1001res
奥様が語る おっさんずラブ -in the sky- ✈
2019-12-16 21:26:03
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6833【みんな来い】
2019-12-16 20:28:10
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6832【みんな来い】
2019-12-16 18:57:52
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6831【みんな来い】
2019-12-16 18:11:27
スポクラに通う奥様IDあり☆13
2019-12-16 17:39:54
【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝 ★8
ニュース速報+
2019-12-16 21:56:28
【大阪】大手不動産「プレサンス」社長を逮捕 明浄学院横領容疑
2019-12-16 21:54:43
【求人】時事通信、LINEニュース作成などの週末の編集デスク補助業務アルバイト募集
2019-12-16 21:48:21
【デンマーク】草木が茂る屋根でハイキング、スロープでスキーもできる!コペンハーゲンの次世代型廃棄物発電所が完成(写真あり)
2019-12-16 21:45:17
【重度障害者巡り】就労助成「使いにくい」、厚労審議会
2019-12-16 21:44:08
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!
次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:verbose:1000:512
※前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part69(IDなし)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573458359/ VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
代行感謝です
ごめん、もう一度立てるわ
IDなしよね
やっと立ちましたね
ワッチョイ出る?
これでいいのね
落としますから書き込まないで下さい
ワッチョイ出ない
乙です
暖房入れてポカポカ
明日も朝寒いのかな
乙
1位 世田谷区
2位 練馬区
3位 大田区
4位 江戸川区
5位 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 埼玉県 川口市
9位 東京都 八王子市
10位 杉並区
11位 板橋区
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 愛媛県 松山市
15位 大阪府 東大阪市
~
59位 横浜市 港北区
67位 岡山市 北区
71位 福岡市 東区
72位 仙台市 青葉区
75位 京都市 伏見区
78位 札幌市 北区
82位 相模原市 南区
95位 北九州市 八幡西区
99位 静岡市 葵区
一乙です
今日所用で絵画館前通ったらすごい人でビックリ
紅葉のことすっかり忘れてた
まだ緑がいっぱい残ってて黄色くなるピークはまだ先かなぁ
前スレで見たけどIDなしは浪人ないと立てられないの?
良いお肉1129の日に買い物行けてなくてあちこちで安かったよね
失敗した
ピザ半額昨日まだあったよ
直通で行きやすくなったお出かけスポットとかあれば行ってみたいけど
遅延などの問題発生の時は広範囲で影響を受けちゃったりするのは嫌なところよね
繋げなくてよかったのに
防水ナントカ(扉?)工事完了予定が2027年だって
見逃した
首都直下地震放送予定
12月2日(月)巨大地震発生。ビル倒壊。巨大火災。
12月3日(火)1日経過。火災旋風が発生。5万人閉じ込め。
12月4日(水)2日経過。揉める避難所。食糧不足。通電火災。
12月5日(木)3日経過。まさかの荒川堤防決壊。
NHK総合1・東京
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」
2019年12月2日(月) 19時30分~20時45分
11時くらいにのこのこ行った私のバカ!テツを舐めてたわ
開店直後に瞬殺だったそう
東京地方で竜巻注意とかなんとか
西とか東とか、もーちょっと詳しく書いてくれよーーーNHK使えねーー
あらEテレになってたわ
放送内容:「これはJアラートのテストです」×3回。ご理解、ご協力をお願いいたします。
田舎者は故郷に帰ればいいのにね
大きくないけど支点変えずにフラフープみたいに動いてる感じが
そんなカンジ
ちょっと珍しい揺れ方だったね
08:20前後位が一番混んでると思うけど
普通に邪魔
仕方がないからいいよ
そういう問題ではなく普通に危ないとかもあるし
足元は動けないのに上半身はスーツケース分の動く場所があるんだよ
下手すると骨折だってするよ
持ってる人多いからそんなもんだよ
でもそれを持って移動しないといけない人もいるんだから仕方がないじゃん
心配しなくても羽田も多いんじゃないのかな
え、スーツケース持ってたら電車乗るなって?
羽田空港行きのバスあっちこっちから出てるし、スーツケース空港に送るとか?旅先のホテルに送るとかもできるのに
まあケチりたいだけなんだろうけど
自分の都合で他人に指図するなよ
スーツケースが邪魔ならあなたがタクシーや車で通勤しろ
田舎者の池沼
だから参考に訊いてみたとかじゃね?
羽田には京急使うけどスーツケースいっぱいよ
あなたが電車に乗る理由は?
タクシー乗ればいいじゃない
通勤時間なんかに大荷物持って電車に乗らない生活してるわ?
あなた大丈夫?
通勤時間に電車に乗らなきゃいけない理由は?
ケチだからタクシーに乗りたくないんでしょ?
あなた大丈夫?
日本語読めないの?生まれ変わるところからやり直しなさいよ
あなたこそ大丈夫?
いつもカリカリしてそう!
公共の交通機関は何時だろうと誰にでも使う権利があるものよ
おばあちゃん、落ち着いてー
お爺ちゃんチンコ出てるのしまって!
社畜も旅行者も学生もみんな同じ乗客
こいつは邪魔だからダメ、こいつはよし、なんて>>59が指図するのがおかしいのよw
被害妄想こわー!
あなたが敵意を向けるべきは他の乗客ではなくて、タクシー通勤できない自分の経済力よ
ほんとそれよねw
>>81
じゃお前らを呪っておく
タクシー使えないくせにw
自宅のすぐそばに開業してるから電車よりはタクシーの方が乗る機会多いのよ、ごめんなさいね
通勤のお迎えはタクシーじゃなくハイヤーよ?無理すんな
大雨の日くらいしか乗らないからタクシーで十分なのよ
あなたのせいで渋滞して迷惑
そのうち他人の呼吸にまでケチつけそうw
じゃあなたは今すぐ死んでね
あなたは死ねば幸せになれると思うわ
悲しむ人もいなそうだし
おばあちゃん、病院行こうね
更年期障害にしてもこれは…w
あなたほどじゃないわ
大雨降らないとタクシーにも乗れない貧乏人さんw
スーツケースで電車乗るな、バス使えって言ってるけど、
バス乗ったら「あなたのせいで渋滞!死ね!」ってなるんでしょ?
お爺ちゃんもうご飯食べたでしょ
寝る時間だよ
世帯年収4000万弱あるけど貧乏だったのね、ごめんなさいね、貧乏で
病気だよねw
支離滅裂すぎてちょっと気の毒になってきた
わろたw
ノートPCはビジネスバッグに入れるこちが多いだろうけど、その他資料等や早く送っておけないもの、直接運ぶ必要のあるものだってあるかもよ
男性はTUMIのブリーフケースを2~3年でダメにする
理由は関係ないんじゃない?
>>54とか>>59見るとさ
通勤時間帯のスーツケース利用は悪だし、車走らせたら渋滞の原因になるから死ななきゃダメなんですって
落語家さん、スーツケースで移動するからたまに白い目で見られて辛いって言ってたわ
イノシシ早く捕まれ
足立区民発見
きょんきょんね!?
どこ出身か知らないけど
Mついてるのなんで?
荒川だから埼玉からかな
捕まらなければ江東区江戸川区から海へ
これは千葉の柏市での撮影だけど
https://twitter.com/i/status/1183158065337532416
(deleted an unsolicited ad)
以前にウリ坊出す店に行ったことある
ウリ坊食べるの?うわーん
この前井の頭自然文化園行ったらモルモットとふれあうコーナーが
長蛇の列だったけど、あれは年賀状写真のためだったのかな
ツイ
最後のウリ坊のこと気になってるコメの人多いわねー
ウリ坊って複数頭いっしょに生まれて育ってるはずだけど他はどうなっちゃったんだろ
昨日平日14時頃のスーパーに行ったら高齢者だらけだった
車椅子、杖、杖、ミニ車椅子みたいなの
買い物だけでも大仕事そうだったわ
いつかあんな風になるのね
年寄り笑うな行く道だ
それ、母が時々言ってるわw
人工地震起こす情報知ってるのかもね
気を付けないと
もう23区は木造建築禁止
年明けには1月17日だし
やだなぁ
何事もない期間が長ければ長いほどドーンとくる
東日本の時もNHK大特集の後に来たし
分かる人に教えてる親切なんだよ
人工地震起こして東京五輪はないねこりゃ
この時期にNHKが震災の大特集なんて不自然極まりない
電波とか言うこういうやつは火消し工作員だから>>142-143
自分でできる対策しとかないと
カバンには水のペットボトルとカロリーメートと地図必須
第一シリーズ→東日本
第二シリーズ→熊本
第三シリーズ→北海道
いま→?
