1001res
BS日テレ 2781
2019-02-16 10:20:29
BS11 26103修正
2019-02-16 01:28:22
BS11 26102
2019-02-16 01:28:09
BS11 26099
2019-02-16 01:06:32
BS11 26098
2019-02-16 01:05:43
【医療】2036年でも全国335地域のうち約220地域で約2万4000人の医師不足の見込み 厚労省試算「偏在解消」達成できず
ニュース速報+
2019-02-16 10:57:10
【映画】フランス実写版の「シティハンター」が大ヒット 5日間で51万人動員
芸スポ速報+
2019-02-16 10:56:52
【青森】大韓航空 青森ーソウル線 4~10月は週3往復 「しっかりと実績を残せるよう利用促進に取り組んでいく」
2019-02-16 10:55:06
【立憲民主党幹部】アベノミクス偽装のイメージ戦略は、「無理があった」
2019-02-16 10:54:21
【野球】近藤春菜、ベッキーの夫・片岡コーチに太鼓判「まっすぐ愛している」1208試合 .266 66本 389打点 320盗塁 1174安打
2019-02-16 10:52:59
BSテレ東 5015
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1549880690/
>>982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 20:28:46.22 ID:eeqG0Y69
>>>932
>大阪~松江は繋がってるけど
>鳥取、島根県の高速は途切れ途切れ
大阪松江つながってたら鳥取は途切れてないんじゃね
赤てん
ウォシュレットで水勢を最強にするやつって何なの?
BSテレ東 5016
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1549880690/
赤点先生の進研ゼミ
おじいちゃん!おばあちゃん!孫たちが!(´・ω・`)
正面向かないお姉さん
篠山って誰かと結婚したよね?
乙
化学は何時も赤点
うちの近所のスーパーでも売ってる
あかが何なのかわからん
斜に構える。 食い物で損してるとかいうやつ嫌い
鳥取県東部無視した高速道路なんだろ
地図見てないけど
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!
病みつき赤天
芸能人じゃなかったら魔法使いになってるタイプだよなぁ篠山息子
おつ
以前山陰を旅した時ってそれ旅ぷらのことかな
実は赤てん食べた事ない
辛子が入ってる
地元のスーバーならチーズ入りとかマヨネーズ入りとかもあるの
米子経由か・・・
岡山→米子→松江のルートかな
どんまい(´・ω・`)
どんまいです
ありがとう
夕日パーク浜田
目標未達ww
ええんやで(´・ω・`)
どんまい ありがと~
1000まで行くように、2倍のペースで書き込むわ
ええんやで
3食駅そばとかよくあった。
下手したらおやつもそばも
大阪→中国道で岡山県→米子道→米子→松江でつながってるけど
鳥取県は県中央が途切れてるんだよ
島根は松江以西が途切れまくってる
そんな廃駅、名所なんてならないわ
宇都井駅なら名所になるだろうけど
益田まで行くくらいならバスで広島か
特急で出雲出るんじゃね
無くなってしまって
山陰西部から中国自動車道経由の東京行き深夜バスは消滅しました
>>80
>>1立てた私にも、ありがとうって言ってくれよw
あさイチにでてる
県庁所在地からここまで130KMくらいか
50くらいですか(´・ω・`)
ブルートレイン出雲がある
俺もあさいちで知ったパターンだわ
ドライブしてたら、すごい近くにあってビックリした
貴方の勝利!
ごめん(;^ω^) いちおつだがね ありがとうね
関門トンネル通過のディーゼルはいそかぜが最後?
