25res
モリサワ、写研と「OpenTypeフォント」共同開発 [朝一から閉店までφ★]
2021-01-19 16:14:37
フォントワークス8書体が無料公開!商用利用や埋め込みも可能で「Google Fonts」にも対応 [朝一から閉店までφ★]
2021-01-19 16:13:41
【芸人】おいでやす小田、今も母が選んだ私服を…ミキ・亜生が暴露で「ほっとけー!」 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-19 16:07:43
【NHK】松本潤、2023年大河ドラマの主役に決定 脚本は古沢良太氏 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-19 16:04:04
【話題】スポーツ大会が潰れると「復讐心が満たされる」人気漫画家が失意の高校生らに暴言? 投稿削除も波紋 ★2 [muffin★]
2021-01-19 16:03:45
【セキュリティ】京大で教職員や学生4万人分の個人情報が昨年6月から約半年間、閲覧可能状態に [孤高の旅人★]
ニュース速報+
2021-01-19 16:28:07
【大阪市】学校給食無償化、21年度も継続 全世帯対象 20年度は60億円負担 [蚤の市★]
2021-01-19 16:26:21
【経済】スマホ決済「ユニクロペイ」開始 全国の店舗に展開、公式アプリに新機能 [ゆき★]
2021-01-19 16:20:34
首相、二階氏とコロナ対応めぐり会談 「政府の責任でしっかり対応」 [蚤の市★]
2021-01-19 16:19:05
ドコモ口座不正疑いで中国人逮捕 70万円出金か、警視庁 [蚤の市★]
2021-01-19 16:16:47
日本シリーズは25日に終了し、ソフトバンクが巨人を破り、4年連続の日本一に輝いた。2年連続4連敗の屈辱を味わった巨人は記録的な貧打に苦しんだが、この原因はどこにあったのか。昨季まで巨人コーチを務めていたデイリースポーツウエブ評論家・内田順三氏に聞いた。
◇ ◇
巨人の一番の敗因は打線が機能しなかったこと。直球も変化球も腕を強く振って投げ込んでくるソフトバンク投手陣に、本来のスイングをさせてもらえなかった。打者にとって腕を振って投げる投手の攻略は難しい。投手の良さを引き出す甲斐のリードにも翻弄され、的も絞らせてもらえなかった。
ソフトバンクと巨人の打者の違いもはっきり見えた。巨人打線について、速球への対応を指摘する声が聞かれたが、少し甘いコースでもファウルにしてしまう。一方、ソフトバンクの打者は一球で仕留める。
この違いは何か。いろいろな要因が考えられるが、ひとつはタイミングの取り方。ソフトバンクの選手はみな始動が早い。一本足打法の王さんの指導が伝統として浸透しているのか、早めに足を上げて、空振りしてもいいからと背中まで振り切る。三振を恐れていないし、割り切りが上手だよね。9番の甲斐までもがそのスイングをするんだから。始動の早さで言えば、かつての巨人・高橋由伸のイメージ。投手が投げる前に足を上げて打ちにいっていたよね。
それと、巨人の各打者は初戦に千賀の低めを徹底的に見逃していたでしょう。あれはあれで見事だったけど、そうするとぎりぎりまでボールを見ようと意識が働くから、速球にどうしても差し込まれてしまう。そうした背景も、対応ができなった一因に挙げられるだろうね。
準備の部分で言えば今シリーズ前に打撃マシンを160キロ近くに設定した打撃練習で体感、動体視力、目慣らしを行っていた。これも方法のひとつだが、投手のボールを打つのと違い、打撃で大事なタイミング、間合いが崩れる恐れもある。ブルペンで投手の球道をたくさん見るなど、いろいろな練習方法はあると思う。
いずれにしろ、みなで反省点を挙げ、来年へアイデアを出してやっていくだろう。原監督が言っていたように、これを糧に一回りも二回りも大きくなってほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a826de838dbc6cf4f6d6258b70f890ab39b17d1
11/27(金) 16:37配信