首都直下型地震が来たら帰らず会社にとどまれ。
って話が、治安や余震の被害じゃなくて、
3区の外は火災でドーナツ状に囲まれて行ったら焼死するから。
ってことを港区の防災担当の人に聞いた時はゾッとした。
火消し工作員キタ――(゚∀゚)――!!
人工で出来るならバレないようにどーんで終わり
整合性とれてないわ
あとスカイツリーの辺り
ルミナリエに合わせてって書いたけどヤバいかもね、嫌だなあ、備えるか
銀行協会をかたって自宅を訪問
特殊詐欺をはじめとした犯罪被害等から区民の皆さんを守るため、12月9日午後4時15分に防災無線塔から防犯啓発の放送を実施します。
放送内容は
「×区からお知らせです。銀行協会をかたって自宅を訪問しカードを騙し取る詐欺が増えています。
ご注意ください。」となります。ご理解、ご協力をお願いします。
鉱物オタクじゃないと楽しめないとか、お手軽すぎて物販コーナーで散財するとか、混みすぎて全然見れないとか、
何かしらご存じの方いらっしゃいますか?
大きな地震とか来たら嫌だ
ポポポポーン
NTTデータ子会社のクラウドが壊滅、ストレージのバグで戸籍や税務などのデータ消失
中野区やばそうだね…今も全くウェブサイト開かないし
https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20191205_171379.html
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06635/?n_cid=nbpnxt_twbn
https://pbs.twimg.com/media/ELB_cM9VUAYfdBT.jpg
ネットオークションで転売流出だって
戸籍が!?
クラウドはこういうのは恐い
それ神奈川?
物理的に破壊して廃棄する決まりを守ってなかったってことなんじゃないかな
神奈川?中野?両方?
デマらしいよ
>>175が中野だと言うから
全然気がつかなかった
教えてくれた人ありがと
改装されて歩行者専用通路になったのに
早速タクシーが公園通り側から突っ込んでニュースになってて笑ってしまった
車止めもなければ、今まで通り入れると思っちゃうよなあw
日本橋、住友ではなく三井のお膝元だよ。
渋谷は東急。
住友はダサい
東急は論外
最近のビルもギラギラ感が安っぽいんだよね
京王のほうがマシ
ホテルだけやってろと思う
キャピトルとセルリアンは悪くない
あまり話題に上がらないけど、味の構成ふぁきっちり組み立てられてる感じ
セルリアン、食事美味しいよね
披露宴のバンケット料理もちゃんと美味しかった
ヒカリエもスクランブルスクエアも東急よね?
こんなに酷評されるなんて、意外だわ。
京王なんて私的には論外だけど。
田舎の成金みたいなダサさ
何がしたかったのよ、あれ
駅すぐで割と広めの紀ノ国屋出来て嬉しいけどいつまでもつか
なんなんだろうね、あの安っぽさとハリボテ感
映えりゃいいと思ってんじゃない?w
飲食もその辺ターゲットの店は賑わってる
おばちゃんの私はアメリカンファーマーシーと明治屋、あと寝かせ玄米の店で煮卵おむすび買うくらいよw
ペッパー君と相席できるカフェだけは気になるw
地下は東横線に乗り換えるときに通った...多分
そんなにイケてないのだね
東京都児童館はもう壊したのかな
なんであれを渋谷に作ったのかしら
なぜ新宿?
渋谷に遊びに行く子向けではないね
「渋谷に遊びに行く子」。
今や渋谷はそういう街ではないよ。
歩いているのは外国人観光客だし。
ヒカリエにはもう導線伸びてないから安心して
スクランブルスクエアに、東急プラザに、ストリームに
新ビルオープンしてるから
いずれにせよ東急なわけだが
今も渋谷に遊びに来る子たくさんいるけど…
1位 世田谷区
2位 練馬区
3位 大田区
4位 江戸川区
5位 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 埼玉県 川口市
9位 東京都 八王子市
10位 杉並区
11位 板橋区
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 愛媛県 松山市
15位 大阪府 東大阪市
~
59位 横浜市 港北区
67位 岡山市 北区
71位 福岡市 東区
72位 仙台市 青葉区
75位 京都市 伏見区
78位 札幌市 北区
82位 相模原市 南区
95位 北九州市 八幡西区
99位 静岡市 葵区
真面目な女の子は巣鴨で遊ぶよ
あそこは食品売り場無しという事でいいのかしら?
バスターミナルとかあるけど路線バスではないようだし
とにかく東横とかプラザの方はタクシー乗り場が不便すぎるよね
以前のような生鮮食品売り場はない
1階に一部路線バス乗り場あるよ
巣鴨歩くと私もおねえさんって呼ばれる
真面目な高齢女性は
と書こうとしたの?
路線バスではないようだし
地方からおつかれさん
趣味悪いぞ目頭切開
え?黄緑の路線バスとかあったよね
新しくなってからは行ってないし、あそこからバス滅多に使わないが
弦巻あたりの人がそこからバスに乗って帰ってた気が
グロ
ハゲ
そうですか、路線バスなんだ
ありがとうございます。
プラザって何か東急群からちょっと離れ小島みたいになっちゃってるから
地下も繋がってないし一般商業的には不利ではあるよね。
バスターミナルもあるなら専用のバス乗り入れさせて
ああいう場所にこそ保育園とか作ればいいのにと思ってたけどやっぱり無理よね。
歩道橋も階段の場所変わってるし、早く開発終わって欲しい
不動産すごそう
最近のビルだと、日比谷のTOHOシネマズのが好き
カレーうどんしか知らない
渋谷駅周辺で用を足すならヒカリエw
もしかして東急カードで入れる休憩所みたいな所はヒカリエの下なのかな
知らないで入ってた
休憩所みたいなとこは半蔵門線の109寄りの切符売り場辺りじゃなじゃったかな
ミッドタウンのことかしら?
雨やんでるかちょっと窓開けてみたら外焦げ臭い
うち住宅街で外みたらタバコとか吸ってる人も歩いてる人もいないし
空気中に、漂う粉塵が雨で地面近くに集約したとか
年に、何回か降る雪が降った後は空気がきれい
そりゃビルの間をたくさんの車が走るんだもん仕方ない
だからみんな高いとこ住みたがるんじゃない?
うち2階だから、ちょっとほっとくとベランダの手すりとかやばいもん
千葉とか埼玉とか神奈川あたりのちょっと高さのあるところへ行くと、都内のグレーの空気がよく見えるんだけど
これは病気になるな、って思う
多分鼻毛とか、空気が澄んでいる田舎の奥様よりすごいんだと思う
リッツカールトン、マンダリンオリエンタル、パークハイアット以外で新規開拓したくて
オススメ教えてください
恵比寿のウェスティンホテル
最近いけてないけど
都内ベスト3に入ると思う
本当においしいと思うものが必ずある
あのランクのホテルであの味はない
椿山荘くらいがっかり
すごい人気でどんどん値上がりしてってるのに
椿山荘ががっかりなのはわかる
近いから仕方なく行くけど
SNSで自慢したい人に受けるのはわかるよ
でも美味しくない
場所もハードもいいのに
セルリアンのクーカーニョ
渋谷って場所が嫌いでなければ
行ったことあればわかると思うわ
まあ値段の割に、だけど
たしかに期待するとガッカリする
1階にあるビュッフェかな?の店をこんど行こうかと覗いたら
盛り付け具合とかが美味しそうに見えずやめておいた
やっぱ味はイマイチなのか~入らなくて良かった!
今はもう中の人も変わってしまって美味しくないのかな?
フォーシーズンズは美味しかった
近所だからよく行くわ
私なんか東京ドームホテル好きだし
そうなんだ残念
今はフジタグループだっけ、スタッフも変わってしまったら期待しない方がいいか~
また行こうと思いつつ行ってなかった
今やってる?らしい、海鮮フェア?のビュッフェが美味しそうだから行きたいなぁと思ってたんだけど
止めておこう…
良くない評判が多めでも気になるところだと
一番安い値段のコースでお試しから始めよっかってなる
レストランは美味しいの?
フォーシーズンズはいいけど椿山荘はねーって話しか聞いたことないんだよね
エルメのと同じくらいかなってくらいには美味しくて手が込んでる作りでちょっと驚いた
母が若い頃から食事はイマイチだったと聞かされたわ
フォーシーズンズになってすごく美味しくなって感動したって
椿山荘にあったいかにもなフレンチレストランは記念日によく連れてってもらった。
子供だったからか美味しかったし、今は亡き家族との良い思い出だわ。
今思えば小学生の子供たちをよく連れてってくれたものよ…我が家では考えられん。
みなさん、ありがとうございました
出遅れた
日本橋のマンダリンオリエンタル最上階のケシキ
最近日本橋は本当に洗練されてきていて、
マンダリンオリエンタル入り口の暖簾も素敵なので見てほしい
>>242が質問者ね
アンカーないとわかりにくい
無能な上に白々しいw
お正月、いろいろあっておひとりさま正月になりそう…
華やかでなくてよくて、美味しいお寿司予約なしでいけるお店あるかしら?