再婚列車キターーーーーーーーーー
あの道の駅立派すぎでびびったわ
浜田から高速バスで
2時間で広島行けるやん
1時間に1本あったら十分やろ
m(_ _)m
ワハハ本舗雨宮あさひの姉NHKアナウンサー雨宮萌果
動く雨宮萌果を見たい方は1週間後の2月18日月曜あさイチをご覧ください
スーパーはくと
スーパーおき
スーパーまつもと
二つの国合わせたからな
鳴らないのに無駄に30分くらい待たなくて
萩・石見空港から18時頃に羽田行きがあるの(´・ω・`)
たぶん、16時半終了の車で1時間弱で空港なの
浜田と言えば、浜田翔子
沼田駅の隣のコンビニが20時ちょい過ぎにもうしっかり閉まってたときはホントに絶望した…(´・ω・`)
スーパー北斗
スーパーおおぞら
スーパーとかち
2時間も高速バスのくそ狭いシートで拘束されるの嫌だわ
中間車に無理矢理運転台作る魔改造して顔が変なのになった車両
日立
梓も
イオンに行くにも200㎞
松江から浜田までは120キロぐらい
浜田から津和野がたぶん40キロぐらいあったはず
鳥取市から津和野町までだと300kmを超えます
県庁の職員は松江から県西部へ出張する時には宿泊手当が出るとか出ないとか
とりあえず何か飯食べてそこで聞き込めば?
もう1時間ないんだからさ w
キララ多岐に併設されてるのもあったような
婆ちゃん家から松江まで140kmなの(*・∀・*)
津和野からなら+40kmくらいなの
出川のバイク旅でも一般人のおっさんに出川が「お父さんお父さん」ってよく声かけてるけど
たぶんほとんど歳変わんねえんじゃねえのって思うことよくある
松本ちえこ
♪恋人未満
つなげたところで智頭急行くらいの路線じゃないと高速に勝てないから
隠岐「」
梓沙はスーパーの冠名外すよ。今度の3月で
十津川警部シリーズで緒形拳が犯人役やってた
てか今KBS京都他がこれの真裏でジャパネットの通販やってるのにいいのかw
と思うでしょ
北海道で乗った都市間バスはWi-Fi完備で快適でした
あの焼きまんじゅうが買えて中でストーブを囲んでカップ麺食えるグンマ感満載のデイリーヤマザキか
羽野晶紀は絶対に自分が若いと勘違いしてるんだろうな。
なるほど(´・ω・`)
天使のララ使ってるからね
ジャパネットin
あそこヤマザキストアだからな
そして全車指定席に。
特急使えば日帰りできると思うけどな
そのうち市民オンブズマンとかが叩きだすんじゃないの
鳥取島根あと津和野あたり見に行こうと思うときにハードルになるのが
この案外距離があるところなんだよな~(´・ω・`)
浜田省吾
浜田光夫
浜田山
羽野晶紀なら余裕でできます
おすすめスポット聞きつつ
食べ歩きのおすすめフードを聞いて買いながらスポットに向かっていただきますで大団円
天使のブラしか知らない
ごめんよ(´・ω・`)
全部あの車両になるのかな
JR中国バスはWi-Fi完備
だから、浜田~広島の高速バスも
JRバス分のはWi-Fi完備のはず
ほっかいどうだけじゃん
JR北海道のグリーン席は
在来線で唯一のアテンダント付き
まじかツワモノだな
充電中画面ボドボドにならない?
仕事にならんだろw
浜田
時刻表見たら、松江で飲み会に出ると自宅に帰れないようなダイヤだった
十津川警部の初期のやつ見てたら、十津川が女刑事にちんこ見られてて笑った
鳥取市~津和野町なら
中国自動車道経由なら
そこまで時間はかからない
それがいいね
開いてるときはそんないいとこなのかw
畜生w
懐かしい
3、4年前に旅行で行ったんだけど、天気が良くてすごくキレイでした
あの車両・・・
名前を出したらダメな車両?
ヤマザキストアの罠にハマったよな俺(´・ω・`)
浜田駅って橋上化されたんだっけ?
浜田駅ってむだに線路が多かったイメージ
つっても1日がかりの仕事だときつそう
旭川から札幌
uシートだけど快適でした
桂文枝だろw
性能が前の車両に劣るから停車駅減らして数分短縮。
停車数削減で関連自治体は激怒
今は羽衣ララがトレンド
35年ぶりかよw
浜田市には県立大学があるから
ちょっとだけ若者がいる
http://www.biccamera.com/bc/item/4722413
関西じゃ毎週金曜午前中に関西テレビでしょっちゅう見かける(´・ω・`)
羽野晶紀
藤田朋子
マルシア
田中律子
E353でしょ?
