1001res
【避難誘導】山田恵庸 サタノファニ 43日目
2019-12-16 06:59:41
好きなマ●ガ、映●が無料で見えちゃう!?
2019-12-16 02:26:02
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ ☆465
2019-12-16 01:45:21
【避難誘導】彼岸島松本光司丸太502本目
2019-12-16 01:32:41
【福本伸行】賭博堕天録カイジ 34日目【週刊ヤングマガジン】
2019-12-15 22:05:42
【窓口負担】75歳以上「一定所得以上は2割」枠新設 医療改革全文判明 全世代型社会保障
ニュース速報+
2019-12-16 10:42:30
【ANN世論調査】安倍内閣支持率40.9%(ー3.5)不支持率40.6%(+6.3)
2019-12-16 10:31:51
「電車でベビーカーを畳まないに8割賛成」にネット上で議論勃発 「赤ちゃんはみんなで育てるもの」をきっぱり否定する声も★4
2019-12-16 10:27:00
【韓国】文大統領支持率、50%台目前まで回復 ネチズン発狂
東アジアnews+
2019-12-16 10:16:14
【北海道】アパマン爆発、隣のマンション住民30人が提訴へ 1人当たり約50万~150万円の慰謝料
2019-12-16 10:15:50
書き込む際はメール欄に【sage】と入力しましょう。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言してから建てること。無理なら安価で代役を指定すること。
次スレが建ったら>>20程度まで保守すること。
公式ページ
https://www.comic-ea...jp/sp/detail/taisen/
特設サイト
https://www.comic-ea...jp/works/47taisenSP/
※前スレ
【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1572959010/l50
北海道 青森 埼玉 千葉 東京 神奈川
山梨 岐阜 静岡 愛知 三重
滋賀 京都 大阪 兵庫 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
乙です
一日20時間も構想練ってるんだから
鳥取くん絶対誰か取られるわ
いい加減まともに動いてる推しが見たい
もしくは東北と中部が同時進行
裏ルートで大戦を攻略して欲しいわ
東京がスタベとの会話(「今回はみんなチキンだな」のくだり)で「裏で動いてる可能性もありますが」って言ってたからワンチャン暗躍する東北が見れるかもよ?
悪役できないさんが大戦の目的はヒエラルキーの破壊や(ドーンてしてたんだから安心してジャイキリしてヨシ
古都ネタなら奈良、小京都ネタなら石川が出てきてほしいけど流石に難しいか
四天王同士の潰し合い→残った所を鳥取が撃破または鳥取が四天王を全員撃破が無難なのか
でもそれだと未登場県がただの消化試合になりそう
個人的な意見だけど四天王という記号を出した意味って勢力関係を分かりやすくする為だと思うんだよね
だから四天王同士の潰し合いはあっても弱小県(鳥取除く)に四天王が負けることはないんじゃないかな
それに鳥取が四天王と対話しながら戦うのが王道じゃない?
対抗は既存キャラで関西編
大穴でそばかすくんの名前判明
最新話で山梨が静岡を倒したけど、
この後の展開で四天王の誰かに併合されました、だと今回の話は何だったのかということになる
山梨がこの勢いのまま四天王を撃破!になるとは考えにくいものの、何らかのどんでん返しの仕込みだったりしたら面白いかなと
ただ、話が散らかって鳥取の影が薄くなるからダメか…
荒れる荒れないは話の作り方やキャラの描写にもよると思うけど作者にそんな技量があるとは思えない
自分も鳥取以外が四天王撃破するのは見たいけど撃破した県が叩かれるの目に見えてるからなぁ
山梨を勝たせた理由が真面目に分からんのよ
山梨が何か今後の話に関わる重大なポジションかと思ったけど戦った動機が「富士山ライバル対決したい」だからなあ…
作者は大方の予想を裏切った展開にしたかっただけな気がするからいずれは復讐のお嬢に倒されるんじゃないかなって
というかヒエラルキー最下位が強いやつを説得して倒すのがこの漫画本来の趣旨かと思ってるけど違うの?四天王を倒す役目は鳥取以外にやらせちゃいかんでしょと思うんだが
否応なしにリアルを意識させられるとジャイキリとかねーよってなる
前は期待してたけどもう増えなくて良い
今のところ中部の中で山梨(静岡併合済)新潟長野が愛知に次ぐ人口の多いグループになるから、流石に愛知へのジャイキリは無理そうだけどそいつら同士で同盟組んで対抗しようと鳥取とは違う形での下克上になりそうな気がする
やっぱ山梨って長野新潟と繋がってるんかな
山梨の単独行動にも見えたけどアニキ呼びしてたもんな
純粋に人口と経済規模だけ見たら山梨→長野→新潟の順でのリスペクト関係が形成されてるのかもしれんね
しかしまさかの東北スルーで中部編や愛知敗北編に突入はさすがに無い…よな
鳥取圏内の統制に注力しようとしたけど北海道あたりがトラブってそのままなし崩しに東北進出って流れを予想
なんで愛知さんの敗北が決まってるんですかね…
それはそうと長野は絶対女だと思ってた
というか中部全域が女子会だと思ってた
何その三重パラダイス
東京が友達だから陰キャにも親切そうだしな
これな
マグロ捌いたりお茶入れたりするスキルもあり銃弾を素手で受け止める女子力(物理)もある
男なのが惜しいわ
今年に入って面白くもない白けた話か不愉快な話ばっかり見せられて辛い
元々古参ファンの民度がクソだったけど作品が好きだったから応援してたけど
ファンの民度が学級崩壊してる上に作品も作者も編集もだめ
売れてる漫画なら炎上商法でまだマシだろうけど売れてもいないし6巻以降入荷してない本屋も随分多い
このまま全県出してさっさと終わって欲しい
また女子力()かよ
岐阜で我慢しとけ
岐阜ちゃんは既出女子最後の希望なんだ
強気に見せかけたナヨナヨ系は論外として、ドンと構えた芯の強いキャラにしても残りの未登場県が人口300万以下のところしかいないから、
たいして強くないくせにイキってる的なこと言われて違う理由で叩かれるのが目に浮かぶ
新潟石川辺りが美人でそこそこ強い女子だったらいいな
少なくとも山梨長野は男確定
どの辺が希望なんだよ
隣県の言いなりで恥ずかしい格好させられたり家の掃除させられたり岐阜に帰ってる形跡もなし
佐賀には
滋賀には盗聴器つけられてそのまま数巻放置されてるのを作者が覚えてるなら
ヤンデレ伏線回収のために「実は愛知に必要とされるために盗聴させてたし愛知を骨抜きして尽くしてました」ルートになるのが見えてる
でも擬人化ゆえにそこまでの悪人は描けないから
このまま一途な愛知さんageルートで行くだろうね
それならそれで盗聴されたまま岐阜県民ほっといて愛知に尽くすだけの恋愛脳女ってことだ
長崎とか宮崎とか岡山みたいな内面や行動のキャラで女が欲しい
無理だろうけど
だよね普通に長崎とか宮崎の陽キャ女子バージョン出せばいいと思う
あと奈良和歌山も案外女子だったりして京都のいけずを余裕でスルーする美女だったら惚れる
最初は愛媛と同系統かと思ってたけどナヨナヨしなくて俯瞰してる所すこ
宮崎もいいけど鹿児島ありきのキャラでもあるからな…
もしあるなら石川富山がそれに近い関係にされそう
大人しいとか真面目とか陽キャとか普通の分かりやすいキャラ設定だったら良いな
そろそろ髪型とか服装とか被ってきてもおかしくないと思うけど今の所その気配がないのは高評価
ちゃんと47柱全員に個性を与えるつもりなんだなって
貧乏くじを引くのはどこかしら
正統派とパーツにクセ多いキャラとで何となく見た目にも格差ある気するけどそこは好みの問題か
そりゃよわよわで負けばっかのキャラ応援するより推しツエーカッコえーが楽しいし
言い換えれは弱いってだけで不人気要素
勝ったから注目されたラグビーみたいなもの
神奈川や広島とかじゃない?
広島はイケメンと言うか美形って感じだけど
応援する理由は人それぞれでしょ
強キャラに人気が集まるのはどの漫画でも一緒だけど負けた相手を不人気呼ばわりしたり必要以上に見下していい理由にはならない
特にこの漫画のキャラには地名が付いてるんだから
ただでさえ人口が多くてファンが多いとこが弱小相手に無双してカッコいーなんてやってたら現実以上に酷いキャラ格差出るのはわかり切ってるじゃん
それもこれもルールも勝ち負けもアバウトすぎて特性や戦術てものがまるでないのが原因
その点この漫画より甲子園の方がマシなレベル
ポケモン漫画だってバンギラス(デカくて強い圧倒的強キャラ)相手にピカチュウが4倍攻撃の爆裂パンチで落としてたってのに
福岡もイケメンだけど雄臭くて万人受けするイケメンではない気がするな
北海道はイケメンで強キャラだけど他の強キャラのような人気が感じられないんだよなあ
乙女ゲーとかでもだいたい中性的王子様系がメインヒーローに据えられてるイメージあるわ
北海道はあのスカした感じが好み別れそう
イケメン好きな女叩きたかったら巣に帰れ
お前の女叩きの場じゃないんだよ
作者はイケメンコレクション扱いされたら嫌みたいだけどね
わざわざ「イケメンなんて思って描いてないけど」と何度も言ってるし
それならキャラ人気で貢がせていきらないでほしい
イケメンのソシャゲにファンがどんどん流れてるからってカリカリすんな
顔でいえば個人的には熊本のキャラデザが特に好きだな
イケメンというよりも精悍な美丈夫といった感じで熊本県民が羨ましくなる
鳥取の戦闘服は流石の主人公だと思う
眼鏡の書き分けも見てて楽しいよね
長崎ってそこまでイケメン呼ばわりされてたか?大多数にイケメンと言われてたのは神奈川じゃなかった?
個人的には長崎も神奈川もイケメンと言うより美人だと思うけど
あと東京と大分はかわいい
わかりみが深い
ひょっとしなくても短髪スタイルの神奈川が一番のイケメンなんじゃないかと思っている
広島は福岡と同じワイルド系かと思ったけど涙目のシーンとかは割と中性的だったな、金髪は全員イケメンだわ
北海道は他キャラとの絡みが薄いからね…この漫画読んでる人って一地方を箱で推してる人多そうだし
男らしい風格の大阪や熊本も結構童顔だし
大阪は童顔だけど熊本は言うほどか…?
東京沖縄が大人になった姿と鹿児島高知が若かった頃の姿が見たい
支部で見れる山口の爺さん姿って何か過去の話に関係あるのかな?描いてみただけっぽいけど
正直東北が大地方化した鳥取圏を攻める理由が見当たらない
むしろ四天王の縄張りを挟撃できるなら喜んで協力しそうとさえ思う
会ってすぐ戦闘にならなかったみたいだし何を言われたのか気になる
他のキャラはまだネガティブな動きもそれなりに理由あってのものだと理解できるけど鳥取だけはクズすぎる
前作で主人公が調子に乗りそうな時絶対鼻をへし折られてたのと
女の描写が上手かったのは編集の手腕だったんだなと強く感じる
ところで各地方の書店でかなり特典付き売れ残ってるけど公式は通販ページ紹介してもやらないのか?
東海の書店なんて100冊単位で死蔵してて可哀想なのに
九州・沖縄とは違うんだから北海道抜きで頑張ってほしい
北関東
北陸
奈良和歌山
登場してない県まだ割と残ってるな
特に北陸はまだ一人も出てないのか
福井は北陸版三重ネタができるけど富山はデリケート
石川県とは複雑な関係なんか?
東海の書店は通販大々的に宣伝してるし以前は割とすぐに特典付き捌けてたよ
要するに原作の展開のせいで熱心に特典回収する人とかそもそも単行本買う人が減っただけじゃないか
似たような旧同県の仲だと
鹿児島宮崎・長崎佐賀・島根鳥取
があるから石川富山はどことも違う感じだと面白い
それなら余計に宣伝してやれよって話
あんだけ地方書店推ししてんだから大量入荷してやった書店の宣伝してやってもいいのに
例えば積文館書店が通販今回もしてるの、どれくらいの人が認知してるよ?
今はまだ今井書店ともズブズブだけど
多分次の巻にでもなればすっかり忘れてんだろうなあとは思うよ
最近の人は知らないだろうけど
前は随分と福岡や佐賀で地元の人に取材して最高だったって話してたんだよ
今ではひどい災害が起きても高校演劇の大きなイベントがあっても無視だけどね
立山連邦黒部ダム 薬売り ファスナー ホタルイカ
鱒の押し寿司
など蜃気楼含めいい技を出しそうなんだけどね
でかすぎるといかんのか
北海道の性格が悪いということではなくてイケメンって何かしらの包容力が必要とされそうというか
都会だし特に性格悪いこともしてないし神奈川県民の心を刺すキャラ造形かといえばそこまで深入りしてない無難なキャラだし
だから一番無難に褒められるんだと思ってる
これから今後関東キャラが動く展開になったら今の評価も手のひら返しされるだろうね
本心では別に…って感じだけど
自分も乙女ゲーでよく見る量産型イケメンだな以上の感想はないし興味もないけど
イケメンと感じる男は国によってかなりバラツキあるらしいけど東アジア圏は色素薄めの中世的な男をイケメンと感じやすいらしい
今はっていうか元からリアル九州の扱い微妙だしジェンダー問題に興味がおありだからリアルではあんま好きじゃないんじゃない
本州ではどんな規模でも地震があれば大丈夫ですか!?ご無事で!って言うけど九州で台風や地震や水害などどれだけ大きな災害が起こってもマジでノータッチ
地方書店の特典多いことについて「こういうテーマを扱ってる我々自身が都会と地方で扱いに差をつけたくない」って言っててこれだからね
作中の描写見るに福岡のことはめちゃくちゃ好きみたいだから佐賀に対して興味が薄いんじゃないの?
東北との今後の展開で思い直す可能性はある
でも北海道と絡んでも劣化北海道的な東北がWIN-WINでうまく行く気がしない
自分も似たようなこと思ったな
地方の災害に触れないで
関東にも大きな被害をもたらした台風の時には編集も作者も騒いでさ
あと山梨のアイコンの紹介が遅くて雑だったのもどうかと思った
編集とウェブ担当は違うんだろうけど
触れたり触れなかったりするから何で??て言われる
千葉のこと触れてたけどあの時被災したのは千葉だけじゃないのに何で千葉だけ?て思ったわ
まぁつまり本州だからじゃなくて出身地と現住所に興味関心がむきやすいてことなんだろうね
広島は地元民以外も推してる人多いイメージあるな
笑いにも重いトーンにもなりそうな事情だな
翔んで埼玉みたいなノリで地元を弄って愛でてるのかと思ったら郷土愛MAX1ミリのディスりも許さない!みたいな人多くてビックリしたなしかし
残念ながら声がでかい腐女子のツイートで
中の人と担当が同じってのがバラされてんだよな
郷土愛拗らせて他県sageながら内輪もめもひどい印象
東海ファンは必死に良いとこ探ししてて見てて切ない
他は知らん
強引そうな性格だからかとりあえず推しの相手として当てがうのに重宝されてるんだろうなて印象ならあるけど
これな
神奈川が東京に対して自分の利害を顧みずにひたすら尽くすのを見てキュンとした人は多いんじゃない
言い方変だけど母性みたいなのを感じるんだよな
地方盟主と四天王が人気なのは都会への憧れ持った田舎民の力もあるかなって思ったけど
特に東京神奈川広島福岡辺りがそんなに叩かれないところ見ると強い+かっこいいだから田舎民にも満遍なく受け入れられてるのかなって思う
表で叩くと数の暴力でズタボロにされるからな
その代わりここでは結構言われてるよ
平気で田舎disがまかり通ってた上に誰も止めない
そしてどちらで叩かれても誰も擁護してくれない主人公ェ…
そもそも出番が無く掘り下げがされない所?
ワイ田舎民やけど都会推しだわ
地元には強さは期待できないから郷土愛よりも活躍しそうな所を応援する心の方が勝るんだよな
やっぱイケメン&強いはジャスティスよ
ここと表が同じはないよ
>>134 鳥取に限らず庇うと長引いて面倒くさそうなんだもん
地元民やファンが貶め愛してるんじゃなくて?
