幸い、私の仕事が不規則な勤務なので都合が悪ければ仕事なので。。
で、いこうと思ってます。
うまくいくかな~。。。
専門職で高給取りだったのに貯金はなかったんだw
確かにww
自分の貯金はあったんですけど旦那の貯金は皆無。。
私の貯金からは出したくなくて(曖昧になるのが嫌で)
旦那に貯金の大切さを知ってもらうためにあえて親から借りました。
自分の親にはかっこつけている旦那なので、これで学習させたかったのですが
結局義理実家は出さなかったんでさらにムキーーーッでしたけどね。。
それと同じくらい、こんな嫁さんゴメンだわw
単に嫌われてるだけな気がする。
看護師って人間性に難ありが多いってマジなんだな…
義実家もあれだけど、この人も痛い。
ある意味お似合い。
先日の従姉妹の結婚式の話です。
そんなに不幸ではないかもしれないけど新郎新婦がかわいそうでした。
新郎友人の余興の際、きちんと打ち合わせをしていなかったのが丸わかりの
余興中。
恐らく、中心で進めてきたであろう人に、他の友人が
「ここにいるこの人のせいで準備が間に合わずにグダグダになってしまってすいませんでした」
と、吊し上げに。
新郎慌ててフォローに入ろうとするも酔っ払って高砂から転がり落ちる。
新婦は固まり、会場は凍りつきました。
司会の方がうまくフォローしていましたが
新婦は二次会の時に泣いてしまったそうです。
あれ?あまり不幸じゃなかった?
どういう経緯があったにせよ後で言えばいいのにな
そうそう!
そうなんです。会場中何でいま?みたいな空気がすごくて。
どうやらその中心の人に新郎が頼んでほかの人にはその人から
声をかける、感じだったみたいなんですけど
声をかけたのが一週間前だったらしくて。
友人だって招待客なのに。
練習に時間取られるし、当日の食事だってゆっくり楽しめない。
ご祝儀包んで余興やらされて文句言われてかわいそう。
下衆パー乙w
そもそもこのスレが下衆の極みみたいなもんだろw
新郎さんの人柄はよさそうだ
スタートのつまずきなんて、最後良ければすべて好し
どうぞ、お幸せに
ネタが思いつかなくて、酔ってたし思わず学生時代に一緒にやった、悪事をばらしてしまった。
せめて、前もって言ってくれ。
自分のレスに出てくるお前自身はハッキリ言って異常というか、他人に好かれる人間でない事は分かる。
義父はわざとじゃないかとさえ思うわ、誰だってこんな可愛げの欠片もない嫁嫌だろ普通に。
可愛げがないというより、なんでそんなに頼りない男を旦那にしたんだ?と思う
相手家族が無礼の塊でそれを諌めることもできない男が夫って
だめんず好きなのかな
タダでいいだろうという根性が気にくわない
のかな~?
貯金もないような男を夫に選んでしまったのが不幸
そんな友人に余興を頼んじゃった新郎の自己責任ってかんじ
激しく同意。
そりゃさー三十も過ぎればスピーチのひとつやふたつできんでどうするとか言われるのもわかるけどさ、
二十代前半とかでいきなりふられても対応できないよ。
世の中には緊張しいなんてはいて捨てるほどいるのにさー
新郎も俺の友達が余興やってくれるんだ!!とはりきってました。。
花嫁が会場に入ると新郎側の親族席の女性たちが全員チマチョゴリだった
新婦はショックを受けて控え室に駆け戻りそのまま籠城、新郎は誠実に新婦を宥めていたが新婦は拒否、結局破談になった
新婦は新郎が在日であることを知らなかったわけではなく、ただ友人知人には知られたくなかったためそれを匂わすような行動、特にチマチョゴリの着用は絶対やめてくれと事前に頼んでいたらしい
著者の美容師は新婦を「我儘。差別的。在日の方に嫁ぐなら自らチョゴリを着るくらいの気概を持つべき」と断じていた
事前の新婦の申し入れを聞いていてそれはないだろうと思った
その時に話し合うべき
新郎新婦共通の友人A(独:女)がやらかしてくれました。
新婦はback namnerの曲が好きなんだけど、
悪意の有無かはさておき友人Aは何を思ったのか「幸せ」を歌った。
題名が「幸せ」だけど、これを友人の結婚式で歌われると…
まあいい歌多くて自分も好きなんだけど基本駄目だよね。
新婦が教えてくれたおもいでの歌と言っていたけど、
ちょっと考えたら駄目だろう。
Aは歌った後パニックになり「ごめん改めて歌詞見たら
結婚式で歌う予定のものじゃなかったー!!!どうしよう
みんなを誤解させたよね、どうしよう…」と
必死に天然返し?してた。
新婦の思い出の曲のエピで、新婦がずっと新郎に片思いしててこの曲を支えに頑張って実ったとかなら…
まぁフォローになるような気がしないでもないけど
自分の趣味や知識が広く一般的に認知されてると思い上がってんじゃないよ。
二度と来るなカス
本当はもう分かってたの
あなたがどんなにその人が好きなのかも
となりにいる私じゃ勝ち目が無いって事も
本当はもう知ってたの
あなたが恋に落ちてゆく
その横で私は
そっとあなたに恋をしていたの
何にも気付かないで笑うあなたの
横顔をずっと見ていました
最初から
あなたの幸せしか願っていないから
それがたとえ私じゃないとしても
ちゃんと最後は
隠した想いが見つからないように
横から背中押すから
誰よりも幸せにしてあげて
あかんがな…
ggrks
君の目の前の箱で調べればいいんじゃない
ggrks・・・と言おうとしたらもう言われてたw
つまんねえ奴だな
こんなドマイナーな曲が認知されてるなんて思って書き込んでるわけじゃないだろ、628は。
敢えて多く書かずに気になった人がいたら調べればいいだけだろw
自分で調べないならイライラして高血圧で倒れる前にさっさと2chから退場しとけ。
二次会の話はこちらです。
私は見た!不幸な二次会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285138219/
こういった話は今までたくさん見て来たけど
歌詞なんてしらねーよぐぐるのもメンドクセと思っていた
こんな親切な人は初めて見た
ものすごく感動した
こんにちは、JASRACです^ ^
支払ってくださいね^ ^
♪剃毛パイパン~
同じく
たぶんタイトルのイメージで幸せな歌だと思ってたんだろうけど
見て来た
シュガーのウエディングベル並みの結婚式に相応しく無い曲だった。
新婦の同僚女性が幹事を務めることになったのだが、嫌々幹事を
託された感が伝わるような進行をしていたw
「新婦とは距離感があって、1年間名前すら教えてもらえなかった」
「恋人については一切話してくれなかった」
「事前打ち合わせはしていませんが、本音を聞き出して行きたいと
思います(ニッコリ)」等々話してゲームが始まり
司会「プロポーズの言葉は?再現してください」
新婦「ありませんでした」新郎「えっ!?」
司会「皆さんも見たがってますからお願いしますよー」
新婦「無いものを再現することはできません」
終始、聞き出したいことが聞き出せず、といった感じ。
初対面だったけれど、新婦の方が気難しそうな印象を受けた。
何でそんな人に幹事頼んだんだろう
10万包んだが、引き出物は3千円だった。
そして新郎新婦が仮装し、二人の馴れ初めを号外として配り歩いたり、二人の弾き語りが始まり、見ていて辛かったとのこと。
お車代はトントンより少し足が出る位だったらしいので引き出物の額は不幸なのか、分からないけれど
新郎新婦が張り切り過ぎると、親族の立場としては恥ずかしくてプチ不幸なのかなぁと思った。
口の悪い新郎友人「家でやれや!」
ドッカーン(笑)
スレタイ読める?