劇団員やな…。
廃止にならなかったっけ
へぇ~ 泊まってみたいわ
浜田城だけ行ったな
山田雅人乙
自分も2015年に行ったから懐かしくて
何年か前女子学生が殺されてたよね
あーかふく! あーかふく!
大変なことになるよ(´・ω・`)
どうみても事前にw
リーダーいないと困るからルイルイ入れようぜ
あちこちある印象だけどな
今新型車両で運行してるんで
でも、車横付け出来る高速バスの方が便利なので乗った事が無い
実質ワシントンホテルプラザの独占だから
値段が高い
なんで停車駅減らしたかと思ったらそういうことなの?
そりゃ怒るわ死活問題だもんな
乘らないのに激怒とは、あれだけどね。
停車タイプのかいじ号を上諏訪まで延長運転するしかないのか
今年も東大を受けるのか?
殺人事件あったのも
その学生だよな
マルシアはやめろ
めんどくさすぎる
いまは日帰り多い。泊まってると仕事になりませんとすぐ帰る。県庁はどこも国から雑用みたいな仕事増えて大変だから。
>>226
車で山陰道いくのが一番いい。無料高速区間多い
そっかぁ(´・ω・`)
俺はぜんぜん知らなかった
あのお方のお名前を出しちゃいかん!
あら、そうなんだ
以前のは安普請な印象しか無い
磯山さやか 井森美幸 辺りがイイ
ハワイにもありますね
もやもやさま~ずでおなじみ
でもあそこニューデイズになってたらイートインスペースや地元のお菓子とか売ってなかっただろうから重宝したよ。
ニューデイズだったとしても閉店時間早いだろうし
アイドル仕切りなれてるから行けそう(´・ω・`)
駅から結構離れてるんだよなぁ
まあね。アテンダントがいて、降車駅手前で起こしてくれるのはよかった。
これなければグリーン車の価値薄いんだけどな・・・
>>309
いずれにせよ血を見るか、番組途中でどいつかきえてる
津和野と浜田は速攻落とされたなw
E353は何か、いわくでもあるの?
釣りごろ釣られごろは広島ばっかだけど
モヤモヤさまぁ~ず2だろw
アメリカにもあるのかよ
すげーなおい
安普請でも速い方が室内が豪華でも遅いよりいいと思うが…
いっそその前の車輌に戻すとかは… ダメなんだろうな…
いつもおつ
スーパーくろしお
スーパー特急雷鳥
JR西の井手天皇は特急にスーパー付けるの好きだったのね
脱線事故で失脚したから今のJR西はスーパー止めて特急くろしお、サンダーバードに統一したのか
松平
イタリアン食べたーい
福山城は新幹線の真ん前から見える
サンダーバードも、いい加減「雷鳥」に戻してほしい
どちらかといえば広島弁に近い
中国新聞もそれなりに読まれてる
ゆめタウンもあるし、
福屋のサテライトショップもあった
まったり系か
どんだけぇー
3月までは高いのか?
三原城は土台に・・・
そら、停車駅減らされるわけだ。
自治体が文句言う前に、特急に乗るような仕組みをJRに提案しろよな
次に行くときはもう当てにしないで坂道降りる前にそこらのセブンに入っておくわ( ;∀;)
空きっ腹抱えての移動は悲しかったw
明日新潟駅に来て下さい
25歳くらいだと思ってた
高速バスに乗るから、それでいいんでしょ
長篠城なんて城の中を線路通ってるな
うん(´・ω・`)
節子に言わすと、あのモノマネ和泉流と流派が違うらしいからなぁ
津和野は話し合いで素通りだったような
長州側から見たら焼き討ちしやすい地形らしいな
やくもはスーパーついてたかな?
