648res
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6833【みんな来い】
2019-12-16 20:28:10
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6832【みんな来い】
2019-12-16 18:57:52
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6831【みんな来い】
2019-12-16 18:11:27
スポクラに通う奥様IDあり☆13
2019-12-16 17:39:54
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6830【みんな来い】
2019-12-16 17:05:28
【デマ】ネットで拡散中の「プレステ5」発売日はデマ SIEが「フェイク」と完全否定
ニュース速報+
2019-12-16 21:19:01
【経済】銀行インフラ握るNTTデータ 公取委、コストに照準
2019-12-16 21:14:44
こういうのに「家に遊びにこない?」って誘われたら断るだろ。「仲間になろう」言われたけど断ったし。
ニュース速報
2019-12-16 21:10:36
埼玉の泥棒一家4人を逮捕 父と息子は空き巣 母は万引き 娘は盗品を転売
2019-12-16 21:06:40
【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本 ★9
芸スポ速報+
2019-12-16 21:05:48
荒らし・煽りはスルーで
次スレは>>990を踏んだ奥様にお願いします
立てられない場合は申告してください
※非ワッチョイスレです
前スレ
【杜の都】宮城県に住む奥様 98【仙台】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1566146666/
【杜の都】宮城県に住む奥様 99【仙台】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1569986405/
学校、乙でした
あり保守
一桁の頃からいるわw
タイヤ交換終わったからほっとしてる
今かなり混んでるみたいだね
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年もストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
こんなのが社会に出てこられる方が迷惑だし
パパママに守護られながらコピペするだけの一生送ってくれたらいいわよ
こういうやつって扶養してる親が死んだら何か仕出かすよ
犯罪者は大抵中年の無職
とりあえず県外に出てってほしい
他にやることないんだろうね
なんて薄っぺらい人生
何故スルーできないのか
ブチ切れる気持ちもわかるわ
捕まれ
真っ当な注意が原因で
相手はノーダメージなのに毎日無駄な時間を過ごしてるぐらいなら京アニすればいいのに
負け犬の遠吠えを毎日聞かされるのも辛いわ
タイヤ交換の意味がホイールを2セット持っていて、
片方のホイールに付いていた古スタッドレスを新しいのに交換したという意味ならいいけど…。
まさか10月からスタッドレスを履いた状態で走行している訳じゃないよね?
ウェット路面に弱いスタッドレスで走られたらいざというときに止まれなくて周りに大迷惑だもの
会社の社用車も県外出張が多いので10月には交換
世間の事を知らない引きこもりだから何も知らないんだろうね
これは車間距離を開けないと恐ろしいことになりそうだ
時々急ブレーキをかけて後ろの車の備えも確認しないと
うちにも来て作って
なんか知らんが日頃の鬱憤たまってんだろうね
たまに出す分にはウチの野郎共大喜びよ
ジャンクは正義
あなた可愛らしいわ
100スレ記念カキコです。
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年もストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
唐揚げやターキーや北京ダックより好き…
人に言えない
危機感ないのか?
仙台だけが特別に多いということではないね
ttps://bunshun.jp/articles/photo/7539?pn=3
>>60
それデータが1年分しかないし、男女別はあるけど年代別のデータは無い
まずは家庭だよね
存在を無視で
単純に仙台つまらないからだよ
政令指定都市なのに横浜駅にすら劣るし、街中にはどこも行く所がない
大人もイオンモールにしか行く所がない
埼玉辺りだと沢山あるし、那須高原にも足が行く
子供は地下鉄は高くて気軽に使えないし、高校もナンバースクール以外は目糞鼻糞
関東平野だと有名私立や受け皿校など沢山
あと雇用が終わってる
自分は公立中学校だったけどヤベェ連中は親が非正規、フィリピン人、トルコ嬢、犯罪者、殺人犯、孤児院
卒業までに16人少年院送り、学校の先生は知らないとしか言わないが父兄は皆既知
仙台の公立中学校中学校とだけ言っとく
仙台育英にも多数進学者
よくわからないけど、あなたがおじさんなのはわかった
そんな典型的な人の足を引っ張るハゲが居て地域の発展も糞も無いわな
皆いかにキモメンヘラストーカーハゲのターゲットにならないかに必死だもの
死ねやストーカーハゲ
実際はコンプレックスの塊で若者バイトに執着してそのコンプレックスをぶつけまくるメンヘラキモメンヘラハゲ(ハゲメンヘラ)
とっとと自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台(脱税)
皆気を付けなよ
必殺技の「鼻ホジッ手でレジ」されないようにな
楽勝っすね
早く関東平野に行こう
あそこは楽園だ
仕事も教育も食べ物も住む所まであって、車も持てるんだ
東京横浜じゃ車なんて持ちぐされるけど
向こうは鉄道社会だよ
関東って群馬とか千葉とかのこと言ってんの?
悪いけど仙台市中心部に比べたらよっぽど田舎だよ
家を出たこともないくせに夢みてんなよバカじゃねえの
まとめてNGぶち込んだ
横槍指すけど仙台中心部はショボいよ、仕事は無いし店の絶対数は少ないし、加えて県内県北、仙台郊外は福島レベル
子供は見ないし、地下鉄はどこ繋いでんだと言う感じだし、駅前やたら家賃高いし、中学受験はしても有名私立はないし、その癖、昼間でもヤベェ連中見かけるし
みんなこんなんで満足してるんなら都会を知らな過ぎ
正直仙台が一番だわ…
文句ばかりの人は出ていけばいいのに
文句ばかりで人生ムダにしてイヤな生き方だよ
こんなんでキャーキャー騒ぐなんてセンスが昭和
よっぽど目新しい物に飢えてるんだね
あんなん90年代には埼玉にもあったわ
リアルでも無視するが吉
寒い
なに?野焼き?
ストーブ、、、、
こないだ直接苦情いれたけどやめてくれない
皆さんだったらどうしますか?
ストーブ以外に暖を取れるものがない家なのかな
においって気になりだすと脳が過敏になってくるよね
解決はしないかもしれないけど自治体に相談するのは?
どこの家かわからないから苦情も入れられない
引越しできたらいいけど持ち家だしそう簡単には無理だわ
そういう所はストーブ仕方ないのかも
最近は排気ガスも副流煙も減ってきて快適な時代だから、そういう系のニオイって余計に気になっちゃうよね
石油ストーブってそんなに匂うんだっけ?
普通の石油ストーブで隣家まで臭うようなら死ぬワン
だよねw ありがとう
家買う前に薪ストーブの家が近所かどうかも要チェックね…
石油ストーブ使ってて不安になっちゃったのねw
街中から微妙に遠いし行きにくい
いやうち使ってないんだけど大昔使っててそうだったっけ?と思ってさ
震災時石油ストーブいいって聞くから導入しようか毎年考えてるんだけどw
触れちゃいけない人でしょそれ
そうなんだ!
寒くなってきたし並ぶのもたいへんだからよかったよね
石油ストーブ、震災の時は暖もとれるし煮炊きもできるし便利ではあったけど
大きな揺れで倒れたら…と思うと怖くてビクビクしながら使っていたな
東京さぁ残るだ~
青森行ったら脳軟化
知能が落ちるでよぅ~
ここの住民は大丈夫かしら?
名前に竜とかあるし
まだまだ楽勝ですね!
数えるほどしか行ったこと無いけど、さすがに古いし収蔵品の保管に問題が出ているとかで
新築移転に賛成なんだけど、Twitterでは反対しているアート方面の人も。
反対までの気持ちはないけど残念に思ってるよ
でも青森よりは温かい、人の心も
美術館って湿度温度管理設備、照度管理、消防なんかの設備がきちんとしていないと
デリケートな名画を貸してもらえない
宮城県美術館はそのレベルが低くて震災前はほとんど貸してもらえなかったはず
震災後は復興予算で改修して少しマシになったと思うんだけど、やっぱり根本的に建て直したいんだと思う
あと収益が低いと展覧会の予算がペイできないから、中心部に移動して
収益を上げたいってのもあると思う
無料駐車場が維持されるかわからないけど、移転すれば今まで無理だった絵画とかも
借りられるようになって宮城の展覧会のレベルが上がるかもしれない
気分的にはそうだけどそもそも中心部って廃れてない?
