96res
【音楽】大槻ケンヂ率いる特撮、5年3ヶ月ぶりの新アルバムを5月リリース [少考さん★]
2021-01-21 06:41:09
【音楽】King Gnu常田大希、兄とのレアな2ショット写真に注目集まる「才能豊かでカッコいい」「そっくり」 [湛然★]
2021-01-21 06:22:52
【文春】「少年隊はクオリティが異常だった」格差が生まれた“本当の理由”と再結成の布石となる“超高額商品” [湛然★]
2021-01-21 06:08:10
【サッカー】イニエスタの意味深投稿にファンざわつく…一部では「契約満了?」の声も [ゴン太のん太猫★]
2021-01-21 05:55:05
【芸能】加藤綾子アナ、プライベートな“スッピン風”「自撮り写真」でファン魅了…“カトパン”がずっと愛される理由 [湛然★]
2021-01-21 05:48:07
【東京都】陽性判定の1040件を遺伝子解析、変異株は検出されず [ばーど★]
ニュース速報+
2021-01-21 06:50:17
【大阪】高齢者施設でコロナに感染した入所者の入院先が見つからず クラスター多発 [ばーど★]
2021-01-21 06:45:14
芸スポ速報+
【米】バイデン米新大統領就任「民主主義が勝った。米国を修復する」★3 [ばーど★]
2021-01-21 06:38:53
二重国籍認めないのは憲法違反の訴え 初の司法判断へ 東京地裁
ニュース速報
2021-01-21 06:34:35
17年にドラフト7位で入団した宮台は、東京大学出身者としては実に13年ぶりのドラフト指名として注目を集めたが、1年目に1試合に先発で登板しただけで、以降の1軍登板はなかった。
吉田は今季5試合に登板し0勝0敗、防御率4.26と結果を残せずに残念ながら戦力外となってしまったようだ。
いずれも入団から5年未満の若い選手とあって、もう少しチャンスを与えてもいいようにも思えるが、プロの世界は甘くないということだろう。
しかし、このニュースに対しての反応を見ると、同球団の斎藤佑樹(32)の名前がやたらと挙がっており、《いやいや、ハンカチの方が先にクビにするべきだろ》《なぜ伸びしろがある若手を切って、斎藤は切られない》《きっと戦力外になった4選手も不公平に感じてるだろうな》《彼が居座り続けることで支配下の枠がひとつ埋まり、他の人が切られる事に繋がるんだよなぁ》《斎藤はいい加減、自分から退団を名乗り出ればいいのに》など、斎藤の残留を不満に感じているという類のコメントばかりが見受けられている。
「4球団競合の抽選の末、2010年のドラフト1位で日ハムに入団するも、プロ10年間での通算勝利数は15勝。これまで3年連続未勝利で、今シーズンに限ってはプロ入り後初の一軍登板なし。鳴り物入りで入団した割には明らかに物足りない成績とあって、毎年この時期になると、斎藤の名前が野球ファンからやたらと挙がってきていますが、斎藤本人も17年シーズンの最終登板前のインタビューでは『ラストチャンスだと思って最後、出し切るしかないと思う』とコメントしていただけに、いつクビを切られてもおかしくないという危機感を抱いているはず。しかし、いつになってもそのラストチャンスが続いているため、違和感を抱く人が多いのでしょう」(スポーツ誌ライター)
斎藤があまりにクビにならないこともあって、ネット上では、プロ入り後一定の年数はクビにならない特別な契約を結んでいるという噂や、年俸以上の広告効果やグッズ売り上げが見込めるため球団があえて客寄せパンダとして残しているという憶測も見られている。
昨年大みそかに一般女性との結婚を発表した斎藤にとっては首の皮が一枚繋がったという心境なのだろうが、来年こそは実力で野球ファンを黙らせて、文句なしの残留を決めて欲しいところだ。
https://asagei.biz/excerpt/22955
2020年11月30日 18:00