「『私は』見た」だろうが。
レスしてもらいたいだけのアホ野郎。
新郎の「えっ」にワロタw
新婦は問題ありそうな性格で平気そうだけど、新郎は申し訳ないとか居心地悪くなりそうだよな
これは受けるわwww
よくねーよバカ
なかなかいい雰囲気の進行で和やかに式は進んでいたのだけれど、ブーケトスで台無しになった。
ブーケトスを投げる際に後輩新婦が「この前彼氏に浮気されちゃったAちゃん!受け取って幸せも掴んでね!」
って言いながら投げやがった。
もちろんみんなシーンとして、投げよこされたA子も受け取る事もせずブーケは地に落ちる。
どうしたものか、と思っていたらA子と仲のいい後輩B子がブーケを受け取り、剛速球のように新婦に投げ返した。
新婦の顏に当たったけど誰もがGJだと思ったね。
その後、A子とB子は披露宴には参加せずに帰り、私達上司数名も二次会に行く事もなく、A子も退社したので知りません。
ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
花嫁はよっっぽどAちゃんに恨みがあったのだろうか・・
にしても豪速球で投げ返したB子さんGJだなww
おつでした。
少々スレ違いな気もするけど。
元カノが、やたらと変わった結婚式をやりたがっていた。そのくせ持ってくるプランは「ハワイのチャペル」とかベタな奴ばかり。
たまたまお世話になった坊さんがいたから「仏前式はどうだい?」と軽い気持ちで訊いたら、マジ泣きされた上に彼女の母親からクレームの電話が入って、あっという間に破談になった。
仏前式って、そんなに嫌なものなのかな。
仏前式って、お経読むんだよね
けらえいこのマンガに載ってた
珍しくて、出席者の心に残る良いお式になりそうなのにw
仏前式は荘厳でいいのにね
日曜礼拝にすらいったことのないのがチャペル()に固執するのは滑稽
JR駅から1時間以上
まだ不幸じゃない
お、乙…
風邪引かないように暖かくしていってね。
本場?タイの仏前式の話読んで良いなと思ったわ
縁起いいと思うけどなあ
実家がお寺の人がそういってたわ
今日が結婚式な時点で既に不幸な気が。
年の瀬ってどういうことだよ。
JR駅から送迎バスが用意されてるなら
年の瀬28日が迷惑なだけで、まだ・・・不幸ではないかな
だが式場までの1時間、自力で自腹なら完全に不幸だわ
> 元カノが、やたらと変わった結婚式をやりたがっていた。そのくせ持ってくるプランは「ハワイのチャペル」とかベタな奴ばかり。
アレだろ
「『定番』カスタマイズ」とか言う矛盾した単語と同じノリなんだろ
標準そのままじゃイヤだから「変わった事」をしたいけど
その「変わった事」は大衆に支持されている様なモノ
(みんながカッコいい、素敵と言ってくれる)
じゃなきゃダメという
元々本命は「ハワイのチャペル」で、その為に色々言ってた
って可能性も有るカモしれんけどさ
俺の彼女、それ真剣に喜びそうだな……(;´Д`)
クリスマスに指輪を贈ろうとしたら付ける習慣がないと別のもの贈ることになった。
さらに、日本海側かそうでないかで、不幸度も上下する
自業自得なんだけど20代前半で職場不倫
奥さんにバレて相手は離婚、私は退職、相手は左遷。
奥さんが手回しすごい人で、私の親戚にまで話がまわってしまった。
奥さんはとにかく私の何もかもを調べ上げてた。
怖くて言われるがままの額の慰謝料払って、何もかも捨てて引越しした。
新しい土地で出会いもあり、結婚が決まった。
結婚相手や新しい職場の人には
「ストーカー被害にあったので引越しして昔の知り合いとも連絡をとっていない」
と説明した。
結婚式当日、奥さんからの祝電が読み上げられた。
普通の文面だったけど、見つかったとか驚きよりも
逃げられないんだという絶望感で泣いた。
結婚相手とかは昔の知り合いの電報に感動して泣いたんだと思われてる。
「たとえ、それがリモコンの赤外線からの接続でも。ネットに接続したらあたしはあなたにたどり着くよ」
っていうような事を言われたけど
オタクストーカーキモいって、不倫相手と当時は笑っていた。
きっとこの接続も監視されてる。
みーつけた
相手をバツイチにするまでは死なないとおもう
不倫を言っとけばよかったのに…旦那に…
まだなのか?
太平洋側だから雪はなし
日時場所以外は式は普通だった
不幸度は低めだったかな
これでガーデンウェディングとかだったら面白かったんだが。
681だがネタとして若干それを期待してたw
残念
681も含め誰も特に不幸でなかったのなら何よりだよ。
良いお式だったかい?
そこまでやろうとしたら、その奥さんとやらの方が
訴えられるんじゃない?正当性のかけらもない
行動なんだから。
つか、何もないのが一番だよ。雪でせっかくの年末に交通マヒ、寒い思いしてインフルとか悲惨だよw
>>693
住民票とか戸籍とか追ってけばわかるだろ、と思ったけど式の日取りとか場所はわからんな
誰か身内に内通者がいるor昔迷惑かけられたので身内や友人が奥さんの名を騙って電報打った
浮気してた時に、mixyとかと別にネット上に不倫日記とかゲーム日記とかやっていて
奥さんに不倫の証拠として出されました。
同じ写真を目線入れたり、不倫相手部分を切ったのを出したり使っていたので
日時服装。あとカメラの種類とか場所まで
探偵も尾行もしていない。公開情報をたどっただけだけ、接触は訴訟が決まってからで
ストーカーに当たらないといわれました。
弁護士さんにも無理だって言われました。
奥さんが今どこにいるのかわからないから。
元カレに聞けばわかるかもしれませんが
訴えたら、私の不倫のことがバレてしまう。
結婚が決まってから
SNSはいりなおして写真出したりブログとかLINEしたりしたから。
そこからやったんだとおもいます。奥さんは
不倫の旅行先、何の変哲も無い場所なのに
背景とか窓の外で特定してされました。私の写真の機種とか携帯の機種まで知られてたから。
そもそも図々しい女だから不倫なんてするんだろうけどね。
「祝電を贈った」 って、元奥様を訴えられないでしょ?
反省して、御主人を大切に平穏な生活を送られますように
なりすまし乙
ってことはSNSで結婚式場についても書いてたってことか。
多分今だとFacebookなんだろうけど、全公開で記事書いてることがそもそも迂闊すぎるだろ。
しかも以前一度痛い目に合っているのに全然学習能力ないとか。アホすぎるわ。
てか誰が不幸かっていったら、こんなバカ女だと知らずに結婚した旦那だな
ソーシャルリンクって馬鹿にできない位強力なのに…
炎上騒ぎの特定率みてたら分かるでしょうに
業界人なんかはやらないしね
元から迂闊で深く考えてなさそうだから個人特定も簡単そうだわ
こういう人達が普通のSNSでも自分のみならず子供、他人の写真も勝手に載せるんだろうな。
とりあえず相手の奥はどこに逃げようがいつでもお前の家庭なんか潰せるよって宣言してるわけだなw
でバラされる前に旦那に不倫の過去言えよ
それで夫婦仲がどうなるか分からないけど
そもそも人の家庭壊して恨まれるようなことしたお前が悪いんだし
この先ずっと怯えて生きていくよりはマシだと思うけどね
正直に真っ当に生きろとか説教する訳じゃないけど、旦那さんに692の口からでなく他から692の不倫の事実を知らされるのはまずいだろうね
旦那さんの心象は全然違うだろう
まあ、賭けだけどさ
不倫なんかしちゃう人には格好のツールなんだろう
SNSなんかやらなきゃいいのになんでやっちゃうのか、という話ではないだろうか。
まあ、自分で自分の結婚式不幸にするフラグ立ててりゃ世話ないわな
懲りもせずまた自分からSNSやブログで写真さらして特定されてんだもんね
20中盤で大都市に出てきた女に注意しろ。
たいてい地元で男がらみのヤバい過去もち。
従妹の結婚式でのことです。
ブーケトスで私がブーケを取ったら、従妹がにこにこしながら「A子(共通の友人)に投げたつもりだったのに~」って駆け寄ってきたんです。A子もそのつもりだったみたいなんですが、A子も笑顔で「良かったね」と言っていたので嫌な雰囲気ではありませんでした。
でも、ブーケ貰った私に対して、私子にあげるつもりじゃなかったのにーって普通言いますか?
従妹旦那が「でも、狙ったかのように見事に私子のところに飛んでったよ~」って笑ってたのは、もしかしてフォロー?
何年も前の話なんですが、今更モヤモヤしてきました。
今更気にしてもしかたないし普通だったらもう花嫁も気にしてないと思うよ。
スレ違いだとわかっててなんで書くの?
そういうとこが嫌われる理由だと気付け
ブーケ泥棒
うぜえ
消えろ
「すみませんでした。もう来ません」とかもいらないから黙ってそのまま銀河系からいなくなってくれ
プチ不幸
プチプチ不幸
私だけ不幸
これで始まる文章はたいてい思いっきりスレチで、不幸でもなんでもない
二度と書き込むなカス
会費8千円って何だよクソ
737はこっち向きじゃないかな
私は見た!不幸な二次会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285138219/
続きは二次会スレで待ってるぜ
友人の兄は重い知的・身体両方の障害があって、両親は兄にかかりきりで、友人はあまりかまわれずに育った。
でも両親を助けて一生懸命兄の面倒みてたし、兄を悪く言うことはほとんどなかった。
せいぜい「しょうがないよ、うちは兄ちゃんがあれだから」と愚痴る程度。
その友人が結婚する時に、要約すると
「一生に一度だけ、兄抜きで自分のことを見てもらいたい」
と主張、兄の列席を拒んだ。
相手のお家も友人兄のことは理解している。
というか、お姑さんになる人の姉もそれに近い状態で、
それが縁で友人と友人夫は知り合った。
障害が重いとはいえ、つきっきりでいなくてはならない状態ではないし、
友人は一日だけ受け入れてくれる施設を見つけてきていた。
なので立場を同じくするお姑さんは友人の主張を理解し
舅も同じくその主張を受け入れたのだけど、友人両親は
「妹の晴れ姿を兄に見せてやれないなんて」と大反対。
何度も話し合いの場がもたれ、結局友人父だけが列席、母は留守宅で
友人兄の面倒を見ることに。
不幸と言ってしまったら言い過ぎかもしれないし、友人の言い分もわかる。
友人兄を列席されることになったら準備とかもきっと大変だろうし。
でも一生に一度であろうお式に家族が揃わないというのも…と
周囲はすごく複雑な気分だった。
家族の雰囲気にしてれば良かっただろうけどね
晴れの舞台で異常行動 → 静まり返る
のはみんな気まずいよ、障害者を大事に大事に祭り上げ過ぎるからこうなる
そういうんのとは違うんじゃ?