所々は良いスポットも有るけど、駐車場料金が気になって美術をのんびり見る気分になれないかも。
Twitterでのアート方面の人の発言見てないけどアトリエ代わりに使えなくなりそうだからって理由も有りそうだね
美術館のカフェよく使うけど、某高校のPTAの腕章つけっぱなしで声高におしゃべりしてるお母さんたちいるんだよね
移転はいいけど跡地に何が来るかが気になる
仙石線の駅があるとはいえ不便だなぁ
県民会館は仙台駅から歩いて行ける今のあの場所がいいのに
あの辺の再開発企んでるディベロッパーでもいるのかしら。
宮城の若い世代はここまで訛らないよ
あと仙台駅のシーン、LOFTのニトリの看板とか仙台駅越しにちょっと見えたアパホテルとかCGで消さないのかよって思ったww
訛りすぎよね
大号泣しながらみてるけど訛ってるのに違和感ありありなのよね
それw
んだから~
あの教会どこだろ?八木山?
地味な中堅女優さんに似た人いるよね
奥様の思っている女優さんと違うだろうけど伊達公子に似てるなと思ったよ
昭和顔だよね
違う人だけど名前が出てこないw
テレビだと訛りを異常に強調しろって言われるみたいね
最近某特撮でも関西出身の役者さんが「関西弁のアクセントがおかしい」って叩かれてたし
「ブックオフか」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
「中里寿郎ヴェルビュみずほ台キモメンヘラストーカーハゲ(ハゲ)か」
余裕ですねー
それやめて
NGワードで快適なのにお前がうざい
黙ってNGぶっ込めば快適なんだからいちいち反応してるやつも荒らし同様うざい
嫌だなあ
というか私が書いたと間違えられるからヤメテ(/´△`\)
誰よ
中島ひろ子さんという女優でした
家族からは賛同得られなかったけど
昭和でちょっとあか抜けない顔が似てる気がしたの
売却は避けてほしい
マンションになったら50年後に再利用が面倒になる
私は死んでるけどw
コテで頼む
議会棟喫煙室の存続について、たくさんの方々からご意見が寄せられています。本当にありがとうございます。締め切りの時間が近くなりました。回答しそびれた方がいらっしゃいましたら、ぜひお送りください。お待ちしております!
………
仙台市議会は屋内を原則禁煙にする改正健康増進法が完全施行される来年4月以降も、市役所議会棟にある喫煙室を存続させる方針を決めました。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201911/20191119_13022.html
法の基準をクリアするため、喫煙室の改修工事を実施すると言います。これに対し「受動喫煙防止の流れに逆行する」との批判も出ていますが、皆さんはどう思われますか。
議会棟内の喫煙室存続に「賛成」か「反対」か、理由やご意見も添えて考えをお聞かせください。皆さんの年齢、性別、職業(会社員、公務員、主婦、無職など)、居住市町村、非喫煙者か喫煙者かも明記してください。回答は記事中に紹介させていただく場合があります。
締め切りは今日22日午後3時です。よろしくお願いします。
地下鉄も割高で使い物にならない
だいたい十字に線路引いたら次は環状線じゃないかクソ田舎め
郊外も土地安くないし、ジョイフル本田無いし、イオンモール名取は小さいし、東北本線どの駅前もカスだし、
道路も福島郡山市バイパスみたいに走りやすくないし、県北県南はゴミ置き場
丸森とか滅んでもいいような死んでもいい良い地域はあるし、幸福を求めるなら首都圏行くべきだ
空気と水の不味さと居住スペースの狭さにうんざりして首都圏から移住したけど仙台快適
横浜に住んでるけど、横浜の地下鉄も高いし横浜駅は天井が低くて狭くて息苦しいし人口に全く見合っていないエレベーターやエスカレーターの数で常に行列だよ
それに比べれば仙台駅は広々としてすぐ新幹線に乗れるしこんなに使いやすい駅ないわ
大河原かAmazonが確実だと思いますよ
大河原www
あんなクソ田舎地域のロードサイド通りにあるわけねwww
ふーん
そうかなあ
仙台は住むのにはいい街だなんて10年は遡らないと言えないけどなあ
>空気と水の不味さと居住スペースの狭さ
これが今の仙台の事と思って読んでて最後にビックリ
仙台駅に降りて「うーん空気が美味しい」とか言いそうな人だと思った
ダイソーにあるよ
そのレスした人じゃないけど実家から帰ると仙台は空気がきれいと思うよ
寒さで空気がキリキリしてるだけかもだけどw
より都会の人にはそうなのね
私は仙台駅に降りると都会はやっぱり空気がなんか違うなあと思うけど
高校の頃は電車通学で仙台に来ても特になかったけど、
ここ10年で空気が変わったと思うのは私だけかしら
改札を出たら人混みでオエーってなる。
そして冬の水道水の冷たさに驚愕するw
山はあるし海はあるし
綺麗な空気を吸いたいなら車でちょっと遠出するだけで泉ヶ岳行けるし
地下鉄の話が出ているけど、車を持っていない人なのかな?
地下鉄沿線だけだとそりゃあ楽しめる物は限られちゃうよね
持てるなら車を持ってあちこち遊びに行くと良いよ
特にこれからはクリスマスシーズンじゃん
イベント色々あるよ
ただし、八乙女駅前のセブンイレブンだけはやめとけ
店長(キモメンヘラストーカーハゲ)に必殺技「鼻ホジッた手でレジ!」されるぞ(しかもハゲ)
逆を言えばコレという目玉はない
けど暮らすならちょうどいい
首都圏みたいな人混みは苦手だけど色んなお店見て買い物したい自分みたいな人には最高だと思う
入った瞬間下水とニンニクが混じったような臭いがする
一階の飲食店の排気とかが上がってきてるんだと思うけどなんとかならないのかな
11/23(土) 8:20配信仙台放送
宮城県は女子トイレで盗撮を行っていたなどとして男性職員2人を懲戒処分としました。
県によりますと主任主査級の男性職員(40)は、今年4月、仙台市内の飲食店のトイレに盗撮目的でデジタルカメラを設置。
さらに、懇親会の席などで女性職員に対しホテルへの宿泊を強要するなどのセクハラ行為を繰り返していたということです。
県はこの男性職員を停職6ヵ月の懲戒処分としました。
また、22歳の男性職員も、今年7月、職場の女子トイレに侵入し盗撮したとして、
県迷惑行為防止条例違反で書類送検、石巻簡易裁判所が男性職員に罰金30万円の略式命令を出しています。
県はこの男性職員を停職3ヵ月の懲戒処分とし、職員は11月22日付けで依願退職しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00010002-oxv-l04
木町通だけど大学病院もみえない
中学校の女子トイレからもカメラが見付かったとかなんとか
まあ宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店のキモメンヘラストーカーハゲみたいに、ストーカーする奴って実際居るからな
皆気を付けなよ
特にお前らの子供な
まだ社会に出る前の世間知らずの状態を狙うキモメンヘラストーカーハゲ(しかも鼻糞)とか居るからな
俺はもし自分に子供が出来て子供が高校生大学生になって「アルバイトしたい」って言い出しても反対するかもしれない
自分の子供が、一生懸命働いてたら気付いたらキモメンヘラストーカーハゲにストーカーされてた、とかなったらマジでアレだしな
八乙女近辺で子供が居るマザーズはマジで気を付けなよ
ブームなんてすぐ終わるでしょうに。
冬にオープン?
チャレンジャーだなぁw(てフレーズ最近聞かないけどもしかして死語?)
