63res
突然、人間を鳥たちが襲いはじめた… 理由なき襲来の恐怖が押し寄せる 「鳥」 1月27日(水)[BSプレミアム]後1:00 [朝一から閉店までφ★]
2021-01-27 06:53:34
【芸能】ゆきぽよ激ヤセ…アテが外れたライザップ「宣伝にならない!」 [砂漠のマスカレード★]
2021-01-27 06:50:09
【音楽】LiSA「炎」 史上最速再生1億回突破、配信開始から81日 [砂漠のマスカレード★]
2021-01-27 06:48:21
【野球】なぜ西武の山川穂高は118kgドラ1渡部健人の減量不要論を説いたのか…「体重は重ければ重いほど飛ぶ」 [砂漠のマスカレード★]
2021-01-27 06:36:14
【相撲】時津風親方また違反で解雇も 場所中にマージャン店 [砂漠のマスカレード★]
2021-01-27 06:26:54
【ユニクロ】感染症対策のマスクを児童養護施設などに300万枚寄贈、朝鮮学校「欲しい」ユニクロ「対象外」→担当の勘違いでした [和三盆★]
ニュース速報+
2021-01-27 06:55:10
芸スポ速報+
困窮大学生支える無料うどんに「謝謝」店に手作りマスクや支援金続々(福岡市) [蚤の市★]
2021-01-27 06:40:04
2020年10月20日 20時03分シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0119342
『悪魔のいけにえ』新作のポスタービジュアル(米レジェンダリー・ピクチャーズ公式Instagramスクリーンショット)
https://img.cinematoday.jp/a/lSVWR37_RiZh/_size_640x/_v_1603191821/main.jpg
映画史に残る伝説のホラー『悪魔のいけにえ』(1974)の新作となる続編のポスタービジュアルが、米レジェンダリー・ピクチャーズの公式Instagramなどを通じて公開された。
『悪魔のいけにえ』は、米テキサスの田舎に訪れた若者たちが、人皮マスクの殺人鬼“レザーフェイス”をはじめとする、狂気の殺人一家に襲われるさまを描いたホラー映画。現在においても、“最も恐ろしいホラー映画”の一つとして知られ、続編やリメイク、前日譚(たん)などの関連作が製作されてきた。新作では、『ドント・ブリーズ』やリメイク版『死霊のはらわた』を監督したフェデ・アルバレスがプロデュースを務める。
Colliderなどによれば、今回の新作では、トビー・フーパー監督が手掛けたオリジナル版の続きが描かれる模様。ポスタービジュアルには、不気味な人皮マスクと共に「1974年、世界はアメリカ史における最も異様な犯罪の一つを目撃した。2021年、狂気の“フェイス”が戻ってくる」と記されている。
監督はもともと、兄弟監督のアンディ&ライアン・トヒルが担当する予定だったが、Deadlineによると、8月にブリガリアで撮影を開始してから1週間で降板。『モンスター・フェスティバル』(2018)などの撮影監督で、2018年に発表した監督作『テハーノ(原題) / Tejano』が評価された、テキサス出身のデヴィッド・ブルー・ガルシアがメガホンを引き継いだ。脚本はクリス・トーマス・デブリンが担当。(編集部・入倉功一)
(おわり)