子供のころからまわりは兄第一
本人もそれは納得してたとはいえ、ずっと寂しい思いをしてきたから、
結婚式ぐらいは両親を独占したかったってことでしょ
さみしかった娘の気持ちをまず考えてあげればよかったのにな
でもそんな考えができる親ならもともと構ってあげてるものかもしれない
難しい
たぶんそれは違うと思うな。
奇行を問題視してるのではなく、おなじ空間にいた場合、どうしても親は兄に注意を向けざるを得ない。
一生に一度の晴れ姿の間だけでも、両親に自分だけを見てほしかったんだと思うよ。
兄の面倒を見るために、お手伝いさんとして妹を生んだんだろうな
旦那さんとその実家にたくさん愛されますように
ま、無論たまには親兄弟のところにはいって欲しいけどね、人間的に
妹が保護者だか後見人で、
施設にぶっこんで兄の障害者手当と給料管理できるってルートもあるよ
動けない、働けないレベルでも、障害者手当とほぼとんとんで受け入れてくれる施設がある。
お世話係&搾取用に妹を生んだんだろうけど
絶縁されるな
きょうだい児である妹の立場を、もっと思いやってあげれば
こんなことにはならなかったと思う
新郎&新郎親戚
サラリーマンやサラリーマン家庭が多い
今年の正月休みは7連休~9連休の長期休み
正月と言っても普段と変わらない生活をする
新婦&新婦親戚
自営業者が多い
暮れ~正月は書き入れ時
1月1日は親戚一同が本家に集まり大宴会
こんな家々
新婦側は
「ピーク時に式を挙げるなんて非常識」と最後まで反対していたが
12月30日に結婚式を強行
書き入れ時に休みを取ることになるから、新婦側反発
新郎側は
2月だと年度末で忙しい。長期の正月休みの方がいい
新婦側の言い分も分かるから、遠く離れた新婦側の街へ来たのに。。。
って感じで、双方式の場所・日程に不満を抱いていた
そのため披露宴終了後
会場(結婚式以外にも式場として使う大きめの会館)の玄関で
新婦母vs新郎母のつかみ合いの決闘が始まったよ。。。
双方の親戚にとって不幸なs結婚式だったな。
私リサイクルショップ店員。
少し前に、半年ほど駅近ビルの臨時に出店したことがある。
ちょっと離れたところには結婚式場があったんだけど、引き出物を
列席したその足で売りつけに来る客が多い多い。
貰ってすぐに売りつけに来たくなるような引き出物が販売ルートに
乗せられるわけもなく、いいかげん応対がやんなっちゃった店長が
引き出物は一律500円の手数料でしか引き取れんと言え!と言いだした。
…それでいいといって500円置いてく人の多かったこと…
ベスト1ラーメン丼5客セット
ベスト2顔写真入り大皿
ベスト3鉄製置物(激重)
(地元店ではまとめて100円扱いだった)
産廃扱いで結構な費用が掛かったりする事を考えれば500円しか貰わないのは良心的だな
顔写真入りとかマジその場で叩き割りたい。
これは、500円払っても置いて行きたいラインナップw
日帰りや一泊では無理な距離だったんだろ。
新郎側のサラリーマン全員が週休二日とは限らんし、急な仕事で休日出勤もあるかもしれんし。
新婦側も自営業と言ってもいつでも好きなときに何日休んでも誰にも迷惑かけん仕事なんてないし。
それに2月だと~って書いてあるから新婦親戚は2月なら暇だから新郎側の街に行ってやるけど、それ以外の時期はそれなりに忙しいからこっちでやってよってゴネた、もしくは出来婚で2月までに挙げなきゃお腹が目立って見っともないから…だったのかもね
一応仕切られてはいるけど丸見え状態だったんで初詣客にも
「あ、結婚式だ」「きれーい」などと注目されて花嫁さんご満悦だった。
が、その後。
ブーケトス……じゃなくて、和装だったので何というのだろう。扇子トス?
花とかで綺麗に飾った扇子をトスするというので未婚女性の名前が呼ばれ始めた。
招待客だけでも嫌がる人いるのに、初詣客もたくさん見てる中で。高らかに。
それまで微笑ましく見ていた野次馬の中からも20代後半~30代くらいの女性からは
「うわぁ…」「これはキツいわ…」などというヒソヒソ声が聞こえた。
そして新婦が張り切って「いくよー!」と扇子を投げる・・・が
まあ、花で飾られてる分普通の扇子よりは重量はあるんだろうが
それでも形的に風に煽られやすいしね、屋外だしね。
おまけに元旦で神社で結婚式なら、未婚女性は振り袖率高いよね。
新婦は未婚女性達のいる方向に投げたんだが、あらぬ方向に飛び回り
そんな予想できない扇子の動きに機敏に対応できる参加者もおらず
扇子はべとっと地面に落ちた。
更に言うなら神社側のスタッフはおそらくいつも厳かな神前式ばかりやっているのだろう。
こういったお遊び企画には明らかに不慣れな感じでフォローもしどろもどろ。
初詣客の暖かい視線はいつの間にか生暖かい視線に変わっていた。
売られてたらそれはそれで面白い
はいはい
割ってストレス発散するための皿として買う人もいるらしいよ。
適当な扇子を探すのが面倒になって止めちゃったけど、やらなくて良かった。
一瞬でも考える人の気持ちが理解不能。
お花畑って怖い。
アニメやゲームだと扇子(状のモノ)を華麗に投げるキャラクターが散見されるので、それに影響されてというのもあるかもしれません。
……冷静になればその行為が無茶であることが分かるのに……。
閉じた扇ならともかく、可愛らしくお花で飾って重くなってるのなんか、開いた状態でうまいこと投げられるわけがない
日本一~♪
たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。
グリーン車でした。
財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
ご祝儀には手をつけられませんし…。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、
JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
二度とJR新幹線は利用したくありません。
サービスは三流です。
ばーか
小学生の時に親戚(新婦)の結婚式に出席した。
その時に新婦友人が作ったというウェルカムボードを「綺麗だなあ」と見てたら
自分がちょっと動いた時に一瞬別の模様が見えた気がして
「ん?」と思わず手に取って動かしたりしてみた。
すると角度が変わると別の模様が浮かぶらしいということに気付いた。
そこで母親に見つかり「こら!勝手に触っちゃダメ!」と叱られたんだが
「角度で違う模様になるんだよー」と私が言うと母や他の親戚達も
「あらそうなの?手が込んでるのねえ」と集まって見にきた。
大人たちも私がやってたように色々な角度にして見ていたがその内
「え…」「何これ…」と空気が重くなる。
私が模様が変わると思ったものは光を当てて水平近くから見る(?)と
「呪」という文字が浮かび上がるという仕組みになっていたらしい。
その後は大人たちで話し合いみたいなことをしてたと思う。
重苦しい雰囲気の中、結婚式と披露宴は行われたが入籍はせず破談になった。
新郎が新婦友人と二股かけてたとか、そんな話だったようだ。
後日新婦だった人から「入籍前に教えてくれてありがとうね」とクッキーもらった。
確かに式自体は結構不幸だったかもしれないけど
新婦はクソ男と入籍前に破談でラッキーだよね
武道の達人の友人代表として紹介された俺には不幸な?結婚式
新郎K察、新婦OL
なんかガチ体育会系の結婚式で高校の友人として呼ばれたんだが
周りの連中ガチムチで剣道・柔道やってるだろうな連中の中で
県大会優勝経験のある新郎を一瞬でKOさせた武道の達人として紹介されたよ
なんでも、新郎俺ツエーw 状態で調子に乗ってたときに、に上には上がいる。
能ある鷹は・・・・・などと思い知らされた人として紹介されたよ。
俺只のリーマンなんだけどね・・・・
高校で掃除の時間に喧嘩売ってきた新郎に、
「あ、先生きた!」と言って余所見した瞬間に箒の柄でみぞおちに突きを食らわせただけなのに・・・・
武道の達人の友人代表として紹介された俺には不幸な?結婚式
新郎K察、新婦OL
なんかガチ体育会系の結婚式で高校の友人として呼ばれたんだが
周りの連中ガチムチで剣道・柔道やってるだろうな連中の中で
県大会優勝経験のある新郎を一瞬でKOさせた武道の達人として紹介されたよ
なんでも、新郎俺ツエーw 状態で調子に乗ってたときに、に上には上がいる。
能ある鷹は・・・・・などと思い知らされた人として紹介されたよ。
俺只のリーマンなんだけどね・・・・
高校で掃除の時間に喧嘩売ってきた新郎に、
「あ、先生きた!」と言って余所見した瞬間に箒の柄でみぞおちに突きを食らわせただけなのに・・・・
武道の達人の友人代表として紹介された俺には不幸な?結婚式
新郎K察、新婦OL
なんかガチ体育会系の結婚式で高校の友人として呼ばれたんだが
周りの連中ガチムチで剣道・柔道やってるだろうな連中の中で
県大会優勝経験のある新郎を一瞬でKOさせた武道の達人として紹介されたよ
なんでも、新郎俺ツエーw 状態で調子に乗ってたときに、に上には上がいる。
能ある鷹は・・・・・などと思い知らされた人として紹介されたよ。
俺只のリーマンなんだけどね・・・・
高校で掃除の時間に喧嘩売ってきた新郎に、
「あ、先生きた!」と言って余所見した瞬間に箒の柄でみぞおちに突きを食らわせただけなのに・・・・
武道の達人の友人代表として紹介された俺には不幸な?結婚式
新郎K察、新婦OL
なんかガチ体育会系の結婚式で高校の友人として呼ばれたんだが
周りの連中ガチムチで剣道・柔道やってるだろうな連中の中で
県大会優勝経験のある新郎を一瞬でKOさせた武道の達人として紹介されたよ
なんでも、新郎俺ツエーw 状態で調子に乗ってたときに、に上には上がいる。
能ある鷹は・・・・・などと思い知らされた人として紹介されたよ。
俺只のリーマンなんだけどね・・・・
高校で掃除の時間に喧嘩売ってきた新郎に、
「あ、先生きた!」と言って余所見した瞬間に箒の柄でみぞおちに突きを食らわせただけなのに・・・・
事前に新婦から機関銃のように喋る人だとは聞いていたが、本当にそうだった。
司会なのに。
割りとハキハキ喋る人で滑舌は素人司会にしては良かったけど、とにかく喋る。
新郎新婦入場の時も、ケーキカットの時も、キャンドルサービス中も
様々なエピソードなどを喋りまくる。
スピーチの時も例えば新郎叔父が「新郎君はこういうエピソードがあり優しい性格で~」
などと話していると「そうそう、ありましたね、そういう事!他にもこんなことが~」と
いつの間にかスピーチする人が司会の相槌を打つだけみたいな状態になってた。
たまりかねたのか親戚の一人がスピーチの際に
「このように弟の結婚式でも止まらないお喋りなお姉さんがいますが~」と暗に注意しても
「あら嫌だわ~私は今日は司会なんだから、喋ることこそが祝福なのよ」
新郎両親が止めようとしても
「お母さんったら、結婚式の妨害なんてまさか嫁いびり?そんなこと私が許さないから
新婦ちゃんは安心してね!」
この調子で最後まで喋り続け、結婚式というより新郎姉トークショーだった。
事前に新婦から機関銃のように喋る人だとは聞いていたが、本当にそうだった。
司会なのに。
割りとハキハキ喋る人で滑舌は素人司会にしては良かったけど、とにかく喋る。