それもあると思う
今日の流れで行くと長崎宮崎とかは初登場のいい印象のままイメージ固定されてるから叩かれないよね
>>138
正直鳥取擁護できる人(というか鳥取の心情を解説できる人)いたら発言して欲しい
最新話の鳥取の心情が今の僕には理解できない
叩かれてるって言うとちょっと語弊があるな。読者に言動を共感して貰えない県がいるって感じ
最新話の鳥取に対してとか表でも「??」って感じじゃなかった?
でも悪い方へのキャラブレはしてないじゃん
初期からギャグ要員としてマンゴー神とかザビエルとかやっても違和感無いキャラだし
それはそれで
同意。鳥取に限らずアンチとか触ると面倒くさそうだし、意見なんて自由に書けばいいのに
ちなみに自分は鳥取アンチの意見には同調できない
女が思う以上にタブーでコンプレックスらしいから
ザビエルに限らずシリアスな話の着地点をおふざけネタで無理矢理終わらせるのは正直は?てなる
ウケると思ってるんだろうけど散々思わせぶりに煽っといてあれはない
めっちゃ期待してただけに結局戦いたくないに落ち着くのかよ!?って悪い意味で衝撃だった
「この舞台は俺が壊す」「勝つことは手段でしかないんだ」って言ってた頃の鳥取くん返して…
鳥取もストーリーに振り回されてるだけに見える
多分仲間取られるフラグなんだろうけどもっと描き方無かったのかなと思う
最近はもうキャラクターが作者の描きたい話に合わせて動かされてるだけの駒にしか見え無くなった
>>151
そういう作者のメタ的事情だって思うことにする
今でも5巻~6巻読み返すと鳥取くんがリーダーシップ発揮しつつある様がすごく燃えるからあれが本来の姿だって信じてるから…
空気読め
前振りも寒いしファンに通じなかった時わざわざネタバレしてたのも恥ずかしかった
配信でもバナーにしてたよね
三巻の長崎戦での十字架の扱いと比べてあまりにも酷すぎて萎えたわ
鳥取は黒幕が国民だと認識してないっぽいし、決闘したくない=決闘の舞台を壊すために黒幕を探して止めればいいって考えだろうから、今後は決闘控えつつ事務仕事こなしながら黒幕探して皆で生き残る具体案考えればいいと思ってるのかも
必死に「ギャグ漫画だから」って擁護してたら
立て続けに差別演説徳島土下座東京崩壊全裸と来て可哀想だったな
この漫画は期待を裏切られる方向を楽しむものと決めてからは楽しく読めてる
なるほどなんか納得した
鳥取は黒幕探しは諦めてないってことね
ただ先代スタベちゃんの遺品かもしれない「邂逅」をまあいっか~で済ませたことだけは解せぬ
あのタイミングで発生したアビリティなんだから普通黒幕に繋がる何かかもって考えないかな
りかこはドヤってる神奈川さんが見れたのでアリです
個人的には埼玉が千葉に対して言った「その刈り上げシンメトリーにしてやろうか?」が今でもツボる
ただの希望的観測だし鳥取の内面がどうであれその辺作者の描写不足なのは否めないよな
希望的観測でも自分は鳥取の心境が全くわからんかったから考察落としてくれて助かるわ
脱げばいいってもんじゃないというか、既にシリアス入れちゃった時点で読者はギャグだからで流してくれないんだからきちんとした説明を入れてくれることを作者さんに強く要請したい
でも作者はシリアスの中にもギャグを ギャグの中にもシリアスをって描写が上手くないんだろうなって印象だから極端にシリアス一辺倒に見えてしまうしかと思えば急にギャグに振り切っちゃってそのギャップに引くって感じ
扱いにくい問題を自分が摘みたい所だけ摘んどいて「やだな~これギャグ漫画ですよ~マジにならないでくださいよ~」ってギャグを逃げ口に使ってる感じがして自分にはそれが不誠実に見える
自分もそんな視点
鳥取さんが作者の作られた主人公を一生懸命演じてるように見えるわ
作者はキャラ造形とメインストーリーに専念して
決闘マッチメイキングや戦略面はその手の専門家にお願いしたらよかったのではないかと思った
後の祭だけど何でもかんでも風呂敷広げるだけ広げて中途半端な展開が否めないんだよね
仮にも都道府県擬人化なんだから作者の主張させたらあかん、最悪の場合リアルに迷惑かける
・大戦のダメージ判定システム
・「邂逅」の正体
・そばかすの正体
・赤目東京とメタ東京
・東京の輸血パック
・神奈川の「もう無いんだ、この世界は」発言の真意
・廃藩置県以前の記憶があるゆる神とないゆる神の違い
・併合されたゆる神は今後どうなるか
・東京神奈川高知スタベの行方
・鳥取圏会議で未登場のキャラが鳥取の今後の方針に対してどう思っているのか
かな
163の言葉が全て
最近はシリアスとギャグを混ぜた漫画が流行ってる感じはあるけど
この漫画は逃げにギャグを使ってるからすごく不愉快になる
北海道のちくわはいまだに思い出すだけで不快
ファンの反応エゴサしてるなら24時間以内にわかるよね?
作者も「自分は悪くありませーん」って感じで公式RTするだけで放置してるの感じ悪かった
山梨アイコンの扱いも悪かったしやっぱり都道府県土地神漫画は向いてないよ
都道府県の代表の人間が戦うほうがマシだった
まあまあ重要事項ばっかり残ってて草
山梨静岡の富士山コンビ成立バトルやってる場合やないやん、設定回収しながら進んでどうぞ
別に自発的に問題意識を持って構想練って生まれたものじゃないから
作者が本当にやりたいように描くには余りに扱ってる社会問題が難しすぎるし47人の群像劇てかなり難易度高いしスタート時点で相当無理があったのかもね
ギャグとシリアスの緩急つけるのだって難しいし
作者がギャグ漫画のふりして読者に諸問題突きつけてるのも良かれと思っての苦言だろうし
それはそれとして企画はどんなことするんだろうね
またSNS巻き込んだタイプの企画かな
流石にこんな展開書いておきながら人気投票をやることはないと信じたい
後味悪くないほのぼのと盛り上がれるものを頼むよ
東京神奈川関連の話は2人が最後までストーリーに絡んでくるであろうことを思えば回収されるんだろうなって思う
ダメージ判定や幕末の記憶もちのゆる神に関してはこのままガバガバで行きそう
自分的にはダメージの数値はできるだけ公表して欲しい、強さ考察捗るし
身長や年齢設定の公式の情報も欲しい
既出の県と人口や経済規模が似てたら比較して想像出来そうじゃね?
あと東京除く四天王と神奈川は自分の中では強さ横一線だと思ってるからそこも比較してみたい
しっかりとした枠内で設定するんなら平気じゃない?
まあそんなの作る暇はなさそうだけど…
人気投票は何人でも投票できるならいいけど1人だけとかだと嫌だな
まあTwitterやってないから投票形式はTwitterですってなったら詰むんだけど
廃藩置県前の記憶とか旧国の繋がりや兄弟設定はこのままスルーだと思う作者のサービス精神で特に意味はないと思ってる
ダメージ数値はちゃんと出してほしいけど互角の県が闘うとなると詳細に数値化してあると揉めるかもしれんね悪までも作者の匙加減って気もするけど
互角の県同士が似たり寄ったりのダメージ出してたらそれはそれで拮抗してるんだなって分かる判断基準にならないかな
色々と知りたいことツッコみたいことたくさんあるけど、批判しすぎて作者さんが筆を折るのが怖い
後出しでボコボコ設定がでてくる作品なんだから誤植はだいぶ問題なのもわかんないのかね
あんな展開を堂々と書くような作者だからね
ファン心理扇動して金払わせてきたんだからがっかりされた時の反動が大きいのも飲み込み済であってほしい
クリエイターである前に商業作家なんだから
やたら考察好きなファンが多いけど考察できるほど深い設定作れる作者じゃないのはここまでの行き当たりばったり展開で分かりそうなもんだけどな
そうやって自分から肩透かし食らいに行くのしんどくないんか
W東京の話は関東編でワンチャン解決しそう
関東ズは東京が入れ替わったことに違和感感じてるとかで(ここで神奈川は2人の東京に対応差がありそうって意見もあったし)
本当に強調させたい内容なら字の隣に点打つんだよね作者
静岡の私みたいに
併合と合併は誤植だろうと思ってたが
北関東登場で関東編開幕、カースト競うディスり愛バトルは見たいと思う
正直このまま中部編が始まるよりも楽しめそう
神奈川は東京がループしてることは東京本人から聞いってたんだから
その後わざわざ点まで打って神奈川に「それは俺じゃない」てまで言わせてるのに
> 「お前(メタ東京)にとって俺(神奈川)は何人目?(お前は何回ループしてきたの?)」でしょうに
普通に考えたらそうなんだけどあえて「お前(東京)は俺(神奈川)にとって何人目?(=神奈川視点の考え)」にしてるとしたら神奈川もループの記憶持ちだから「もう無いんだ『この』世界は」発言に繋がるって筋が通る気がする
想像するのは勝手だからもう止めないけど
どうせ次は番外編で次回更新まで時間あって暇なんだし考察してた方が楽しいじゃん
何でもかんでも誤植だの作者にしか分からないから無意味だの言ってたらつまんなくない?
わかる
個人的には男ばっかかなと思ってるけど
茨城が魅力度最下位を嘆いてヒスったり納豆投げつけたりしてくるような女だとは思わないから男予想
作者ならそうしそうって意味で
絡む相手も賑やかし担当の埼玉千葉が中心だろうし
ゴンさん化した香川みたいに
山梨静岡(もしかしたら長野新潟も?)が広域関東圏として関東に吸収されるフラグになるんだろうか
まあ芸人も余裕があるからこそできる事なんだけど
栃木はイチゴ好きな女子かも知れない
それは流石に関東が強くなりすぎるからないと思うけど餃子対決はアリだな
だがその前に栃木は群馬と長年に渡る抗争に決着をつけてくれ
栃木だけ女で逆ハーとか関東箱推し激怒が見える見える
あまおうで有名な福岡が男だし特産品のイメージで性別は決まらないんじゃん?
やろうと思えば兄貴や新潟も手中に納めることは出来そうだし
でも大きな勢力になる得る力を持ってるのに山梨は興味なさそうだから結局どっかに併合されて終わりそう
https://i.imgur.com/XUKwobf.png
まぁ男だろうけど
鳥取のやつすこ
シンプルかつ分かりやすくてカッコイイ
上位が全部決めるって話なんだから
強さは人口プラス何かしらの売りがある事っぽいからその基準だと新潟が強そうじゃないか
せやな
東京(スクールカースト最上位、学級委員長)の取り巻きが関東、てことで北関東は男なんじゃね?
沖縄の言う上が全部決めるって基地のことなのかな
神奈川とか薄ら笑いで聞きそう
とちおとめが嫁とか言い出すんじゃないの?>栃木
さすがにそれは神奈川アンチになるわ
カレーやらピザやらスカジャンやらとにかくオサレな方向に取り入れて利用するイメージ
あと沖縄の場合地理的にあっちの勢力が活発になるから・・・
ちなみに沖縄の次に多いのは青森な
神奈川にも基地問題はあるだからこそ沖縄の話を薄ら笑いで聞くと言う発想は品性を疑う
神奈川は今でこそ受け入れて生きてるけど戦後は苦労してたし今も声がデカくないから取り上げられないだけで無問題なわけではないよ
横須賀は観光地だし米軍<<<進次郎なのは確かだけどせせら笑うことは絶対ないぞ
219が言いたいのはこう言う事け?
ドン引きなんだが
もちろん神奈川でも無問題じゃない事は分かる
その上でオサレ=肯定的なイメージで商業活用する受け入れ方なんだろうなと思った
沖縄も地理的に反基地勢力が入り込みやすいけど地元民はそれなりに折り合いをつけながら生活してるんじゃないかな
カースト上位()の神奈川にも基地はあると言いたいんだろうが
仮に沖縄が基地問題を訴えたとしてそれをうちにもありまーすwて薄ら笑うはねーよ
神奈川をヒールにするとかもっと無いと思う
仮に薄ら笑いで聞いてたらそれは描いてる作者に問題があると思うまさか作者が神奈川に基地問題がないと認識してるわけないだろうけど
まあ基地問題を取り上げるとも限らないけどね
ええんやで
ここで持ち上げられがちな神奈川を叩く素材が欲しかったんやろなって察しはついてる
しかも無意識で何が悪いのか全く分かってなさそう
ええ…?
神奈川叩きなんてしたくないが…まあそれで収まるならいいよ別に
ごめんね
戦闘中だとひな壇の人選に苦労しそう
使い勝手とクオリティの高いやつ
前からそうなんだろうなて感じてたよ
なんか世間が学校と自分ちと漫画の世界な書き込み多いなって
よそのことは都会か田舎でしか認識してなさそう
まぁこの漫画若い読者が多いみたいだから当たり前だけど
この漫画読んでるのは大学生以下の年齢の人が多いみたいだけど、それぐらいの社会に出てない年齢って社会の格差を無視してると言うより触れる機会がほぼないから問題そのものを理解しづらいと思うんだけどね
家と学校と爺ちゃんばあちゃんち以外は旅行でしか行かないから他都道府県は地図帳かテレビの中の存在だし
社会の仕組みが保てなくなって都会も田舎もみんな潰れるなんて言われても仕組みに組み込まれたことがないから実感なんて湧かないだろうし
そうなると漫画のキャラクターでしか考えられないだろうから「なんか人口が多いと強いんでしょ?関東最強!」で終わってしまうのも仕方ないと思うんだけど
ドヤ顔説教かましても実感として理解できないのがメイン読者で説教かましたい格差を無視する社会人層は大して読んでないという悲しい現実
ツイには浮上しないだけで意外と中高生の読者が多いんじゃないかな?と思ってみたり>読者層
この漫画ローカルネタ満載だし都道府県学ぶには適してると思うんだよね。キャラは個性豊かでバトルもあるからインパクト強いし。作者が相手にしたい大人の層よりも子供受けの方がいい気がする
子供ならガバガバ設定も雰囲気で流してくれるだろうしね
テレビや雑誌見たっておしゃれスポットやら日本初進出の○○!とか都会推しだし芸能人のツイやインスタ見てもみんな都会在住なんだから都会すごーい田舎やだーになっちゃうのは必然だと思うけどね
作者が月1で説教したって響くわけないと思うわ普段から色んな情報に触れて刷り込まれちゃってるんだから
真面目に読むと読むでオチをギャグで流されるしね
人口減少も地方格差拡大もジェンダーも、実際にあるけど恐らく解決しない問題だから正直「もうどうしようもなくね?」って思ってる。ダメな考え方だとは思うんだけどさ
そういう人に対して作者は意識改革を訴えたいんだろうけど、完全諦めモードなら自分からすると「ああそうですね、でももう手遅れじゃないですかね」としかならない
「選ばれるための商品として頑張らせられてる神様かわいそう」
なんて書かれても困るんだよな
大阪愛知は三大都市圏として組むの想像つくんだけど、あの京都と福岡が東京と組むの想像つかないんだけどどうやって同盟組んだんだろ
大阪愛知神奈川にしても過去を見せられて協力拒否ったのかと思ってたけど
東京が大阪愛知福岡京都と握手してるコマあったから同盟結んだってことかと思ったけど違うのかな?