韓流ブームの火付け役 → 李鳳宇(在日朝鮮人、父母は朝鮮総連の幹部、徳間ジャパン)
鹿内信隆 フジサンケイグループの初代議長 夕張出身
鹿内春雄 フジサンケイグループの2代目議長 夕張出身
石田達郎 元ニッポン放送・フジテレビジョン社長 札幌市出身
太田英昭 元フジ・メディア・ホールディングス代表取締役社長、日枝久の右腕・懐刀 千歳市出身
港浩一(とんねるずのプロデューサー) 札幌市出身
奥山コーシン 秋元康の育て親 旭川市出身
徳川が豊臣を滅ぼした「大坂夏の陣」から今年で400年。この合戦は来年、NHK大河ドラマ「真田丸」でも描かれる
約500世帯だった札幌の友が、10日で388世帯という圧倒的な弘教を遂げて、今夏で60年。
「札幌・夏の陣」と語り継がれる戦いは、指揮を執った池田名誉会長の「戦いは、勝ったよ!」の第一声から始まった。
勇気百倍の同志と共に「日本一」を勝ち取り、翌年の「大阪の戦い」に続く広布躍進の突破口を開いた
勝負はつまるところ、将の一念で決まる。
http://mat ome.na ver.jp/odai/2143798720444881801
札幌は創価発祥の地
韓流ブーム → 植村甲午郎(フジテレビ会長、札幌オリンピック組織委員会会長)
韓流ブームの火付け役 → 李鳳宇(在日朝鮮人、父母は朝鮮総連の幹部、徳間ジャパン)
鹿内信隆 フジサンケイグループの初代議長 夕張出身
鹿内春雄 フジサンケイグループの2代目議長 夕張出身
石田達郎 元ニッポン放送・フジテレビジョン社長 札幌市出身
太田英昭 元フジ・メディア・ホールディングス代表取締役社長、日枝久の右腕・懐刀 千歳市出身
港浩一(とんねるずのプロデューサー) 札幌市出身
奥山コーシン 秋元康の育て親 旭川市出身
古家正亨
北海道北見市出身のラジオDJ
韓国とズブズブ
札幌は韓流ブーム発祥の地
仙台には宮教大付属落ちたら終わり
仙台の公立小学校教師は放火魔
それなのにお受験ファッションで決めてるお母さんみると張り切り感みなぎっててうける
私立小の先生みたいね
今朝の新聞に載ってた
D小だって、でも昨年9月から休職してたみたいね
放火する気持ちは理解できないけど、本人は快感なんだろうか
小は抽選、中は試験ありだけど付属小の生徒が大挙して四谷大塚に通って二華中受験してるわけで
どうせ高入の偏差値50後半くらいの子たちと混ざるんでしょ?
高校受験しなくて良いって魅力的だけど親と子で関係築けてないと大学受験失敗しやすくなるしやめた方が良い
男子は普通に嫌がりそう
才能ある子なら二高に行くだろうし、才能ない子を無理に勉強させてドーピングしても
そういう子は二高では通用しない
受験で一番大事なのは家庭環境
もちろん金銭関係を含めたね
中はともかく高は二高一高三高のあとの4番手校が現状
おかげで中学受験熱も消滅寸前
山本さんより左には誰もいないわよ
仲間がいないと理想は実現できないのよ
https://twitter.com/norinotes/status/1199942143583768576
(deleted an unsolicited ad)
貴女の学年は運が良かった
自分の世代は強盗や強姦で何人か少年院行った
公立中学校はこんなのが交じる
フィリピン人の子供は刃物ナイフ持ち歩いていた
それは時代と地域による
地域名は大荒れしそうだから言わないけど
ほんとそれ
同級生が一女行って進学先がFランでびっくりした
必死こいて勉強するなら高校入ってからのが良いんだなと幼心に思ったわ
そんな荒んだ地域で育ったなんてすごいね
4番手?6番手くらいでしょ
普通に仙台市内の公立中学校だよ
警察学校近いかな
東北少年院なんてものがあるんだから、そこに入れられる人間はどこかの公立中学校に必ず在席している事を忘れない方がいい
国分町トルコ風呂あるし、その子供も公立中学校に必ず居るだろうね
親の職業は知らないけど、ヤベェ貞操観念の奴は居た
東北学院大学の事?
確かに芋煮会サボって警官殺した学生もいるけど東北地方でなら普通扱いだよ
産経新聞の記事にまで取り上げられるなんて・・・
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000581-san-pol
立民・石垣氏が山本太郎氏の減税研究会を欠席 「講師がレイシズムとファシズムに加担」と反発
このような方が当選されるのは、ただ単にただ知っている方だからとか同窓だからという理由で
投票される方が多いからなのかしら
岡崎トミ子の例もあるし
仙台市は都会?田舎?
https://tohyotalk.com/question/34243
都会
107票
(29%)
田舎
256票
(70%)
仙台に住んでるけど田舎だという事を自覚せずに自分たちを都会人だと思って調子こいてる人間がたくさんいる。擁護する価値もない市民共。
ここで都会都会言ってるやつらいい加減自覚しろよ。田舎者がいくら叫ぼうが田舎者なんだよ。
こういう話題好きな人多いね笑 岩手出身だけど、大学から東京住んでるから仙台なんてクソ田舎に感じる
仙台駅前→うおっ楽しそう
10分歩く→ハリボテ感半端ない
人間が田舎臭い
東京の八王子市みたいなかんじ。駅前は色々あるけど車で少し走るとのどかな田舎風景がひろがる。
地元ってか東北から出た事ない世間知らずばかりだから
絶対に都会ではない。だから田舎。
逆に仙台の人は仙台が都会だと思ってるの?
とぉーほぐぅな時点で田舎ww
田舎だよ。いろんな都市に仙台市民が喧嘩売ってボロ負けしてるじゃん。
的確すぎて感動した
学院はFランでは無いよね
受験者数9800人
不合格者数6600人
まず車あるのが前提で、他の地方都市と比べたら
どんなもんかねって感じでしょ
田舎だけどそこそこ便利って思ってる程度だよ
もうミトテック!
つずんだもち
警官殺しの学生の自宅の場所誰か知りませんか?
街の治安マップビューで必要なのです
https://ameblo.jp/apple-gumi1998/entry-12549790562.html
それはあんまりだと思った。あの場所にあってこその美術館じゃない……。
あっちの方の地価を上げたいとか、何か思惑があってのことなんでしょうか?
何年かの空白期間と美術品の保管場所も必要になるからね
つらいのなら岩手に帰ってのんびりしなさいな
あっちって、美術館が来ると地価が上がるの?
なくなると地価が上がるの?
仙台は田舎!田舎!連呼するのは何故?
生まれも育ちも仙台だけど
程よく田舎だと思ってます。
頑張って東京に行ったとしても、東京なんて所詮田舎もんの集まりって言うと思う
自分以外の事を馬鹿にしないと生きていけない可哀相な人だからスルーするがよろし
Fランの定義っていまどんな感じなの?
定員割れしてるかどうかなのかな
>>889-890
確かにお前ら伊達藩は北海道を侵略する為に伊達市を作ったが、
それも中途半端に終わったな
おまえら仙台もろとも何から何まで中途半端なんだよ
アイヌ文化が売りなんて聞いた事ないの?
あらあら内閣官房アイヌ総合政策室が政策を打ち立てウポポイと言う巨大施設を今作ってるし、
札駅下のアイヌ文化を発信する空間(minapa)もあれば
最近ではゴールデンカムイと言うアニメで世界的にも認知度が高まってる事、
おまえら知らんのだな
いまや北海道の大事な観光資源でもあるんだよ
お前らはせいぜい支店経済で東京にでも寄生して米国産牛タンで気でも紛らわしとけや ペッ
国立病院周辺の再開発とか美術館跡地の利用とかに何か思惑があるんだろうけど、あるならあるでオープンにして欲しい
美術館は二高建て替えに使うのかなと思ったけど地図見ると案外狭いのよね
売却してマンション?