新郎新婦入場の時も、ケーキカットの時も、キャンドルサービス中も
様々なエピソードなどを喋りまくる。
スピーチの時も例えば新郎叔父が「新郎君はこういうエピソードがあり優しい性格で~」
などと話していると「そうそう、ありましたね、そういう事!他にもこんなことが~」と
いつの間にかスピーチする人が司会の相槌を打つだけみたいな状態になってた。
たまりかねたのか親戚の一人がスピーチの際に
「このように弟の結婚式でも止まらないお喋りなお姉さんがいますが~」と暗に注意しても
「あら嫌だわ~私は今日は司会なんだから、喋ることこそが祝福なのよ」
新郎両親が止めようとしても
「お母さんったら、結婚式の妨害なんてまさか嫁いびり?そんなこと私が許さないから
新婦ちゃんは安心してね!」
この調子で最後まで喋り続け、結婚式というより新郎姉トークショーだった。
チャペルで新郎側へ座ろうとしたら女性ゲストだけ新婦側へ誘導された。
新郎友人だし、夫婦で出席なのに何故別々で座らせられるのか分からないので
無視して新郎側へ座った。
訳は新婦側の招待客が叔父と叔母のみだからだった(ご両親は死去)
ブーケトスで女性ゲストは前に出るように促されるが女性が私達既婚者と婚約者のいる友人のみ。
強引に前に3人で並ばされた。
しかもブーケがかなり手前に落ちた。
拾って一応独身だからって事で友人が新郎新婦と写真撮影。
披露宴では新郎同僚・友人席は盛り上がっているが、
新婦にもおめでとうと声掛けても新婦は無表情で「はぁ~どうも」としか言わないので、
その後誰も新婦のそばに行かない。
新郎新婦の昔の写真が大画面に出されるが、新婦のはどの写真も新婦が1人で写っているものだけ。
最後に新郎新婦からの挨拶で新婦が
「どうしても結婚式をあげたくて計画しました。
それなのにどうして誰も私のドレス姿褒めてくれないんですか!?
羨ましがってくれないんですか!?
女性ならこの気持ち分かるでしょ!!」と泣き叫び、
慌てて新郎がお礼を述べて終了。
その後新婦が怖くて新郎との付き合いも友人一同止めました。
新婦は『私のドレス姿の披露』宴がしたかったんだね。
>>791ご夫婦、新郎ご友人のみなさん、
新婦の自己満足でしかない結婚披露宴にお付き合い、お疲れ様でした。
呼ぶ友達がいないのもお察しって感じだな…
まさか新婦側の招待客がいないとは思わなかったので、
友人一度新郎側に座りました。
披露宴はちゃんと席次通りに友人席に座りました。
友人一同 です
チャペルは別に席次ないよ。
せいぜい新郎側神父側。
791は「新郎」の友人だからね。新郎はそれなりに人望があったはずなのに、
何でよりによってそんな面倒臭い新婦と結婚しちゃったんだろう。まさに百年の不作。
新婦美人だったんでしょ?
でも友人ゼロのあたり整形美人かもしれないけど
ま、それはさておき羨ましがって欲しけりゃ義理でも羨ましがってくれる可能性のある
自分の友人を招待すりゃ良いのにね
ちなみに普通のお仕事されてた方です。
紹介された時、新郎の歴代の彼女のタイプが明るいフレンドリーな方達だったのに対し、
あまりにも真逆なタイプの新婦に友人一同驚いたくらいです。
結婚式に夢見て頑張って計画したのは感じていましたが、
あまりにも新婦の態度が悪すぎて誰も褒めるどころか近寄りませんでした。
アッー!
もうひと頑張りして、なんでその女と結婚する気になったのか詳しく聞きだして書いてよ
>その後新婦が怖くて新郎との付き合いも友人一同止めました。
「従妹ちゃんは以前他の結婚式で、新郎と結婚するのは自分だと騒動を起こした過去もありますが
幸せな結婚ができるようで嬉しく思います」
会場、一気にざわ・・・ざわ・・・状態。
新婦の従妹は固まってるし、新郎も顔が引きつってる。
私は初耳だったんだけど、同じテーブルに座っていた私の両親や他の親戚も
「え、そんなことあったの?」
「知らない・・・」
って感じだった。
その場は司会の人が「ありがとうございました。では~」と強引に進行したんだけど
会場のざわざわ感は静まらないまま終わった。
で、終わった後。
従妹が「叔母さんひどい!あんな根も葉もないこと、出席した人たち全員に訂正して!」
と泣き喚いていた。
その場ではあまりのことにどうすればいいのか分からず固まってしまったらしい。
しかし叔母「あら事実じゃない。私の結婚式の時に」
新婦&親戚一同「!?」
叔父と叔母の結婚式の時、従妹は幼稚園児だったらしいんだが父の弟である叔父によく懐いてて
「お兄ちゃんは私と結婚するのー!」と泣き出したらしい。
従妹の母が外へ連れ出そうとしたらしいが、身内だけの割とこじんまりとした式だったのが災いし
「まあ子供なんだしいいじゃないか」と誰かが言い出して
「ほら従妹ちゃん、お兄ちゃんの横に座りなさい」と叔母は新婦の席を従妹に奪われ
そこから先はまるで従妹が主役のような、結婚式なんだか七五三なんだかよく分からないまま
終わってしまったらしい。
それまでは子供がやったことだし、と特に従妹を嫌うでもなく普通に親戚付き合いしてた。
だが従妹の結婚式に出席して「私の結婚式をメチャクチャにしておいて・・・」と思ってしまったんだとか。
結婚式の恨み恐るべし。
親切のつもりなのかな?
私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。
自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。
去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら~花嫁さんだよ~」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。
幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。
気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。
自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。
去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら~花嫁さんだよ~」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。
幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。
気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
違うと思うよ。
このスレ、コピペじゃなくてもタイミングが悪ければコピペ連投されて
「いつもの人」扱いされるだけで終わってまとめにも載らないもん。
ちゃんと話を聞いてほしい人はIDが出る板に書いた方がいいよ
実生活でも周囲からいろいろ馬鹿にされなり嗤われたりしてるよコイツ
1年前に会社の後輩に招かれてそいつの故郷(山口)での式に参加したんだが、
異動した今は勤務地自体変わってしまいメールのやりとりも無い。
というか元々プライベートの付き合いは皆無、純粋に職場だけの付き合い。
これで呼ぶのはどうよ、と正直躊躇してるんだが
人数に余裕あるなら招待だけはしておくのが礼儀?
後輩が完全アウェーにならないなら招待しても良いと思うけど、アウェーになるなら呼ばなくて良いよ
アウェーで披露宴に参加したことあるけど、本当に窮屈だった
着々と準備は進めてきた。
が、この段階になって実家で両親がマジ喧嘩したようだ。
原因は自営の仕事と父親の飲み会、あと金銭関係とか色々。
前々から危うかったが、父親が家に入れてもらえなくなってるらしい。
離婚という単語も出てきている。
もしこの状態が続いた場合、招待予定の親戚への連絡とかどうすればいいんだろうなー。
進展によっては報告しにくるかもしれん。
新郎新婦ともに知り合いなんだが、新郎友人Aが来ていなかった。
席はあって、その席にいたのはA弟だった。
A弟も新郎とは知り合いだったようで、「療養中の兄とともにお祝を…」みたいな
セリフで簡単なスピーチと歌の余興を無難にこなした。
後で知ったんだけど、Aは余興にパンイチ系余興を計画していて、
事前にA嫁にバレて夫婦喧嘩。ヒートアップしてA嫁が
「私を倒してから行くがいい!」みたいなことになって
急きょA弟が狩りだされたらしい。
A嫁とA弟、GJと思った。
倒せなかったんだろ
暗屯子姐さんが浮かんだがどうしてくれるwwwww極虎の方だけどw
暗屯子姐さんは乙女なハート持ってるからな
姐さんが新婦だったらAは死んでるな。
>>817
糞ネタ師が出来の良い(少なくとも悪くない)話が出て来た時に
それを潰す為にコピペしまくって潰すんだろ
コピペなのに
式自体は普通というか特に問題がというわけでもなかったんだが、新郎側の方で携帯とか
タブレット端末とか、他の人の目撃ではPCまで開いてたとか電話までしていたらしい中高生ぐらいの子供が
いたんだが、式から披露宴にかけてその子は気づくと見ているような状態なのに新郎側の
方はみんな注意もせず、なぜか放置していたのはなんか不気味にも思えたわ。
いやさ、スピーチの最中とか余興の最中に後ろの方の席とはいえ私は興味ありませんって態度ってどうなよと
学生時代の友人の結婚式に招待された。
就活がうまくいかず派遣になったけど、派遣先が大手企業だったとかで
「エリート捕まえて結婚して、逆転してやる!」と鼻息が荒かったので
エリート捕まえたのかな~と出席したら、新婦の席には親戚と
友人しか名前が無い。勤め先の上司とか同僚とか一切なし。
まあそれでも普通に進んで行く結婚式。途中で新郎の勤め先上司の
スピーチで新郎は新婦派遣先の大手企業勤務ではないことが
わかった。そうなんだと意外だったが、普通に進む結婚式。
「二次会にも来てよ!」と強く誘われたので出席した。
二次会には同僚の人とかいるのかなとちょっと期待して行ったら
結婚式出席者から親戚と新郎上司を引いた人しか来てなかった。
その後新婚旅行のお土産を渡すからと、新居に友人数人で呼ばれた時に
友人「お勤め辞めたの?」
新婦「ううん。まだ勤めてるよ。」
友人「え?だって結婚式に…」
さえぎって新婦「派遣の結婚式に正社員をよんじゃダメなんだって!」
私達「え!」
エリートゲットと意気込んで結婚したものの、派遣は社員食堂も使えない
休憩室も使えないし何もかも正社員と違う。ちょっと正社員と親しくなって
タメ口きこうものなら後から注意される。直さなかった人は
さっさと契約が切られて派遣会社コーデネーターから次の派遣先を
下げられてしまう等々あって、エリートゲットなど夢だったそうですよ。
それは、不幸な結婚式というよりは不幸な派遣社員の話か。
期待はずれに終わった不幸な参列者の話ですよ
学歴家庭環境保証済みの昔の一般職が派遣に置き換わって以来、
職場結婚なんて総合職同士でしかありえなくなったのに、
何を今さらな話だ。
だいたいが、
>不幸だったかよくわからないけど。
から始まるし。
よくわからないんなら書き込むなカス。
とにかくスレでウケたくて、ネタを投下したくてしたくてたまらなかったんだろうけどよw
その神経がわからんスレかなんかで見たぞ?