学生の頃サークルの後に行ったことあるけどそのころから昭和な建物だった
そろそろ建て替え時期かしらね
新しく出来た渋谷のスクランブルスクエアに入ってる松栄とかどう?
恵比寿のお店の方は割りとカジュアルに食べられるけど美味しくて好きなんだ
渋谷の方は商業施設内だからもっと入りやすそうだし、正月も営業してると思う
昼なら予約要らないんじゃないかな
戸越銀座か大山のハッピーロードでも歩いてなさい
内閣府による首都直下地震の被害想定マップ(NHK)
ttps://www.nhk.or.jp/taikan/hazardmap/?map=3
渋谷に住んでるアラフィフのおばさんが通りますよ
夜でも本願寺帰りの人とか解体ショーで賑わってて、ふらっと立ち寄っても美味しいの食べられたよ
渋谷でもおばさんの行けるお店たくさんあるわ
それなりに小綺麗にしていく
思ってる田舎もん
渋谷は街のすぐそばに高級住宅街が控えてるのに
すぐそばとは言い難いけどねw
それもかつてはじゃないかな
今は、高齢過ぎて
新大久保や表参道(原宿)の方が、若い子率高いと思う。
田舎者は黙っていようか
生まれも育ちも東京で、なおかつ山手線沿線民なんですが…。
今の渋谷は、私が昔遊んでいた頃の渋谷とは違うもの。
まともな育ちの子は寄り付かないよ、あれじゃ
だからなに、田舎者
もともとだよ
昔と変わってくるのは当たり前だ
外国人観光客の比率も鑑みて、またオリンピックもあるから特にこの数年は目まぐるしい
現実を受け入れていない証拠だ
私(50才)から見たら、25才以下が若い子だわ。
人口ピラミッドを見てみろ
今50で25歳以下の割合と、
25年前、25歳だった時の25歳以下の割合
あなたの言う若い子の割合は、今現在影響力ないんだわ
都市に
自己紹介いらんよ
スレタイのひとじゃないなら来ないで
規模が違うから新大久保と比べるのはどうかと思う
東急プラザ渋谷行ってきたけど、補聴器のお店とか老眼鏡のお店とか入ってて
四十代以上というより高齢者向けなのかと感じた
スクランブルスクエアは若い子が多くて人もすごかったけど
人もそんなに多くなくてごはんには穴場かもと思います
飲食店ぐらいしか記憶がない
そもそも入った事なかったかも。
最上階は紀伊國屋書店と雑貨屋みたいの
あとは、婦人服
地下は食品街
東急リバブルの事務所もあったかな
そう
新大久保もかなり乗降客は増えた
でも、渋谷とは規模が違う
紀伊國屋があったのね。よくバス停を利用していたけど入った事なかったわw
井の頭線に住んでいるけど、渋谷は乗り換えばかりだわ。たまに文化村ぐらい。
本屋に行く習慣がない人はそうかもね
まあ、昔も今も井の頭線沿線で渋谷が乗り換えだけって無理がある
一番の最寄りの繁華街でしょ
吉祥寺に出る人も多いと思う
渋谷は苦手って人多いもの
謎の必死感
私それだわ、渋谷苦手
本屋行きたくなったら池袋のジュンク堂行くし
池袋が近いなら、渋谷には来ないね
渋谷が近いから池袋滅多に行かない
確かに生活圏は池袋と渋谷では分断されてるね
前は中央線住民だったから紀伊國屋なら新宿に行ってたわ。
若い頃は渋谷大好きだったけどw
紙の本はなるべく増やしたくない
うん、渋谷近くても、新宿はよく行く
池袋までは行かない
東横線で渋谷通らなくなって、新宿に行くことの方が多くなった
でも、井の頭線沿線だと無理はある
アプリはなに?
Kindle?日経はhontoに統合されたね
あの騒々しさは疲れる
吉祥寺か明大前乗り換えで新宿行ってた
いずれにしてもターミナル駅は必要以外には行かない
そして、池袋や吉祥寺に行く機会がないように、生活圏が違う
たまに渋谷に行くと20代のころを思い出して不思議な気持ちになる
渋谷は移動がいちいち疲れる
渋谷は行かないわ
若い頃から苦手な街
東京というのが、東京都民ではないなと思うんだよね
ごめんね、疑って
日本橋、大手町っていうなら別だけど
そして、表参道こそ、なんも魅力ない
大手町?大手町でお買い物するの?
うん、ごめんね、生まれも育ちも東京都で
お弁当?
長年大手町に出社してたけど思いつかないわ
気象庁まで行ってハレルングッズでも買う?w
東京で買い物
東京駅で買い物
いずれにしても、あまり使わないんだわ
具体的な商業施設名を言うならともかく
八重洲地下街が楽でよい
いやいや、駅名挙げてるんだから東京だし、大手町ってw
使うんだわ
それであなたは大手町のなんて商業ビルで何を買うの?
あり得ないとは言わないけど、ものすごーくレアな人ね
丸の内っていうならわかるね
東京とは言わない
大手町は?
>>360
データセンタ
>>325の頃の東急プラザは近隣住民にはありがたかったな・・・
紀伊國屋で本買って、上のロゴスキーとかで食事して
地下の市場みたいな食料品売り場とキッチングッズの店には大いにお世話になった
無理せず巣にお帰り
昔はダサい大丸ぐらいしかなかったわ
日本橋でも買い物するし
大手町はないけどw
東京駅の地下帝国すごいよね
東京駅で降りたことないのかしら
そう
東京駅周辺の事をいうときは、近場の駅名とかで区別する
あなたの独自ルールはどうでもいいんだけど、大手町でどんなお買い物してるの?
なんの違和感もないけど…地方の人には馴染まないのかしら
さすが田舎者
ね、ないよね
もう田舎者満載だな
冬は帰るときに東京駅まで歩いて気分転換したり
今は自宅開業だからつまらない
きも
>>376
わざわざ使わないんだよね、東京駅
それは苦しいわw
広々してて気持ちいいし歩きやすい
田舎者にはね
理解できないでしょ
>買い物するなら新宿、東京、表参道あたりかな
>>346
>東京というのが、東京都民ではないなと思うんだよね
>日本橋、大手町っていうなら別だけど
うーん、この
どんどん主張がズレてるwうけるw
あと大手町
田舎者が好きなのは渋谷池袋銀座が定番
東京に本当に住んでいたら
土地勘があるし、違和感があるんだよ
どこのどこの街を批判するのは
中央線沿い育ちなのもあって池袋や渋谷はあまり馴染みがなくてちょっと怖い印象がある
池袋は西武は使うけど駅の外にはなかなか出ない、ビビリだからw
句読点とか文法とかネイティブじゃない感じ
田舎から数年だけ東京に出てきたビビリだからね
まあ、頑張れ
西武なんて都民に縁も縁もない
ホントそれ
池袋と渋谷がなんとなく怖いのわかるw
あと六本木w
麻布も庶民が足を踏み入れる場所じゃないんじゃないかと、なんとなく足が向かないわw
昔は伊勢丹の少し下くらいのランクだったよ。
イケセイキレイってフレーズはどうかと思ってた
麻布ってどこのことを言ってるの?
麻布十番なんて、下町みたいな街よ。
全面改装終了は2021年だったっけ?還暦オヤジビルヂングがんばれ!なのだ
そうなのね、いつか勇気出して行ってみるわ
お隣の目白とか、文京区あたりの富裕層。
そうそう
私にとってはあのビルヂングこそ大手町!って感じだったから、小綺麗になるのちょっと寂しい
経団連会館が新しくなった時もなんとなく寂しかったけど、大手町ビルヂングのリノベはかなりショック
新宿伊勢丹ほと混まないから使いやすいよね
ジュンク堂行く時くらい
今のも良いかもしれないけどあの地下の店が好きだった
日比谷のフレンチのプロムナードが入ってたビルとかも
古過ぎか
月並みだけど時代の流れよね
ホトリア?っつうの?大手町パークビルがイケメン風だから
建て替えにならなかっだけすごいと思った
物産の隣のとこ
たしか経営傾いたときにあそこ出てってしばらく空っぽだったのよね
テレビ消しちゃった
部外者乙
ホテル付きのビジネスビルに建て替えてるんじゃなかったかな
超一等地よね
はずれだよ
オオテマチワンでぐぐってみて
フォーシーズンズ入るのよー
さっきから大変だね
図星か
部外者髭乙
あわれな婆
これは部外者だわw
思い出大切にねw
ありがとう!