私は楽天が横槍入れたりしてるのかなって思ってた。
東口から荒井方面は楽天とイオンの街にしてしまおう的な。
???よく解らない
美術館移って楽天とイオンの街になるの?
そもそも足回りのいいところはもう土地がないからではないの?
場所が良くて箱もの作れるくらいの休眠地を知ってるなら教えてほしい
駅前のビブレ跡地に…
あの辺りの道路を改善してほしい
坂下交差点から苦竹方面とかいつ行っても渋滞がひどい
平日に時間とれる人しか行けないよね
友だちがニート時代に車で通ってた
緑が多くて良いよって
そういえば一度も行ったことないわ
ダウン着て行ったら浮きますか?
もう少し薄手のコート着てるのかしら?
あまり本格的なダウンを来ている人はいないわね
北海道新幹線推進派の本音↓
【東日本の地理】
関東…東京や横浜などの圧倒的な都会
北海道…ここでは書き切れないほどの圧倒的な自然
東北…都会でもなく自然でもない中途半端で小汚い街並みばっか^^;
【東日本の歴史】
関東…ヤマトのフロンティア→武士の王国→日本の中心
北海道…浪漫の地→対ソ連最前線→国内外から人気の観光地
東北…蝦夷→逆賊→田舎^^;
【東日本の住民】
関東…オシャレでスマートな都会人
北海道…フロンティアスピリット溢れるオープンな人々
東北…陰湿で怠惰で無能なダセぇ田舎者^^;
例えば福島市
ホームセンターは小さく、最寄りにイオンモールは無く、学校も無い
スーパーもそんなに安くない
ボットントイレ文化
死んだら福島県立医科大学でもれなく検体行き
仕事は無い
まー仙台が泉と合併した経緯を考えれば地下鉄延伸が名取岩沼から拒否されたのはしょうがないけど
この辺の事情ってもうジジババしか覚えてないのよね、多分
美術館は現地建て替えか単なる改修でいいんじゃないのって考え方はあると思うよ
建築家ガーって話は同じ建築家が設計した新潟市美術館がカビとかクモで問題になっててアレだけど
でも人が多いのは富谷か
学院の偏差値は40~50ぐらいだからEランかな
とは言え、今は子供の数が減ってるから偏差値40台もお察しですが
でもfランはもっと下で、名前を書けば合格するようなところです
とりあえず、地下鉄は延長し環状線にしたほうがいい
地下鉄の端まで乗ったことない、利用した事あるのは自宅、仙台駅、県庁間だけ
あとは自転車や車
環状線かあ
荒井から水族館まで伸ばして欲しいわね
偏差値50でeランクなんですね
小梨なんでそこら辺疎くて
勉強になりました
学院は実際の偏差値は50~56で
Dラン~Eラン。
三高一高や宮一二華出身の子
東北学院落ちた子
周りに山程いるわ。
蔵書は泉の方いいし、沢山借りられてわざわざいくメリットなしだわ。無駄に広くて疲れるし。
名取市増田中学校とかは毎年自動車窃盗で東北少年院行くんで有名だけど
東華中学校も強姦騒ぎあったらしいし
塩竈市第三だったかな?仙台来て自販機燃やしまわってたの
七ヶ浜中学校も万引きよく聞くし、白百合学園も教員の不祥事あったし
結局、ちゃんとした中学校って5個しかないな
VHSとか今時要らんよね
専門書や小説は多いけど絵本や紙芝居とかも少ないし。
さすが県の蔵書は違うわと思ったけど、貸出できない本だった…
読むとしたら丸一日予定のない日を作って行くしかないけど、それも大変(移動の面でも)
宮城に限らない話
県図書館の本って受け取り近場にできるんだっけ?
できるよ。ただし>>275みたいな本は館外貸出はダメだったり、貸出してくれても貸し出した先の館内閲覧のみだと思います。
もっと現実を見たほうが良いと思う
東北学院大の偏差値は2019年版で40~50
どうみてもEランクですよ
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20059/
ありがとう
面倒だけど行ってid作るか
仙台のトルコ風呂は青森とか福島の貧困家庭から
偏差値が~Eランが~
と言ってる現実
学院大で偏差値50~56は言い過ぎでしょう
現実を見て~
いや、県図書館のカードはわざわざ作りに行かなくても大丈夫。
最寄りの図書館に行って、県図書館の蔵書であなたが読みたい本をリクエストする。
で、「ここにはないけど、県図書館にあるから、取り寄せて欲しい」と言い添える。
最寄りの館がリクエストを受け、県図書館が館外貸出に応じてくれたら、最寄りの館で受け取れるよ。ただし稀覯本や参考図書は、はねられることが多い。
私はここを使って検索してる。県内の図書館を横断して本を検索してくれて、なかなか便利。
宮城県内図書館総合目録
https://www.library.pref.miyagi.jp/dog/crs/
すでに知ってたらごめんね。
ちなみに宮城でFランは
白百合、工大、尚絅、宮城学院、仙台大など(偏差値が測れない、名前を書けば合格)
心の拠り所なのかもしれないけど
それが大学の価値を高める事にはならないよ
偏差値40~50
それだけの大学です
現在 どんな価値ある人間なのかしら
どの大学でもいいじゃない
大切なのは その後の人生
大学にあまり関係なく就職した、専業で家にいる人にはあまり価値のあるものでもない
いずれにしろ大切なのはその後の人生で、
その人生に対して大学のウエイトが大きい人と小さい人がいる
って感じかと思われます
良い大学に入った→良い職に就けた、というのは単なるおまけですよ
4年間で得た経験が人生の見方をガラっとかえます
これが良い大学の価値です
でも企業説明会とか面接とか全部東京だよ?
コスト大で就業機会すら少なくなる
どっか行ってくれよいい加減
ますます寒くなってきたけど、オススメの鍋つゆありますか?やっぱり仙台せり鍋?
お子様は早稲田辺り?
そこまで価値価値言うなら
ぜひとも聞きたいわぁ~
ミツカンのごま豆乳鍋の元
大学で学んだ事が大事だ、と言っているのに
どこの大学出た?というそれだけしか見えてないのは
貴方の教養レベルが低い証左じゃないかな
出身大学を聞かなくてもこの差でわかると思いますが
わざわざ書いて貴方にさらに恥をかかせたくはありませんよ
参院だから6年間はこのまま
対抗馬がイマイチだったのは否めないけど、それでもこの人に投票する気にはなれなかったなぁ
やっぱりラジオアナとしての知名度とかで投票しちゃう人多いのね
そう?
読んで鍋つゆの仙台風の味付けのアベレージを探れるのはそうスレチでもないような。
NG設定って便利
確かに大学にはステータス性はあるだろうよ
でもじゃあなんでステータスに成り得るのかっていうと、>>294にあるように「人生観が高まる」からであって、
「ステータスや学閥というような目先の利益の問題じゃねえよ」っていう事を言いたいんじゃないの?
実際その通りだと思うよ
例えば宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店のキモメンヘラストーカーハゲこと中里寿郎ヴェルビュみずほ台(ハゲ)のように、
一応大卒ではあるけど、クッソ「キョロ充」の極みで、誰かをストーカーしてその人の趣味とか考え方とか価値観とかをめっちゃ調べて来て真似しまくって、
てめえが勝手に真似しまくってるくせに何故か「そんな支配には屈しない!!」「オレは自由の為に戦うんだ!!!」みたいな謎の反骨精神?対抗意識?みたいなのをめっちゃぶつけて来て、
挙げ句その「自由の為に戦うカッコイイオレを皆必要としろ!!!!!!」みたいなのをめっちゃ発表会したがる奴とか、
マジで今まで何を学んで来たの?って感じだもんね
アラフィフのハゲた鼻糞ハゲ(ハゲ)※ハゲが
ID:QsUhA1aN0
お仲間でしたww(察し)
普通に生きて来れば物事の価値なんて分かるもんじゃん
なんでキョロ充ってキョロ充になんの?
