160res
【ROLAND】ミニマリストぶり披露 捨てられない“思い出”まさかの整理方法に共演者仰天 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-16 13:27:01
【橋下徹氏】「店名公表」の罰則利用に異議「政治家が罰に使おうと思っているのがおかしな話」 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-16 13:25:45
【予告】 「超電磁マシーン ボルテスⅤ」が大人気のフィリピンで実写化された「Voltes V Legacy」予告編公開 ★2 [朝一から閉店までφ★]
2021-01-16 13:23:10
【芸能】50代でブレイク、木下ほうかの俳優人生「あんなに売れたいと思っていたのに複雑」 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-16 13:10:26
【芸能】森七菜は“義理を欠いた”事務所移籍か 「大手に引き抜き」のウラ事情 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-16 13:08:15
【政治】小沢一郎、菅首相を酷評「言い間違いの問題ではなく、基礎的用語や内容をよく理解してないから台本通りでアドリブがきかない」 [かわる★]
ニュース速報+
2021-01-16 13:45:41
ワコールがブラジャーのリサイクルキャンペーン開始 [アッキー★]
2021-01-16 13:45:38
【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★5 [ボラえもん★]
2021-01-16 13:42:29
【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で見通し厳しく ★5 [ばーど★]
2021-01-16 13:40:39
【明星食品】「2食5000円」の即席ラーメン発売! その中身とは?超高級な“贅の極み” [鬼瓦権蔵★]
2021-01-16 13:28:34
東スポWeb
ワンピースに配慮? 「鬼滅の刃」最終巻初版395万部の〝妙〟
漫画「鬼滅の刃」コミックス最終23巻の書影ⓒ吾峠呼世晴/集英社
社会現象となっている人気漫画「鬼滅の刃」のコミック最終23巻の初版発行部数が395万部になることが決定した。発売日は12月4日。
これでシリーズ累計発行部数が1億2000万部(電子版含む)を突破。同日には「鬼滅の刃 外伝」も発売され、こちらもスピンオフ作品史上初の初版100万部を発行するという。
鬼滅ブームはとどまることを知らないが、最終23巻の初版395万部は少々座りが悪い気も…。どうせならすっきり初版400万部にしても良かったのではないか?
この疑問に大手出版社の幹部社員は「初版部数は市場リサーチと販売店からのオーダーなどを分析してはじき出されます。その結果が395万部ということなのでしょう」と話す。
一方でこんな意見も…。
「話題作りするなら、初版395万部でいっておいて、重版かけて400万部超え。そこで再びニュースにするのがオイシイやり方だと思いますね。『重版』というワードは『売れている』という印象を植え付けますから」(中堅出版社幹部)
最初から重版を見越して発行部数を算出する社あるほどだ。
これまでの初版発行部数1位は、12年8月に発売された尾田栄一郎氏の「ONE PIECE」のコミック67巻の405万部。同漫画は64~66巻でも初版400万部を記録している。
ネット上では鬼滅の395万部は〝偉大なる先輩〟ONE PIECEに「遠慮しているから」といった声も。たしかに〝体感温度〟としては、空前のブームのさなかに最終巻を発売する鬼滅の方が勢いがあるように感じられる。
どちらにせよ、空前絶後のメガヒットであることは間違いない。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201129-02454012-tospoweb-000-12-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c903332bb1ccd4f0b0ea0ea1a7976197a1b4e21e