そっか、あの質実剛健って感じのビルもおされ高層ビルに変わるのね
ついでに無料の東大博物館に寄る
夜はテラスに出ると東京駅がライトアップされてて綺麗
キッテは楽しいんだけど結局買い物をせずに終わってしまう不思議
うんうん
>>417そうかもねw
わかるw
それが移転したのでわざわざ行かなくなったな
渋谷は縁遠いね
田舎から東京駅
まあ、頑張れ
あれなくなっちゃったの?
「東京まで毛糸買いに来る人いるのかな…」と思いながらも色んなのあるなーって見てたんだけど、
やっぱり客入りイマイチだったのかな
二子玉に移転したんだよ
そこらの手芸屋に売ってない糸があるから、とりあえずひと玉買うとか、
かわいいキットがあるとかで、結構好きだったけど、
ほんの数回しか行ってないし、お金もさほど落としてないから移転を惜しむ資格もない、といったところかな
二子玉までは行かないわ
それはまたずいぶんな移転で…
手芸屋はどんどんなくなるね
売り場面積とるし維持大変なのはわかるけど、ネットだとなかなか実物の感じがわからないから店舗で買いたいんだけどな
東京にいる時より「東京」って言葉を言う機会が多いんだよね
東京にいる時に東京と言ったら東京駅のことくらいだから
昔は吉祥寺行ってコットンフィールドとユザワヤを堪能したものよ…
大掃除の時季だし、防災グッズを買い替えて備えておかねば
私はもともと田舎から出てきたので、最初は東京最高!とか思っていろいろ行って買い込んだけど、
やっぱり慣れてきてしまって、ネットで買うことが増えてしまった
見て買いたいときのために、一店舗でいいからなんでもあるお店を残しといてほしいね
地方の人かなーと思ってしまう
帰りにかりんとう饅頭
で?
武蔵野市
はい、キラーコンテンツ
発狂どうぞ
吉祥寺のユザワヤはずいぶんちっちゃくなったね
それでも入学グッズ作るときにはお世話になった
生地の組み合わせとか店員さんが色々相談に乗ってくれて選ぶの楽しかったよ
見知らぬおばちゃんが加わってきて「こっちの方が可愛いわよ!」とかw
毛糸はわからないけど、記事に関しては圧倒的に蒲田のユザワヤだよ
遠路遥々所沢のキンカドウまで行った思い出…
結局どちらも無くなっちゃったんだよね
可愛い刺繍ワッペンやレース見るの好きだったな
そうなのよ、外国製の可愛いのがいっぱいあったのに。キットを買って作ると
かわいいと言われたもんだわ。
ユザワヤは種類は多いけどなんかダサめなのよ
コットンフィールドは店員さんもオサレなの身につけてて参考にしたわ。
蒲田の毛糸の店員は怖いよ
毛糸の名前言って場所を聞いたらアゴで「そこらへんにあります」って言われたw
ええ?オカダヤって端っこのほんの入り口よ
それじゃ百果園にも行かれない
Kindleです
じっくり読書する時はKindle Oasisで、出先でちょっと時間を潰したい時はスマホで読んでます
専用端末は紙っぽい質感なので目が疲れにくくてラク
手芸屋さんといえば池袋のキンカ堂が大好きだった
オカダヤも行くけどあそこはエレベーター小さいし階段も狭くて売り場に着くまでが地味に大変
池袋もオカダヤも生活圏ではないの
田舎でKindle、楽しんでね
蒲田の店員は、パートだからもういないと思うよ
じゃーね、田舎者
ユザワヤの本店、蒲田
新宿は南口のみOKって感じの家だったのよ
アルタ前なんてダメ!みたいな
いなくなって良かった
今の家族の話はないのかよ
開業弁護士の夫と中学受験控えた娘とやんちゃ盛りな息子のはなし?
コットンフィールドで買った布地やワッペン使って、子ども達の通園グッズ作ったのを思い出したわ~。
ごく普通のご近所幼稚園だったので「セレブっぽい」「お受験残念組」と言われてましたw
津田沼津田沼w
観光地のタペストリーみたいなワッペンばかりじゃないんだ!と感動したのよ
なんでも預かってくれる荷物預け所があったり
高校生が来るところではないなと思った
というのは1970年代の頃
今は南口は構造からして違うもんね
新宿南口は怪しさ満点だったね
>>464
どんな家だよ、津田沼
私が高校生だったのは2000年頃だから、南口は特に危ない感じなかったのよ
歌舞伎町は中国系マフィアやらなんやらで物騒だって言われてた
なわけない
そりゃたしかにお母さんの気持ちは分からなくもないわ
>>479
ひとりで納得するな
そう、池袋はカラーギャングと腐女子の街だったw
ルミネかミロード行く程度だったから詳しくは知らないけど、そこだけは許してくれたのよ
池袋のひとだからね
カルチャーセンターがあって通ってたことあるけど何年も前
乙女ロード?今はもうないの?
どこが一番近いか
六本木のリッツみたいな
オカダヤはアルタとかの兄弟分な場所よね
通りの向こうへ渡ったら歌舞伎町の端っこが始まる
タペストリーみたいなワッペンw
あとリフレクターとか蓄光素材のワッペンね、いらねw
オカダヤ辺りなら東口から見えそうだよ
あるわよ
むしろ拡大してるんじゃないかってくらいよ
気持ち悪い格好でキャリーケース転がした貴腐人たちが大勢
それはないわ
個人的には学生時代にペペは歌舞伎町の端っこっていう認識だったw
社会人になってからは時々レディースデーに歌舞伎町に映画館あったから行った
でも女だとアダルトの勧誘かカラオケくらいしか声をかけてこないから、男よりは気楽に歩ける気がする
2019年12月10日 火曜 午後0:27
東京・豊島区の図書館で、本を破ってトイレの便器に捨てた疑いで、無職の男が逮捕された。
周辺の図書館では、同様の被害が相次いでいた。
赤尾滋容疑者(41)は2019年10月、豊島区の上池袋図書館で、
小説などの本3冊のページを破った器物損壊の疑いが持たれている。
赤尾容疑者は、破った本を男子トイレの便器の中に捨てていたということで、調べに対し、
「図書館で寝ていたら起こされて、ムカついたのでやった」と容疑を認めている。
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/posts/00428679CXL/201912101227_CX_CXL
今、喫煙所もなくなって、大道芸とかやってる不思議空間になったよ
東口から東南口の通りに成人映画館があった
新宿国際劇場2012年閉館
歌舞伎町に上がるとこの階段がシッコくさくて死んだ
2度とも男子がゲロ吐くところに遭遇
むしろ行政の支援を受けて拡大してるよ
新設のハレザ、中池袋公園からサンシャインにかけて
コスプレした子がウロウロしてる
乙女ロード結構閉店してない?
最近も老舗BL本屋が潰れたし
詳しい事は分かんないけど
缶バッジ?ってのをフリマみたいに交換し合ってる女性達が
中池袋公園とその周辺にたくさん湧いてる
古
本
祭
り
サンシャインの入り口の下りエスカレーターの上に
この垂れ幕が下がっていて
「大エロ本祭りだって、時代は変わったね」と言って
笑われた過去の記憶が蘇った
公園にレイヤー多いよね
レイヤー向けのお店はまだ大丈夫なのかなあ
通販が強すぎてグッズや本屋系のお店はかなり厳しそう
同世代だけど、全然共感出来ないw
どんだけ箱入り娘よ
アルタ前でゲリラライブとかよくあったなあ
>>477
ていうかここアラフォーで若いとか言われるのか
埋め立て地がお似合いね
渋谷推しっていうか
普通に生活圏内なのに遊びや観光イメージだけで語られると違和感はある
渋谷で古雑誌を売るおっさんも全然見かけなくなったなあ
ケミカルジーンズ 履いたパキスタンの方が売ってたわ
ラフィンとかねー
偽造テレカと言えばイラン人じゃないの?