多分あっちの話を見て「思い付いた」んだろうな
叩かれまくって逃亡か?w
これに懲りたらもう、どのスレでもネタ書き込もうと思うなよクズ
主賓の挨拶を学生時代の恩師にお願いしたいのですが、
電話するも留守番電話になってしまいました。
挨拶は昨年OB会で会って口約束済みです。
時期的に入試や何やらで忙しいように思えます。
留守番電話に、主賓挨拶をお願いしたい旨は残しました。
連絡が付かないので、PCメールに送ろうと思うのですが、
失礼でしょうか?
スレチ。
電話とメール両方やれや。
高校までの教員ならまだしも、学生時代ってなら大学の先生でしょ?
失礼この上ないと思いますが
まさか本当に挨拶する羽目になるとは思ってなさそうな気がするよ
大丈夫?
m9(^Д^)プギャー
ディズニーミラコスタでの式
式全体を通してディズニークオリティー、進行もスムーズなんだけど
全体的に完璧すぎて「なんかの演劇を見てるみたい…」という印象。
その中で主演男優・女優の“新郎新婦”のみが素人みたいで微妙な感じになる。
んでミッキー・ミニー登場のフラッシュが明らかに新郎新婦入場の
時よりも多く、これも微妙。節操なくキャーキャーミッキーの写真撮りまくる新婦友人どもの配慮の無さにもゲンナリ。
そんな“メインイベント”ミッキーを交えての寸劇開催
大体のストーリーは以下の感じ
1.「ミニーが悪者にさらわれる」
2.「ミニーを助けるには愛の力が必要だ」などとミッキーが新郎新婦&参列者煽る
3.新郎新婦がキス
4.愛の力で悪者退散、ミニーが無事救出された―、イエー!
その手のイベントには昔から冷め気味だった新郎、
嫌々やらされてる感全開のクッソ不機嫌な表情でその寸劇に参加w
しょーじき客は冷笑…、「自分が新郎の立場だったら」と思うとあの晒し者は背筋が凍る…
ミッキーにキャーキャー言ってたお花畑よりの若い女性客も
「華やかだったけど、私は普通でいいや…」と我に返ってたw
楽しそうなの新婦のみ。
新婦側がスッゲー金持ちで、費用向こう持ちだったから新郎は
強く言えなかったらしいが…。
だから何?
お付き合いで参列する披露宴ならそれいいなー
へたくそorさぶい素人の余興見るより楽しそう
会場になってる大学の教員なら、ほとんど不可能だろう。
リロってなかった上に釣られて恥
曲はラピュタの主題歌「君をのせて」。場は静まり返ってた。
ホーチミンの人は結婚式でもやたらカラオケとかやり始める
とかいうレスをどこかで見て納得。勿論、全員がそうではないとは思うが。
これもまた親戚の結婚式で、2人の姉妹が合同で結婚式をやってた。
その姉妹は結婚式やる気は無かったらしいけど、父親が強引に押し切ったらしい。
本人の見栄ならともかく、親の見栄や自己満足に付きあわされたら子はたまらないなと。
困ったもんだ
何でもかんでも無理やり不幸スレに投下すればいいってもんじゃねーだろカス
これの528=534=550の結婚式は絶対不幸になる
今から目に見えるようだよ
二次会とはいえ、非公式二次創作カップリングかつ、大量殺人犯&殺人と窃盗の前科持ちのコスプレとか
夫婦とはいえ暗殺や爆破の常習犯の夫と、人間でない人造人間の妻のコスプレ
非常識過ぎるわ
コウトさんに心底同情する
ネタですけどねwww
それが事実ならなおさら結婚率→出産率が下がるだろうな…どうすんだよ自民党 こんだけ出会いがない社会って
深夜の居酒屋とかパチ屋とか競馬場とか
大学を出ても就職難の時代で、不安定・低賃金の雇用にしかありつけなかった、
というランクの人たちが、いちばん結婚難なんじゃないかな。
終身雇用・年功序列・福利厚生の保証された会社の正社員の父と専業主婦(元一般職)の母、
子供の頃から習い事や塾通いをさせてもらって、四年制大学を卒業、というアラサーが、
自分の配偶者や子供にも同じことをしてやろうと思ったら、相当キツい時代になっている。
他方で、底辺は家庭環境も周囲の人たちもみんな底辺なりの行動パターンだから、
10代で後先考えずに出来婚することに躊躇が無い、みたいな。
だから何だよ、とは思うけど。
スパイラル構造にどっぷりハマって知らぬが仏、ってところですね
この感覚が理解できないor反感を持つ、ってのは底辺層の住人なんだろうなと思う
「一瞬だけ不幸になった」話。
新郎の同僚の出席者に一人変な人がいた。
(あとで新婦に聞いたら、小さい部署だからその人だけ
呼ばないわけにいかなかったらしい)
なんか占いに凝ってるらしく、式場でいきなり
「参加者の数と式場の階数とナントカの数とカントカの数をどーこーして
計算するとこの式は凶!」みたいなことを言い出した。
他の同僚が「だったらお前がいなくなって数が変われば吉だ」と言って
その人を追い出してくれたんだけど、出席者はシーンとなってどんよりした雰囲気。
出鱈目とか、たかが占いとか思っても、不吉な数字なんて言われたら
いい気はしない。
そしたら新郎恩師が、
「さきほどの方は合計が●●●とおっしゃっていましたが計算間違いですな。
計算結果は●●▼です。よってさきほどの占いの結果も違うということです」
さらに数字の話とフォローの言葉と新郎新婦への祝辞を見事に織り交ぜた
スピーチをしてくれた。数学の先生なんだそうだ。
おじいちゃん先生だったけど、あの先生はカッコよかった…
ここは笑うべき場面だなあw
http://www.mensnet.jp/i/area.html
http://www.hatten.jp/
http://club21.org/main/city/icity1.htm
八王子道の駅滝山、江東区の新木場(SKB)夢の島公園、北埼玉郡の北川辺、狭山市の智光山、墨田区隅田川(SMD)の桜橋、足立区の舎人公園、千葉の稲毛海岸等、男の猥褻行為の実態
http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/227の下記追伸第二サイトURLは凄い事に!