協力拒否されたのは同盟組んだらそれ以外のところがアンチ化したからであって、東京の手を組む提案自体は受け入れたのかと思うんだが
そうなんだ
あの辺真剣に読んでられなくて流し見してたから見落としたかな
帰ったら確認してみるよ
考察相手になってやれんですまんな
確かに福岡が東京と手を組んだ理由は知りたいな
あれだけジャイキリ精神の強い福岡が格上と手を組む選択肢を取るとか今の世界じゃ有り得ん気がする
今読み返したけど東京と京都も手を組んでたんだな
一番手堅そうな京都と組んでもダメって東京のループ詰んでる気がしてきた…
東京の力を使って愛知大阪その他諸々を倒して最後に明智光秀ばりの裏切りを見せるわけですか
つか真面目に日本の一番西の盟主を押さえて関西中部に圧力をかけるっていい発想だと思うし、福岡って一度仲間と見なした相手は絶対裏切らなさそうなのになんで失敗したんだろ?アンチ東京のせいなのかな
九州はチャンネル数のネタ多かったけど、あれって立派な情報格差の一端なのに良いのかなと感じた
めっきりテレビ見る機会減ったけどそれでも宮崎には住みたくないと思っちゃったよ
なにそれかわいいじゃないの
>>253
福岡との同盟が決裂した理由…九州が窮地に陥ったから以外自分には考えられんな
東京出張中に九州が攻められた→自分とこ守るために帰るわスマンみたいな流れを想像してみる
最初は面食らいそうだがいくらいつもと違うからっていないと説得力に欠けるし何より退屈
福岡と組むとアンチ福岡現れる大阪と組むとアンチ大阪現れる愛知と組むとアンチ愛知現れる
スタベの話はそういうことだと思ってた東京と組めば必ずどこかがアンチ盟主になって上手くいかないのかなと
てことでアンチ東京は中国、四国、東北、北海道のどこかかな
あえて注目されてない場所を選ぶにしても大番狂わせが連続で起こることかこれまでなかったから選択肢も少ない
そのくせ裏ルートに行くためのフラグ?立てなきゃ進めないまさにクソゲー
東京はラスボスで四天王は大阪京都愛知福岡だとバランスいいのに
神奈川「」
東京はニューヨークさんロンドンさんパリさんと並んで世界の四天王だからな
リアルの要素見れば東京とその他四天王じゃ力の差がありすぎる
東京だけアジア人だし
地方盟主というなら北海道も同格といえるしさらに広島や宮城も候補になってもおかしくないし大都市を擁するというならまず神奈川がいる
福岡には佐賀がいるけど神奈川にはいない
東京の狙いを潰すのが目標なら彼らに強さはそれほど重要じゃないんだよね
そして見捨てられる感の強い所でもある
自分が決めた訳じゃなくてちゃんと民間企業がデータとして出してる情報だよ>世界4大都市
興味あったら調べてみるといい
あれ見るに初期からお世話係だったんじゃねーの
大阪にとっての兵庫も子分じゃないだろ
子分って言うなら奈良
あと神奈川もピンでNo.2なんだから東京の子分とは言えないんじゃない
千葉埼玉の方が子分感ある
京都:かつての都
愛知:日本を代表する企業のお膝元
この辺は四天王の一角で文句つけようがないだろうから実質的には東京と大阪京都愛知に格差がある扱いだと思ってた
自分もそう思う
その中でも東京が別格だから東京を一括りに四天王にすると実力差あるなって思うけど
大阪愛知京都の強さ順は分からんな…
初期って大戦始まる前からってこと?
そもそもなんで神奈川が東京のSP兼お世話係してるのか謎いどっちも1人で強いやん
これ見たら福岡より北海道の方が本当なら四天王に近いポジションなんじゃないかって思う
北海道は興味なさそうだけど、日本の食糧庫っていう国を支える上でとても明確な強みがあるわけだし
大方首都圏(東京を中心とした集まり)の中の番頭ポジションとして選ばれてるだけだろうけど
関西圏の兵庫も然り
東京はまだ子供だから誰か保護者的な存在が必要なんだよきっとそうに違いない
神奈川と岐阜ちゃんは自分の県庁に帰らず盟主の所に住んでるんじゃないかってくらい入り浸ってるよな
まあ今後は花いちもんめされない為に盟主のおうちに居候してた方が安全だからさ、そういう意味では神奈川ちゃんと岐阜ちゃんの行動は正しいよ
もしそうならメンタルケアしてくれる優秀補佐ちゃん囲ってるのも納得
狙われるでしょ、特に強者揃いの四天王会議とか補佐の単独行動は格好の的だと思う
今回静岡が負けたことでジャイキリ実現しちゃったし仲間だ身内だ言うんならさっさと名前書きして自分とこにかくまった方がいい
東京神奈川はあの謎空間みたいなところにいるイメージだった
高知も瞬間移動してきてたし帰ろうと思えばすぐ帰れるんじゃね
身内に名前をつける行為の名前を付けられる側のメリットが未だにわからん
高知みたいにいきなり親しく県も襲ってくることもあるみたいだし身近な強い県の下にいたら降格しても消滅はないし待遇も悪くなくて守ってもらえるメリットがあるんじゃないの?
運みたいに曖昧に消滅が決まるなら何で戦うのか分からない試合が多すぎる
あの謎空間高知は普通に乗り込んできてたよね鳥取が迷いこんだときはスタベのしわざとか言ってたけど
なぜ高知は謎空間に東京神奈川がいるって分かったんだろうか実は出入り自由な空間なのかな
戦うために来る奴は入れるとか?
「挑戦者求ム」とかドアに張り紙してあるんだよきっと
同盟結ぶとかなら分かるけど
ストーリーの都合とは言えキャラクターの行動に理解出来ない箇所が多すぎる
要はいつもの悪者を作らないってやつよ
でもどう言う理由であれ併合されるって自己の存在意義が消されるんだからちゃんと悪者になってくれないといけないと思うんだけどね
命に感謝しようが食い散らかそうが動物が死んだことには変わりないのと一緒
だから大戦の大阪はメタ的視点から凄く無責任に見えて正直感じよくない
どんな理由があろうと徳島を吸収したんじゃん
そこら辺が本当に釈然としないんだよな…
併合する側のフォローばっかりして身売りした地方はただ惨めなだけじゃん
沖縄回までの流れは
大阪「福岡が負けた?別いいやアイツ四天王じゃないから、じゃオレらで色々決めてく会議始めるか」→沖縄「クラスの上位が勝手にみんな決めてしまう」
「文化祭とかも4、5人ぐらいで決まっちゃうことあるだろう?」
ちゃんと沖縄の絵では教卓に四つ丸が書いてあってトリィはここに入りたいんだって丸が一つ描き足されてる
ここを四天王が~て書いちゃうと四天王を明確に悪者にしちゃうから上位てボカされてるんだよね
沖縄の話をまとめると四天王が勝手に全部決めて本当クソだから鳥取が首都になるならどうにかしろなんだよね
下から出る不満と上から出る不満の断絶は文化祭とかで顕著に出る
東北を出し惜しみ?してるのはこれに合わせたいからなんですかね…
描きたいこと好きなように書いた結果話が意味不明になっちゃっだから
話まとまらないと先生(I●C)出てきて解決してくれるよねえ
でもこの漫画に先生はいないんだよね生徒だけで解決しないといけない
そうだろうな
恐らく中国から四天王補佐まではキャラ決めた上で連載開始したんだろうけど、それ以降はそこまで練ってなかったんじゃない
山梨のとりあえず出しました感はすごい
話の粗を挙げるとキリないけど大体言いたいことは一貫しててまだ理解できる
話が変になったのは北海道回でスタベが出張り出してから
おっちょっとリアルでシリアスな話にでもするのかなと思いきや脱力ちくわエンドでもう自分の理解力を越えた話になった
四国編?はもうノーコメント
それを言っちゃあおしまいよ
設定作りやキャラ作りは良いんだけどね
個人的な理想の決着の付け方は広島戦福岡戦かな
ちゃんと対話してお互いに全力出し合ったんだって分かるのがいい
それは言わないであげて…
んなテンプレほのぼの漫画で終わる訳ないだろバーカ!!!
流行りの一発ネタ萌え漫画期待した奴は5巻の展開をよく見とけ!
どうやらほのぼのご当地イケメン漫画扱いに飽きたらしい
いやちゃんと話の構成が出来るならいいんですよ何描いても
見切り発車漫画で構成練ってないから収集つかなくなるとオチをギャグにして誤魔化してばっかりだし方針転換はやめたほうがよかったね
スタベ視点まさに努力不足な地域が商品らしく身売りするというね
だからそれに鳥取がどう答えるかが肝だったのに作者が出してきたのはちくわ
それで北海道は納得して併合されちゃったからそれでついて行けないわて脱落した読者はチラホラ見かけた
ここでも時々言われてるキャラと基本設定は悪くないと思うから真剣にストーリーを誰かに考えてもらった方がいい
最近はそうやって分担してる漫画よく見かけるし
でも作者の性格上絶対しなさそう
なまじ隣なせいで不人気な地方の惨状を知ってるから、「今は」豊かな人気者でも明日は我が身と感じてああいう態度だったりして
対岸との関係が両方ともドライなら新鮮だけど、青森が一方的に執着や依存してたらキツい
前にこのスレにいた東北民は北海道への憧れよりもコンプ持ってるっぽかったけどな
だから青森が北海道ラブの一方通行片思いしてるようなキャラだとは思わん
よくセットで扱われるのが迷惑なくらいにはお互い興味ないと思うんだけどなあ
青森県民だが北海道は小学生の頃に修学旅行に行くくらいで特に意識もなんもないぞ
福岡山口間は約1キロ
これだけでもどれだけ距離があるかが分かる
更に北海道は他地方以上に一極集中が進んでるけど渡った先の函館から札幌まで255キロ
そして道民が一番行き来する都道府県は飛行機でひとっ飛びして東京
東北にも北海道にも縁がないけど数字見ただけで多分お互いそれほど行き来ないと思うよ
こないだも劣化北海道とか言ってる人居たけど地元民の自虐でも無いだろうに不人気とかよう言うわ…
わいは西日本の民やが東北の澄んだ雰囲気すこやで
またこの冬も温泉入りに行くわ
自分は東北行ったことないけどいつか行ってみたいと思ってるで
元々東北民が自虐してたのを何言ってもいいと勘違いした他地方民がマネして東北sageしてる感じがする
ええ…もしそれが本当だとしたらだいぶ性格悪いな
四国sageもそうだけど言っていいことといかんことがあるでしょうに
未登場だったから地元民もそんなにいなかっただろうからデータと想像でボロクソ言われてた
分かるというかキャラに対しての愚痴や不満はその県に対して作者の描き方が失礼だと感じるから出る
どっちも最近目に余るわ
特に東北なんて漫画関係なくただの地方叩きだからな
あれは佐賀の自信回復のための戦いで
メタ的に鳥取や佐賀のような弱小県に対しての「みんな違ってみんないい」の話だから
あそこで福岡が一人で戦って勝つわけにはいかなかったんだと思う
という感じに
御都合主義もまあ理屈は通るんだよね一応あの辺までは
それどころか人気投票でキャラクターにエグく媚びさせて課金させた上で
四国みんな新キャラ増えるにつれて緩やかにフェードアウトしてきそう
ファンが愛媛が怪しいって言い過ぎたからなんだろうな
九州戦の前に不穏撒き散らしたり北海道編で会議になぜか参加してたりして怪しかったし
というかこの漫画もともとはシリアスな笑いというか
登場人物たちは本気でぶつかり合ってるのにそのやり方がギャグなだけだったんだよね
でもマンゴーちくわザビエルあたりから本気のぶつかり合いすらギャグで流すようにしはじめた
ギャグだとしても真面目に苦しんでるキャラクターたちの苦悩をギャグにされたら悲しい
地元キャラなら尚更
慌てて変なフォロー入れても火に油な予感しかしないしなぁ
ただ徳島の読者はマジで可愛そう
もっとも香川愛媛は対岸となかよしこよしで満足そうだし徳島は大阪兵庫>>>>四国だろうし高知は行方不明だし集合することなさそうだけど
その流れほんま乾いた草生える
作者はその辺を四国編で皮肉に反映させたのか
単に自分がその時描きたいものを描いてるだけで特に何も考えてないのか知らんが
あの商品発言の時四国キャラがどんな顔してたのかは気になるな
他の四天王に併合された県と違って東京神奈川にとって縁もゆかりもない県で、2人にとって襲撃してきた敵って認識だろうから
セキュリティの面から考えても、自分だったら機密情報盛りだくさんの都庁に高知を置いとくのは危険だと判断するかな
徳島→大阪と兵庫を見て鼻血垂らす
男3人→居眠り
それはそれで面白そう
警戒される高知…なかなかいいじゃん
そしてそのままフェードアウトやで
それでもいいっすか?
それはそうとしても東京神奈川は信頼出来る相手が少なすぎるな。埼玉千葉にさっさと色々打ち明けてしまえ
ひゃだ~そこは暗躍して~~
このままフェードアウトには惜しい
高知はあのサバサバしたキャラが魅力だと思ってるから暗躍しようものなら愕然とするわ
あと四国編読み返したら高知も割と戦犯な気がしてきた…香川が不信に陥ったり愛媛が併合されに行ったりしたのって高知にも責任ない?
高知もその辺の扱いに文句言うキャラでもなさそうだし、年長者だから身内(四国)とそれ以外の線引きはちゃんとしそう
暗躍もカッコいいと思うけどな~喰えない感じもあるし
今読み返すと香川と高知が謎に仲悪いのが根本的な原因じゃね?と思った
何かお互い腹の探り合いばかりして信用してないよねこの二人
作中で一番仲悪いんじゃね?とすら思う
そうなんだよね、香川高知のギスギス感は岡山広島みたいなギャグで済まされない何かがある
リアルでも香川と高知ってあんな感じなの?
触らぬ神に祟りなしってことで徳島高知はこれ以上現地住民の地雷を踏まないようにフェードアウト安定だと思うわ。せめて高知はいい印象のままでいてくれ
香川のそれが露骨過ぎて、高知もそれがわからないほど馬鹿ではないので不信と不快感がぶつかったと見てる
香川と高知は同じコインの表と裏って感じだけど別に特別険悪な話は聞かないかな…そもそも交流が無いし
ただ高知は香川を性悪と思ってる感じはある(あくまで私見だから本気にしないでね)
ところで四天王全員参戦しちゃった今現在四天王会議は行われているのだろうか
香川高知の生々しい不仲演出は現実とは異なるからこそ可能な描写だと思うわ
ガチめに不仲な所はギャグテイストで済まされてる感じ
じゃないとヤバめの荒れ方する
四天王会議に鳥取くんを特別枠でご招待!
発狂前の東京ならそれくらいの煽りやるかと思ったけど今へなちょこだからないな
本当にガチで仲が悪いのは香川と徳島のほう
でも喧嘩するけど仲がいいって感じになってた
何かとヘイト買いがちな京都は凄いマイルドだね
未登場地方今から作るらしいけど土地同士の関係性ってどうリサーチするのかな
鳥取や島根とかもね
しかし廃藩置県の時のゆる神どうなってたのかな
誕生と消滅を繰り返してたのかな
それは自分も気になってた
3府72県の時代もあったと聞いた
その時代を実体験で覚えてる県だったら
自分の消滅可能性も達観してるかも
呼ばれる名前が変わるだけでずっと古から存在してる土地神って認識だった
あと鳥取が島根に昔俺を併合してたとか言ってた気がするけど併合されてた時の記憶があるって事は併合=消滅ではないのかな
書類上から名前が消えた時消滅または降格になるのか
ここら辺気になるけど明確にしないで読み手の想像に任せて欲しい気持ちもある
なるほど…交流ないからこそ無理やり会議で顔合わせしなきゃいけないから嫌悪感丸出しだったのかな?
埼玉千葉や広島岡山みたいなリアルファイト勃発中の所はギャグテイストにしてるけどリアルでの交流が少ない所は作者のオリジナルの関係性になるかもしれんね
高知さんはあえてあの態度とってた訳だし香川さんは発言に怒ってたのと高知さんが何か隠してるの見抜いたから煽っただけの可能性とかない?
高知の知り合いがいるみたいだからそう聞いたのかも知れないけどわざと不仲に描く必要もないしこの関係だけ浮いてるように見える
つまり四国はどう足掻いてもまとまらない運命にあるね
性格真逆だけどお互い気が強くて割と自己中なところだけ似てるとかもう反目するしかない
鳥取と山口とか現実では関わりないけど完全に上下関係出来てるの笑うしそういうのもっと見たい
穿った見方だけど人口少ない県の関係は文句言う人も少ないだろうから描きたいように描いていいって思ってるのかもね>作者さん
ぶっちゃけ話の都合で仲悪く描かれただけだと思うわ
単純に四国を分裂させる必要があったってだけで香川と高知の関係なんて作者はそこまで深く考えてないと思う
でもこう言うオリジナルの関係性は面白いから他の地方でも見てみたいね
個人的には熱血漢揃いの九州と絶対零度(予想)の東北の絡みが楽しみすぎるけど来るかな…
単に不思議に思っただけでキャラの関係に文句がある訳じゃないよ
むしろそう言う所は作者の好きに描いて欲しい
ぶっちゃけギスギス系のガチの仲悪い感じだったら徳島よりも愛媛に該当しそうな気が…
でもまあ、香川と徳島は讃岐男に阿波女な関係が反映されてると思うから、徳島が男だったら広島岡山みたいにあからさまに仲悪く描かれてたかもしれないね
九州と東北の絡みは見てみたい
テンション違いすぎて物凄い摩擦が生まれそう
飲み会とかして欲しいわ
いつか本編とは別で四コマ単行本とか出してくれないかな…
坂本さん繋がりだと他にありそうなんだけどまったく無くての東京になるのかね
こうして見るとキャラ設定や関係性とかオリジナルに作れて良い面もあるのに
作者の物語(都合)に無理に当てはめられているような表現が多いのが残念なところだと思う
>>364
東北に限らずだけど決闘が絡む場合九州の誰かに手を出したら確実に政令技を持て余しているオラオラ盟主様がぶっ飛んでくるからなぁ…
可能な限り別な形で見てみたい(の前に東北勢全員お披露目を…)
高知さんっていい意味でも悪い意味でも他人に興味無さそうだし
つかこれ以上東京を悩ませるような奴がいたらイケメンモンペ補佐がマシンガンぶっ放してきそうで怖い
薩長土肥があるけど幕末関係まで手を出すともう収集つかないな
でも鹿児島と高知が並ぶ所は見てみたい絵面的に
同じく出番待ちの熊本とタッグ組んだら強そうじゃない?バリバリの戦闘向きって感じで
九州人じゃ無いからよく分からないけど鹿児島と熊本は交流あるのかな?
