51res
【鉄道】終電繰り上げ、人は消えても回送が走る不条理 「ダイヤ改正」は困難、電車は急に止められない [朝一から閉店までφ★]
2021-01-22 13:10:50
【硬貨】新500円硬貨の発行延期 新型コロナで機器改修遅れ [朝一から閉店までφ★]
2021-01-22 12:15:07
【IT】Apple、日本でのApple Watch「心電図」機能を正式予告 Series 3以降で「不規則な心拍リズム」検出も [ムヒタ★]
2021-01-22 11:58:55
【企業】インテルの10~12月、15%減益 通期売上高は最高 [ムヒタ★]
2021-01-22 08:54:39
【実証実験】 顔と手のひらでお会計 マスク着けたままでも大丈夫 [朝一から閉店までφ★]
2021-01-22 07:56:19
【河野大臣】ワクチン巡る坂井学官房副長官の発言修正「政府内に齟齬」坂井氏は発言の趣旨、真意を確認中 [孤高の旅人★]
ニュース速報+
2021-01-22 18:22:28
【映画】『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』また公開延期…今年10月世界公開に [鉄チーズ烏★]
芸スポ速報+
2021-01-22 18:18:48
【鶴瓶】倒れた男性発見し119番、後日の再会・回復ぶりに驚く「ちゃんと喋ってはりますやん」 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-22 18:18:29
【有働由美子アナ】「やっぱり付き合わなくて良かった」TVで話した“トラウマ相手”からクレーム届く [爆笑ゴリラ★]
2021-01-22 18:17:01
【銭湯】「モラル・節度のないLGBTのお客様のご入浴お断り」と貼り紙をする事態に わいせつ行為で同性愛者の男性2人が書類送検 [豆次郎★]
2021-01-22 18:14:36
大戸屋ホールディングスの株主優待は、9月末と3月末時点の株主が対象となり、従来の内容は「100株以上を保有する株主に、保有株数と継続保有期間に応じて『食事券』か『精米』を贈呈」というものだった。
変更後も大戸屋ホールディングスの株主優待で「食事券」や「精米」がもらえる点に変わりはないが、これからは長期継続保有の優遇制度が廃止に。また、従来の配布基準は「100株以上」「500株以上」「1000株以上」の3段階だったが、変更後は「100株以上」「500株以上」の2段階になる。さらに、変更後にもらえる「食事券」や「精米」はこれまでより大幅に増加する。
たとえば、変更前の配布基準だと、100株を3年未満保有した場合にもらえる「食事券」は2500円分(×年2回)、3年以上保有した場合にもらえる「食事券」は3000円分(×年2回)、「精米」については継続保有期間にかかわらず2kg分(×年2回)だった。変更後に100株を保有した場合だと、「食事券」は4000円分(×年2回)、「精米」は3kg分(×年2回)になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fd42123f7520e3ded3df4b99b67a54ebff993f0