地方出身の子は上野に買いに行ってたわ
代々木公園にもたくさんいたよね
バングラディッシュ人も
上野へ行った時に「テレカあるヨ~」と十人くらい寄ってきたけどわからなかったわ
自転車で今から飛ばしたら間に合うかなぁ、もう終わっちゃうよね
行けば良かった~
今あのあたりにいる人は行けるじゃん、いーなー
あそこは本当に綺麗
>ドライバーさんに聞いたらかつて丸の内仲通りでパレードは無かったと言ってました。
スポンサーの三菱がこの辺り占めているのでここみたいです。
でも八王子だった
それって想定内でしょと
今はスター・ウォーズ一色だわ
署の方向いてたから出待ちぽいわ
蒲田の店員 やたらギスギスしてた時期あったわ 店員同士の会話から待遇が悪かったんだと思う
だいたい感じ悪い
新宿の成人映画館は酒場のビッグ・ベンの裏辺りかな20代前半でビッグ・ベン入った時、太陽のほえろのロケに使われたシーンのパネルがあって嬉しかったわ
三愛とかdiskunionとか少し離れて場外馬券場とか面白い所あったわ
クラス会で隣の男子にバレッタ褒められて「何処で買ったの?」と聞かれて「新宿アルタ」って答えたら「そんな物騒な所に遊びに行くの」ってドン引きされた笑っていいとも!とかやってる時代で安全だと思ってたのに
その当時パキスタン人にナンパされました ステーキとビールご馳走になりました
その人は宗教上 両方クチにしなかったわ
危ない仕事してるんじゃないの?って聞いたら 大丈夫、大丈夫って言われたわ
クラスの男子がドン引きするのは当たり前だと思うわ
中学くらいで蒲田の危険地帯に慣れてたので新宿の避けるべき場所とかは何となく雰囲気、空気感似てて判断できたけど 六本木のほうがどこが安全でどこからが危険地帯か感覚的に分からなくて今でも怖い
はすぬま温泉なかなか良かった
六本木って危ない所あった?
歌舞伎町のコマ劇場の辺は映画館やボーリング場もあるし
居酒屋が多いから学生も多いし
雑多な雰囲気で街は汚いけど本物がいる分かえって安全だと思ってたわ。
最近はそうだけど、昔はガチで危なかったよ
中国系がうろついてた頃は平気で一般人に手出したりしてた
昼間なら全然危なくない
蒲田は全域が汚くてガラ悪いのよw
喧嘩っ早い浮浪者もゴロゴロしてるわよ
歌舞伎町から市役所までくらいは安全なイメージ
コマの裏が怪しかったよね
でも水商売にひかからなければ安全だよ
汚い奴に値段聞かれたことあった
からかわれてるのはわかってるけど、ただただ気持ち悪いし汚い
汚いやつはいるだけで害
目的以外のことには関わらないほうがいいよ
誘われるものは全部危ない可能性が
ティッシュももらわないわ
大学まで行けないんでしょ
英才教育的な
ガチ底辺と関わらなくて済む安心感
これ。
実はカリキュラムは実験台的な事が全教科で行われてて損することもあるけど
底辺がいないのはいい
だって私立だってコネ入学の底辺いるしw
最大の問題は人間関係が長期に渡って固定化する事
例えば某有名私立で某女優の娘が中心となり凄惨なイジメ事件を起こした事もあったね
高いから底辺来ないだろうし、教育カリキュラムも違うし、エスカレーターだったりするし
国立はなんで応募者殺到するのか
よくわらないよ
オカダヤの前と、ルミネ口のファーストキッチンから昔ウロだけどケンタが
あったはずの西口ロータリーに向かう道で、車が横付けできる道のゴミ箱はある業者が栄養ドリンクの瓶隠してた場所みたいで足早にスルーするのが正解
花粉症で鼻むずむずして鼻擦ると変な人が近づいてきてビックリしてると、何だ違うのかっ ケッ!!って睨まれたりした
一見安全そうな場所だけど事務所かなって
パレードがあったのね
お金はないけど底辺と関わりたくないんでしょ
幹部の人が助さん格さん連れてパトロールしてる時は楽しめた
あるカラオケスナックでワイワイやってたのに他のグループの客がサーッと帰っていくから、どうしたのかな?と思ってたら治安維持の方々の真剣な話のミーティング会場になったので邪魔したら悪いから店変えて飲もうって言われて移動したことある
今現在はだいぶ変わったと思うよ ラブホの場合がマンションになったりしてるし
口に親指当てるような仕草のヤツかな
いかにもなおじさんが室外機の裏からオロナミンCの小瓶を出して渡してるの見たわ
路上で目立つのに警察は?と思った。
私も母の付き添いで行ってきたわ、きよしコン
きよしのボヘミアンラプソディー良かったわよ
とっても住みやすいわよ
そういうのは口コミだろうしな
新宿ロフトよく行ってたけど、さすがに高校生の時は夜の歌舞伎町歩くのちょっとびびってた
私が高校生の時は、歌舞伎町のディスコに行くのが流行ってたわ。
東亜会館と聞いて懐かしくなる奥様、いらっしゃるかしら?
日曜日なんて昼間から営業してて、オープン前は階段まで行列できてたw
インターホンで話聞いたら、国連UNHCR協会から
S区を個別に一軒一軒回っていて難民のために募金をお願いしてますだって。
絶対募金詐欺だと思って速攻断ったけど、HP見たら個別訪問してるって...。
しかも毎月引き落として寄付してだって。おかしくない?
皆さんのお宅にもピンポン来るわよ。
黒柳徹子がやってるユニセフは口座引落募金やってるよ
っていうか大手はみんなそうじゃない?
難民を助ける会も振替や引落としだよ
テレビとか大々的に宣伝していないところはそういう方法を取ってるのかもね
現金要求されたら危ないけど
振込用紙ならきちんと確認できるから問題ないじゃない
変だったら警察に突き出せるし
うちも時々買ってる
いいデザインだよね
懐かしいわ。
東亜会館のGB
伊勢丹裏のRADIOCITY
渋谷のラ・スカラ
ダッキーダックかジャクべでご飯食べてから遊びに行ってた。
昼から並ぶのも思い出したわw
昔からピンポンでまともなのなんてないわ
町内会費の集金とかw
六J
去れよ、部外者
奥様、伊勢丹裏はツバキハウスですわよ
渋Jや六Jは、地方から出てきた大学デビュー組が沢山いたw
CSだかBS放送見てるとユニセフのCMたまにやってるけど、そういう内容だったのかー 録画したのをCM飛ばして見てるから、ちゃんと内容聞いたこと無かった
・神戸連続児童殺傷事件(酒鬼薔薇聖斗事件)
・尼崎事件(尼崎連続変死事件)
・神戸大学院生リンチ殺人事件
・神戸小1女児バラバラ殺人事件
・加古川小2女児殺害事件
・神戸高塚高校校門圧死事件
・神戸児童館、小児による金属バット殴打事件
・神戸高校軟式テニス部員、集団イジメ自殺事件
・尼崎児童暴行事件(小学生が同級生に性的暴行)
・尼崎児童虐待死事件
・滝川高校いじめ自殺事件
・姫路2女性殺害事件
・神戸須磨区女性路上刺殺事件(未解決)
・神戸市北区男子高校生殺害事件未解決)
new!!(2019年9月以降)
・神戸市立東須磨小学校教師集団虐待
・神戸市須磨区高齢者無理心中
・神戸市須磨区祖母殺害
きも
最近は葉牡丹種類がたくさんあって可愛い。
ステキ
葉牡丹とシクラメンの寄植えを見ると
静かに年が暮れるのを感じるわね
でも大概失敗するしショボくなっちゃう
年末買う人は割と捨てる覚悟で買うのかな?
自分、好きな育ててる宿根草は他にあるし一度育てるとなかなか捨てられないしで季節物は一年草って決めてるからシクラメンいいなと思うけど買えないのよね
冬の花ってなかなかないよね
年始は門松だけだわ
翌年も咲くんだ!毎年買うんじゃないかな
毎年いただく、贈るって人もいるし気がつくと何かしら12月にはある
去年は娘がバイト先からもらってきて今年は知人が送ってきた
夫の実家に私が送ったこともあるし
かわいそうだけど最後は捨てる
でも花を咲かせるには葉組みをしないといけないと知らなくて、一年目は葉っぱがわさわさ茂るだけの植物に、、
その翌年から適当に葉っぱを横によけるだけでなんとなく花が咲くようになった
球根だから咲くんだよね
母が花好きだけど成功したのを見たことがない
休眠がほっておいていいわけじゃないのがむずかしいのかも
義父は花からこぼれた種から咲かせてるけど本当にちょっぴりしか咲かなくて返ってさびしい
わ!すごい!
俄然やりたくなってきた!