そのときに熊本城の天守閣が焼けたとも
熊本地震の影響の話はなし
過去に戦った敵と協力するって黄金パターンだと思うし
作者もネタにできないラインくらいわかってると思うけどな
本家よさこいと派生よさこいで北海道とか
酒豪繋がりで鹿児島とか
普段ムカつくけどやべえ時は仲間的なセリフ好きだし両方近接武器だから防御度外視で前衛ガンガンいこうぜするところは見たい
九州新幹線は末端から作り始めてて鹿児島は何年も前に先に新幹線開業してたけど熊本はその時初めて新幹線通ったのに何で金出して西郷置かなきゃならんのよてJRの態度に怒ったって話
JRは長距離乗ってくれた方が儲かるから熊本無視して大々的な鹿児島キャンペーンしてたからね
ようは熊本鹿児島と言うより熊本JR間の不和なんだけどこれを面白おかしく話題にして↑のように広まった
顔色悪い上に着物の合わせが逆で死人みたいって鹿児島でも不満噴出した
日本の大半の人にとってはいつの間にか出来てた新幹線
草
しかし西郷さんて鹿児島にとって本当にシンボル的な存在なんだね
武蔵丸かと思ったわ
実際現役の時は鹿児島の応援が多かったそうだ
代わりにCMはめちゃくちゃ話題になって何かの賞も取ってたよね
あの動画ホント好き
ご当地の人の方が逆にこういうこと知らなさそう
小さい頃から刷り込まれてるだろうし
オリジナルな関係は賛成派が多いみたいだけど注釈もつけずに勝手に悪いように描くのは県のイメージも損ねるし作者の品性を疑うわ
ここ見るまで県自体が不仲だと思ってたし
本当は不仲でなくて話の流れのせいってでそう見えたって解釈するわ
https://www.minpo.jp/news/detail/2019090367014
同じ福島でも中心地の郡山は大久保利通を支持した層がいる
福島の土地神だから簡単に薩長対会津で片付けられない
作者がオリジナルで関係作るのは否定しないけど不仲に描くのは自分もあまり好きじゃないなあ
東京神奈川なんてリアルではまあまあバチバチで、作中ではベッタリなのはまさにオリジナルの関係性だと思うけど仲良しだから違和感ありつつも受け入れてるようなとこあるじゃん?
四国を分裂させるきっかけにするためとはいえ香川と高知をギスらせたのは如何なものか
地元民だが別に気にしてないぞ
むしろ面白い解釈だな~と思った
別に悪いイメージ付けられたとも思わないしこう言う関係性は好きに描いて欲しい
大阪と兵庫 京都と大阪はバチバチはしてないけどもっとドライな関係で兵庫と京都の方はお互い良い印象持ってそうなイメージだな
ゆる神は150年以上も生きてるんだから明治維新から今まで色々あっての関係だから色んな解釈が出来るんだろうって思って読んでるわ
県民のことも考えずにいきなり東京自爆攻撃すんな
四国ギスギスの件も徳島を変に隠し立てするから最悪な展開になったわけだし
でもまあ
それこそ作者が大好きな多様性だよね
ファンの趣味もさ
この漫画で初めて擬人化物ファンに触れたんだけど
キャラクターに作品に書いてある以上の深掘りを勝手にやっちゃってる人が多い印象すごくある
現実の都道府県とキャラクターも別物だし
そもそもキャラクターもただの擬人化じゃなくゆる神なんてわざわざ名前が付けられた個人の意思がある存在なわけだからさ
現実で県民性はこうだから~キャラもこうなはず~~
みたいなのを読んでるとめんどくさいなと思う
自分は地元民だけどムカついた
1地元民の意見をさも代表みたいに言われてもって思う;;
てかどっちの地元民?
県民のことを考えたら東京に併合してもらうのって一番良くない?
それも一理あるな
まさか高知も東京神奈川に勝てると思って挑んではないだろうし最初から併合して貰って東京に養って貰うつもりだったのかも?と思えてきた
龍馬プライド掲げて挑んだ高知さんが高知県の名は捨てても良くて併合前提だったならちょっと引くけど
大阪周辺では開業時にポスターとか観光キャンペーンとか沢山見たよ
鹿児島・熊本まで一本で行けるのかー凄いなーと感じた思い出
中部以東、つまり日本人の大半からしたら>>382みたいな認識だろうね
この漫画県民のこと考えて行動してるゆる神なんていなくない?県民(国民)なんてほぼ出てこないし
高知は個人の意思で自爆攻撃しちゃったけど身売りだって県民無視だし北海道なんて勝手に独立したかと思えば併合されるしどのゆる神も好き勝手行動してるだけよ
~キャラはこうあるべきみたいなのがめんどくさいのは同意
他の補佐が四天王に対してさん付けする中神奈川だけ東京を呼び捨てなのいいよね。上司と部下じゃなくて対等な協力者なんだなって感じする
露骨に不仲描写入れると地元民以外は「ここ仲悪いの?」って勘違いしちゃうからキャラの関係性をどう描くかって難しいところだな
広島と岡山の不仲描写の方が根深い感じするんだけど
それに文句言う人がいないのが意外
舞台観に行って原作と別人の馴れ合い岡山さんにされて割と「えっ」って感じだったんだけどな
九州の湿度を中国地方に持ち込まれた感じというか...
逆に香川と高知はネチネチしたものを感じない
方針の違う同部署同期のような他人感
なんとなくだけど作者は二人で大人の男の打算関係みたいなのを描きたかったんじゃないかな
ここの反応見る限りわかりやすくは書けてなかったみたいだけど
ここたった最新50ツイート内でも
キャラクターと現実の都道府県と県民感情と全部まぜこぜにして話してる人がいるぐらいだから
作者はもっと田舎者が地元に良くも悪くも偏執的な感情を抱いてることを念頭に置いて擬人化に手を出すべきだったと思うな
多分漫画で第二の盟主として描いてた作者もえ?て思ったと思うよ
もちろん口には出さないだろうけど
岡山だけに限らず舞台自体が九州編がかなりミックスされてたけどね
最新話で花いちもんめが可能になったから引き抜きに来る県があるかもと思った
物語上はこのまま関東にいても支障はなさそうだけど個人的に違和感あるなと
>>398
だからメタ東京様が黒幕云々演説かましても読者にまで響かないんだろうと思う
そもそも舞台は別物だから他の作品でも話すときは別スレ立てるでしょ
人口もそう多くない高知をわざわざ引き抜きに来る県があるかしら
仲違いしたままの愛媛が高知奪還!って言うかと思ったけどビビって何もしなさそうだし
仮に高知が花いちもんめされても東京神奈川はスルーやろな
鳥取にいる四国勢が対大阪対東京して奪還する可能性もなくは無い
ただそれならなんで鳥取に身売りしたんだって話になるか
それとも鳥取+愛媛香川に高知が加わるだけで関東関係なし?
鳥取が高知を花いちもんめした場合ってことだよね?
多分今の鳥取圏+高知が鳥取の戦力になると思う。今の東京?高知の方が分かるかな
愛媛香川辺りが高知と戦って花いちもんめしても人口が加わるのは鳥取だと思うな
文字化けしてるわ。東京-高知ね
その設定がまだ生きてるなら鳥取+高知かな?
でもそれって高知単独と戦闘が条件になるよね東京が高知単独で戦わせるかなって疑問も
そのうちルール追加されて最終的には鳥取が併合した全人口で戦えるようになるかもしれないよね
文句も何も広島VS岡山は地域間対立のテンプレなんだが…
それがなあ
ファンは中国地方の人間関係はあれが正解だと思い込んで感想撒き散らしてるんだよな
舞台慣れしてないジャンルはそんなもんだよ
岡山ファン可哀想
併合先を倒す相手が誰でも併合主に加算されると考えるとなかなかプレッシャーだね
リスクがなくてリターン総取りはかえって参戦して貰う相手に気をつかう
>>411
ルールそのままに高知併合しちゃうと鳥取圏が物凄く不利になっちゃうんだよね
栃木と僅差で一番少ない群馬でも大きく上回ってる
九州編で解禁されたルールって鳥取君には不利よな
今まで取ってきた人口全部使って戦えるようなルール解禁されないと東京+神奈川(2300万)には勝てなさそう
東京神奈川以外の関東全部併合したとしても鳥取<東京だし
一度どこかにルールまとめみたいなの作って欲しいな…
>>417
一応鳥取が東京神奈川以外併合すれば東京の人口は上回るよ
ただし東京が神奈川併合すれば東京神奈川>鳥取になるけど
東京はいずれ神奈川を併合するんだろうと勝手に思ってるけど人口トップ2のバトル見れるかな……
自己矛盾の塊なんですけど...
作品の楽しみ方や受け取り方は人の自由だと思うけどな(勿論節度守ってそれを人に押し付けさえしなければ)
一番面倒臭い偏執的な田舎者はこんな所でネチネチご高説垂れてるl5nwnvl40自身じゃないの
要は舞台の岡山の扱いが気に入らないって言いたいんでしょ?
人の感想なんてどうでも良くない?
食い潰すんじゃなくてお嬢の言うところの「名前書き」よ、身内を守るためって体で
東京以外の県VS東京じゃ流石に戦力差ありすぎでしょう
最後は日本の人口全部賭けるようなバトルで締めて欲しいなぁ
静岡も既に半分死んでるからあっさり山梨に押し負けたんだろう
自分のもの=自分の所有物
冷たい言い方すると自分の縄張り争いしてるだけなんだよね
静岡が愛知になろうと山梨になろうと神奈川になろうと静岡県は消滅するんだから
ぶっちゃけ東京VS東京以外見たいかも
でも東京一人悪役にするとか他のループの再現で可哀想すぎるからやっぱ最後まで神奈川とタッグ組んで欲しい
他地域に取られて鳥取圏内でやんわり揉める展開も微妙だけれども
高知さん他地域移動の可能性はゼロではなさそうかなと
それよりも前にあの腑抜けた全r…を何かかしらで叩き起こさないと
先にあるであろう皆の期待する対東京は夢のまた夢のままで終わりそうだ
夢も希望もない言い方だけどルールも何もぶっちゃけ勝敗は作者の都合が大きくにじみ出ちゃってるし
誤字や休載等含む最近の展開に期待すればするほど肩透かしを食らうから
希望マッチや展開予想はほどほどなくらいが良さそうかな
争っても無駄→別の方法を考えよう→バトル以外の方法で解決ENDもありえそう
東京vs大阪くらいはあっても東京vs鳥取のバトルは結局見れないかもしれない
今後の展開練るのに休載は英断だと思うけどな作者の休息や取材も兼ねれるし
あと誤植は本気でどうでもいい
誤植にすげー文句つけてる人居るけどあれ最早クレーマーでしょ
僕はここに居てもいいんだ!みたいな終わりかたもあり得る
人口減少地方消滅の流れを食い止めるための大戦なのに最終的に話し合いで解決だったら萎えるわ
それと解決策=話し合いは(説明めんどいから省くけど)北海道戦で否定されてる
あと東京VS大阪は荒れる、見たいけど
それなんてエヴァンゲリ●ン?
今まで出した社会問題に対する具体的な解決策は回収されるんだろうか
一人勝ち→一極集中引き起こして失敗
何もしない→過疎化進行して失敗
大戦の構造上生き残れるのはたった1人だし、でも戦わなくても(東京以外は)人口吸われて消滅するしどうしたものか
東京は早く「裏ルート」とやらを読者にだけでもいいから公開してくれないかな。まあそれが作品の落とし所だろうから最後まで伏せる気がするけど
女媧がメタ東京で太公望が鳥取ね
大戦の目的がコロコロ変わるのも仙界大戦の目的がコロコロ変わったの思い出したし鳥取がどんどん併合していくのは太公望がどんどん仙道を封神台送りにしてたの思い出した
そうなるとラストは...
ごめん
元ネタ知らないからよく分からないけど大戦の目的自体は「みんなで生き残ること&一極集中の解消」で一貫してると思うぞ
ちなみに封神演義の結末はなんなんだってばよ
グクった
434の言う通りで行くと東京消滅&鳥取失踪エンドやんけ…有り得なくもなさそうなのがまた
そこで黒幕は国民的なあれで話を読者にぶん投げて終わることも可能っちゃ可能
↓
作者「お前らの大好きなゆる神様は国民守って全員死んだぜ!あとはお前ら国民が社会問題解決しろよ!」
あ り え そ う で 怖 い
今の四十七大戦世界の年号は令和じゃないから、現実問題を扱いながらも「現実」からは剥離している
つまり最後はゆる神という存在を無くして国民に全てを委ねることで世界がもう一度ループして
元号が令和の「現実」になり「国民(私たち)がこの物語の結末を作っていくのだ…!」で人間になった鳥取が人間として暮らしているところが写っておわり
どうよ
ゆる神達が人間に転生オチはありそう
ゆる神ってあんまり神っぽくないっていうかすごく人間味あるし
個人的には零話の誰も居ない(?)世界で鳥取くんがさまよってるのがエンディングになるんじゃないかと思ってるけどハピエンがいいなぁ
とにかく読者全員に疑問符を投げっぱなしのまま後味の悪い終わりにしなければいいなと思ってる
>>428
個人的には作品がより良いものになるならば休止は歓迎なんだけど
編集さんの責任とは言え誤字に関して
新しいルールが追加されたのかなと思ったり
舞台から新規読者を獲得しそうな所で休止にして大丈夫なのかなと無駄な心配してた
え、あの鳥取が歩いてるシーンは以前のバッドエンドで確定?鳥取くんが歩いてる途中で「鳥取県が首都になりました」ってラジオ放送が流れるシーンがあったから鳥取が首都争奪戦に勝ち残った世界の続きかと思ってたんだけど
零話エンドにしちゃったら締めようがないのは同意
メタ東京と新首都鳥取のしゅとさまパワーで全員転生させるまで読めた
最終回考察楽しいけどファンに考察されすぎてエンディング変えるようなことがあって欲しくないから程々にしといた方がいいかもね
自分もそれだと思った裏ルートに気付かないまま進んじゃった鳥取の末路じゃないの?
