803res
【芸能】マヂラブ村上、『M-1』優勝後も家賃3万円台の理由「“いい家”は何の得?」 [フォーエバー★]
2021-01-27 00:35:28
【陸上】強制性交容疑で逮捕の元日本代表陸上選手 不起訴処分 東京地検 [征夷大将軍★]
2021-01-27 00:25:02
【芸能】「タレントパワー総合ランキング」発表! 3位マツコ・デラックス、2位サンドウィッチマンを抑えて1位になったのは? [jinjin★]
2021-01-27 00:23:53
【野球】東海大元野球部員不起訴 大麻使用問題 [征夷大将軍★]
2021-01-27 00:22:44
【野球】熊本の独立リーグ新球団で契約内定投手が逮捕 公務執行妨害容疑 [征夷大将軍★]
2021-01-26 23:55:33
【インドネシア】 コロナ感染者累計100万人超 2カ月で倍増・・・26日の陽性率は27% [影のたけし軍団★]
ニュース速報+
2021-01-27 00:43:30
【経済】日銀・黒田総裁「日本の財政はきわめて深刻な状況」 [ボラえもん★]
2021-01-27 00:38:32
芸スポ速報+
【二輪】「バイクはオービスで捕まらない」は本当? 速度違反自動取り締まり装置 [七波羅探題★]
2021-01-27 00:34:54
【経済】全米最大規模のEV充電ネットワーク業「EVgo」が上場へ、バイデン大統領のEV推進策を受けて [ボラえもん★]
2021-01-27 00:30:52
2020年11月25日
実業家のひろゆきこと西村博之氏が、11月24日のツイッターで、行き過ぎたトランスジェンダーの現状を紹介した。
ひろゆき氏は、英語ソースの記事動画を紹介し、「生物学的に男性だけど、トランスジェンダーの女性として登録して、女子の陸上大会に出て優勝してる人が少なくとも15人。その後、生物学的には男性だけど大学の奨学金を女性枠で取ってしまうので、生物学的な女性の奨学金を貰える人が減ってしまっている」とその内容を説明。「多様性やり過ぎ」と苦言気味のコメントを残した。
一般的に体力は女性より男性の方が上回るため、女子の大会に「生物学的な男性」が出場すれば、圧倒的に有利になるだろう。さらに、男女で割り振られている奨学金を、生物学的に異なる性別の人物が取ってしまうのも、問題がありそうだ。
これを受け、ネット上では「少なくともスポーツは生物学的な性別で分けた方が良いのでは?」「多様性を認めるところまでは良いけど、ごちゃ混ぜにすることが平等ではないんだよね」といった共感の声が寄せられた。
このほか、「生命保険が統計上男女で死亡率が違うので保険料が分けられてたけど、欧州は04年のEC令(こんときは時限的に許容)および11年の裁判で以降分けちゃダメになりましたね」「中学生から肉体スポーツは、明らかに生物学的な男女性差でのレコードに違いが出ますので、女性が四苦八苦してきたレコードを男性にいとも容易く更新されたんじゃ、苦労してきた先人の女性の努力が可哀想でなりません」といった実例を紹介する反応も聞かれた。