Xmas過ぎるとちょっと安くなるから
そしたら大きいの買おうかな
首都圏211市区町村の核家族世帯の年収中央値
1位 東京都千代田区 1160.4
2位 東京都中央区 924.6
3位 東京都文京区 922.9
4位 東京都港区 862.0
5位 東京都武蔵野市 857.1
6位 東京都世田谷区 855.3
7位 東京都目黒区 841.7
8位 千葉県浦安市 834.0
9位 神奈川県横浜市都筑区 822.1
10位 神奈川県川崎市中原区 816.8
これだけ見るとうちも千代田区に住めると錯覚するわ
これ見ると武蔵野市奥がなんで鼻息荒いのかちょっとわかる
家を親から譲り受けたら1000万程度でも暮らせるか
最近あの奥大人しいわよねw
親から家や土地もらえるなら大した年収なくても余裕で住めるわよねー
台風のあと大人しくなったよね
私はただ生まれ育ったこの家に住み続けたいだけなのに地価が勝手に上がっただけなのにって
うちも相続税ガッポリ取られた
うちなんか足立区なのにこんなに取られるんだから他区の人はどれだけ取られるんだろう?とガクブルしたわ
小さい家を建て直したのを見てgibeしてる。
バブルの頃、それで夜逃げしたり自己破産した人たくさんいたんだよね
相続税はいくらなんでも高すぎるし、そもそも二重取りもいいとこだわ
だから生きてるうちに少しずつ名義移したりするんだよ
税理士にも払わなくちゃいけなくて、義父が亡くなった時まとめて払って
相続分だけくれればいいのにと思ってイライラする。
地方出で住宅ローンでカツカツの分際で
結構下町の方から来た人もいるよ
触っちゃダメな人だから…
生きてたのね!
小規模宅地等の特例使えないの?
そうだた
同居してないんじゃない?
あたいはその向かいのビルでボーリングやってシェーキーズで食べるのがいつものオールナイトコースだったわw
なんでも武蔵野奥にみえるという
アンカーまでつけて攻撃してくる人がとても多いよね
私もたまに間違われることがあるんだけど、本来攻撃を向けられるべき当人がそれを見たら
愉快でしかたないだろうなといつも思う
あいつ誤爆してやんのw みたいに
アンカーまでつける人ってその相手が標的かもしれないとイチかバチかかけているのか、
それとも思い込みが病的レベルなんですべてがその標的にみえるかのどちらかだね
そうだっけ。当時高校生でツバキハウスは敷居が高かったわ。
GBに日曜の昼間から並んで、夜9時までには帰ってたw 部活動みたいだったな。
公立小中は越境可能、待機児童ゼロ、小児医療もインフルエンザワクチンもタダだから
ジジババから家を譲り受ければ平均年収のお宅でも育児しやすい。
30代の男がストーカー規制法違反で逮捕されました。
無職の谷和幸容疑者(33)は下校中だった小学5年の女の子に対して小学校から自宅周辺まで付きまとい行為をした疑いが持たれています。
取り調べに対し、「可愛いなと思って何回か学校の帰り道で待ち伏せした」と容疑を認めています。
以下ソース:テレビ朝日 2019/12/12 12:07
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000171472.html
ここはverbose仕様だからゴミ付き末尾蟻で昨日12月12日は1212と出るんだわ
自宅wi-fiの末尾は0だから01212
11月29日はNIKUって出てるよ
janeだと見えないから気にならない
ほーそうなのね知らなかったわ
ありがとう
子供のインフル予防接種は千代田区と渋谷区以外は補助あり含めて有料
立川奥が言ってんの?w
二回接種だから結構高いよね
5,000
4,000
子供三人いて二回ずつだから助かる。
自分で選んで勝ち取ったものだからこそドヤる。
そもそも地元民なら子供の頃の田舎っぷりを知ってるし、そこに住んでて当たり前だし。
pcじゃないの?
500,000
320,000
80,000
幼少期が西荻だったのだけれど、私が子供の頃にはもう吉祥寺は繁華街だったからかなり高齢の方なのかも
当時は荻窪が今よりさらに垢抜けなくてタウンセブンだっさーwと思ってた
荻窪は大人になってから魅力に気付いたわ
700,000
700,000
700,000
200,000
高齢とかじゃなくて、東京の人じゃないから知らないだけ
武蔵小杉は武蔵野市だと思ってた人だもの
吉祥寺は闇市から発展した街だから畑があったとしても戦前じゃん
その頃もあの辺は畑というより雑木林か竹林のような気がするけど
ふれあいの街~荻窪~って歌、いつから流れなくなったの?寂しい
やたら田舎ものとか地方出身乙とか汚い言葉で罵倒してくる人
スレチなのに嘘と罵倒書き連ねる方がよほど恥よ
wikiによると2004年ですって
「ふれあいの街、荻窪へようこそ!」ってよかったよね
ローンロンロンロンロローン
あなたの街です きちじょーじ
(ウロ)
700,000
700,000
200,000
図星
そ、そんなに昔になくなってたのね…
あなたにもこの小さなしあわせが~
270,000
20,000
110,000
1,200,000
100,000
1,100,000
15,000
5,000
20,000
ダサすぎクソワラwww
300
200
50
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
仁に振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが仁だしね。
プライベートはメイサが支えればいい。
私達は仁の音楽=魂を支えるから。
その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
仁に振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが仁だしね。
プライベートはメイサが支えればいい。
私達は仁の音楽=魂を支えるから。
その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
仁に振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが仁だしね。
プライベートはメイサが支えればいい。
私達は仁の音楽=魂を支えるから。
その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
仁に振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが仁だしね。
プライベートはメイサが支えればいい。
私達は仁の音楽=魂を支えるから。
その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
以前自分で書いてたよね
ていうかデビュー前からのファンってどういう事だろう
発狂違いw
まだグループ結成前でバックで踊ってる頃じゃない?
中央区だったはずだよ
ホラ吹き武蔵野奥また出たわね
喜んでいる奥であれば吉祥寺を愛しているとおも
昔ananでロヂャースで安くてオシャレな服探しを特集したことがあったわ
その時、中川比佐子がモデルだった
知らないわよね@アラフィフ
なつかしいわ
ミイラ展は想像通り面白かったけど
電子楽器展がしょぼかったわ
テクノ好きとしては期待してたのに
余裕で食べられるw
いつのまに変わってたんだ
こないだ行ったらガラっと変わっててビックリしたわ
すんなり外に出れたものw
展覧会って一人で行きたいけど、ミイラは誰かと行きたいな
私が子供の頃は普通に展示されてたけど
人の尊厳だかなんだかで常設じゃなくなっちゃったはず
そういう事情で常設されてないのね
私は10年くらい前かな、常設展で見た記憶があるんだけど、きっと期間限定で出てたのかも
干し首見たいな
今のところ、一緒に行く人がいないっぽい
人と一緒に行ってどういう感想言い合うんだろう
超おもしろい!ってはしゃいで喋っても良いもんかね
なんでも一人で行くんだけど、ミイラだけはなんか怖くてw
じゃあ行くなって話だけどね
息子に声かけて見たけど行かないって言うし
今日は一人でミネラルショー行ってきたよ
戦利品教えてー
うちは日曜にミネラルショー息子と行くわ
最終日は品揃え微妙かな
初めて行ったので「本物かしら、うさんくさいわ」って気持ちが先立ってしまって、
ビビってお金を使えなかったよ
イベントの趣旨にあわないかもしれないけど、淡水パールを安く買えたのがよかった
ライス型の安いのをずっと探してたから
あと、何にも使えないけどダイヤの原石を買っちゃったわ
息子に見せたら「ふーん」って言われた
福引きが6等で、謎の石をもらった
ジオードクラッキングやりたかったけど、結構並んだのに抽選はずれちゃった
男性に人気っぽいね
そんなところかな
久しぶりに池袋に行ったけど、ちょっと治安が良くなってる気がした
短かかったね
気付かなかった
東京の震度が出ない
自分が変なのかとおもった
ありがとう!
偽物を売ってるかもなんて考えたこともなかった
可能性は無きにしもあらずか…
プロが行き来してるだろうから、偽物よりぼったくりに気をつけた方が良いかもね
引き上げられるみたいね。ますます都立高が定員割れになるけど廃校狙ってるのかな。
うちはギリギリで貰えないわ。税金いっぱい払ってるのに、1000万ぐらいの年収が一番割を食ってる。
20,000,000
60,000,000
高校生の子がいる家庭で世帯1000万くらいなら「いっぱい払ってる」とはとても言えない気が…
ほんとサラリーマンって社会知らないよねw
一番恵まれてる立場の社畜家庭乙
社会というか、お金のことにものすごく無知な人が多い
自営はなんでも経費!ってそんなわけないし、非雇用の立場がどれだけ優遇されてて責任も軽いかまるで認識してない
中学受験失敗したら大変なことになる
可愛いのがお仕事なのよ(^○^)
確定申告や年末調整を自分でやってみないとなかなかわからないと思う
とりあえず都内の都立高校は全廃で
税金の甚だしい無駄遣い
児童手当満額月1万で年間12万、小中9年間で108万なのが
900万円台後半は月5千円の半分しか貰えない。
私立高校の授業料46万円が3年間で138万貰える物が、年収910万で足切り。
ほんの差で192万という大差なんですけど。
ギリギリ貰えないラインだと私立行くのは厳しそうね
大差はわかるけど、高額納税者でもない極々庶民なのに>>715はないわ
でも別にその足切りギリギリの人は税金たくさん払ってないよ
それ
というかもらえる家庭はそもそも生活苦しいだろうから羨ましいとは思わない
あれ、世帯年収なんだっけ?