しかもキョロ充の奴って物事の価値が分からないからなのか、価値観に主観を持ち込めると思ってんだよな
自分の思いたいように物事の価値を変えられると思ってんのな
それが他人に通用すると思ってんのあいつら
だから例えば未だに尾崎豊的な「自由の為に戦うカッコイイオレ!!!!!!」みたいなのを、「お前らが必要としろ!!!!!!」みたいな感じで発表会したがりまくるとかな
しかもてめえが自作自演でトラブル起こして常に誰かを悪者に仕立て上げてるだけじゃねえか
てめえが死ねば全部解決なんだよハゲ(ハゲ)
とっとと自殺しろ宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店のキモメンヘラストーカーハゲ(鼻糞ハゲ)
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「鼻ホジる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「鼻ホジる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「鼻ホジる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」「嫌われる勇気!」
うるっせえんだよ!!!!!!
自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台(ハゲ)
高学歴で羨ましい。
素晴らしいわ。
でも貴方の出身中学校に
お忘れ物が3つ届いてますよ。
「品性、人間的魅力、年齢的成長」
自慢出来たりする事ではなくて、
質感や機能がいい事ですよって言っても
持った事がない人には通じないですね
良い大学も同じ
なんでそれに対するレスポンスが>>313←こうなんの…?
ちょっと頭ヤバくね…?
なんか中里寿郎ヴェルビュみずほ台(ハゲ)みたい
みずほ台ハゲも自分が他人に対して思っている悪い感情を、他人が思ってる事に仕立て上げて他人を説教したがるからね
こういうの「投影性同一視」って言うんだけど、人格障害の症状の1つなんだよね
中里寿郎ヴェルビュみずほ台(ハゲ)も典型的な自己愛性人格障害者だったからなあ
俺が言うのもアレだけど、なんかヤバい奴が湧いてるね…
和風に飽きたらKAGOMEのトマト鍋の素もなかなか良かったので試して欲しい
コクがあって具材も肉でも魚介でも合うし、ミネストローネみたいな感じで野菜も沢山入れて美味しく食べられた
〆にフェットチーネ入れればトマトパスタ、米ならトマトリゾットやチキンライスぽくなる
鬼越トマホークのオススメ鍋つゆ
「天下一品」のラーメンスープ、1P500円くらい
持ち帰り用を店で買うか通販でも買える
コラーゲンでぷりんぷりんだが水を入れずに野菜の水分で溶かす感じ
醤油だれがついてるから味付けは不要
モツ鍋風にキャベツとモヤシとニラだけでも美味い
モツ苦手なら豚しゃぶ用薄切り肉や鶏肉団子もオススメ
〆はラーメン(別売り)でもご飯でリゾットでも良し
昨日ブラウザが不調で書き込みできなかったので朝一で貼る
今朝までの流れを読んでもどのへんが仙台風の味付けの鍋つゆアベレージを探る話題なのかわからないんだけど
必死に上流ぶってるけどズレてる
ブランド物でも有名大学でも持っている人はそれが普通だから、自慢にもならないし、しないよ
それが当たり前だから話題にもならない
>学院は実際の偏差値は50~56でDラン~Eラン。
とか言い出したから皆「え?」ってなってただけじゃないの?
そろそろ学歴特化スレ作って出てってほしい
ひたすら人間の上下を議論するとか下品すぎる
構う人がいるからいつまでも続くと思うの。
こういう話をコピペして
繰り返す奴がいるから
荒れるのよ自覚しろ
そんなことより
頻発してる地震が心配よね
横揺れより怖くて嫌な感じ
縦揺れは何か気持ち悪いよ
縦も横もどっちも気持ち悪いし、地震は嫌だ
>>336
感じ方は人それぞれだけど、
あなた今日カレ裏でも似たような否定レスしてなかった?
>>335
多分だけど、慣れなんだろうね
慣れてない経験をするのは、慣れてる恐さよりも恐い
地震が来るとヒッ怖い!怖い怖い!ってなるばかりで細かい状況を後から答えられる気がしない
長い横揺れは長いゆえにわかるけど最初のグラッが何揺れとかまったくわからない…
戸建てとマンションでも感じ方は違うし
真下から攻撃される感じも高層ビルのユラユラも経験ある
色々対策練ってたはずなのに
震災の時は、あまりの怖さに
ふすま開けて頭だけ入れて
ひたすら隠れてた。
次が来るとは思いたくないけど
対策練らねば
一応こんなスレもあるよ
奥様の災害対策
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1570664160/
336だけど、カレ裏には長いこと行っていないよ
感じ悪い人だね
嫌なもは嫌なの、否定しちゃだめなの?
そうか…!
なんかわからないと恥ずかしいような気がしてたけど何揺れかわからなくても問題ないよね
それよりパニックにならないで対処できる方向に努力を向けるわ
あなたはそうなんだね、私はこうだけどね、みたいなレスならコミュニケーションとして成り立ってるけど、
あなたは間違ってる!私は正しい!みたいな幼児みたいなレスだと空気がギスギスするからやめてほしい
話題が無いからつまらんのでしょ
この数年何も建築されてないし、野放しのさくら野百貨店がその象徴
名古屋駅は都市感凄いのに仙台駅は寂れてる、新しいビルもどこも建たない
イオンモールも増築されたけど、やっぱ幕張知ってるとショボい
ホームセンターもジョイフル本田と比べてしまう
普段から人の話を全否定してるの?
うわウザーい。サラっと流して次に行けばいいのにいつまでもグダグダしすぎ。
結局は街を拡げ過ぎてしまったんじゃない?
平成前半の仙台って凝縮感とかメリハリとか城下町の年輪とか強く感じたけれど、
以降はなんか全体が駆け足させられてるだけで仙台民はあんまり生き生きしてないような。
あ、ターニングポイントの目安にしてるだけで、楽天が原因とかでは有りません。
茨城スレに書き込んでた山形さん?
なんでここにいるの?
IDと文体を変えれば誤魔化せると思ったんだろうけど詰めが甘過ぎ
山形スレ作って出てってほしい
348: 可愛い奥様 [sage] 2019/12/04(水) 16:26:05.38 ID:k+oh6rWJ0
>>346
あなたはそうなんだね、私はこうだけどね、みたいなレスならコミュニケーションとして成り立ってるけど、
あなたは間違ってる!私は正しい!みたいな幼児みたいなレスだと空気がギスギスするからやめてほしい
なーんてもっともらしい屁理屈で責めてた人が
スレの空気を荒そうとしてるようにおばちゃんにはみえますよ(。-∀-)
350: 可愛い奥様 [sage] 2019/12/04(水) 16:28:14.62 ID:McyrAb740
>>346
普段から人の話を全否定してるの?
みたいなすかさず追い討ちを掛けるパターンの繰り返しなのも妙ですねえ(^_-)
持ち帰りは味変わってないのかな?
麺は普通なのでスープだけ売ってほしいw
文体も顔文字もキモ…絡みスレなら納得
多少は変なの混ざってきてもいいよ、どの板でもいるしどうにもできないことだしね
荒らしに文句言うよりもスルーよろ
仙台は大きさが中途半端なんで駅前商圏優勢にもロードサイド商圏優勢にもなってないのが現状じゃない?