既婚男性は社会的地位の為の偽装結婚や偽装家庭づくりが流行で離婚率が急増 学生時から男性同士の経験がある若者も急増中 日本だけの異常な現象だという
うん、おじいちゃん先生も追い出した同僚もGJだよね
「一瞬だけ不幸になった」話。
新郎の同僚の出席者に一人変な人がいた。
(あとで新婦に聞いたら、小さい部署だからその人だけ
呼ばないわけにいかなかったらしい)
なんか占いに凝ってるらしく、式場でいきなり
「参加者の数と式場の階数とナントカの数とカントカの数をどーこーして
計算するとこの式は凶!」みたいなことを言い出した。
他の同僚が「だったらお前がいなくなって数が変われば吉だ」と言って
その人を追い出してくれたんだけど、出席者はシーンとなってどんよりした雰囲気。
出鱈目とか、たかが占いとか思っても、不吉な数字なんて言われたら
いい気はしない。
そしたら新郎恩師が、
「さきほどの方は合計が●●●とおっしゃっていましたが計算間違いですな。
計算結果は●●▼です。よってさきほどの占いの結果も違うということです」
さらに数字の話とフォローの言葉と新郎新婦への祝辞を見事に織り交ぜた
スピーチをしてくれた。数学の先生なんだそうだ。
おじいちゃん先生だったけど、あの先生はカッコよかった…
内容も輪をかけて下品だけど
なぜか関西弁だけが無神経に書き込まれてる方言なんだよね
良し悪しの問題以前の話なんだけど
指摘されると大体「関西では『お祝儀』って言う」
って主張してたな
まぁ、今やってる朝ドラ(舞台は大阪)の劇中で
確かに「おしゅうぎ」って言ってたけどさ
「おまめさん」「おくどさん」とかと同じで。
関西弁で書き込む人って、自分たちが話してる言葉を方言と認識していない知性の低さか、
関西弁で何が悪い、という傲慢さを感じさせる
スレチ申し訳ない
スレチ申し訳ない
方言ゴリ押しもいい加減にしてほしい
日本語界のゴーリキかよ
私は極度の子供嫌い。知人・友人の子供も、親戚の子供もダメ。
就学前の女児が一番苦手。
先に結婚した弟に子供が産まれると聞いたときも、トイレで何時間も吐いたくらいダメ。
このままじゃいけないと思い、カウンセリングに通ったりもしたけど、どうにもならなかった。
自分は両親(故)とは絶縁状態で、弟の結婚式にも出席していない状態。
義理妹には会ったことも話したこともない。顔も知らない。
せめてご祝儀だけはと郵送した際、手紙を書いたことならある。
その中で、自分が極度に子供が嫌いなことを伝えてあった。
姪や甥を可愛がれないかもしれません、こんな姉で申し訳ありませんと、謝っておいた。
弟からはご祝儀のお礼があったが、義理妹からはアクション無し。
特に関わりたくなかったし、弟も何も言わなかったのでこちらも放置していた。
去年の自分の式に、弟と祖母を呼んだ。
控え室に入ってきた弟の後ろに、見知らぬ女がいる…腕に赤ん坊を抱いて。
その赤ん坊は、弟の子供で、抱いているのは義理妹と察しがついた。ということは、赤ん坊は甥か姪。
私が呼んだのは弟と祖母のみ。子供を預けられる環境にないと知っていたので、義理妹はあえて呼ばなかった。
招待されてもないのにやってきた義理妹と赤ん坊は、私を見て「ほら~花嫁さんだよ~」なんて
やっている。弟は無表情。祖母は「おめでとう」と泣いていた。私は気を失った。
幸い、気絶していたのは数分のようで、別場所にいた新郎と新郎の妹が来てくれて、
抱き起こされて気がついた。ドレスが嘔吐物にまみれていた…
義理妹と赤ん坊はまだ部屋にいて、赤ん坊ギャン泣き。
祖母も大泣き。弟オロオロ。新郎大慌て。義理妹は蔑むような目線で見下ろしていた。
私がカウンセリングに通うほど子供がダメで、それでもどうにも治らなかったと彼は知っているはず。
なのに、どうして自分の嫁や子供を連れてきたのか。
招待してもいないのに、非常識だと思わないのか。ほとんど叫んでいたかも。
弟が言うには、「嫁が行きたいと言い出した」、「嫁は初めて会うお姉さんを楽しみにしていた」、
「子供を連れてきたのは、預ける場所がなかったから」とのこと。
小さい頃から、毒両親から私が必死に守ってきた弟だと思っていたので、
裏切られたような気がして、悲しくて私大泣き。そしてまた嘔吐。ここで義理妹乱入。
「こんなに可愛い神様からの贈り物を可愛がれないなんて云々」、
「抱っこしてみれば、女なら分かるはず」と抱かせようとする。
まさか嘔吐物まみれの胸や腕で抱くわけにもいかず、突き飛ばすこともできず、
しばらく弟を間に挟んで逃げ回る。
そうこうしているうちに、赤ん坊の頬が私に当たって、私はまた気絶。
気がついたら夜でした。
結局式は中止に。救急車で運ばれたる姿を目撃されていたので、招待客の中に不審に思う人はいなかったようだ。
新郎も新郎家族も、私の過去や実家との関係、子供を産まないこと、嫌いなことを
了承して嫁に迎えてくれているので、そのあたりは責められなかったのが救いでした。
翌日退院し、医師の診断書を元に、弟夫婦に諸々の費用を請求。先日やっと、振り込まれました。
子供がばかりで、まだ若いしお金もないのに可哀想かな…とも思ったのですが、
弟の非常識さ、嘔吐する場面を目の当たりにしても、自分の価値観を押し付けてくる女を選んだバカさ加減、
もうイヤになってしまい、絶縁の道を選びました。
はい次どうぞ。
友人から聞いた話だが、新郎側のお偉いさんのスピーチをしていた時に
新婦側の見た目高校生ぐらいの男子が「社会人がウダウダ話するなよ、話は
簡潔にって話を聞いたことないのか」という野次を飛ばしたんだと。(友人曰く、その時点で確かに20分超えていたとか)
その後かなり悪い雰囲気になり一触触発状態だったがなんとかお開きまで
持って行ったらしい。
ちなみに新婦側のスピーチは5分で切りあがったとか
それにしてもやっぱり相スピーチしてたが社会人っぽいよなと思ったな。 その場
で喧嘩をしないもの社会人というかオトナだし
ほかの人にも聞かせたい話ならプリントして配ってくれw
誰も興味のない会社の沿革とか延々並べてドヤ顔とかさ
友人から聞いた話だが、新郎側のお偉いさんのスピーチをしていた時に
新婦側の見た目高校生ぐらいの男子が「社会人がウダウダ話するなよ、話は
簡潔にって話を聞いたことないのか」という野次を飛ばしたんだと。(友人曰く、その時点で確かに23分超えていたとか)
その後かなり悪い雰囲気になり一触触発状態だったがなんとかお開きまで
持って行ったらしい。
ちなみに新婦側のスピーチは5分で切りあがったとか
それにしてもやっぱり相スピーチしてたが社会人っぽいよなと思ったな。 その場
で喧嘩をしないもの社会人というかオトナだし
2つの披露宴が13時開始と15時30分開始だった
で先の13時を15時30分と勘違い、途中で気付いて焦りまくり
てっきり披露宴終わってると思い、まだ携帯持ってないときだったから
公衆電話から友人の実家に電話
留守番してた人から、まだ式やってるから間に合うよ、と
会場の大きな料亭に行ってみたら、地元地盤の政治家が演説してました
一番最初の祝辞が大先生の2時間越え
それから3時間過ぎて披露宴終わった
トータル5時間コースってところか
披露宴で議員のオッサンの話2時間とか拷問だろw
身バレ怖いのでフェイクあり
もう10年ぐらい前の話だけど、俺が入社してトレーナーになった男先輩がいるんだけど、
この人がいい人で仕事できるし、忙しいのに俺のために時間作ってくれていろいろ教えてくれた。
先輩の後輩で俺より2年先に入社した女の人と付き合ってた。
その彼女もいい人でいつもニコニコして、周りからもいいカップルだと絶賛されて結婚も間近だった。
そんな時、派遣女(バツ2、子持ち)が先輩に言い寄り、酔った勢いで寝てしまったらしい。
そして妊娠したから責任取れとか大騒ぎしだした。(本当に妊娠してたのかは今でも不明)
それが会社中に知れることになり、結局彼女と破談。
披露宴もキャンセルかと思われたが、派遣女がどうしてもやりたいと言ったらしく
彼女とやるはずだった会場でやることになった。
出席者のほとんどが会社関係だったこともあり、ほとんど欠席。
俺も欠席で返事したが先輩からどうしても出てくれ、祝儀もいらないと言われたので渋々出席。
60~80人は入れそうな会場に丸テーブルが6つだけというのを初めて見た。
しかもテーブル1つに4~5人しか座ってない。うちらのテーブルは部長、課長、俺と一緒で断れなかった
同僚、俺の4人。
そして最悪だったのが、派遣女の子供2人兄妹(後で聞いた話では兄妹の父はそれぞれ違う人らしい)。
兄は6歳くらい、妹は4歳ぐらいに見えたがよく知らん。
こいつら料理を手づかみで食べる、奇声をあげる、自分の分を食べ終わると席を離れて他の人の皿まで
手づかみで食べる・・・などなど。
せっかく部長が皮肉たっぷりのスピーチしてたのに聞こえやしない。
高砂では派遣女はそんな子供を注意することもなくニコニコ笑ってる。先輩は天井を見て時が過ぎるのを
待ってる状態。
もうこの辺でどうでもよくなって、同僚に帰ると告げて手土産も持たずに会場を出た。
そしたらすぐに同僚も出てきたので、一緒にラーメン食って帰った。
結局、その先輩は結婚式の後、新婚旅行の期間を過ぎても現れることなく会社を辞めていったらしい。
今はどうしてるのか不明。
それは見た目高校生の男子が正しい
うわぁてんてんてん
しょっちゅう間違えられていた。紀由(きゆ)なのに由紀(ゆき)と間違えられる、みたいな。
んで結婚式の時、はじめて一人で担当するというプランナーさんに当たった。
従姉は私も結婚の予定があったので話し合いの席に呼んでくれて、実際に見聞きしたんだけど、
従姉は「今まで何度も何度も間違えられてきた。結婚式くらい間違えられずに済ませたい」と
プランナーさんに念押し。
招待状もちゃんと紀由(仮)になってたし、よかったーと思っていたら、当日式場に書かれた
名前が全部「由紀」になってる。前日までチェックを入れて確認したものまで差し替えられている。