世帯主の年収が基準だと思ってた
庶民の感想でした
確定申告いらないサラリーマンか
うち世帯年収300万円台だからみんなのカキコよくわかんな~い
サラリーマンでも確定申告してるよ
どーでも良かったけど足切りが近づいて来てぐぬぬ
パートするにがバカバカしくなった
1000 500
10,000
10,000
20,000
300,000
80,000
その大変さと引き替えにだいぶお得なんでしょうねぇ、って思ってる
間違いじゃないよね
60,000
サラリーマンの方がだいぶお得だよ
サラリーマンは1円たりとも脱税できない
税制面では自営業が最強でしょ
じゃあ自営業になって脱税してみたら?
馬鹿丸出しw
自営の節税だって大したことはできないよw
会社員の経費の方がよほどお得度大きい
今時自営業だからってやりたい放題できるわけないじゃん
物を知らないにも程があるわ
そんなんでやっかまれたらたまったもんじゃない
なによりも責任の大きさが天と地ほども違う
凡人はサラリーマンの方が楽だし得だよ
世帯主にしちゃったら、年収3000万の夫がいてもパートの妻を世帯主にしたらクリアできちゃうじゃないw
ほとんどのサラリーマンが給与所得控除なんて理解してないと思う
会社員の経費ってw
通勤交通費の定期代にも課税されてれのに何寝言言ってるのかしら
通勤手当が課税対象になる定期代って、どんな僻地から通勤してんの?
毎日グリーン車で出勤してるの?
毎月の定期代が15万超えるの?すごいね
正解
サラリーマンはもともとすごく優遇されてるし、さらに節税しようと思えばする術もある
でもそれを学ぼうとしなかったり、めんどくさがってやらないだけで
流行ってるからってふるさと納税したはいいけど、何年もワンストップ特例の申請書提出してなかった人知ってるw
ずるい事してる人がいるからそう目で見ちゃうんだよね
どう見ても私的利用なのに領収書を要求する人が多くて
不思議に思って社員さんに聞いて、自営業の典型的な脱税方法だと知ったわ
自営はずるいこと多い印象
数が多すぎて、取り締まりする側が全部チェックしきれないから隙間ついてズルしてるの多少いる
うち夫婦で会計事務所経営してるけど、ズルしてる人はたまにいるけどそれでも被雇用者の優遇ぶりにはまるで敵わないよ
ぜーんぶ計算すれば一目瞭然
ズルいズルいって言ってる人は本当に>>769の通りなのよ
>>763みたいな人が表面だけ見てそう言ってるだけ
最低限知識があれば、今のご時世に自営業はずるくて得だなんて口が裂けても言えないわ
スルーされる程度の金額ならたかが知れてるよ
ズルいと言えるほどの額には全然ならない
ズルする人はどんな形でもズルするよ
月15万超える定期ならあちこち出掛けられそうw
地方公務員が一番そんだよ
飲み食いは自腹
副業禁止
災害とかあると寄付用の袋が回覧でまわる
災害時派遣とかある
自腹切らなきゃいけない支出が多い
サラリーマンは大企業か、役職が上ならいい
別に利益を生み出してるわけでもないのに
損なのは国家公務員だよ
給料低い
年齢が上がれば仕事できなくても仕事できる若い人より貰えるから辞めない
できない人ほどいる、メンタル病んで休職も多い
選挙があるたびに駆り出される
手当は出るけど、早朝から拘束でキツい
順番に選挙くるから期間があかない
なってもいないくせに損じゃないのなんでわかるのか
若い人は安いんだよ
災害時に派遣されるしこき使われる
水害や台風や地震の時もそうだよ
馬鹿なやつ
義兄が官僚で不夜城勤務
帰れない日も多いし残業代出ないし、出張先で自腹でお土産買うことすら禁止されてる(税金でその地に赴いた利益を私的に享受してはならないとか)
で、年収は高校無償化受けられる額
気の毒すぎる待遇だよ
領収書を欲しがる自営主は本当に多いよ。
こっちも「かしこまりました」と何食わぬ顔をして、しれっと「ご飲食代として」と書いた領収書を渡すと
舌打ちしたり、睨んだり、チンピラみたいに凄んでくる人も多いね。>自営業
縁故で無試験採用されてる職員がいっぱいいるよ!
ちなみに営業職の常套手段でもある
激務だって
証拠出しなよ
無試験は無いわ
あるよー旦那の叔母がそれだよ
本人が無試験だと言ったの?
で羨んでるのか
あるあるだよ
同級生、多分発達障害だったと思うんだけど就職全落ちして縁故で役所勤めしてるよ
そうだよ
「試験なんかないわよーよくあることよー」って
軽蔑してるよ
できない奴とかほど辞めないんだよ
だから病んでる人も多い
どこの自治体で何歳よ?
一応面接試験をしてるはずだけど、世間話程度だから無試験だと思ってるんじゃないかな
まあ実質無試験なんだけどさ
あなたはどこの自治体の地方公務員で何歳なの?
東京じゃないでしょ?
ここ23区じゃんスレ
個人情報要求する公務員さんこわーい
東京だよ
スレタイすら読めない無能地方公務員w
23区だよ、23区スレだもの
年齢は若いほう
ここ23区スレじゃないよ
あと縁故採用は東京でも普通にある
面接の前に試験ある
ディスレクシア?
お前がね
いやいや、あなたよw
落ち着いてスレタイちゃんと見てw
そりゃバカでなけりゃ国家公務員なり大手企業就職なり起業なりできるものw
被雇用者の権利ってものすごく強いんだよ
そんな理由じゃ辞めさせられない
仕方なく自営やってる人もいるよね
字が読めないのに自営なんて無理じゃない?
災害時派遣も拒否できるものなの?
自営なんだねw
>>800だけど、知人はまさにそれで地方公務員やってる
会社経営です
違い知らないだろうけど
自分の子供優遇するタイプも自営やってる
今年は倒産や廃業したとこ多いからもっと潰れればいいのに
落ちたよ
それで自営って何やって生計立てるの?
そんな人が仕事とってきたり経理したりできるの?
マウンティングして嫌われ者タイプね
マウンティング?
違うから違うよと書いただけなんだけど
潰れるの待ってるわねw
父は正しかったわ
官僚は退職後の天下りでかなり貰えるから
将来どうなるかわからないけど
天下りできる人なんてごくごく一部だよ
当たってる
長男も地方公務員もダメだよ
正解
給料も高くないしね
大地震いつくるかわからないような今は絶対なるなとしか言えない
縁故採用の親戚軽蔑してる自営
派遣かもよ
土嚢はその辺の工務店のおっちゃんらが運んでたわ
善意のお手伝いかな
それは町会のスタッフじゃないの
自分たちの地域なら
えー町内会かり出されるの?
地方公務員がやればいいのに
自分の住む所なら町内会当たり前なのになに言ってるの
いや、避難所になってた小学校に運んでたのよ
じゃあお手伝いだろうね
普段区の仕事請け負う機会のある工務店なんじゃないかな
煽り乙
必死に煽ってる高卒自営乙
あ、いた!
スレタイ読めた?ごめんなさいは?
地方公務員って感じだわー
スレタイ読めた?>>810について何か言うことは?
ほんとそれw
自分で体現してどーすんのって感じw
767 可愛い奥様[sage] 2019/12/14(土) 14:26:56.46 ID:a
>>763
毎月の定期代が15万超えるの?すごいね
>>780
月15万超える定期ならあちこち出掛けられそうw
定期代15万に食いついてアホレス
え、なに?
まさかまだ通勤定期代に課税されてると思ってる?
まさか>>763も地方公務員さんなの…?
月15万円以内の通勤定期代は非課税だよ
課税されるか否かの話だよ
自腹かどうかじゃない
ん?自腹=課税、だと思ってる?w
東京在住で定期代5万超えとかレアすぎない?
全然関係ないほうにw
月15万超える定期ならかなり広範囲を網羅してるだろうから間違ってないでしょ
で、スレタイ読めたならごめんなさいしようね
転勤族の 皆さま 】
現在、東山線沿線 及び鶴舞線の
千種区
名東区
昭和区
天白区
緑区
では性犯罪が多発しております!
