89res
【村田琳】母・蓮舫氏関連発言は「ぼくの意思ではない」の仰天告白 知名度傷つけないよう… [爆笑ゴリラ★]
2021-01-28 17:06:52
【サッカー】C大阪・梶野統括部長が衝撃発言 復帰の大久保「ダメだったらすぐ引退」3月引退も [朝一から閉店までφ★]
2021-01-28 17:04:57
元暴走族総長の瀧川鯉斗 浅田真央さんと連絡続くも「別れた時に日本にいられなくなりません?」 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-28 17:04:47
【芸能】石橋貴明&鈴木保奈美の長女が芸能界デビューか 夫婦の溝深まる懸念 [ひかり★]
2021-01-28 16:58:19
【ゴルフ】熱愛!渋野日向子が週一でお泊まりする「イケメンテレ東アナ」 [ひかり★]
2021-01-28 16:41:35
芸スポ速報+
大阪府で新たに397人感染 15人死亡 [どどん★]
ニュース速報+
2021-01-28 17:03:18
【武漢ウィルス】米、「断固とした」コロナ起源調査を要求 WHO報告書の「信頼性」評価へ [砂漠のマスカレード★]
2021-01-28 17:00:13
でも、敵勢力ティターンズはエリート集団。パイロットの練度も高いため、一概にシャアがヘタレとか、失態続きだとか言うのは、ちょっと偏った見方だと思うのだ。(文:松本ミゾレ)
シロッコのプレッシャーを受けてしまうのはニュータイプだからこそ?
たとえばシャアが『Z』でパッとしない理由の一つに、メガ・バズーカ・ランチャー運用時の狙撃精度が挙げられる。本兵器は単体でMSほどのサイズを誇る兵器で、膨大なエネルギー消費するため、連射を想定した運用の際にはシャアの搭乗する百式と、エネルギー供給源となるMSがもう1機必要になる。TV版ではゲルググがこの役目を担っていた(劇場版ではメタスが担当)。
メガ・バズーカ・ランチャーは高威力のメガ粒子砲を発射するため、命中すれば大きな戦果が期待できる。しかし、作中ではなかなか上手くいかない。
最初の運用となる10話「再会」では、木星帰りのニュータイプであるパプテマス・シロッコのメッサーラをこの兵器で狙撃するも回避されている。この際、シャアはシロッコの得体のしれないプレッシャーを感じているが、これが命中精度に影響したのかもしれない。
続く登場が、32話「謎のモビルスーツ」。ティターンズの旗艦ドゴス・ギアを攻撃した。このとき、前述のゲルググを伴ってシャアが連射を仕掛けている。都合4回の発射のうち、2回が命中しており、どちらもカタパルトデッキを狙っていたことが分かる。
ただし、旗艦だけあって装甲も厚かったのか、撃沈には至っていない。またこの際に1回は艦橋を狙っていたが、またしてもシロッコのプレッシャーを感じてしまったのか命中しなかった。
「またシロッコの影響か」と思いがちだけど、これってニュータイプ特有の感応能力がそれだけシャアに強く備わっているってことであって、ある程度しょうがないデメリットのようにも思える。
回数をこなすごとに上達しているのは描写を見ても明らか
3度目の運用は38話「レコアの気配」。ここではガディ・キンゼー艦長指揮下のアレキサンドリアに照準を合わせている。ところがこの際、エゥーゴを抜けてティターンズに下ったレコア・ロンドが因縁のあるシャアの気配を感じて後退を進言。
ガディ艦長も、敵から射程範囲外の狙撃を受けるとは思ってもいなかったが、恐らく女の勘を信じてこれを受諾。辛くも火線から逃れることができている。シロッコほどではないが、ガディ艦長もなかなかのキレ者だ。
ちなみに本命こそ逃したが、この時シャアは射線上ギリギリを飛んで自分を狙っていたハンブラビ隊のラムサス機を中破させている。強敵の1人をまぐれに近い形とは言え撤退させているのはさすがだ。
そして最後の運用が49話「生命散って」だ。ここでついにシャアのメガ・バズーカ・ランチャーが本領を発揮する。全面対決のために出陣したアクシズのハマーン・カーンに追従するガザC部隊。その大半を文字通り一撃で消滅させるという大戦果を挙げている。
この時、射線上ほぼスレスレにはシロッコもおり、あわや彼も宇宙の塵となるところだった。実際、ここではシロッコはシャアの気配には気づいていなかった描写がある。直後にキュベレイがファンネルを仕掛けてメガ・バズーカ・ランチャーは撃破される。ここから本作屈指の三つ巴の戦いが大詰めを迎えることになる。
最初の10話での運用こそ初めて続きで思いっきり外したが、当たればMSクラスはまとめて撃破できるし、撃沈はできなかったもののドゴス・ギアの14あるデッキの2つを無力化した。そもそもドゴス・ギアは規格外の大戦艦であるので、動力源やブリッジを潰されない限り、即時無力化は相当困難なはず。
そう思うと、シャアの長距離射撃の腕ってなかなかのものじゃないかと思うんだけど、どうだろうか。何より劇中では本武装をシャア以外が運用している描写がない。なので他のパイロットがこれを使った場合どういう結果を招くのかは分からないのだ。
だけど4回の運用中、2回はシロッコのプレッシャーに。1回はレコアの横やりで大戦果を逃しているため、どうしてもネタ兵装扱いだし、ひいてはシャアの冴えなさの一つの根拠にも思われがち。
(略)
2020.11.29
https://news.careerconnection.jp/?p=105769