そもそも商業誌を出版してて今まで校正はいってないってだけではぁ?って思うのに
校正はいっても誤植が無くならないんだから適当な会社なんだなって思われても仕方ないと思うけど
無いに越したことはないけど極々稀に熊野筆!が誤字って熊野郎!になってるのに対戦相手が”熊”本なせいで文脈としては成立してる…みたいな面白い事故り方する時もあるし
wed掲載の強みを活かして本を刷る前に気づいて連載分直したりとか規模の割には十分な対応だと思うよ
ミスが重なれば信用を無くすのは当たり前
確かにこの会社はそのミスを無くそうという努力が感じられない
別に間違えても誰か指摘してくれるだろう。その時に直せばいいや。みたいないい加減さは感じる
クレーマーに限って誰も読まないけど
0話ってすごい意味深だよね
ラジオやテレビ流れてるから人間は生き残ってるのが分かるけど鳥取以外の情報皆無だし
鳥取君がラジオ切ったとこ見るにみんな首都争奪戦に関する情報が聞きたくないからなのかとも取れるし
ものすごくバッドなエンドな感じがするんだよな
単行本で修正してくれたらいいし
誤植にこだわる人、難儀な性格してるね
同人字書きで新刊出す度に毎回誤植を指摘してくるファンがいて病んで筆折ったって匿名はてなの記事思い出したわ
同人誌は思いつきで好きなように描きたいとこだけ描けばいいから話が破綻してても関係ないし担当編集もアシもいないから実質誤植も締め切りも関係ない
読者不在の説教しようが趣味で自分の金で出してる本だから好きにすればいいし
商業作家がSNSでイキリ発言することはたまにあるけどその人らはイキってる内容と作品内容があまり関係ないか何喋っても売れるぐらいの人気作家
普通は関係先や出版社に迷惑かけるから余計なこと言わないか担当編集がストップかけてるよね
てか本編に関係する話をしようや……
これがちゃんとした商業作家の漫画だと思ってるならね
本編の話をしろって合併併合の人たちだって一生懸命本編の話を考えてたんだけどこうなったんだからここで話してる大半の話は誤植でしたーテヘペロで終了するかもしれない
作家も編集も読者も商業作品て認識があまりないのかもね
>ここで話してる大半の話は誤植でしたーテヘペロで終了するかもしれない
それはさすがに無いと思うけどなぁ
作者があえて点々付けてる部分(神奈川の発言とか)は誤植発生してないと思う…思いたい
投げっぱなしエンドだけどキレイな終わり方
ゆる神から人間になったシーンはありそう
そもそも世界観がよく分からないんだよな
鳥取県庁もおかしいし変ないきものや妖怪や神が受け入れられてるファンタジー世界だし
そして考えるだけ損みたいな虚脱感が募っていく
誤植なくってもギャグで流されるし
一般的に誤植のものを売るって有り得ないことだよ
学生なら消しゴムか修正液で消せばいいじゃんて思うかもしれないけど
自分が合併と併合にはきっと何か意味があるに違いない!って思い込んで先走っちゃって、結局誤植でした~ってなったから納得いかないだけじゃなくて?
放棄していましたね→放棄しましたね
特に東京や神奈川の台詞は深読みしちゃうから誤植はやめろよーとは思うけどでも毎回作者ギリギリっぽいし余裕ない感じが伝わってくるからまあ仕方ないねで終わってる
でも神奈川の何回目?はお前と俺の書き間違いじゃないのかな
何が正しいのかワカンネ
「何人目?」発言したのはだいぶ前だけど「もうないんだこの世界は」発言でもループの記憶あるんじゃね感出してるから神奈川の一連の発言に誤植は無いと思ってる
1回ならまだしも2回も怪しい発言してるからそこには何か意味があると思いたいわ
作者がストーリーで答え出さない限りは好きなように考察していいと思ってる
誤植じゃなかったら事前に簡易的な説明してるはずだし、観戦してた鳥取愛知のリアクションはもっと違うものになってる
平日の真昼間からこんな所に居る人に言われてもな…
でもこう書くといい年して責任感がフンダララ~!って言ってくるのかなw
今時の子は単芝生やしたりないしノリが全盛期2ちゃんねるのVIPだから浮いてるし
社会人でも単芝生やしてる人とかなら気にならない人はいるだろうけどね
でも神奈川は記憶持ちなんだって信じてたらわざわざ聞かないか
なるほど…ファンのニーズに合わせて臨機応変に対応!ってことかな
まあ話できちんとその辺が説明されない限りは神奈川記憶残ってる(或いは記憶思い出しかけてる)説を推すわ
あの全r…鳥取くんよりも神奈川の方が東京さんを助けてあげられそうだからな!
青森は恐山要素が出てくると思うけど、戦闘だけの一発ネタじゃなくて彼らの行動原理に繋がってたら面白い
けど別時空じゃなくループだと過去の彼らの声を聞くのは無理そうだ
その神奈川ファンだけど記憶あっても無くても正直どっちでもいいんよ
神奈川は今後も登場が見込めるからその時に記憶あるかどうか回収されるかもしれない
仮に記憶無かったとしても「何も覚えてないのに献身的な神奈川さん!」で神奈川の株が下がることは無い、自分の中ではね
校正入れたり、作者に都道府県の知識が足りないならそういった資料を集めるとか そういう事に詳しい地理学や民俗学等の学者に合間に入れる小ネタの監修に入ってもらうとか、そういった物に予算をつぎ込んで まずクオリティの高い漫画を提供してくれよ
校正なんて予算がないからってケチっていいようなものじゃないぞ
年号のときの台詞は以前の世界線のときの記憶を喋ってるから「していました」なのかと思ってた
同じく自分も
東京の台詞で読者の受け取りかたも変わるじゃない
過去に経験したことなら世界は相変わらず変わってないんだな過去に経験してないなら今までと違う方向に世界は進んでるんだなとか
だから校正ちゃんとしてって意見も分かる
ギャグ漫画とはいえ伏線張ったりしてる作品ならちゃんと言葉は訂正してほしいな
改めて最新話読み返してたけど静岡の背中が男すぎて面白いな
岐阜もゴツめだから当初男の娘と勘違いされてたのを思い出した
前連載の先輩みたいな細い女の子は描くの苦手なんだろうか
でも絵柄は好きだよ
岐阜は手が筋張ってるとか肩幅広めとかの上に無理矢理着せられたとはいえメイド服で死にそうな顔してたから余計に怪しまれてたな
約1名税金をガチャに注ぎ込んでる方もいらっしゃいますが
オシャレで名の通ってる神奈川なんてまさに十数前の渋谷にいた若者の格好そのもの
むしろ今は熊本の私服みたいなのがオシャレだわ
戦闘服は文句無しにかっこいいと思うわ
作者のこだわりが感じられてすこ
熊本は裏地チェックが絶望的にダサいやろ…
私服が今風なキャラがいねえ
まあ流行を取り入れたらウケるってもんでもないのはけいおんが証明済だし
かなりブラックだから合間の息抜きくらいは許してやって!
公務員でも都道府県で給料の格差あるから鳥取や高知は副業やってんのかね
副業オッケーならテレビ出演のギャラでリッチなゆる神多いんじゃない?
ゆる神の地に足がついた設定もないのにシリアスをするから萎えるんだよな
何やあのバブリー襟にクソでかベルトは…
何であの髪型にあの服装しかも体型に合ってない
なんだよあのかんたん服
あんなにこだわってるアピールしてた
福岡のサングラスの描きわけも忘れてるけどな
でも当初の変態的な細かいこだわりはすごく好きだったよ
兵庫も眼鏡が私服でチェンジしてるのに気付いた時は変な声が出た
大人の服を中学生が無理して着てるみたいに見える
前にゆる神の格によって県にもたらす影響力が違う的な話出てたけどそれによって給料も違うんじゃない?
鳥取高知みたいな言っちゃ悪いが過疎県のゆる神は給料低め(だから小遣い稼ぎ必要)
四天王は給料高め、東京に関しては居ないと日本全土に影響するくらいの存在だから生活永久保証…とか
県の人口減少がその土地のゆる神の努力不足だと言うのなら鳥取には給料出せねえっていう県民の感情も納得かもしれない
府→重要な都市
調べたらこういう意味らしいから
格的には大阪京都>>愛知神奈川なのかな
でもその理論でいくと日本のNo.2は北海道になるぞ
なんで?
「道」にどんな重要な意味が込められてるの?
歴史で圧倒的な魅力を誇る京都はともかく
人口で神奈川に負け県内総生産でも愛知に負ける大阪が神奈川愛知より格上っていうのはちょっと違和感あるかな
西日本の総合力最強が大阪だっていうのは認めるけど
山梨はあのローラースルーゴーゴーみたいなののせいで人の家に悪戯する小学生に見えて困る
都「道」府県ですやん
東京都の次点は北海道ってことにならない?
なんだ順番の話かw
北海道はその下に振興局持ってるってぐらいで
分かって草
てか支庁から振興局に変わってからまだ10年くらいしか経ってないのか
区や市のゆる神までにしといて
東京23区とか擬人化したら個性的で面白そうだな
ローラースルーゴーゴーやめーや
山梨さんがさくらももこの絵で再現されるやんけ
北海道=九州 振興局(支庁)=都道府県
こうなんだから
北海道こそ本来の振興局(都府県)が全部併合されてくっついた行政単位だし
下っ端の気持ちが東京にはわかるはずないと納得せざるを得ない
アンチも出るわな
ゆる神も格差社会で苦しんでるんかな
思い返せば鳥取の部屋でも兵庫神奈川はお付きの職員いたけど鳥取は人間の部下居ないから自分で兎生み出さなきゃいけなかったとも取れる
鳥取自身の努力不足で苦境に陥ってるなら東京に八つ当たりするのは筋違いだけども
奈良は超マイペースな悟り開いてるキャラのイメージ
京都やスタベから嫌味言われてもやんわり受け流しそう
ゆる神の成り立ちもここで言われてるほど深くなんて考えられてないと思うぞ
薩長土肥の肥前と肥前国の違いわかってんのかすら怪しいし
ここで今ネタみんながネタ出ししたから
ひねくれ者の作者は絶対振興局の話も出せないね
最悪、四国編のオチみたいな悪い意味で誰も考えてなかった展開になると予想される
そんな気がしてきた
未登場県は大阪京都みたいに地元の言葉になるか気になる
多分他大勢キャラみたいにほぼ標準語になるだろうけど
人口が大阪とか都市部に吸われてるって意味では弱者側なんじゃないの
歴史も京都ほどブランド化に成功したとは思えんし
さ●まさんやT○KI○のリーダーの出身地だからか?
「奈良」って聞いた時に「鹿!大仏!法隆寺!シゲル!」ってぱっと思いつくのは強さの重要な条件だと思う
ただ作者さんがやりたいのはあくまで都市部に人口が流入してるっていう問題提起だと思うから奈良がその題材にされる可能性は無きにしも非ず
あと人口とか見たら未登場の中では北関東の方が強そう
二連敗の静岡もいるし政令指定都市があるからって強キャラとは言えんよな?
個人的に強キャラは四天王、神奈川、兵庫、札仙広福、埼玉、千葉のみだと思うけどどう?
津軽南部下北でそれぞれ言語が違うが津軽弁メインかな
↑一部未登場未戦闘の県もあるけど宮城埼玉千葉は強さが約束されてそうだなって
盟主四天王or人口500万越えの地域は文句無しに強いだろうと思う
今後の展開次第としか言いようないけど、仮に愛知が中部統一に苦労するなんてことがあったらそこに新潟も入るかもよ
一応県庁所在地が本州日本海側最大の都市って称号があって北陸甲信越の中では一番人口多いわけだし
自分も強キャラって聞いてすぐに思いつくのはその辺だわ
個人的に強キャラかどうかの線引きが難しいのは岡山熊本。平均から見れば強いだろうけどみんなは強キャラと認識してるの?
分かる ゆる神の私服ダサいよな
福岡のタンクトップとか見た時小学生男子が着てる服みたいで笑ってしまった
しまむらの埼玉はまぁあれでいいとして せめて着倒れがことわざになってるような京都、徳島、愛知等の都道府県にはちゃんとオシャレな服を着させてやればいいのにと
熊本はあっさり負けた感あるけど相手が中国盟主広島(と鳥取)だったから善戦した方かなと
岡山は頭に血が上ってたとはいえ香川にまあまあやられてた印象だから強キャラではないかな~
単純に戦闘描写だけの話ならやべぇって表情見せつつ五魂昇焔ぶちかました京都と無傷の東京が四天王トップ2かと思う
大阪愛知は補佐いなかったらやばかった場面がいくつかあったし
東京くんはお世話係神奈川さんの献身的
な働き
大阪は一応あれは茶番だから
大阪は一応茶番だから強さは未知数なところあるかなと思う
東京は神奈川が銃弾キャッチャーしてくれなかったらピンチだったのかな?終始スカした顔してたから自分でも対処可能だったのかもと思うけど
お酒は神奈川くんが飲んでくれたから助かったよね
大阪は兵庫のクロノシフトなかったら永遠に阿波踊りを踊り続ける運命だったかもしれない……と思ったけど徳島の技を楽しんで受ける余裕すら感じられたから本領未発揮か
もちろんそれができるのも含めて四天王の強さなんだろうけど
大阪は補佐が完全後衛タイプで自分が肉弾戦タイプなので前に出てダメージ受けることも多かった
正直四天王のなかでは地元は愛知にだけは負けて欲しくない
本物の愛知県に恨みはないけど愛知さんというキャラクターは四天王最弱メソメソなんちゃってレズ女だから...
人種ジョークと同じで弄られる側と同じかそれ以上に弄る側の立場が大きい
同じ県なら多少違くてもほぼノーダメ
隣県でもなんとか
同地方でギリギリ
この漫画だと作者も弄るキャラも東北じゃないよね多分
大阪→道頓堀(の拳)with飴ちゃん
愛知→名古屋城金のシャチホコ
京都→五山の送り火
ギャグやりつつ最後はみんな知ってる有名どころで締めるのカッコよすぎてずるい
方言ネタvs方言ネタでお互いに弄り合うとかも駄目なんか?
大阪はかっこよく決めたって感じじゃないけどオチが大阪らしくてすこ
東北の方言はメディアに散々田舎者の記号として消費されて来たからそこを同列に語るのは無理があるぞ
東北弁は「とうほぐ」とか言ってネットでもいい意味でネタ扱いされてはいないと思うから方言取り上げるの難しそうだな
全国的にもこんなもんなんだろうし、これで西日本のキャラに弄らせるのは火に油を注ぐ可能性高い
ただ地域でそれぞれ違うんだから東北弁とか地方で一緒くたにされるのはムカつく
東京も作中で方言を羨んでる描写があったし
メディアからネタにされ続けた事実は都合よくスルーしそうな悪寒はするけど
神奈川(十数年前のギャル男)
岐阜(しまむら)
徳島(しまむら)
愛知(なんだあのフリフリ)
福岡(タンクトップが小学生)
個人的にダサいキャラ
京都(ストールがオカマっぽい。でもそこが好き)
個人的に私服(洋装)がダサくないキャラ
北海道、埼玉、千葉、三重、滋賀、岡山、鳥取、佐賀
滋賀は髪型も相まってかなり今風に見える
岡山はテーラードジャケットにタートルネックが今っぽい
謎の肩掛けストールが拍車をかけてる
もう男は全員ジーンズにTシャツ着とけや
東京もでしゃばって説教しなくていいからさ
(ダ)埼玉と佐賀のどこを見て私服センスあると思ったのか
千葉のジャケットも普段着で着てたらだいぶイタいだろ
ファッション貶す奴に限って私服センスなさそう
地元民は特に気にしてないのに部外者が謎の上から目線で〇〇は何処何処にコンプ持ってるだの執着してるだの言うのスゲー失礼だと思うわ
わいはこれをコンプの捏造と呼んでいる
和歌山も紀州犬連れてて欲しい
絵に描いたようなブーメランを見た
自県でそれやられたら不快だわ
コンプレックスというより地元を田舎の記号にしてきたメディアへの嫌悪感の方が強いが今更何をぬかすかと
てかあれが予想通りの機械だとして、鹿児島は完全に方言と普段の話し言葉を使い分けてるのに青森はそれができないのかという疑問が
企画は明日発表だね
人気投票以外であることを切実に願うよ
そこでも地元民から劇中の方言絡みで違和感あるなど否定的な意見感想が結構出てたんだよね
自分もそこまで方言使わないな…と思ったし
それ以外は概ね好評価なだけに
あまり触れない方がよさげなんだけどな
でも作者なら敢えてコンプとギャグのリミックス地雷投げつけてきそうで怖い
勝手に作ったコンプをギャグに絡めて鳥取に「良いもの持ってるじゃないですか!」って言わせるんだろうか
コンプレックスというか諦めというか
やっぱ標準語が無難だよな
番外編で愛知が名古屋弁喋ったから残念がってた三河人を複数見掛けたし
この循環が余計に東北の人イコール無口でシャイみたいなステレオタイプを助長させてる気もする
喫茶店やレストランに入っても静か
東北の人は物静かなんだなて思ったよ
同行者もそう言ってたらしい
東北の言葉はあまり口を開けないように音がこもった発音するから余計聞き取りにくいんだよね
寒いからだけど
あと少ない文字数で伝える
け!こ!みたいに
上京して共通語を意識してるけど、恥ずかしいから~とか馬鹿にされて~っていうよりわざわざ相手に通じない言葉を使うかって話
誰でもわかるようにって生まれた言葉が共通語なんだから、いろんな方言や地元の方言が通じにくい場面では共通語を使うのがマナーってだけで
田舎弁がどうとかメディアにどうとか全然どうでもいい人もいるよ
何かのきっかけで方言がでるキャラに落ち着きそう
バトルネタにしなければ無難な着地点かなと思う
えっごめん不勉強だったね
共通語って方言の違いを超えて通じ合うために整備されたんじゃなかったっけ?