ゆったりやくもになって乗り心地よくなったけど
サンダーバードは北陸新幹線が敦賀まで延伸したら無くなりそうだな…
敦賀までになったら京阪神からは新快速で事足りるし
オタワ
そりゃ前の車両は中央東線で160キロ計画があったからそれに合わせた無駄スペックだったからね。
あと停車数減らして自由席なくしてで車掌の数減らしたいとか
駅の屋上、城跡・・・(´・ω・`)
いつも見ているぞ(´・ω・`)
サンダーバード〇号っていう響きが好き
山陰で唯一のココストアが2店舗あった
これ豆知識な
もう終わったしジャパネットが進出したので年度末で撤退らしい
しかもグリーン席3列から4列になったから
座席幅狭くなってるしな
複数名の旅のスケジュールたてて回せるような如才なさは無いよな
ポンコツだし
呼んだ?
http://image.dailynewsonline.jp/media/c/2/c2d06098ef6bd2961409eb825a22bdd0b1308373_w=666_h=329_t=r_hs=c66f3bce7b4dad83c52f2aeb8af925a0.jpeg
アレうまいんか?
平成はじめはハイパーとかスーパーとか
みんなつけたがった
外様対策の藩が活躍しないとか幕府も頭痛いよなw
㌧
松平氏がおさめていたって事は
けっこう重要拠点にみられていたのね
ぐったりはくも
なんかあんの?
前モデルよりも性能ダウン
外様の長州藩対策だからね
最終運行日はまたヲタが殺到するな(´・ω・`)
なにこれ?
最近はインバウンド関係の乗車が多いから
高速バスはかなり満席になるのが早いとか聞いたぞ
何ですって
新快速だけになるのかよ
関空特急はるかが敦賀まで延伸すると見てる
桑田息子
羽野だろw
高速バスならバスタから羽田行きもじゃんじゃん出てるし
あっなるほど
桑田の息子だったっけ?
山陰合同新報て共同通信の使い回し多かったような
この時間からどうやって東京に変えるんや?
石見空港の東京便は終わってるし
広島空港まで変えるんか?
こんなんもあるでえ
https://i.imgur.com/oR0E4fE.jpg
大きな荷物持ってる旅行客に新快速乗らせるなよ。
席確保できてリクライニングできないと苦情だらけになるわ
何かに変わってた気がするの(´・ω・`)
実は食べた事が無い
豚汁ラーメンは美味しかった
海の女は豪快だから
懐かしい
関空圏とセントリャー圏の境目だな
元がオーバースペックだったりしてないんですか?
乗り心地良くなってればいいと思いますし(個人的にはE353よりE257の座席のほうが好きですが)
だから整備新幹線反対なんだよね
長崎も北海道も新幹線必要ないだろ
北陸も金沢までで十分
北海道新幹線のせいでトワイライトエクスプレス廃止なったし
一度乗ってみたかった
羽野だろw
(´・ω・`)...
こ・・煩い
3月の改正から、朝夕の一部の新快速に有料車両が1両つくみたい(Aシート)
指定500円ぐらい
それで事足りるかも
停車駅減らしたり自由席なくしたらそれでますます乗る人減る未来が見えるような気がするんだが…
あずさやかいじはむしろ休日だと常に遅延してる方をなんとかすべきなんじゃないのかw
石見空港の羽田行きは18時なの(´・ω・`)
新幹線もtgvみたいに荷物置き場作れば良いのに
山陰合同銀行
山陰中央新報
大分合同新聞
三原にお越しの際はマスカット使った和菓子買うこと進める。レア物
ドケチの関西人はグリーン車使わないだろ
1日2往復に増えたんだっけ?
沿線の名物紹介乙でした!