親族で「どういうこと!?」となったけど、今事を荒立てても仕方ない、話は後だということになって
式・披露宴は続行。司会の人もすごく気を使って訂正のアナウンスしたりしてた。
最初は強張ってた従姉の顔もだんだん笑顔になってきて、最後にはいい披露宴になったのが幸い。
後になって知ったんだけど、新人プランナーさんは名前について完璧に仕事をしていた。
なのに先輩プランナーさんが何勘違いしたのか
「新人たら名前間違えてる!ここは先輩である私の出番!上司に見付からないうちに
差し替えてあげよう!」と勝手に名前を書き変えて差し替えたそうだ。
先輩も先輩だがそんな勝手ができちゃう式場も式場だしで
従姉両親激怒、たぶん大幅な値引きで話がついたんだと思うけど
詳しくは教えてもらえなかった。
ただ、従姉は「新人プランナーさんに罪はない、あの人はよくしてくれた、処分は絶対にしないで」と
一生懸命主張したせいか、新人さんはお咎めなし。先輩については「厳しく処分する」という連絡を
受け取ったそうだ。
サエコみたいな女だな…
いくら正論でも、礼儀や他人の立場、その行為の結果を考えない行動は
ただのDQNのお囃子と一緒だよ。
男子高校生wは「大人が言えない真実を白日の下に曝すオレ、かっけぇ」
だったか厨二だったかなんだろうけど、ひっくり返せば
「高校生にもなって、20分やそこら黙って座ってらんねーのかよ。
人の話は黙って聞けって言われたことねーのか」
ってことだしょ。
新郎側からの新婦の心証も悪くなっただろうし。
全く正しくない
場をわきまえない底辺のガキでしかないよ
いくら正論でも、礼儀や他人の立場、その行為の結果を考えない行動は
ただのDQNのお囃子と一緒だよ。
男子高校生wは「大人が言えない真実を白日の下に曝すオレ、かっけぇ」
だったか厨二だったかなんだろうけど、ひっくり返せば
「高校生にもなって、20分やそこら黙って座ってらんねーのかよ。
人の話は黙って聞けって言われたことねーのか」
ってことだしょ。
新郎側からの新婦の心証も悪くなっただろうし。
>礼儀や他人の立場、その行為の結果を考えない行動
に当たるよな・・・
大声で言えばよかったのか?>男子高校生
バカな女と寝て一生を台無しにした話しか・・・
ワロタw
そしたら可哀想な子なんだ…と許されるかもw
「ボクの珍子には節操がありません」と顔に書いてあるみたいなもんだものねえ。
まともじゃないわ。
新郎母がでしゃばりまくりの式だった。
新郎父も存命なのに空気で、新郎母がめっちゃ長いスピーチやって
内容は自分の結婚式の時は地元の名士を集めただの、
ドレスがあまりにも似合うから式場のパンフレットの写真に使われただの、
息子の大学と自分の大学が同じだの、死んだ祖父も
孫の中で一番息子のことをよくできた孫だとおもっている~だの
新婦については完全にスルーで自分ageage。
式場の素敵な飾り付け(バブル臭)も新郎母のセンスで監修したとか自画自賛。
そもそもこの叔母の人格異常のおかげで
うちは従兄弟一家と絶縁してたんだよね
友人が従兄弟と付き合ってることはほんとは画像見て知ってたけど、
従兄弟自体はいいやつだったし、
姑が親戚でアレな奴だなんて言うのはおせっかいだと思ったし言わなかった。
友達も友達で、いまだ資格浪人のワープアのはずの従兄弟の職場を
彼の事務所~とかいったりして新郎ち知り合いだってばれても面倒そうだったし。
新郎母はお見送りまでしっかりでしゃばってたけど
私のことは気づかなかったか、気づいても無視したのか特に反応はなかった。
半年たった今友達は姑死ねばいいのにとか言ってる。
縁切るくらい問題のある家だって知ってるのに友達に教えないんだね…
友達が不幸になるのわかってて止めないの?性格悪すぎる
まぁ教えるって言うのもなかなか難しいんではないかねぇ。
教えてくれなかったんだと友達に言われてちゃうんだな
新郎の親戚だと気付かれる前にFOした方が良いと思う。
でもこの場合、友達も友達で、資格浪人でワープアな彼のことを彼の事務所発言と香ばしいじゃん
真実を教えたら、従兄弟自体がイイヒトなだけに、僻んでるとか彼を狙ってるのねとか面倒なことになりそう
彼の本職(ワープア)知ってるってことは、自分(友達)が盛ったということを>>920に知られてるわけだし
黙ってて正解だよ
疎遠だったからまさかあの従兄弟君とは思わなかった~で逃げるべし
結婚が決まる前に言ったら別れるかもで恥さらすだけだし、
結婚について相談されるほどの親友でもなし、
結婚決まった後に伝えるのも遅すぎるしどうしろっつーのよマジで
だいたい従兄弟家と絶縁したなんて友達でも言いたくないじゃない。
遺産でもめたとかならまだしも
ことあるごとにうちの父母の学歴や家柄を貶めたり
私の大学が従兄弟と同ランクでも貶めたり従妹が底辺高いってもageageしたり
うちの兄弟が大学受験の年、試験の日にたまたま訪ねてきた祖母に会えなかったってことに激怒して
電話で怒鳴りつけてきたり(正直わざとだと思う)
ファミレスにいけば食べるメニューですら自分ageだったり
(チョコケーキと鶏肉が好きな私と子供たち素敵可愛い!
ハンバーグ頼んでお菓子頼まない甥姪pgrとか。意味不明)
とか一個一個はつまらん理由で説明しにくいし説明してもわかってもらえないと思う
ひとつひとつは些細にも思えるけどね。
結婚しようと思う時点で紹介されたり相談されたりしないくらいの
「親族だけでやるの」という報告だけで済ませてくれた方がありがたいレベルか
絶縁でも、祖父母が存命だと会ってしまう可能性はあるな・・・
遠方なら孫は来なくていい、くらいさっぱりした付き合いならいいけど
現在の内容は↓
前菜:海鮮の3種の前菜
スープ:季節野菜のポタージュ
魚:白身魚のポワレ
口直しのシャーベット
肉:黒毛和牛フィレ
デザート
この内容はどうかな?招待客は親族のみなのでもう少し豪華に2つ目の前菜(+10000円)を入れた方がいいだろうか?
ちなみに試食したので全て美味しいことは確認済みです。
試食して「不味い」とかってあるんだろうか
シェフが「それなりに」頑張って
作ってるんでしょ
量が少ないとかなら解るけど
場所によるから、地方のいいホテルだと真ん中クラスの料理でも一万五千円くらい
都内のいいホテルだと真ん中クラスの料理でも三万とか
あなたの披露宴場所での料理コースの真ん中以上のものなら
それ程はずかしくはないんじゃない?
真ん中より下とか、一番安いコースだったら、上げた方がいいと思う
あとは親族のみとのことなので、それ程トータル金額かからないのだったら
負担にならないなら上げておくと、○○の時の料理はすごかった~
と後々親族宴会の話題になってくれる
スレチにマジレス乙
この時点で既にどこかのコピペなのかもしれないけど
結婚式費用の件3スレ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1349166736/
900 名前: 愛と死の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2014/01/14(火) 12:43:06.19
料理を18000円のコースに決めたけど、もう一つ上げた方がいいのか悩んでる。
現在の内容は↓
前菜:海鮮の3種の前菜
スープ:季節野菜のポタージュ
魚:白身魚のポワレ
口直しのシャーベット
肉:黒毛和牛フィレ
デザート
この内容はどうかな?招待客は親族のみなのでもう少し豪華に2つ目の前菜(+2000円)を入れた方がいいだろうか?
ちなみに試食したので全て美味しいことは確認済みです。
どこも
当日の本人達はほとんど食べられないんだし
特に安さで勝負してるところは不味いし量も少ないね
一度食べてみたい
大学合唱部で一緒だった友人が8人ほどいる。
そのうちA~Dの四人は付属の高校出身。
合唱部はコンクールなどでよく入賞したりして、それなりに名前を知られているから
代々の部員は披露宴の余興で合唱することが多い。
で、Aの披露宴でも、私たちは余興に合唱をしたんだけど、途中からEが
合唱に混ざってきた。Eは付属高校→大学でAたちとも友人だけど、合唱部ではない。
みんなそれなりに練習してきれいにハモってるのにひとりズレているE。
段取りも知っているはずがないから正直邪魔でしかなかった。
Eは付属出身の友人たちのと一緒にほかの余興をやっていたので
なぜ混ざってきたのか不明。
でもまあお祝いに歌いたかったんだろうと笑顔で余興を終わらせた。
その後Bの披露宴でも同じパターンになった。
さすがにこれはちょっとおかしいんじゃないか?と思って
AたちがEに聞いてみても、「え?お祝いだもの」とよくわからない返事。
もうすぐCの披露宴があるんだけど、どうしたもんか…
Eに悪気がないとしたら、ズレてることにも邪魔してることにも気づいてない
「合唱部のメンバーで歌うから」ってはっきり言って入らないようにするしかない
>>736
知るかボケ
去年やった元同僚A(30代男)の結婚式
友人席がガラガラで急きょテーブルレイアウト連行して表面上は乗り切った
15人くる予定が10人当日来なかったらしい
なんでも結婚式前日にその10人でパーティーをやったのだが
その席上で新郎が友人たちと喧嘩したのが原因らしい
予定されていた友人余興やスピーチが無くなったため1時間半くらいで終わったのは義理で出席していた俺には幸いだったが
旦那も実はブスブス言っていたけど、式が近くなったり、やはり他人にブスと言われたりは許せなかったのか…?
逆玉で舞い上がってウチの社長にも「今度は社長が俺に頭下げる番っすねwww」とか言ったらしいしねー
あんなん婿にいれたらヨメさんの会社ダメになるかもしれんと専らのうわさですわ
破綻目前。
ラフなカッコでいったら不審者扱いされた。
あ、もちろん着換えましたけど
料理ヒドいっす。
HPの写真とぜんぜん違う。
エビとアワビのカラ、使いまわししてない?