私はロードサイドが勝つと思う
さくら野跡と日の出劇場跡にマンションが建ったら仙台駅前に商圏として伸びしろが無いのが
はっきりする
仙台に進学した子が某セブン首になって山形に帰ったんじゃないかなとか思っちゃったw
ざっと見たけれど、いじめっ子を止めた山形出身の宮城奥がカンに触って、
色々自分の悪事をその子になすりつけようとしてるとしか見えないわねえ(^o^)ホホホ
学歴話はどう見てもイジメ軍団の語り口だわねえ
自分でやっておいてなすりつけの臭ぁいイジメ軍団の田舎芝居に気づかないような
バカな宮城奥なんて居りませんことよ(o^O^o)おーっほっほっほ
もっとも軍団か一人かは分かりませんけどね(  ̄▽ ̄)
大学が弁償した事件あったよね
個人の問題なのに大学がそこまでするんだ?って思ったよ
そういうのって大学からちょっとお叱りを受けるだけで済むのかね。
飲食店も個人から損害賠償して示談では済まなかったのかね
友達に安く提供した程度の金額なら親が出せば払えない金額じゃないよね
というか茨城の人がこのスレに何の用事で来ているの?さあ>>356共々帰って帰って
商店街もったいないなあという気持ちが有ります
間口に有った商売をしていたお店が無くなりロードサイドのお店はどこも似たような品揃えなのには複雑な気持ち
勝ち負けだけでなくもう少し融合が有るといいのになあと思うのです
ロードサイドの均質でコスパが良い所も活用しつつですけど
長町のララガーデン一階にあったお店を見てみようと思ったら無くなってた
しつこいよw
茨城は仙台より発展しててムカつく
ネモヒラ畑なんて仙台にはない
近くのロードサイド店舗もCOSTCOやIKEAなとデカイもんばかり
なんで茨城認定なの
名前932にしてる人を探したんだよ
名古屋は住んだことあるけど、駅と栄だけだよ都会的なの
駅を出たら風俗だらけホームレスだらけ寂れた商店だらけ中国人だらけ
7月に夢メッセで焼き物フェアやってたみたい
あそこはないかな、しまぬき
モールpart2に和雑貨のお店あるよ
柳生にも和雑貨のお店があった気がする
あとは、NAKAOも器や雑貨を扱ってるし富沢に出来たリブルマルシェとか
藤崎のリビング館は?
あと、泉区になるけどセルバの2階と4階にも陶器とか売ってるお店に置いてあったよ
ただの無知な人間の想像に過ぎないんだけど、事件に関わったのが皆そこの大学生だったとか?
店としては証拠さえあれば個人よりも大学っていう団体を相手にした方が逃げられにくいし請求しやすかったのかも
大学は事を治める為に肩代わりしただけで学生に請求したんじゃないかな…
本来なら大学は学生に損害賠償(大学の品位を落としたとかで)を請求してもおかしくないよね
その当時のネットニュース読んでみたけど同じ大学のスポーツ部員30人くらいに対して値引きしてたそうだね
2ヶ月間複数回の値引きとあるからトータルというか延べ人数が約30人てことなのかもしれないけど
流石にそのくらいの人数関わってる可能性あるなら大学に報告せざるを得なかったんじゃないかな
学生内で慣習化してないか他の店でも被害ないかとか万が一を考えて大学側も把握しておく必要あると思うし
大学が肩代わりすることに驚きだよ
私立だから評判気にしての対応かもしれないけど
生徒が外でやったことで大学は関係ないと思うんだよね
体裁として
>>382と同じで自分もその後学生側に請求したんじゃないかとは思うけど
本来は生徒個人の問題だけどやり口的に太いし灸すえる意味で学校側が首突っ込んでくるのも仕方ないかなと個人的には思ったよ
夢メッセの焼き物フェアは通り一遍の宣伝になっているのか浸透が薄いよね
もっと人が集まってもいいのになあ
柳生の和雑貨の店は一度行ってみたいけどなかなかついでの用事が無いのが残念
大抵の道路は混雑しているから敷地にパッと入らないといけないけれど、
小さめのお店は駐車場も周回式になっていないから見極めてから入らないと、
入ってから収まりが悪くてにっちもさっちもになる事もあるし。
店側としては家に連絡する規模を越えてたのでまとめて学校に連絡したってことじゃないかな?
自分は結局、クルマの停め易さである程度店を選んでしまうかも
まだ切り返しが必要なのに突っ込んできて動くスペースを埋めてくる人が困る
店選びのポイントのかなり上位が駐車場
昔より車幅が広がっているのに台数重視の狭い駐車場がけっこう有る。
1台ずつのスペースを広くしてくれるといいけど、単に台数減らされたらやだな
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201911/20191127_11023.html
なんかギチギチ駐車場になりそうにしか読めなくて寂しい
それよりも仙台に食パンブームのタイトルの方に目が行ったわたし
教えて頂いたところ今日全部まわってきます!
楽しみだなー、ありがとう!
一番町の galerie arbre は?
>>389
でも訛ってて結局イバラギだぞ!(イバラキと言えてるつもり)なのがカワイイ
フォーラス地下のTODAY'S LIFEも少しあるよ
そうなんだ?そろそろ行ってみようかな
農学部跡とか勝山ボーリング場跡がちょうどボーダーライン近辺ね。
入れるのかしら
そういえばハード系はあまり食べた事無いけどオススメはどちら?
バーニャはいったことある?
鈎取旧286沿いの「オ フルニル デュ ボワ」美味しいよー
外国の田舎のパン屋さんみたいな外観も素敵
以前は三越に出店してたけどそっちは閉店したらしい
同じ敷地内なのかな、隣に蕎麦屋さんや猫雑貨を扱うお店もあって駐車場も広いから行きやすい
行った事無いので近々行ってみます、ありがとう。
久しぶりに行ったんだけど、バーニャのバゲットっていつから白くなったの?
昔は散々焼きすぎといわれていたのに、逆に焼き色がほとんどない感じに代わっていてびっくりした
藤崎近くの角のところ?
そう、そこ
15日で閉店だそうですよ
そうなんだ!教えてくれてありがとうございます
三フロアもつかってたし家賃だって相当だったでしょうね
GAPなくなったら何も入らなそう
オープン当初はウニコとかKEYUCAとか入ってたし
沖縄料理食べにとかよく行ってたな
駅前集中化が止まらない
沖縄料理あったね!
キムカツはにぎわってるのかな
いつなくなったんだっけ?
相当前から無かったような…
沖縄料理のブッフェ行ったなあ
値段もそんなに高くなかった印象。
駅前の話になっちゃうけどBiviに入っていたタイ料理のビュッフェも安くて品数多くて好きだったな。
>>415
仙台駅前なんて糞じゃん
退廃
飽和状態ね
沖縄料理良かったのにね
よく行ったわ
今GAP以外目立った店無くない?
1年ぶりくらいにIKEA行ったらレストランが先払いになってた
開店当初のシステムだと食い逃げ客が出てもおかしくないようなシステムだったよね
でも先払いになったのに会計ブースに人が居なくて呼んで払ったけど相変わらず性善説みたいに緩いな…と思ったわ
>>422
ひらつかのパンも好きだったけど上の中華料理のお店もよく行ったよ
懐かしい
中華料理も懐かしい~
周富徳の兄弟が料理長だったんだよね?
そうなの?知らなかった
コース頼むと甘くない小豆入りのお粥が出てきて
その時はたいして好きでは無かったのにたまにあれもう一度食べたいなって思うわ
ありがとう
ひらつかはバブルの頃になくなった?もう少し後かな
サイカワもずっと前になくなったし、あの辺で残ってるのは金港堂くらいかな
その関係で周富徳も七夕の時期に来てたよ
今日久々に元サイカワの前通ったよ
サイカワ無いとなんとなく寂しいねあそこ
なんていう名前のお店だっけ
バスに乗ってるとそのお店の宣伝が流れてて毎日聞いてたのに思い出せない
仙台駅東口にあるスイーツカフェ専門学校で、生徒が作ったケーキやお菓子の販売をする時があるよ
カフェメニューもあった気がするけどオムライスが安く食べられるかは不明
昔は曜日関係なく12日からだったような?