まじか、先月行ったとこだよ(´・ω・`)
不便すぎ
基本騒いで視聴者がTVに注目すべく行動するのがタレントの役目
その役目の為の行動だろ
浜田城跡からみる海は
旅行者の気持ちが全く理解できていないな。
うん(*・∀・*)
大阪→京都の昼間は、やたらデカいスーツケースもった外人がゾロゾロ乗ってくる
迷惑千万
それ、
広島市内の百貨店と広島駅でも売ってる
カレーの話でしょ(´・ω・`)
京阪だったらプレミアムカー使う人は居るし近鉄も結構使う人は多いけど
JRだとねぇ…関東では通用するけど関西では通用しないかも
全くなにも無いとちょっとガッカリするよね
今日から仕事だったのだが・・・
関空特快ウイング失敗したからね
お通しだろw
ずっと正月休みだけど
なにか?
泊まればいい。浜田だからビジネスホテルあるし泊まって朝一帰る。
>>478
五時半までにチェックインできれば帰れる
カスピ海ヨーグルトとか出されてもなあ
海運ルートの拠点の港だったから入江があるんだよね。
乗った事ないくせにwwww
もうウンコできないねえ(´・ω・`)
うるさい って書いたのよ w
ワロタw
てか中央東線のG車導入はいつになるのやら
俺の隣に
日本で唯一有限会社がつくってる大分合同新聞
評価する
浜田はろくなホテルがない
益田のほうがキレイなホテルが多いで
中途半端な本数でスタートですがどこまで増やすのやら
敦賀~大阪の湖西線経由に特急入れるの?
似たようなルートのびわこエクスプレスが本数少ないのに
たしか季節限定でやっさ祭り以外では入手不可だったんじゃないの?しかもこないだの西日本豪雨でぶどう仕入れてる地域が被害でて来年確保できるのかって
共同墓地か...
今の地上波民放なんて誰が見てるの?
見るとアホになる
ほのぼのニュースがよく出てるな
入江って波が静かで穏やかなイメージ
敦賀⇔関西空港間の特急を設定してサンダーバードにすれば需要ある
300円の指定券で乗れてた『びわこライナー』を、
特急びわこエクスプレスに格上げしたのはいいけど
特急料金高くてガラガラだから、新快速使って儲けようと考えてるのかも
このBGM好きよ E・ジョン
ミニ事件簿だな。
車だって、性能ダウンすれば改悪だって言われるだろ。
乗り心地良くなってますと言われても、オーナーは満足しない
特急列車移動は快適性はもちろん速達性も両方重要だから。
騒がしかったり芸特と定休日多かったりしたけど何だかんだきっちり目的は達成したのね
今の若者は何でも離れるからな
スマホとゲームとアイドルとアニメ位でしょ
阪和線のせいでしょっちゅう遅れるから使い物にならないパターン
ヤフーニュースでたまに見るやつか(´・ω・`)
そのまま新元号の10連休に突入ですか
明日の午後ローはなんですか
一生懸命盛り上げてると思ってもらえないのか
昔泊まったが町外れで困った
ホテルは良かった
ブリックの綴りがわからん(´・ω・`)
一粒のなんちゃらって和菓子でそ?
その店なら広島駅で店舗だしたよ
もう・・・・
地上波映らんからわからん
NYカモン!!
浜田から空港まで車で40分くらいだよ(*・∀・*)
そんなにスピードダウンしてますか
BSプレミアムで犬ぞり乗ってた
いらんだろー…京都以東で関空行く特急使ってる人あんましいないぞ
湖西側ならともかく湖東側は近江八幡以北だとセントレア使う人も多いだろうし
NHKBSプレミアの海外の旅紀行番組に、ちょいちょい出てるよ
5ちゃんでも一時期はやってたな
ではみなさままたお会いしましょう(´ω`)ノシ
やまとじライナーとはんわライナー復活求む
ダイヤ乱れたら快速扱いになってライナー券なしで特急車両乗れたとか
NHKbs内藤大助の大冒険シリーズ知らない?
ボクサーの鍛え抜かれた肢体が(´・ω・`)
ではまたノシ
益田はルートインができたの(*・∀・*)
駅から少し離れてるけど
知らない(´・ω・`)
尚更自治体が、地元民にJR利用を促すようにして、
自治体はJRに利用者を増やすような企画なんかを提案するとか
官民が一体にならないと、無理だろうね。
乗らない人増えたのに、どうしてだ。JRが使いにくいなら
使えるような仕組みをJRと協議するべきだわ。
そっちかよ!