最近の子らはコマさん想像するらしいからこれから世間の田舎者のイメージは岡山とかになってくかもね
どっかの離島だった気がするけど忘れた
4巻までは両方買ってたで
大型記事企画とは一体なんぞや
新キャラは消化試合の予想を覆してくれたらワンチャン
シナリオの舵が安定しない本編よりも楽しみにしている読者は以外と多そう
福岡の株が落ちるからもうこれ以上絡まないでほしい福岡県民
みんな強キャラになれる地元が楽しみなんだもんな
こちとら女を殴るか女に張り飛ばされる役ばっか期待されてるからな
4巻でこのまま初の死んだ神になりそうだった時は正直楽しかったんだけどな
埼玉千葉は今のところお笑い芸人だけど実践では強いだろうと期待大。
早く北関東も出てきて合流してほしい。
これも土地柄か
特に人が集まるが故にキャラが平均的すぎる関東
まだ東北と北陸の方が興味ある
と言うよりも東京神奈川がギャグやりつつ本気で戦えそうな相手が埼玉千葉しかいない
四天王同士だと冗談抜きのガチバトルになっちゃうし人口少ない所相手だと高知みたく舐めプしたとか言われそうだし
自分的には東京神奈川VS埼玉千葉VS北関東の三つ巴とか見てみたい
全然知らない県のバトルの方が発見があるから面白いとは思うけど、バトルのかっこよさや爽快感は断然四天王よ
多くの人が分かる知ってるであろうテンプレモノを使って攻撃する方が自分はテンション上がる
自分は画一化された都会の話より行ったことない地方の方に興味あるから四天王のバトルは知ってるものばかりで凄いて言われても逆に知ってるものは別にいらないよて思ってしまうのよね
面白みを感じないというか
都会キャラは基本スペック高めに描かれてる印象だし都会住み地元推しって人多そう
中には興味ないけど仕事を求めて仕方なくて人もいるだろうけど特に若い人は都会に憧れるものだし
まだ広島福岡の方がよくイラスト見かけるし缶バッチも売れてたような
四天王の中なら大阪京都とか固定ファン居そうなのに東京が一番人気なの?補佐が作中トップクラスのイケメンだからか?
東京は神奈川とセットだからじゃない?四天王補佐は単体よりペアで好きな人多そうだけど
ピンだったら東京より京都の方が人気かと思ってた
問題は性別だけじゃない
あと3回読み直してくれ
出るたびに作者の女キャラの扱いに萎えるからさっさと退場して欲しい
四天王が人気に見えるのは単純にリアル人口が多いからではないかと思ってる
首都圏キャラのファンが多く見えるのは単純に
顔見せ程度にしか出てきてないからまだ想像の余地で「きっと強いに違いない」とか楽しめるからでしょ
このストーリー展開的に首都圏キャラは東京神奈川以外はロクなバトル与えられない気がする
ジャンプ漫画みたいにラスボス直前でたくさん尺が取れるだけ人気漫画でもないし
大都市キャラはファンの声がすごく大きいイメージ
まぁ作品の知名度自体低いし人気は個人の体感でしかないわな
今日発表の企画が人気投票だったらハッキリするけど(白目)
喜べ
産地はシェア日本一の称号がないと出すのに躊躇いが出るし名所も既登場者がもっと派手なもの出してるから見劣りとか考える
投稿したいけど出来ればツイ以外の投稿フォームが欲しいわ
たこ焼き器攻撃は命中しなかったから効果不明で
飴ちゃんガードは防御技としては貧弱すぎるからカウントしなかったのか
満遍なく人気あるとファンの声が大きいの違いって何?
自分がそのキャラを気に入るか気に入らないだけの話ではないの
満遍なく人気あるとファンの声が凄く大きいの違いって何?
自分が気に入るか気に入らないかの話でしょ
割と深刻な事態じゃないか
地元がこうなったら嫌だなというビジョンくらいはあったけどそれ以前に何も無さそうで心配になったわ
フォームは欲しい
ほんとこれ
大都市は声のでかいファンがいるだけで実質人気は大したことないんです~って言いたいみたいだけどもしそれが事実だったら神奈川の缶バッジは売り切れないでしょ
自分の推しじゃないキャラは人気ないって決めてかかるのやめた方がいいと思うよ
くらいの気持ちなんじゃないの
この漫画が支持されてた理由の一つに細かすぎるネタの描写があったと思うんだけど
それ捨ててどうすんだよマジで
作者の配信でキャラについて質問したりお喋りしてた関東推しみたいなのの事じゃないの
大都市は人口多い分痛いのも多いから同推しは大変だなってここでも話してた様な
正直にネタ切れって言っちゃえばいいものを
百歩譲って地元民の声に応えて漫画描きますって作者の姿勢だとしても読者の意見取り入れまくって漫画描いたらそれは最早作者の作品じゃないよね、って思ってしまった
作者は技が思いついてないだけで未登場県の性格や衣装のイメージは浮かんでることを祈るわ
バトルネタは公募して作者はストーリーを練るのに専念してるのかな
しかし青森そばかす登場の続きが気になってしゃーないんだが
なんであんな最高に気になる所で話ぶった切るんだよぉ~
奈良と和歌山が出れば西日本はコンプリートかな?
と言うかこの期に及んでこの2県だけ未登場なのイジメか?と思ってしまう
ここのスレ含め企画の盛り上がりに欠けるよなぁ…
技を考えるにしても未登場キャラの外見情報は欲しい
青森くんとそばかすくん(でもどこの県よ?)はビジュアルがあるから技のイメージ浮かびやすそう
まだ北陸も出てないな
西日本と東日本の境は意見が分かれるところだけど福井は完全に西日本じゃね?
富山は東日本、石川はわからん
たしかに
個人的に福井は完璧に西日本で石川はどっちか言うと西日本ってイメージだけど
富山は完璧に東日本のイメージだわ
これありそうで怖い
やっぱ中立な立場である作者が全部描ききった方がいいと思うんだよなあ
ふと思ったけどファン的には未登場県の技考えるよりも既出の県の技考えたいって人の方が多そう
戦闘を経て今は結構情勢変わってそうだけど
既出キャラの戦闘はもう一度あるどうか分からないしなぁ…それに既出地方は作者自身が自分の足で稼いだ知識が有りそう
でも概出キャラの技考えたい人は多そう当然ながら地元の読者も多いだろうし
絶対匿名の方が盛り上がるだろうに
ガセネタの牽制のためかな?
ファン同士の対立が激化しそうとはいえ確実に盛り上がるだろ
今回の技募集は捉えようによっちゃファンに丸投げとも思えるし作者とファンの距離が近付きすぎるのは不安
冬コミのグッズ5000円分買うと投票権一枚もらえる使用にしよう
なお一枚で投票できるのは一キャラに一票のみとする
多分買わないしそれ以前に遠くて買えない
普通に使えるし食べれるし
缶バ勢いで買ったけど部屋で眺めるしかない
身に付けて外に出てもただの痛いババアなんだよなぁ…
それはそれとしてあのタグなんで47大戦なんだろ
ツイッターのマーケティング戦略とか難しいことはわからないけど
四十七大戦にした方が作品の正式名称をたくさんツイートさせることができるよね
あれファンが使ってる呼称じゃん
その件に関してスルーしてる人が多い時点で察してほしい
あれの不信感が強くてコミックス以外はお金落とす気が失せた
最新の人気投票やってくれたら結果は気になるが
スタベによるゆる神商品宣言→四国による商品らしさ満載の身売り→人気投票という流れが実現したらヘビーコンボすぎて草生やす自信あるわ
コイルかな?
未登場県も作者の足で稼いで知ってオリジナルで出して欲しかった
企画タグ見てきたら若い読者のツイが多くて
参加したくても自分はあの中へ飛び込む勇気はないわ
ほとぼりが冷める頃まで待ってみるか
優秀な技をそのまま使うならまだマシだけど
ツイッターにあるネタと同じ元ネタで別技作っても
ツイッターで地元民が推してなかった技をわざわざ挟み込んでも角が立ちそうだ
作者が自分で取材してオリジナリティ出せなくなりましたと言ってるようなもんじゃん
ここまで地元が出なかった人が一番割食ってる
巡回してるしグロアイコンにしてるような腐女子が担当と話したとかツイしてる世界だよ
担当はそういう奴のツイートも眺めてるって訳だ
ワイは未登場県の技よりも四天王補佐のタッグスキルや神奈川の三種の神器(広域攻撃)や恐らく作中最強であろう東京の23区スキルの方が想像するのワクワクするわ
だから今回の企画は全然興奮しない
流石にそれには該当しないはずの千葉と埼玉はカモフラ枠かな?
話をこれどうすんのってぐらいごちゃごちゃにしたのは作者自身だけど
あと国内旅行って近場の海外行くより金かかったりするから金がないの話が本当なら取材費がないのもありそう
普通は行き詰まったら息抜きがてらに取材旅行行くのは苦にならないだろうし
ヒエラルキーの破壊についても要は強キャラが痛い目に遭うってことだから金出す層が嫌がる展開
それでも未登場地方が鳥取や山梨に触発されるかと期待してた矢先のこれ
特に地元(仮)が出るし
それが作者が期待したような内容だったかは怪しいけど
舞台畑の人って政治活動好きだから作者は典型的な小劇団系の人だなって思ってる
公式が望んでるようなディープなファンの参加は厳しいんじゃないかな
キャラクターの見た目や性別すらわからないからどんな技を使って欲しい!というのも言いにくいし
ストーリーやギャグやネタの細かさやオリジナリティが好きな漫画だと思って応援してたから
ストーリーやギャグがダメになったつぎはこうなるのかと虚しい気持ち
全文同意
やっぱファンに新技考えさせるのは悪手としか思えない
作者が未登場県に大した思い入れがないって露呈しちゃったし
募集要項にある県の中でもキャラ像がハッキリしてるの埼玉千葉くらいだしその2人にだけアイディア集中しそうな予感
あと顔出ししてる青森も考えやすいけど
せめてそばかす君が何県かが分かってればねえ新技のイメージも変わってくる
千葉なら「東京ドイツ村で戦ってほしい!」とか思いつくけどそれってキャラのイメージがあるからこそ湧くんだよな
ツイッターで募集するのは認知度向上?宣伝のためだろうけど(実際人気投票や自由研究はそういう意味もあっただろうし)
今回はタグすら47大戦だから原作の宣伝にもならない
なんでメールフォーム公募とかにしなかった?
だれも必殺技入れなかった都道府県が出たら角が立つとも考えなかったの?
ついでに言うと公式が「ファンが棲み分けで使ってる47大戦って呼称も認知してエゴサしてますよ^^」って公言してるようなもんだよね
公言するのはまあ罪ではないけど47tsの呼称の前例もあるしなんというか
今後のは隅っこのごくニッチな要員って言われたようなものだからねえ
高知以外の三県のバトル薄かったし仕方ないのかな
そういうこと
普段どんなツイートしてるファンのどんな技が公式に採用されましたってもろわかり
教えてくれてありがと
個人が特定出来ちゃうのはダメな気がするなぁ…こういう匿名掲示板の方が体裁気にせず面白い意見出そう
応募されたアイディアも言い方悪いけどファンの妄想だし、それを公式が採用するってつくづくないわーと思えてしまう
ファンの感情煽って宣伝させまくったSNS戦略とか
作者のアイデアもそれをサポートしてきた公式の行動力もすごいなとは思ってたんけど
北海道編以降は勢いだけでやってきた反動でなにもかもガス欠してしまってる印象
どのバズ系作家もそうだけどどれほどウケてもそれを一年以上維持できてる作家ってごく僅かだよね
作者はスクエニで描いてたプロの漫画家だしその辺の素人作家みたいな凋落はしないだろうとは思ってたけど残念だね
幸運なのはそこまで売れてなかったことかな
売れてたらこんなところでアンチが叩くレベルの炎上じゃ済まなかったよこの漫画
そりゃこうなるわ
ここにいると表で言えない不満が爆発して過剰に作品や作者を叩きがちになるけど冷静に考えてそこまで炎上する様な内容でも無いと思うわ(勿論疑問に思う箇所はたくさんあるけど)
作者のツイートは炎上してるかも知れないけどね…
商品なんだから媚びろなんてキャラを曇らせる展開描いてファンが怒らなかったのは奇跡では?
当時課金はしてなかったけどめちゃくちゃ馬鹿にしてんなーと思ってた
当然と言わんばかりに神奈川が平然としてるところや岐阜がどうとも解釈できる形相してるところなんか面白い
本当の問題はその後北海道戦をてげてげで終わらせたことと悪名名高い四国編
背伸びし過ぎたね
あれから流れがおかしくなった
散々不安に「商品」としてお出ししといてお陰様で販促の機会を得られたのにあの展開やったのは本気で頭おかしいと思った
それでも覚悟を決めてシリアス展開を貫けるならよかったんだよ
結局キャラカタログとしての魅力でしかファンを釣れないなら下手な展開にするな
バカな誤字やったから合併されてくるわ
>>693
全面的に同意
彼さえ無理なのに今後の負け組を説得できるのか
知識も読者に投げたのに
変な説教せんでも気に入ったイケメンの事は読者は勝手に自分で調べて考えるねん
それでええやん
期間の長さもちょっとした企画じゃなくてガチさを感じる
作者が考えた名物を使ったオリジナルの技が見たいのに
元ネタが一緒とかファンが考えた技と似たようなのが出てきたら最高に萎える
それで公式とファンが一体化して盛り上がる上に考える手間も省けて一石二鳥て思ってそうなんだけど
ここでも主義主張で対立することあるのに一部のファンの意見が採用されたとして公式とファンが一体化する訳ないんだよなぁ
なんで他のヲタの妄想に付き合って金払わなあかんねん
原作でやったら燃えそうなことは全部ファンの二次創作や妄想に任せてうまく世渡りしたと思ってる
いや持ち上げる気もないけど
ファンはキャラカタログ相手でも本気で萌えたら本気で調べて
最終的なプロの専門家になるような人も出るようなもんだし
もっと作者は漫画家としてのやるべきことに集中してほしかったな
作者が考えたものなら読者も納得するしかないけど他の読者が…てなるとムッとする人も居るんじゃない?
企画自体は面白いと思うけど
ヘタリアはよく知らんけど
基本オタクは気になったもんアホほど調べるからなぁ
作者のしたい問題提起に興味を持たせるだけで充分やと思うねん
答えの無い問題ほじくるだけほじくって地方を惨めに描くよりキャラカタログに徹した方が効果的やと思うわ
販促漫画見るに作者は商業作家である以上にオピニオンリーダーになりたかったんだろうなって感じてるからふんわりエッセンスとして仄めかす程度にしてイケメンに興味を持った読者が自主的に調べて考えることはあまり期待してなかったんじゃないかな
作者のドヤツイ見てても考えさせるってより実は世の中こうなんですよ、お分かり?て印象を受けるし
明言を避けてオタクにニュアンスを感じ取ってもらう系の作品が多い
オタクは調べる楽しみがあるし原作も下手に明言して解釈を狭めなくていい良い方法だと思う
この漫画も最初の方はそんな感じだったけどね
含みを作れるほどの知識がもうないとどうしようもないな
ローカル書店やファンやら巻き込むだけ巻き込んで収拾つかなくなってそれでもドヤ顔するの
併合しまくって全裸になる主人公と全く同じすぎて笑える
そのくせストーリーの都合でキャラが動くから鳥取や徳島は多重人格みたいになるしその話自体も意味不明で結局作者は何を主張したいのかすら自分にはよく分からない
投稿ゼロだと角が立って揉め
しかもこの後役割ガチャを引かされて酷い演技させられるだろうし
…未登場県何か悪いことした?