中華の名前思い出せないし残念ながらググっても出てきませんでした
パンはひらつかとミッシェルでどっちのパンを買おうかな~っていつも迷ってたのを思い出します
子供が「いつもと同じー」
スタジオ「あはは爆笑」
って言ってた
子供は正直だ…
もう数年行ってないのだけどページェントもフォトジェニックなスポットはあるのかしら
いまどこ行ってもあるし、電飾に変化がないならそういうのがあれば若い子は行きそうだなと
子どもはまだ彼氏彼女の年代じゃないからわからないから仕方無い
まあ実際、七夕と比べるとそんなに凄い訳じゃないからねえ
観光に来てもらえるレベルではないし
ひょうたん揚げくらいの丸いドーナッツが3つくらいクレープの巻紙みたいなのに入ってた
おばさん全然知らなかったわ、タピオカの次はこれ?
ていう宣伝?
その見方が一番良いと思うw
いや、光のページェントって都内知ってるとショボいよ
久々に見たら安っぽくて人も居なくてビックリした
最近の仙台はイルミネーションする家庭も消えて余裕すら無くなっている
led数も減少したままだし、数分の散歩で飽きるのが実態
都内はこの時期、何処もクリスマスツリーやイルミネーション飾るし、サンタの格好した人も出始めるし、商店街は漫画みたいな高校生短期バイトで溢れかえるし
だいたい地下鉄かクソな仙台でわざわざ歩いて行かないよ
同じくw
/ ・彡 >-ニ二ニイ
/丶ノ 彡ハ●∀・ハ〉
`ーイ \彡Юと {>\
丶===|[三]_>_>
へノ( |⊆ノ|=丿ノ)
/ヘ 丶 >_丶_ノ/_((
ヾフ く< // ))
ヾフ 〈く
ヾフ
クリスマス気分味わえないから田舎は嫌いだ
違う違うwほんとにおばさん知らなかったからここで聞いたのよ
私もあれ見てひょうたんあげ食べたくなったけど、高くなったからコンビニのアメリカンドックにしたよ…貧乏性
あの辺、入れ替わり立ち代わりしてたイメージだからちゃんとした時系列では追えない
住宅街もイルミネーションで綺麗
仙台は警察学校らへんだけかな
仙台は市がやってるからじゃないの
寝言かだるのもいい加減にしてけらいん!
泰陽楼とかぷらんたん?
誰かオフで遊んでくれませんか?
都内は確かに凄いよ、仙台光のページェントはその辺のスーパーとイオンモール比べるようなもん
住宅街も全体でやっていて光のページェントなんて余裕で超えてるよ
みんなこんな街出てった方がいい、子供の教育に良くない
見物人が殺到して渋滞起きたとか、ゴミのポイ捨てとかで
10年前他県に住んでた時に住宅街のイルミネーション争いが凄くて毎年派手になってて
見物人も車の渋滞も酷い上に見物人目当てのキッチンカーまで来てたよ
転勤したからその後はわからないけど
本気でイルミやると毎月数万円、下手したら10万超えるからね
派手なイルミを見ると、貴族かよって思う
訴えられないのかしら
人の誹謗中傷は見たくないし
早くここから去って欲しい
反応しなきゃ済む話で別になんとも思わないな
あとは個人間の問題でしょ
こちらに実害はない自分より弱い人間をつつくのもみっともないので。
>>479は子供ね
豪邸と言えば西公園から大学病院行く時、鉄格子シャッター降りた民家が商業利用地に使えそうな通り沿いにあるけど誰が住んでるの?
あと市長の家知ってたら誰か教えて
そろそろうざいよね爆サイに帰れって感じだわ
ちょっと洋館みたいなお家?
素敵だなーと思って通り過ぎてる
東北大の職員宿舎のことかな
正直見た目は鶴ケ谷の市営住宅の新しくなったところとかわりない
LEDで(最低でも)10万って
自宅でクリスマスイルミネーションを連想するわ
あなたが一番
スルーできてないんだけど?
そういうこと書くから荒れるのよ
自覚して
ブーメラン刺さってます
あら貴方も
ぐっさり刺さってますけど
無様ね
市民会館とドレメの間のとこ?
あれ何十年も前からあるけど知らない
/ ・彡 >-ニ二ニイ
/丶ノ 彡ハ●∀・ハ〉
`ーイ \彡Юと {>\
丶===|[三]_>_>
へノ( |⊆ノ|=丿ノ)
/ヘ 丶 >_丶_ノ/_((
ヾフ く< // ))
ヾフ 〈く
ヾフ
たまに食べたくなるよね
魚なのにケチャップ合うの不思議
子どもの頃それだったw
後部座席に兄弟で寝転がって見物w
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年もストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台
ほんとそれ
あなたと同類よ
嫌ね~
久々に通ったら大きめの何かが建設中でビックリした
あの辺に介護施設もないからありえそうだね
ttps://wadai.sendaipics.com/wp-content/uploads/2019/07/1907a06.jpg
宮城県仙台市泉区紫山2丁目付近
ttps://maps.app.goo.gl/cvZBNjXPTBBXJxza8
>「JCHO仙台病院建替整備工事」は令和2年7月30日の完成に向けて工事が本格化しています。
現地の看板見てきた
広大な敷地だよね
せっかく静かなところに家を買ったのにという思いは分からなくもない
うちは総合病院の前だから年がら年中ピーポーだけど…
循環器病センターは泉中央に移転済みで、あとはJCHOが紫山、厚生病院が農学部あと、徳洲会が羽生くんのスケート場の横
いつも渋滞してるのに救急車がしょっちゅう行き来する徳洲会が出来て大丈夫なんだろうか
救急車来ても車避けられるスペースなさそうで怖い
個室って高いから嫌い
激安廊下の病棟みたいなの作って欲しい
山削って造成しててびっくりした
リアルぽんぽこ状態
それは個室の高さを知らんからだろ、しかも個室、相部屋選べない事も多い
個室しか空いてませんでと言われて不必要なソファーとかフローリングあって一日一万円以上だぞ
野戦病院みたいなもんでいい
空いてないと言われれば大人しく払う頭の弱さよ
病院側の理由で個室になる場合って個室料金請求されないよね?
個室しかないんですがいいですか?って時は
緊急性がなく治療は必要だけど今すぐ入院する必要はないのだそうですよ
だから「法律で、あいてない場合個室代は払わなくていいそうですけど?」みたいなこと言っちゃうと
自分に不利になるんだって、じゃあよそへ行ってねみたいな。
情報は日々更新されるからいつまでも古いままでいないほうがいいよ
厚生病院のことなら確か個室代はかからない通常の個室(VIPルームみたいなやつとは別)って書いてあったはず
病院に掲示されてたのを見た記憶だから間違ってたらごめん
されなかったよ
だよね
なんか上でお説教くらってるけど去年の実体験なんだよなあ
個室利用料金の説明がなければ取れないはずだけどねぇ
私もねw
東北大学病院はしっかり取る
で、布教者がやって来て霊波の光に入信させられる
仙台は御守護神様を崇めるデッカイ宗教施設があるくらいですから
厚生病院も
別に隠してたわけじゃないんじゃないの?かなり、前から宮城出身なのは知られてたし、全国放送で塩釜とか言っても分かってもらえないだろうからそこまでは言わなかっただけじゃない?
よく分からない被害妄想だな
自宅は杉並らしいけど
勝手に中国地方の人かと
うん。宮城出身なのは前から有名だったと思う
バラエティに出ることが多くなったから目立ってるのかな
東北学院大卒で社会科の教員免許持ちって無駄知識まであるわw
中学の社会科の先生が、
大友康平が教育実習のとき指導担当だったと言ってた
親が転勤族かな
北に南に大変だ
前テレビで埼玉出身芸能人として出演してたから裏切ったな!?と思ったけど、そういうことか
もう東京の人
キャストは皆かわいかったけど、演出や編集が悪いのか何なのか貧乏ローカル局の低予算ドラマ感
風景とか音楽とか良かったのにもったいないな
地方局相応のチープさで合ってます
そういう部分ね
たしかに他の局だと番組制作に慣れてる感じがある、というか
宮城が慣れてない部分が目立つ
転勤ないと高校まで市内から一歩も出ないなんてあり得るから、恐ろしいね
今日の夕方以降に行ったら、駅から階段を下りて直ぐ傍に設置されているはずの
郵貯のATMが無くなってたわ
広瀬通駅前ガス局のゆうちょATMもいつの間にか無くなってた
そこの前のおにぎり屋も閉店時間早くなってた
大抵そうだと思うけどね
うちは2年に1回転校させられたから、生まれも育ちも仙台って言える人が羨ましいよ
鈴木京香は?