残業してる場合じゃねーな
それって、名古屋か岐阜まで出て名鉄乗り換えるの?
かなり遠いで
結構ガチでやってるね
グレートレースで完走出来そう
ぎりぎり間に合うパターン?
>>570
それ。季節限定ものじゃなかった?
日曜日にローカル番組にそこの社長出てて潰れかけた和菓子屋の起死回生の
やつになったとかしてた
地上波で見れる番組日テレの丸見えぐらいだもんなあ
brick だよ。
yellow brick roadってオズの魔法使いに出てくる
逆。滝沢が内藤をパシリにしてたじゃん
急行かすがも復活キボンヌ
最近は、京阪のプレミアムシートとかJR西のチケットレスで指定席取って座って移動するようにしてるわ。
惰性で見てる相棒とタモリ倶楽部位か
後者は企画がイマイチだと即消去
おおさか東線に特急「らくらくかすが」とか設定して直通快速をやめるとか
あるよん
西武線か、滝沢ツンツンして感じ悪かったな
よっしゃ 見て平日に備えるか
OPで、私どんどんいきますからって張り切ってたんだよ
上のレスにもあるように、停車駅減らしても所要時間変化殆どなし
軌道強化も限界だろうし、新規格軌道を造るしか速度アップは望めないだろう。
どのみち都心部で超ノロノロ運転だけどな
それって、奈良から大阪まで乗り入れるの?
そう
けど意外と彦根とかって名古屋の方が近いって言う人もいるんだよね
>>319
犯人死亡という最悪の幕引きとなりました・・・。
そんな理由で反対?笑わせるな
敦賀から先京都までの開業までに25年かかるんだよ
そんな新規路線造って、忘れた頃に完成しても誰も喜ばないのに
いっそのこと米原で繋いだ方が、15年は早く新大阪まで乗り入れ実現も夢じゃないのに
そっちで俺は反対だよ
そうだよ
おおさか東線が放出~新大阪の間が完成したから
ルートって大阪駅~新大阪~おおさか東線~奈良?
大和路快速とあんまり変わらないのでは…
日本語もすごく上手だ。
先週の人もだけど、この人も賢そう
峠の釜飯とか高崎のだるま弁当とか
太平洋側だから年に多くても2・3回くらいしか降らないけど
俺なんか生まれた町で育ってそこで就職してリーマンになって
ずっとそのまま
不思議なほど変化なくて人生不思議っちゃ不思議だ
日野自動車の社員に聞いたが
最高だと1億超えると
迷惑だな
俺の子供の頃と服装大差ないw
なんか微妙に内容が普段と違う気がする
速いな
こんな優しい曲がメインテーマの映画だったんだな
デビ婦人?
スペシャルでもやめとけよ
幸ちゃんさんめずらしい
衣装で、有り難う
美人の水原さん出てる時だけ見てるのだ\(^o^)/
おっぱい星人だったのか
胸よりも顔\(^o^)/
最近軌道修正したみたいだがまだオージーを信用するのは危ない
小泉進次郎と岸田も同調させないと(´・ω・`)
もういいよ
チャリのが早い。
広島にもあるし愛媛にもあるのに
愛媛は少ない
さすがに原爆三日後はクレイジー
餃子も浜松に負けてるしパルコも撤退だし。
富山港線の475系に乗って岩瀬浜のユースホステルに泊まったけど、もうないんだな(´・ω・`)
話す訓練しとこうよ
京都市は道路が狭いのが多いから無理だと
「フリップを見てください?」「わたしを見てどうするんだね?」「待ってください」
>>863
> 餃子も浜松に負けてるし
くだらねえ
土佐電鉄乗ったら単線区間でタブレット交換しててワロタw
何気に夜の街が栄えてるし。
豊橋かぁ
ブラックサンダー号見たけどかっこよかったわ
2%どころじゃないよな
内需言われてもさあ…
緊縮財政してるのに何言ってんだろ
決算短信嫁よw
労働力不足で財政出動できないんだお(´;ω;`)
短期的にはプラスになると思うよ
消費税前のね
かなり冷え込んだよ あれで
マインドが言うてますけど
なんでマインドが悪い方向なんでしょうねぇ…
対中制裁のとばっちり(´・ω・`)
それは違うな
いや、マジだってば(´・ω・`)
公共事業入札の不発が連続してる(´・ω・`)
変だよ大江さん
中国が鼻汁たらしたら日本も悪寒がするがプラスされたな
滝田か
>>913
いやだから、今の人手不足は予算制約があるからこそ、解決しないというのが現実だから
そこを履き間違えてる(笑)
97年以降、散々に公共投資を減らし、一般競争入札や談合禁止で土木・建設業を痛めつけて
業者数を減らして、その結果日本の土木・建設業の供給能力が低下してるのが根本的原因
蝶々サンバ! チョウチョウサンバ!