今回の企画自体は否定はしないけど展開の仕方に問題あると思う
未登場県待ち勢が気軽にツイッターに投稿して
地元キャラを応援したくなる物語か?と言われると返答に困るわ
自分は既出の県が推しで当分の間推しは揺らがないから別にいいんだけどさ
もう鳥取東京神奈川スタベだけでストーリー回せばいいんじゃないかな
読者参加型企画と言うには募集かけてる県が多すぎてライトに感じられない
やっぱり地元の技は作者に作って欲しいよ
ファンの意見より作者(公式)の見解が欲しい
少ないとこはほんと厳しい
悪いこと…商品アピールが弱すぎて作者の想像力を掻き立てられなかったことかな?(白目)
企画はバトルものの王道だし想像力豊かで承認欲求たくましい若い層がとっても楽しめるとおもうよ…うん……ハア
とすら疑ってしまう
九州編の時なんて作者がどれだけ楽しそうな取材ツイートしてたか知ってるから
余計今の現状の落差を感じてしまう
取材先でどんなお土産買ったとか地元の人と交流したかとかキャラが夢にまで出てきたとか
東京とかの人が東京在住ですというのと田舎の人が○○在住ですというのはハードルの高さが違うと思うから自分もやるなら捨て垢かな
今のところスタベと東京のドヤ顔説教だからなぁ
まあ直接言っても安全圏から何か言ってるわwwでアンチに嗤われて終わるのがオチか
地方から金も人材も吸い上げてブクブク太った挙句動けなくなってるのこそ自業自得の努力不足って感じする
悲劇のヒーローみたいな雰囲気出してるけど説教される立場なのは東京も一緒
登場する超人が約720人でそのうち読者が考えたのが約700人て最近のテレビでやってたわ
資本主義の化身みたいなスタベに説教させてんだから社会主義の化身みたいなのに反論させればいいのにww
社会主義の化身みたいなのは最新話以前の鳥取では?みんなの個性に価値があってみんなで平等な未来を創りたいって社会主義寄りの考え方な気がする
まあその鳥取は全裸マンになってしまった訳ですが
でも鳥取(作者)はすぐ全裸かギャグに逃げるから説得力がないんだなあ……北海道編がまさにそれだったと思うから
みんなの個性を平等に大事に手を取り合って争いのない世界であることが10稼ぐ人と1稼ぐ人が平等に扱われるのは本当に平等かって話しだよね
自分はそうは思わないから鳥取の台詞は全く響かない
強者が弱者に追い討ちかける描写はあっても弱者が強者に怒ったり強者が弱者を庇う描写は意外と避けてるよね
徳島は自己責任でドツボに嵌ったことにされたから大阪達を責めてるわけじゃないし鳥取も東京に関する感情を地方の顔というよりは個人的な劣等感に矮小化した上でぶつけてる
山梨回も愛知県庁内での話だったし
街中とか風景とか小物とかその土地特有の背景が見たい
四国編はほぼ会議室でのやりとりだったし作者がなかなか取材に行けないんかなと思ってた
強者が弱者を尊重してる描写は鹿児島と宮崎や福岡と佐賀の関係以外にどこかあったっけ
あの辺の関係性はすごくいいなと思って見てた
広島と山陰とか大阪と徳島とか東京と鳥取とか
強者の上から目線と弱者の下から目線のやな感じの関係性がたまにチラチラする漫画だよね
広島はやられたことで相手を認めた描写があるから好きだった
そこに突っ込むのが未登場かと思ってたけど技も投げてるあたり彼らも自己責任にされちゃうのか
霊がどうのこうの言ってるけど
小規模地方は四国みたいに勝手に自滅してくれないと併合する側の大都市様が悪者になっちゃうから仕方ないね
ゆる神の世界は優しい世界だから弱者も強者も平等に価値ある存在なんだよって認め合ってお手々繋げばうまくいく世界なのさ
なお現実世界は……
やっぱ漫画作者の人格なんて知らん方がええな
既に推しが出来てて更にその県が今後も活躍が期待できるくらい強キャラって人しかこのジャンルに残らないんじゃないかと不安
ここ最近の流れが悪すぎて新規ファン獲得はおろか固定ファンもいなくなりそうな気しかしない
みんな嬉々としてやってるんだろうか
公式が近くて苦手だし作者のツイもわけわかんなくなってから見てない
こう言う大人数擬人化系はたまに作者がキャラ設定の小ネタを投げたりしてくれると細々やっていけるんだけどなぁ
投稿者は有効な攻撃のつもりで考えてるからすれ違いがでかそう
関東…??
日本の歴史なんて古代も中世も近代もほぼ西日本が舞台だぞ
これからは元の路線に戻るやで~(^o^)
未登場地方は期待して待て
技の効果や威力みたいな優劣の出る物じゃなくて戦闘スタイルの次元の話になるわけだし
募集系の企画自体やるものじゃないと言ったらそれまでだけど
青森は見た目判明してる分まだましか
…と言うかあのそばかすほんま誰やねん
あんだけセリフもなく放置されたキャラに地元民は素直に喜べるのか疑問
そうでなくても雀斑ってマイナス要素だし
本編であくまで正解というか公式の設定が出てるわけだからファン創作として番外編のギャグにでも使ったもらえたら受け入れやすい
同時に今後出番が減る人気キャラのテコ入れにもなるしね
よく分からないけどとりあえず作者は四国八十八箇所をめぐった方がいいと思う
>>749
そばかすくんは素直に岩手さんかと思っていたけど
スタベちゃん的県外別キャラもありな気がする
はじめてこのスレにきたんだけど、なんでこんなにギスギスしてるの??
ここにいる読者さんたちの、作品愛の重さをかんじます……
悪いことは言わないからツイッターに帰れ
ここの住人に作品愛はあっても作者愛はないからねぇ…
ここで作品の不満や文句言うのは自由だけど普通に楽しんでる読者を蔑む必要はないでしょ
性格ねじれ過ぎ
黙ってROMった方が良いぞ
ツイでの政治的主張も理解者を装った四国disも全部悪霊の仕業だったんだね
自分はもうその二つはやめたから今回の企画内容もデスヨネ知ってた速報て感想しかなかったけど
冷静に考えてツイで上から政治主張するのに熱心な社会主義思想のオタクて考えたらこの漫画書いてなきゃ軽くブロックしてるもん
1~4巻のギャグメインでシリアスを微妙に混ぜてる展開が好きでハマったけど本来だったら全く合わないのは当たり前だわ
少なくとも本編がグシャグシャでこの先描きようがなくて筆が止まってしまったのは単なる作者の力量不足であって霊のせいではないことは真面目だった一読者として保証するわ
県無関係な神だとすると青森達傀儡にしてる展開かな
気の毒だが人口少ないキャラは多少ブーストかけた方が話は面白くなるとも思う
心から全文同意
自分は一度ハマってしまった惰性で読んでる
変なスピリチュアルでバシャバシャ使われるために贈ったんじゃないよ
早速「一口でも飲んでくれてたらいいな…」って落ち込んでる人もいるじゃん
そもそもそんなスピリチュアルでトラブル続きなら舞台前にお祓いしとけ関係者に事故が起きたらどうするつもりだったんだ信じてるなら尚更
鳥取のあまりの人の気持ちを配慮できない性格
あれわざと書いてるのかなと思ってた時期もあったけど
作者の頭の問題だったんだなと確信してきた
つまり性格ねじれた人から見ても苦言を呈するレベルってことですね
前アンケート取ってたみたいだけどあれじゃ不十分なのか
今回の企画を見たらるるぶを読んで決めた方がずっと良いと思った
あれは県民が自県キャラの内容の薄さにるるぶを持ち出して不満を言ってるだけで、全くのデタラメを描かれてる訳では無いっぽいし
県民性の違い云々については個人差あるしどうしようも無いと思うけど
取材旅行楽しい!みたいな話だけにして
るるぶとか余計なこと言わなきゃよかったんだよ
ファンからの意見を参考にするにしても前のアンケートもあるし
そもそもるるぶ程度の話ならググればこと足りる
勝手に県民って決めつけるのどうなんだ
前からたまにいる何も不満なくて文句言ってる人がおかしいって主張してる人?
県民じゃなくても興味ない県は適当な扱いするのは引くけど
でもるるぶでもまだ自分で調べるだけましだと思った
四国編で興味のある県とない県の格差と作品自体への熱が下がってきたように見えたから興味湧かないから調べろって突き付けられた気分
お遊びで番外編採用くらいならともかくがっつり本編に採用したいっぽいし
るるぶ云々はてっきり捻くれて考えるの大好きなここの住人が「どうせ情報源はるるぶだけなんでしょ」って
勝手に言ってるだけだと思ってたんだけど
もう作者のツイッター見てないから知らんのだけど作者本人もなんか言ってたの?
大方(ここやSNSで)ろくに地元調べてないって言われる泣→そうだ読者企画で募集すればいいやん!それなら文句出ないし盛り上がる!天才!てな具合だろうけど
Part8の439みたいに自県が登場して早々にるるぶネタ云々言う人がいたからそういう傾向の人が多いと思ってた
決めつけみたいな言い方になったのは申し訳ない
あとがきのどこかに書いてあったよ
多分6巻
たまに「いやそれ原作に書いてあったよ」ってことを質問する人もいるし
それくらいの軽さじゃないともう読めない漫画だと証明されてて笑える
正直簡単に賛か否かは言えない
雑に扱われてんなぁって反面薄い調査だと非主要観光地の情報が少なくさらに一面的になっちゃうんだろうなって感情もある
ぶっちゃけ強ければ大概のことは我慢できるけど、どう考えても強くないからね
単行本は諸事情で買えてなかったんだけど、いよいよ揃えようかってタイミングで不自由展擁護をやらかしてくれて
お金落とす気持ちが削がれちゃったからなんとなくそのまま来ちゃってるんだわ
>>778
え、作者がるるぶに言及してたのそこだけなの?
実際に現地に向かうときにるるぶを参考にするって全然普通じゃん…
まあ私一人が読んでなかった例をもって「まともに読まれてないファンしかいない」と話を飛躍させる人が
いるようなスレならさもありなんて感じなのか
イケメン&強いの要素を兼ね備えてるから多分今後も活躍してくれるハズ
多分福岡
福岡民めっちゃ愛知戦に期待してるもんな
ここのスレにいる未登場県住民読者は少ないと思われ
個人的な意見になるけれど
作品の肝に当たるであろう重要部分をツイッター限定のファンに委ねた時点で期待も何もあったもんじゃない
いまさらここで喚こうが企画が中止になることはないし
作者編集が企画の投稿をきっかけに調べて内容をよりよいものにしてくれれば御の字
正直なところ全裸になる前に未登場県出さなくても一旦物語を何らかの形で完結させた方がよかったのではないかと思う
これをブリーチ現象と言う
ああ第一部、完みたいな感じで?
それ大賛成
この状態一度仕切り直した方がいいよ
設定上は全員イケメンだけどビジュアル映えするのは一部じゃね?特に過疎県はイケメンだと思ったことない
残念福岡じゃない
福岡もかっこいいと思うしヘタレてない時点で好きだけど
このまま出てきても登場回だけのキャラになる可能性高いし既にやっても無駄て言われてる戦いを今から出てきて惰性で出番消化されるのもどうなの?て思うけど
福岡って九州全体から吸いとってるミニ東京みたいなもんじゃない?
大阪愛知と同じく福岡は周辺県からストローしてるから本来は倒される側なんじゃないかといつも思ってる
福岡市には人を奪われて憎たらしい感情はあるけどこれだけ簡単に行けるならそりゃいっぱい物があるあっちに行くよねっていうのもあるし
浮気した旦那よりも浮気相手の女を責めてやっつけたいみたいなの今一同意できない
買ってないお前は帰れ
なんか変なレス増えたよね
大抵の福岡県民やめてくれって何度もここで言ってなかったっけ
ツイッターでも一部のカップリング厨が言ってるだけだよ
5は別に買った人にだけ書き込み資格がある場所じゃねーぞ
何勘違いしてんだ
お互い魅力的に見えて熱いバトルになるキャラと戦いたい
バトル前後の反応が面倒臭そうなキャラとはあたりたくないよ
どこから流れてきてんの?
わおのクソ雑魚ナメクジ県イケメンだもん!すくなくともわおにとってはイケメンだもん!プンプン!
違う!そこじゃないッッ!!!
スピリチュアルで草
3年生はだいたい暇になるでしょ
説教とどっちがいい?
東京さんは神奈川くんにカウンセリングしてもらう側だと思うの…
香川のどの辺が嫌われるのかわからない
どの県もそれなりに我欲で生きてるし
強いて言うなら人気投票一位のキャラと仲良しだから叩かれてるのかな
最近はそうでも無くね?
香川は特に興味ないけどアンチとファンの意見が一致してる感じはほんますこ
人気投票一位は特に関係ないか
香川の評価それは確かにわかる
アンチが気に入らないところがファンも納得してるところなんだよな
個人的には当たり障りない無難なキャラより
香川みたいなわけわからないキャラがキャラクターとしては好きだな
地元は性格悪県でよく叩かれるけど作中では叩かれ要素排除されて仲間思いな面が強調されてるし
基本この漫画のキャラって皆善性の英雄気質だから香川みたいな現実路線のキャラは異質と言うかみっともなく映るんじゃないのかな
個人的には善悪両方キャラ大好きだからこれから増えて欲しいけど賛否分かれるんだろうな(と言うか地元がそうであって欲しかった)
ただし岡山相手は例外
前愛媛県が盟主発言した人がいたので知らないかも知れないから書くけど香川県が四国の経済の中心的な存在なんだよ
だから会議で仕切ってたんだろうけど会議は自分の水問題中心にやって徳島が併合されたらさっさと四国から逃げた形になった
そりゃあ会議がこんな風なら徳島も愛媛も不安になるわって感じだし四国の瓦解は香川にも責任あるだろうに謝ったり心配したりする描写もないから好みが分かれるのは当然かと
ついでに県民の友人からは岡山の引き立て役みたいで元々不満だったところに四国無視の岡山優先で特に見せ場もなく四国編自体があれで不評だった
でも弱いし本編ではご覧の通りだから弱い北海道って呼んでる
自慢じゃないが県民性なんて自分の地元はもっとボロクソ書かれてるよ
だから何か不思議に感じるんだよね
なんであんなにメソメソなの…
個人的に愛知は作者がどこからキャラクター性を引っ張って来たのか一番謎のキャラ
そこは話の都合によるんじゃないの?
香川の場合は利益重視のリアリストで打算的だけど岡山には腰砕けでゆゆゆうじょうぱぱパワーてのをやりたかったんだろうなと思ってるよ
どこもそこも似たような田舎だからそんなムキになるなよ香川県民
山梨の缶バッジはまず絶対あるだろうけど他のはあのチラ見せ画像からは想像が付かない
舞妓さんみたいなの映ってるけどあぶらとり紙とか?
それ以外はアクリルじゃない?
東海は三重以外なかったことにしてほしい
今のところ女キャラ全員失敗だと思うわ
公式はいつミススペルに気づくのか気になる木
失敗とまでは思いたく無いけど
男の世界を邪魔しない添え物的な扱いだよね
愛知なんか強キャラの魅力要素沢山あるのにこのままじゃマジで福岡の引き立て役にされてしまうんじゃないかと…
と言うか結構危惧してるわその展開
そして恐らくどっちのファンも望んでなさそう
前まで女性キャラは増えて欲しかったけど男だけで良いような気もする
配置とキャラ設定に気を使いそう
唯一の男の三重を関西に出して女で固まる東海に決して男同士の間に割って入らない腐オタの徳島
ここまで徹底してるの見ると逆に作者は恋愛脳なんかと疑う
予防線貼りすぎ
その中でも福岡は明確に四天王への対決姿勢を見せてるのもあって地方盟主の主人公的な立ち位置にしたいのかなと思うことがある
福岡編でも鳥取の立場になぞらえるためにわざわざ熊本との過去の因縁を持ち出したぐらいだし
鳥取は大阪と福岡は愛知とフラグ立ててるよね
前回の番外編の愛知がまさにそんな感じ
あと徳島の腐っぽい設定はマジで要らん
キャラにしても話の緩急にしても
強キャラが弱い面をもってるだけならともかく
「本当は弱いんだよね、分かってるよ」
とヨシヨシされて「そうなのよ」って泣き崩れるようなのは好みじゃない
補佐「……!!」
こんな感じの主従関係が見てみたい
静岡山梨が男女の勢力になったりしてもうよく分からない
百合や腐設定は何のためにつけたんだろ
ありそうなのは大阪兵庫かな
逆に
補佐「盟主に対して納得できないから挑むけどいいよね?」
盟主「…!!」
ってなりそうなのは東京神奈川
基本的に同盟って補佐の方に利点が多いのに
補佐ではないけど京都は大阪にも平気で挑んでいきそう
経済面とかで物理的なメリットはないと思う
でもゆる神達って最近特に県のことよりも自分の感情を優先して戦ってる感じするから盟主と補佐で納得できない事情があるならバトることもあるかも
特に大阪兵庫は手紙の一件があるし、神奈川は東京に対して思うところがあるけど吐き出せてないって感じなんじゃないかな
神奈川もループのことを打ち明けられて割り切って組んでるだろうに
自分が納得いってないからキャラもそうだろうと勝手に決めつけるのやめてほしい
勝っても負けても一緒の圏内にいる以上お世話係だろうから挑むメリットが見当たらないなあ
特にスタベに真実聞いても全裸があれだから神奈川はちゃんと東京支えてやれよと思う
でも岐阜が愛知にしっかりしろー!!て意味で殴りかかるのは見たい
愛知が負けたら愛知県のゆる神辞めろって感じだし
もう打ち切りになるのが一番平和
他を見るに今は散々な宮城も最終的にはそれなりの位置を与えられるのかね
愛知かそれより強い奴倒したら流石に草
宮城は順当に考えれば主人公所属じゃない中国地方の広島て感じでしょ
格上との戦闘に関しては広島が四天王とまだフラグ立ててないんだから宮城も四天王戦はないと考えるのが妥当なんじゃないの?