おもしろがられてる狩野英孝は嫌いじゃないけどな
尾形は頑張ってるけど見ていられない感覚ある
あと稲垣潤一とか…
小田和正は大学が東北大なだけっぽいね
おかしい!
しかも懲戒免職じゃない!
大スター
小田和正は横浜金沢文庫の駅裏商店街にあった薬局の息子。
横浜がでてくる歌が何曲かあるけど宮城はないね。
。
羽生結弦と言えば東北高校
折角の台湾修学旅行で食中毒とかお気の毒
宗さんは?
すみませんです
初めて知ったわ
でも物心ついた時から宮城に居たならほぼ宮城出身ね
好きな人しか知らないのかもしれないけど
宮藤官九郎
こっちの学校行ってたの?
菅野さん好きなのに出身地知らなかった
カウボーイビバップのTank!大好き
フェフ姉さんと多田さん
石垣のりこ
すごいすごいすごい
親の転勤?で仙台に来たみたいよ
https://www.asahi.com/and_M/20190513/2243827/
椿屋四重奏解散した後、中田裕ニがソロで出した震災のチャリティソング「ひかりのまち」が泣ける
大友康平の受け持ちは八軒中学校の3年3組 菅原先生(体育)のクラス。
ちなみに私は当時隣の2組 今野先生でした。
小学校時代は父親の仕事の関係で、北海道の函館にいたんだけど、
通っていた鍛神小学校の3学年下にGLAYのメンバーが3人いたらしい。
ニアミスばっかりでスミマセン(´・ω・`)
モーニング娘で初の東北メンバーなんだよね
加入時は仙台のダンスマシーンって言われてたけどどこのダンススタジオだったんだろう
あとモーニングショーの玉川
>>550ですが、
女性のちょっと個性的な社会の先生居ませんでした?
八軒中じゃないけど、その方が大友康平の教育実習の話をしてました!
菅原先生に心当たりが…
パレードはちょっと違うんじゃない?
あと、感激した人が選手に、ありがとう!って言うのも違うような気がする
スケートファンのおかげで潤った面もあるだろうけどファンのマナーは決してよくなかったよ、ゴミや場所取りのレジャーシートも残ってたのたくさんみたけど、全国放送とかではゴミもなくてマナーもよい!とされてて、なんだかな
鶴ケ谷のうどん坊にポスターが貼ってあって娘だという話を聞いた記憶があるのは我妻佳代だっけかなぁ
覚えてる人はいないかも
めっちゃ感動して勇気がわいたみたいな時はありがとうって気持ちになって言っちゃうなー
スポーツは分からないし音楽ライブの話だけど
エンタメは客の為のサービス
スポーツは勝つため、自分の為にやってる
レストランでご飯食べてる時に、ありがとう!ありがとう!って
言われたら、え?ってなるでしょ
食べっぷりに感動した!とか言われて、お、おう!ってなる
震災の時、被災地にきた美智子様が、宮城を守ってくれてありがとうとか
生きててくれてありがとうって言ったら、へっ?ってなるわけです
会社規模でド派手にやってたところもあったけど、路上駐車やマナーが問題になって止めたところもあったな。
もうそんな時代じゃなくなってきたのかね。
電気無駄遣いすると変な目で見られるリスクがあるからな
ページェントみたいな行事ならいいけど個人宅ではやめたほうが無難かもね
個人宅でやるのって正直自分の家の中から見えないし、何のためにやるのかずっと謎だったわ
昔はあまり全国規模で節電しなきゃいけなくなるような危機がなかったから
その時代なら趣味としてまあいいんじゃないのかな
スーパーも店員さんが帽子被らなくなったし、大学病院もクリスマスの飾り付け消えた気がする
最近は持ち帰りの方が安く済むから減ってきたけど。
ページェントの寄付も集まらなかったらしいし
震災後は復興事業でにぎやかだったからしょうがないわね
東京だけ盛り上がって、仙台に投資されないのよ。不景気って感じ、わかるわ
何とも言えない気持ちになるし寒さが厳しくなって大丈夫なんだろうかとも思う
悪いけどお前様のことは応援してないし有り難いとも思ってねえので
しばらく通ってないけど、基地になっちゃってるの?
帰省したら駅のヨドバシ側がシャレオツになっててビックリしたけど、景気よくないのか…
アーケードは、子どものころは名掛丁から楽しかった気がするけど、ちょっとパッとしない感じになったね
わら。
震災の時、宮城を守ってくれてありがとう
仙台駅と反対側の地下鉄出入口になってたところに結構長期間見かけるよ
朝いない日もあるから一時避難施設とかあるんだろうか
某大都市はその人たちが過ごす場所は広範囲ですごいニオイがしてやばいと思った
木製の荷車を引いたホームレスおばあちゃんを良く見た
ご健在なんだろうか
いたねー
その人とフォーラス前や勾当台公園辺りにいた髭のおじいさんフォームレスが仙台のツートップだった
ホームレスね
国に手続きすれば宿無しは免れるんだろうし望んで自らそうしてるんだろうが、、、
酒飲んで喧嘩してるフォームレスのほうがまだ自業自得で第三者も見てて辛くないからいい。
そのおっさん別名「仙山線おじさん」だよ
知らない、どこかで叫んでるの?
仙台駅~藤崎のアーケードでよく見かけるよ
怒声あげながら横断歩道渡ってたりする
統合失調症系かな
どうしてそう呼ばれているの?そのおじさんはたまに見かけるけど
コッコちゃん(いただきコッコちゃんって店のこと?)がどーのこーのって大声で出してた
家はどこかにあるんじゃないかな
そーそー。その人。仙山線にしょっちゅう乗ってるから仙山線おじさんw
今日いたよ
ビニール傘で囲って風避けしてた
ブルーシートをインドのサリーみたいに巻いたおばあさんホームレス?
広瀬通駅前によくいた
そういえば数年前から見ないね
統合失調症で有名人と言えば勿論、中里寿郎ヴェルビュみずほ台(ハゲ)だな
宮城県仙台市泉区八乙女のセブンイレブン八乙女駅前店の脱税泥棒同性ストーカーメンヘラキモ思春期ゴミ野郎ホモヴェルビュみずほ台ガラパゴス鼻ホジッた手でレジホモ自己愛性人格障害者代理ミュンヒハウゼン症候群統合失調症嘘松アホ店長中里寿郎の得意技
レジの設定金額をイジッて、レジ点で違算に気付いたバイト同士で喧嘩させて、有ること無いこと言い触らして、
常に誰かを悪者に仕立て上げて、そこにヒーローとして登場したがって、それを口実に、
辞めたバイトにすら何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年も何年ストーカーして、
「だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!だから俺は存在価値があるんだ!」
「皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!皆に必要とされて辛い!」
の発表会をしたがるキモメンヘラホモハゲストーカー犯罪者
ちなみにこいつにはそうただかっつー息子と、しおりとかいう娘が居る
家族諸共全員自殺しろ中里寿郎ヴェルビュみずほ台自殺自殺
案外多いのね
http://www.yomawari.net/state/
乙
「みやぎ型管理運営方式」
”水道事業民間委託”の是非 「下水は民間委託…」浜松から見えた課題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191213-00000009-tbcv-l04
おつかちゃんのことかな
そういえば最近見ないね