ジグザクチンポ! ジグザグチンポ! (^ω^≡^ω^)
けど、正直月曜の夜に深酒はきつい…
2019年2月11日(月) 24時00分~24時30分
繁忙期で殺気立つ社内。
オカダ主任(しおつかこうへい)がみんなにノンアルコールビールと宅配ピザをご馳走してくれる。
ピザを囲んでワイワイ。
折しも花火大会が始まり、小さい花火をみんなで眺める。
妊娠中のため先に帰ったみぃさん(山田キヌヲ)はその話を聞いて、少し疎外感を感じているよう。
部長(森下能幸)が飲みに行く話をしているのを聞いたワカコ(武田梨奈)はビアガーデンを提案する。
青空の下飲むビール。ワカコが注文したのは…?
出演者
村崎ワカコ(26)…武田梨奈
みぃさん/会社の同僚…山田キヌヲ
アベちゃん/会社の同僚…渡部瑞貴
白石/会社の後輩…永井響
長谷川/会社の社員…佐古井隆之
伊藤/新入社員…長谷川慎也
オカダ/会社の上司…しおつかこうへい
部長…森下能幸
女性社員…椿弓里奈
H
T
2019年2月18日(月) 24時00分~24時30分
ワカコ(武田梨奈)にとって美味しいお酒と美味しい食べ物こそが、何よりも素敵な出会い。
今宵も出会いを求めて入ったお店でじゃがいもとバター、からすみの珍しい組み合わせに舌鼓を打つ。
そして帰り道。
とあるお店の看板に出会ってしまったワカコは引き寄せられるように店内へ。
サザエの壺焼きと日本酒を頼んで待つワカコ。
そこへ酒場といえば、の人がやって来る…。
出演者
村崎ワカコ(26)…武田梨奈
みぃさん/会社の同僚…山田キヌヲ
アベちゃん/会社の同僚…渡部瑞貴
オカダ/会社の上司…しおつかこうへい
『みかづき酒房』店員…大内厚雄
『三條』店員…三谷悦代
吉田類…吉田類
H
T
寿司忘れてたわ・・・
どのメーカーのもアレです('A`) 個人的には
しかしノンアルビールではなくソフトドリンクにしたら損した気分(´・ω・`)
類実況の勢いが凄すぎたんで鮨に移動したわ
全部で5k位でそ
ゴメン俺中卒だから…(´・ω・`)
それでも自分はダメw
いっそコーラでいい
今日はNHKでも寿司あったんやで
今の最先端の科学技術をもってしても何故美味いノンアルは出来ないのか…(´・ω・`)
ジュースだもんな(´・ω・`)
キンミヤ入れたが
それなら素直にホッピーでいいやとなった
最近は最初の店のみ実況参加するようにしてる
あぁ、共演見たいなぁ…(´∀`;)
ロケというか店少なすぎ
もうね、月曜日ほんとどうにかしてほしい
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 37分 34秒