広島の対戦相手が九州2位の熊本や岡山のアシストで四国の盟主(?)っぽい香川だったことを考えるとそれぐらいの相手との対戦か自地方キャラのアシストでの戦闘だろうね
少年漫画でもイキりキャラはそういうもんだし
鹿児島の西郷どん高知の龍馬と並ぶご当地ヒーローのイメージ
政宗は創作物では色男にされる事が多いけど実際はかなりのDQNだし微妙なのかな
土産物屋は笹かま牛タン萩の月以外政宗一色だろうけど住民には関係ないし
大戦の高知はピ●スメ●カーの龍馬に似てるて言われてたこともあるから何かしらの政宗に似た見た目で出てくる可能性はある
宮城は約束された正統派イケメン枠だろ
アンケで山梨は所属地方が曖昧としか書かれてなかったからね
そのネタは本編で静岡に向かって言ってたけど
好き嫌いっつって眼帯キャラは基本イケメン+眼帯だから好きな人の方が多いっしょ
ここに来て正統派イケメン出しても他の地方盟主にキャラ負けしそうだし何かしらのアクセントは必要だと思う
眼帯の場合ガチで失明してるなら相応の理由考えなきゃだしコスプレだと長崎とかに比べて浅はかに感じる
パーリィしてるかは知らん
あと他地方民から言わせると宮城はサンドイッチマン萩の月JOJOと有名どころは沢山あるので伊達政宗に拘る必要ないと思うんだけどどうなんだろう?
仮に地元民が揃いも揃って「宮城イコール政宗ってイメージが強すぎるのはちょっと…」って言ってたら変えてくるだろ
熱血キャラでは無さそうだけど
広島福岡がそうだから
北海道は一人盟主だからな
これであのソバカスが宮城だったら笑う
盟主の中では北海道のキャラデが一番好きだな
アイヌ語(地域差は置いといて)は話せるのかな
どっちとも取れる外見
それ言い出したら視力のこともネックになるから絶対条件ではないが
ブーツもアイヌ柄だよね
タンチョウと喋ってた気がするしアイヌ語も喋れそうな気がする
たぶんアイヌの歴史知らないし調べてないと思う
独眼竜ビームやな
山梨登場からの静岡併合は全く読めなかったけど次はどこが動くのかな
こういう作品だと女キャラの方が好きになるのに
ことごとくこの漫画の女キャラ描写は苦手だ
唯一まだ好きなタイプだったスタべは中性?疑惑あるし
宮城は好きな土地だから女にされたら本気でこの漫画読まなくなりそうだ
もうそろ東北編始まって欲しいと個人的には思ってる
青森そばかすや東京神奈川を放置して何故か山梨登場させた挙句鳥取に全裸させたのは許すまじ
キャラの名前一つで半年放置してるようじゃ
創作モチベーション的な意味で
アイヌ差別の問題は薩長会津とか四国の水問題並みにはデリケートな話題だから触れなかったのは賢明だと思う
ファンでも無神経に触れてる人見かけるけど、アイヌ文化を取り入れるくらいならまだしも歴史とか関係を取り上げるのは勘弁してくれってなる
そして知識があったとしても尺が足りない
学者や研究者でも百パー正しいアイヌの文化なんて分からないでしょ
あまり触れるべきではないのは確か
それどころか決闘のルールもあいまいなままだし
都道府県のキャラも全員顔見せしてない状態
去年総選挙の時に顔出しくらいまでしてたら未登場県の人も読んだだろうし惜しいよね
黒幕ガーとか首都争奪戦の本当の理由はーとかいい加減物語の主軸をはっきりさせてほしい
連載序盤が面白かったのはその辺のストーリーのシンプルさもあったからだと思うから
ギャグ漫画「だけ」じゃないと思ってたファンはたくさんいるし
だからこそ地元ファンが多かったんだろうに
ファンの応援も自分がほしい感想じゃないとでも思ってたのかな
悲しすぎる
あそこで勢いに乗ったまま未登場県をもっと出して新しい読者確保したりドヤ顔説教御高説をもうちょっと先まで我慢してりゃあこんなことにはなっていないと思う
>>899
個人を特定するような書き込みはあかんよ
ヲチっぽいのは特にあかん
わかる
あれ以降おかしな方向に加速していったよね
作者、キャラ設定しっかりやってますみたいなツイートしてたけどそれも4巻までなんでしょ
キャラ設定ちゃんとしてたら5巻以降のクソ展開にはならないだろうよ
ネタ漫画として読まれるのは嫌だと思った結果が北海道編や四国編や御高説ってことなのかよ
これ以上口開いて素直に面白かったところまでの思い出を汚さないでくれ
なんならもう一度お祓い受けてくれ
4巻までだから朝のツイートも
福岡佐賀大分の部分しか晒せないんだよな
意外
まぁ展開がちぐはぐになり始めた辺りから薄々思ってたけどね
全然読み返してない今までのストーリーの流れとの整合性を取ろうとしてないなって
だからああやっぱりてなった
自分の書いてるものを認めて欲しいて部分から荒っぽい展開に持ってったことを考えると作者が努力して自己承認を得たとメモってる福岡に入れ込んでる理由が超すんなり納得いった
描きやすいキャラが佐賀で佐賀(作者自身)が憧れてるキャラが福岡っぽそう
これは愛知戦待ったなし
メモ取りながらでも晒したいのはその辺なんだなってこと
わかりにくくてごめん
福岡と愛知なー
福岡ファンは郷土愛故の信者っぽい人が多いから
今は冗談ぽく福岡と愛知に萌えてる人でもメソメソ女に負かされたらキレる人多そう
逆に愛知が負けたら愛知ファンはキレるだろうし何より愛知が名実ともに四天王最弱メソメソ紅一点になってしまう
ここまで期待されてると逆にこないと思うかな
作者もお気に入りの福岡が女に負けるところは描きたくないでしょ多分
ラストバトルに東京をみんなでタコ殴りにする時くらいに出るくらいじゃない
まさかとは思うが京都大阪が福岡より下に負けたら強さ議論的なバランスはよくなるかもしれん
二回ならまだいい方で、未登場はインフレに取り残されて戦闘が敗北一回だけになる予感がひしひしと
ヒント:人口
福岡と愛知は作中であれだけ因縁ある風に描いてる分、戦わなかったらそれはそれで相応の理由がいる気もする
福岡の好戦的な性格だと鳥取VS愛知になったら「俺様に戦わせろ!」って言ってきそうだし
元のギャグバトル路線に戻してくれって意見が多かったから
交換日記は前から
じゃあ逆張り期待して推しが活躍しませんようにって言っとこう
他人の目(評価)って暴力だよって長崎さんも言うてたしここでの媚びない率直な感想は作者に広域攻撃並のダメージ与えてそう
笑いやギャグでキャラクターを愛することで郷土愛や地元愛に繋がってた人がどれだけいるか
そのポジティブな気持ちを受け止めずに崇高な作品だと思われたいんです!なんて失礼な話なんだよ
ギャグ漫画として面白いからって根底にあるシリアスを無視してるとは言えないのに
もう一回お祓いされてこい
自県をちゃんと扱ってほしいっていう地元民の意見は最低限やり遂げて欲しい
気の毒
所詮ザビエルをギャグにする程度の民度だからしかたない
今後もシリアス扱いされたいから東日本大震災ネタもどんどん出してくるよ
全都道府県出すまで頑張ってくださいよー
実際の名産品や観光地を技で出して勝負の過程で優劣を描いてしまってる以上、
仕事でそれらの生産や運営管理に携わってる人のことも考えないといけないのに
ほんまこれ
どんな展開にしようが作者の自由だけどその展開を作るために土地の名前が付いたキャラを駒や道具みたいに扱わないで欲しい
そもそもギャグだから許される題材だよねこれ
それにネタだけのギャグ漫画なんて思って読んでないのに作者にそんな風に思われてたなんて何か普通にショック
あくまでも東京は説教する側でされる側にはならないだろうしな
ほんこれ
ギャグだけじゃなく色んな物を感じ取って読んでる読者が大半だろうに…
読者全てに崇高なものとして扱われないと嫌だなんておこがましいよ宗教かよ…
鳥取と愛知が今後も絡む気がしない
京都はある意味大阪以上の難敵だから意志のぶつかり合いは避けられないが愛知はそういうのも感じない
自分より上目線の男に挑んで一矢報いて散る女は格好いいような
福岡は無難に宮城あたりと当たってほしいかな
地方盟主同士だし
今回の作者のツイートは前向きツイートのつもりかも知らないけど
ファンがあれで曇らないとでも思ったのかな
宮城には補佐いなそうだから佐賀がついてたら更に悲惨で全然無難じゃない
宮城が周りを併合してワンチャン期待したい
というか宮城に活躍してほしいけど四天王と戦うには厳しいかもしれないから福岡あたりと頑張ってほしいという本音
ギャグ一辺倒(に見える)時代の方がゆるギャグ好き読者も深読みシリアス考察好き読者も各々勝手に楽しめててウィンウィンだった
その話が出るたび福岡の人よっぽど愛知を打ち負かしたいんだなーと生暖かい目で見てた
まぁその通りなんだけど
悲劇のヒーロー東京くんに説教なんてとんでもないんでまた地方に全ての泥被せて終わりだろうな
東北勢のほとんどが顔すらわからないのに
決め打ちでそう言われても
中国地方には攻め入ろうとしてたけど
作者が勝手に被害妄想&高望みし過ぎて墓穴掘った感じ
元の路線で十分メッセージは伝わってたのにな
ギャグ一辺倒と思われたくなくて路線変更したんであろう四国編は何のメッセージも土地の魅力も伝わって来なかった
ただ地元の人が惨めな思いしただけの印象しか無い
もしくは東京に長ゼリフ言わせる為のお膳立てとして消費されただけ
ただの予想を確定事項のように言うなや
それにほかの九州が全部併合されるまで結局何も出来なかった福岡も何やってんの??って感じなんだが…
よく見たら同じ垢が連投しまくってて草
埼玉民はごく一部に福岡民をさらに濃縮したようなのがいるな
鹿児島宮崎戦後に「俺が先に(鹿児島宮崎を)併合するつもりだったのに」的な台詞を言ってた気がするぞ
本丸の東京と介護役の神奈川じゃなく千葉埼玉がターゲットになりそう
東電の管轄下に東電の原発はないから
ただし日本原電の東海村があるのでどっちにせよ出すなら茨城登場前に限られる
福岡が山口併合しないことを「助ける」と称したり
併合されるって何か知らんけどヤバいことなんや!と思わせておいての四国身売り祭りですよ
東京がさらりと千葉埼玉併合をチラつかせたときは大物感にビビったのにせっかくの迫力も削ぎ落としていくスタイル
そういやそんなんあったな?と思って確認したけど
これの「狩ってやる」は鳥取のことであって鹿児島宮崎のことじゃなくね
四国は自ら身売りした形にしないと都合が悪いのでね…
併合する側が少しでも悪く見えちゃう描写はNG
地方がいくら惨めな役回りでも鳥取くんや大都市様を善に見せるのが最優先だから仕方ないね
頼まれたから仕方なくな大阪や自分のものに名前を書く愛知に微妙な気持ちが湧くのもそういう理由
何を説教すんの?
福島は原発利権を一切享受してない一方的な被害者ですとか言うん?
正直それ
分かる
東京はヘタレだのなんだの言われてるけど他のゆる神がどんなに傷付こうが大戦がクソゲーだろうが「日本の未来を守る」って目的のために戦ってる姿はかっこいいと思う
京都はまだ底が見えないから分からないけどキャラ的には大阪よりも強そうに見える
説教するとしてもそれは行政に対してであって観光課所属のゆる神である東京や関東ズに説教するのは筋違いな気がする
作者は原発やダムを都市部による地方搾取と認識してるみたいなんよ
だから関東っつーより全地方全国民に関わることだから全国民問題を直視せよってことですよきっと
関東ズへの説教って言うより読者への説教かな
具体的に言うと舞台か漫画の同業者
うっせーばか能書きでは食ってけねえよって地元は捨てるけど
楽しいギャグと細かな郷土ネタと元気な神様たち見せられたら地元もちょっといいかなとか思うよ
作者に社会貢献でき事があるなら確実に後者だったし事実地元書店コラボや地元舞台でめちゃくちゃ喜んでる人たちいたじゃん
その上で「この土地を守るためには?」とか読者が勝手に考えればよかったんだよ
神様たちが冷や汗浴びせられて罵倒されたり上目線御高説叩きつけられてたり全裸になったりしてるところが見て地元や社会のこと考えるかよ
説教はともかく
利権とやらが貰えれば自分の家の横に原発作られても文句言わない人?
原発に噛んでる役人とかは知らんが住民は一方的な被害者だろ
つーか利権って具体的に何?
それこそ自分でググって考えなさい案件よ
ここできゃんきゃんいう話ではない
説明出来ないなら話に出すなよ
ID見て頭冷やして半年ROMれ
それはおいといて
作者の前の打ち切りの時のブログ見て楽しんでほしい
最近の言い訳とぼやきとほぼ同じこと言ってて面白いぞ
Now playing最終回と今後についての話ってやつ
ID変わってんじゃん
利権といえるものはろくになかったのに汚染された飯館村の例もあるからなぁ
どこも他人事ではないがゆえに地方対都市とも言い切れない
別に作者をヲチしたい訳じゃ無いんだけどな
だから原発は触らないでくれよ…
書き込みの口調の違いとかで判断すれば
作者ヲチというより最近のお祓いツイートとかに反応してる人が多かったから言っただけだよ
昔からお祓いとか外的要因で書けなくなったとか人のせいにしてばっかだったから
癇に障ってごめんね
>>970
次スレよろ
言いたいこと言えない描きたいこと描けないってフラストレーションすごそうだし
外的要因はゼロじゃないけど最終的には自分がどう考えてどう対処するかでしょ
一連の政治ツイも不都合なことが自分ではないもののせいにしてそれを責めたいように見える
他人の評価が気になるみたいだけどそんなこと一々気にしてたら漫画なんて書けないよ
売り上げは気にしないといけないけど
作者の言う「都合の悪いことから目を背けてる人々」って認識なのかな
それよかスレ立てするならテンプレにヲチ禁止を入れて欲しいわ
作者の作品に関する発言は仕方ないけどファンがどうのこうのスレ違いも甚だしい
>>977
よろしく
【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part10
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/comic/1575455585/l50
訂正 10ではなくて11です
ありがとう
恒例の思いをぶつけて残りレスを埋めましょう
来年は47全員登場できますように
隣県あたりが一番面白い
でもイケメン来てほしい
擬人化で性別揃ってないと作者のジェンダー感が出るから苦手
ネタ切れでとっつきにくいデザインの男キャラ増やされるよりは可愛い女の子入れてくれた方がいいや
作者が一生懸命練ったキャラならなんでも受け入れるが
スタベが既に性別不詳だし
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 3時間 56分 5秒