肉料理、素材がよければあんなクドい味付けしないとおもうけど。
ガストのほうがまだマシかと。
姪の顔を見るたびに思い出すかと想像するとユーウツ。
とにかく、いいことひとつもナシ。
式場もアレだが、お前さんの日本語もアレだぞ……
この間でた披露宴の食事がまじでうまかった
伊勢海老オマール海老フォアグラキャビア鯛その他諸々
飲み放題アルコール類も多いがノンアルコールも種類多い
今までイマイチすぎる食事ばかりだったから感動した…
そしてそのイマイチすぎる食事の式した奴が後でボロクソに隅突つくようなダメだししてたが
まじでメシうまかったー満足したわーやっぱりケチるとああいう所に差が出るなーって周りと盛り上がって黙らせた
引き出物が今話題の胃腸炎出した所生産だったわ…
生産時期的にも食えないのは勘弁。交換してもらおう…
キャンドルサービスで、新郎友人テーブルに点火してるときに、
食べ物を口に詰め込みすぎたのか喉に詰まらせ咽せた新郎友人(女性)が、
モロに新婦に向かってジェット噴射で大量リバース。
ちょっとの間、阿鼻叫喚の図だったよ。
結婚する姪がいるやつの書く文章とは思えない…
叔父(まさかの伯父?)のレベルに合わせたんじゃね?
…もしかしてバームクーヘン?
わざとやったんだろw
絶対、わざとだ。
新郎新婦がとあるバンドのファン同士。オフ会でたまたま隣同士に座ったことがきっかけで付き合い始め、
そのままゴールインした二人。
招待状を頂いたので行ってみたら、飾り付けからBGMからテーブル分けからそのバンド一色。
待機室でもそのバンドの曲、新郎新婦入場もそのバンドの曲、両親への手紙朗読中も(ry
もう一生分聞かされた。
更に二人の軌跡とかいうビデオ上映で、何の脈絡もなくバンドのライブ映像が流れる。バンドの軌跡なんかどうでもいいって。
自分は新郎友人として参加してたんだが、余興にピアノの演奏を頼まれていて、当然のように
「バンドの曲メドレーで」と注文された。曲決めしなくていいのは楽だったけど新婦側の余興も
似たようなメドレーの合唱だったから、お客さんみんなうんざり顔。
とどめに引き出物の内容がカタログギフト+バンドのアルバム3枚+新郎新婦のカラオケCD1枚。
友人みんなうんざり通り越してどこか悟ったような顔してたよ。
新郎から第一子誕生のハガキが来たが、子供の名前もバンドのボーカルそのままだった。
子供の名前教えろください
ミワ だそうで。
特に奇抜な名前じゃないけど、一応漢字は伏せときます。
男の子が生まれたら、マサトかタカヒロにすると言ってました。同じくバンドのメンバーです。
もっと痛々しい誰得バンドだったら気の毒すぎるw
一ヶ月以上前から参加の有無を聞いており仲良しのグループ5名からそれぞれ参加の
意を伝えられていました。ところが結婚式前日に2名からどうしても出られなくなったとの連絡が...私は残念だけど仕方ないと思い、
幹事をお願いしている友達に連絡を入れました。するとその仲良し5人全員が急遽出れなくなったとのことを幹事から聞き、私は唖然..
前日だし、会費分全額をキャンセル料としてもらおう!と幹事との話し合いで決まり幹事からその子達へ連絡してもらいました。
すると全員からやっぱり出られます!との返信が...
きっと誰かが行かないと言い出したから私も..って感じで出れないと言ったんだと思いますが、
体調悪いとか、親の都合でとかの理由の子がキャンセル料かかると聞いたら参加するって...すごく悲しかったです。
それと、共に怒りが込み上げ、その子達に前日にみんなキャンセルとかどうゆうこと?自分がされたらどんな気持ちになるか考えた方がいいよ!
すごくショックだった!と感情のまま連絡してしまいました。
その後その子達からゴメン等の謝罪がありましたが、やはり翌日の式ではみんな微妙な顔付きで、
気まずい雰囲気..私もうまくみんなに顔を向けられませんでした。
結婚式後には来てくれたことへの感謝と感情的になってしまったことの謝罪をみんなにメールをしたのですが、
それ以来その子達との関係がギクシャクしてしまっています..
出来るなら前みたいに仲良くしたいと思うんですが、どう接したらいいかわからずです...
皆さんだったらどのように関わっていきますか?アドバイスいただけたら嬉しいです。
そんな事でキャンセルしてくるような人たちと、関わろうと思う方が不思議だけど
Yahoo知恵袋からの転載だね
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10110335495
だな。1月に「今年の春に結婚式を挙げた」はアカンで。
そこまで書くなら伏せる意味なさ過ぎるw
ドリカムか
大きなガラス張りの会場で、室内から森林のような庭が見えるのが売りの式場。
ところがその森林に虫が大量発生しただか、大移動をはじめただかで、
ガラス窓にも、びっしり…とまではいかないけど点々と。
会場の人が早朝から水をまいたりして駆除してたらしいんだけど
間に合わず、会場内にはさすがに入り込まなかったものの、
エントランスや駐車場に虫虫虫…
ホテルの人は平身低頭、でも列席者の中に詳しい人がいて、
それは普通の手入れや駆除で解決できるようなことではない、
ものすごく珍しい現象だったそうだ。
(後からその人が研究者連れて調べに来たらしい)
私は虫大嫌い!というほどではないけどさすがに
パニック映画みたいでゾッとした。嫌いな人はつらかったろうなー。
それぞれ大人の対応で解決し、大きな問題にはならなかったけど、
親戚内でこの披露宴はいまだに語り草。
式場選びが最悪で辛い記憶になった。綺麗だったけど、狭くてスタッフの対応もひどかった。
せいぜい50人くらいしか呼べないように見えたけど、80人居て何をやっても身動きが取れない。
少し早く着いて待合室に案内された後、ドリンクも何も無し。
小さい子供もいて、スタッフにこちらから飲み物とか無いのかと聞いたら子供分だけ出てきた。
最後まで大人にドリンクは出てこなかった。
チャペルでの集合写真撮影はスタッフがヘタすぎて、もう少し右に~やっぱり左に~と延々と・・・
整列が終わったらだいぶギュウギュウで、すぐにでも撮って終わらせてほしい圧迫感の中、「カメラの準備をしますので、しばしご歓談を」だって。
何かの冗談かと思って、参加者全員がドッっとなった。カメラの準備ができて、さあ取るかと思ったら、
そこでやっとスタッフが新郎と新婦の立ち位置が逆なことに気づいて、新婦の移動でまた時間がかかる。
最後には親戚が「ちゃんとやれ!」と怒鳴る始末だった。
披露宴会場は、後ろの席が近すぎて椅子が引けない。椅子で詰まってるからスタッフも通れなくて食事が出ない。
テーブルは皿と皿が重なるほど窮屈。飲み物ついでくれない。食べ物おいしくない。
会場狭いから、式場のでかいカメラでひな壇一切見えない。
結局2時間押しで、最後にプチギフトを配る際も、スタッフが「次があるので早く~」と言って急かされ挨拶もそこそこに。
これは式場じゃないが、引き出物無い人が結構いた。私もなかった。3万返せと言いたい。
ID変わっちゃたかもしれませんが968です。確かに意味ないかもw
しかしながら読みは普通なのですが、漢字がかなり特殊だったので伏せました。
多分、素直にミワとは読めません。やっぱり曲絡みなんじゃないかと。
うちの友人夫婦も某ヴィジュ系バンド色の暗黒ミサみたいな結婚式やってたんだけど…
ホテルとかじゃなくて知人のレストラン借りきっての式だったから招待客みんな解ってたけど
同じように引出物でCDとDVD何枚かもらったし
手持ちとモロ被りした友人数名が始末に困ってたw
ヲタクってそんなもんだと思うし
招待状が黒色のカードで
「母親とおばさん達に葬式みたい怒られたー」って言ってた
式はまともだったけどお色直しのドレスは白黒だったw
サービス業でおまけに非正規なのに
招待されなかった俺たちが死ぬほど忙しくて不幸だったという式
嫁とは二人でよく遊びに行く仲だったんでショック受けたしマジで忙しい上
直前まで隠されてたし招待されてる奴からは
○さんは式から参加ですか?とか聞かれるしで最悪だった…
何なんだよ
もうちょっと文章推敲する癖つけような
お前仕事できないだろ
いや俺仕事できるから
この結婚式を期に一年発起して正社員転職したwwww
あいつらのおかげでやめる決心ついてほんとよかったわwwww
でも文章力ないのは認める
箇条書きとかレポートはかけるんだけど
一念発起な。
六本木辺りなら心当たりが
やるなら、せめて事前に伝えておいてくれよ
コートをクロークに預けていたので、ゲストみんな震えていた。女性は薄いドレスで凍えていたよ
ゲストへの当たり前の配慮が欠けた結婚式って本当になくならないよね
>>994よろしく
以下テンプレ↓
※コピペ厨が出没しますが、完スルーでお願いします
特定の板(鬼女板、家庭板、育児板、同人板等)の専門用語を冠婚葬祭板で使うと、超嫌われますので注意
例:トメ、ウトメ、コトメ、エネ、赤、もにょる、豚切り等
※それ以外にも、板特有の方言はなるべく避けましょう
次スレは>>980が立ててください
【前スレ】
****私は見た!!不幸な結婚式120****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1383656447/
【関連スレ】
目撃DQN62◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1371029421/
私は見た!不幸な挙式
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1257447435/
私は見た!不幸な二次会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1285138219/
****私は見た!!不幸な結婚式121****
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1390868396/
スレたておつ!
おつ
そうそう、六本木辺りだからたぶんそこ
女々しい性格してんな
若者
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。