565res
【漫画家】「キャプテン翼」の高橋陽一氏、マラドーナを描いたイラスト公開 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-28 12:05:25
【ダレノガレ明美】「100個くらいある」コレクション披露 値段質問した浜田はあきれ顔 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-28 11:57:50
【UFC】40歳アリスター・オーフレイムが元ベラトール王者とKO必至の激突へ、RIZIN王者ケイプのデビュー戦も=2.7 [砂漠のマスカレード★]
2021-01-28 11:51:15
元プロサッカー選手をニセ電話詐欺などの疑いで逮捕 [愛の戦士★]
2021-01-28 11:46:40
【大相撲】14力士引退 新型コロナ感染懸念、ツイッターで表明の琴貫鉄ら [愛の戦士★]
2021-01-28 11:44:47
芸スポ速報+
サッカーのヘディングに将来的な健康への影響はあるのか? 選手が引退後、認知症を患うリスクが高いとして、英国ではヘディング練習を禁止すべきとの議論が再燃している。
元日本代表DFでJ3岩手の秋田豊監督(50)に見解を聞いた。【取材・構成=盧載鎭】
-ヘディング議論をどう受け止めていますか。
秋田監督 ちゃんとした因果関係が解明できれば、練習だけでなく試合でも禁止するべきでしょう。
-ボビー・チャールトン氏の認知症問題が話題になっています
秋田監督 彼は80歳を超えてると思うけれど、年齢を重ねると認知症になる確率は高くなる。例えば、50歳で何人もの元選手が認知症になったなら話は別だけれど、今のところそういう話は聞かない。
実際にヘディングで代表に呼ばれた私は50歳になったが、今のところノーマルな物忘れは少しあるけれど、認知症の気配はまったくないね。
-ヘディングして脳に影響したと感じたことはありますか。
秋田監督 当てるポイントが悪いと脳が揺れると感じたことはあるが、現役通して10回程度だね。脳振とうになった記憶はほぼない。
特に脳が揺れると感じたのは、真正面ではなく横から来たボールを耳の下あたりでクリアした時。ぼーっとした感覚がしばらく消えない。
試合中によくあることだが、直接FKの壁に入った選手が、強烈な相手のシュートが頭に当たって倒れること。
それはボールが怖くて逃げるからで、ボールに向かって頭を出すと、脳が揺れることはない。
-6月に欧州連盟(UEFA)がユース年代のヘディング練習を制限しました。
秋田監督 特に小学生は空間認知能力が落ちるので特に注意が必要で、しかも首がまだ安定してないので柔らかいボールを用いる必要がある。
高校生までは柔らかいボールでヘディングの感覚を鍛えた方がいいんじゃないかな。
-元チェコGKツェフは頭を保護するため、ヘッドギアを付けてプレーしていました。
秋田監督 プレーヤー全員がヘッドギアを付けるのは現実的ではないと思う。ラグビーになっちゃうよ(笑い)。それよりはちゃんとしたポイントでヘディングする練習をすべきだね。
実際にヘディングが得意ではない選手は、あまり空中戦の練習はしないからね。
2/3(木) 7:09配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c63f9848b621b865305eb8e252f8284ec209a0e