名古屋の大学生や転勤族がたくさん住まわれます東部は
東部(千種区、天白区、昭和区、名東区、緑区)
【性犯罪の不審者】の危険地域です
不動産業界の名古屋西部を下げるビジネス情報発信に騙されず、ご自分でしっかり、
警察からの不審者情報をご確認下さい
名古屋に来られます転勤族の皆さまは十分にご注意下さいませ
愛知県不審者情報
http://patnet.jp/
窓口に来たみたいw
親と同居の地方実家から新幹線通勤の長野のOLかなんかの記事出てたよ
実家がある自治体も通勤費補助出してるらしい
会社の出す通勤費と自治体の出す通勤補助足してもまだ足りないから後は自費だってさ
まだ煽るなら一切利用しないでねー
ワンパターンさん
そこまでして非を認められないって何の病気なの?
通勤に時間かかってもそれ選んだんだって
非だの謝れだのと喚いてんのがあんただけだからでしょ
それ東京在住の話じゃないし、自腹云々じゃなくて課税対象かどうかの話だと何回書けば…
ここは23区スレじゃないから、新スレ立てて出てってくれないかな
いい加減あなた基地外じみてるよ
気に入らない相手は1人だと思い込んでるの?
本当に病気よ、あなた
何区?
地方公務員と長男とは結婚するなってのは正しいわね
ほぼ反社w
この時期は特に宴会が最低5回はあるから泣きたい
パート先の会社は宴会年に2回で売り上げ次第で無料になるし良心的
国家公務員は本当に不遇よね
親族にアラフォー国家公務員いるけど、働きぶりに対して薄給すぎると感じるよ
特に資格があるわけでもない普通のサラリーマンと大差ないし、福利厚生は民間の方がよかったりするよね
福利厚生しょぼいよね
家賃補助が渋すぎて、新婚当初は大手企業勤めの奥さんを世帯主にしてたよ
給料も多分奥さんの方が多かったと思う
だからしょぼいんだよ
地方公務員は多すぎるほど多いと思うけど
大企業の親の子供もコネで大企業に入るから日本がここまで崩壊したよね
2世のアホボンボンが文系職で遊んでるんだもん
都内民ですが立川行ってきました
キャフェクリムトというカフェへ
ガラス張りの明るくてとても雰囲気の良いカフェでオススメです
あと氷河期世代がどうにもならなかった
外国もそう
息子を憂えて一生懸命貯めてたんだろうね
いちばんかわいそうなのは自殺した娘さんだわ
アラフィフだけど
レクサスとアウディに大きな戸建で羨ましい
ツイで妹さんは9歳年下で下から大学まで学習院と見かけたけど
それが本当なら5歳くらいの時から兄の家庭内暴力見てたってことでしんどいね
結局自分の手で片付けしたけどさ
情緒不安定とか注意力がないとかは人によっては薬がよく効くけど
警察呼んでも家庭内のことにはなかなか対応してくれないし、帰ったあと逆上するだろうし
知的に障害がないと行政も全然頼れない
最悪のパターンだったと思うわ
東大の3割はアスペルガーだって東大生も言ってた
高学歴すぎると頭もおかしなのと紙一重なんだよ
頭おかしいのは流通経済大の息子の方だけどね
知的に問題ない発達障害のいる家族は本当に地獄みたいね
まるで社長か取締役かのように経営語ってるの笑うw
居酒屋で酒飲みながら「俺が監督だったら~」と語るオッサンと一緒w
他害懸念される精神病者なのになぜ施設に隔離しなかったんだろう
エリート家庭だから表沙汰にしたくなかったのかな
遺伝子に紙一重の変なの持ってるんだろうね
超高学歴って
最初の主治医が統合失調症と診断
2番目の主治医が発達障害とアスペルガーと診断
だったかな
精神病院にいれても期間が経つと退院になるらしいよ
難しいね
秩父の資産家の長女で財産だけは沢山あるらしい
娘は自殺で息子は死亡だから
遺産は父親と母親の兄妹行きだね
挫折して引きニートになると凶暴化して救いようが無い
その点、女の子なら安心
男の子を産んだ奥様は負け組だよ
だからといって女児産みが勝ちとも思わないけど
精神病院てそう簡単に入れてもらえないよ
知的障害がないと本人が拒むし
この日、六本木の駐車場に車をとめていた蒼井さんは、
「上限金額がある駐車場に停めたと思っていたら 帰ってきて看板をちゃんと見たら」
「【平日は上限金額はありません】と書いてあってえ?! ってなった」とうっかりミスに気付いたとのこと。
都心の駐車料金に「怖い怖い。精算が怖い」とおびえた様子でつづっています。
蒼井さんの言う上限金額とは、駐車料金が各パーキングの設定している最大料金の額に達した場合、加算が停止するシステムのこと。
しかし、平日だったために料金は加算され続けたようで、約3時間の駐車で6000円請求されており、「あああああああ やらかした」「15分400円。1時間1600円とかwwwさすが六本木」と嘆いています。東京怖い。
やらかしてしまった蒼井さんのコメント欄では、「都会こえ~…」「やっぱり東京六本木の駐車料金は凄いですね」と同様に嘆く人や「15分400円!?
博多じゃ考えられんですよ」「田舎の方で近くにある駐車場が1日最大200円とかなので、都会に行くと駐車時間気にしてビクビクします」など東京の料金設定の高さに驚きの声をあげていました。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/13/news140.html
駒場東邦に入った頃は親も将来安泰と思ってただろうねぇ
それが大人になったら引きこもってドラクエ三昧
やっぱり男の子は怖いねぇ・・・
英一郎も中学までは落ちこぼれどころか成績トップクラスだったというし
男の子は優秀で順調に走ってても、ちょっとした事で転んで化けるからね
昔から女の子が育てやすいって言われるのはそういうとこなんだろうな
入院や施設も全力拒否
上にも書かれてるけど、知的障害のない発達はマジでやばい
女ってだけで許されてるだけじゃない?
発達ニートで実家に引きこもりの女も同じくらいいると思うよ
前に糖質でブログ書いてた人は自分の通ってる精神科が慶応病院なのと
主治医がエリートで優秀だとか自慢してた
糖質なのに子供2人うんで男児だけどどうなるか興味ある
夫も知能指数は高い変人だし
それでも他人に危害加える割合は男より少ないんじゃない?
身内に殴りかかったりはあるかもだけど
女と男じゃ体力や筋力が違うから男が暴れると比じゃない
発達障害の男女比は5:1
女性であることが遺伝性障害を防いでるらしいことまではわかってるけど、詳しいことはまだ不明みたい
遺伝と高齢の父親っていうのが大きな要因だけど、突然変異のように現れるケースもあるから本当にガチャよ
家の中で暴れてるのは男女ともに同じだと思うけど
確かに、家の外でまで暴れるってのは女は少ないか
女は自害方向に行きやすいのかな
自傷行為なんて女のほうが多いもんね
もともと脳のつくりやホルモン分泌の違いで、男の方が攻撃的で特に他害性が強いんだよ
障害によってその発露が極端になるのかも
せいぜい叫んでギャーギャー言うだけ
男が凶暴化したらそうはいかないもん
自傷行為だけでなく拒食症も女子ばかり?
男児を産んだら負け
最近は摂食障害の男子も増えてるよ
ていうか摂食障害も自傷行為
自覚はなさそう
>>956にアンカーつけて言えばいいのに
東京に住んでて遺伝子のマウントしてるのには唖然とする
被曝で遺伝子に障害を負うのが現在進行形らしいのにね
↓拾い物です
○52分あたり
遺伝子に障
メンデルの法則だと今の現役世代よりも、子供、孫の世代の方が奇形遺伝子の影響を受ける確率がどんどん高くなる
○25分辺り~
余震で福島原発が崩落したら
○1時間12分辺り
福島原発事故から5年~10年後に心臓発作急増した
その後も増えたままキープ
1時間11分あたり
すでにもう、血液の癌が増加した
○1時間15分辺り
すでにもう、東日本は心筋梗塞 急増
○1時間18分辺り
すでにもう、首都圏の市民は毎日 放射性物質を肺に吸い込んでた
○1時間21分
放射性物質が目に付着して失明、白内障
2012年~東京で白内障が急増してた
○1時間39分
東京都の水道水は福島より汚染されている
○1時間49分
甲状腺癌が肺に転移した180人の子供は
コンクリートの隔離病棟に閉じ込められて嘔吐物も子供が自分で後始末しながら治療の悲惨さ
2017.7.17 海の日 広瀬隆講演会~福島原発事故の現状と子どもたちの未来~
こっからずらーっと被害者いるのに
他人事で笑うわよね
これでも一部なのに
女は存在、男は現象と言うくらいで女が元だから
現実は聖書と逆で
英一郎も被曝で脳にセシウムが回っておかしくなったのかもね
2011年の3月15日にフクイチが爆発して、半年間も都内に放射性物質が降り注いでて
それを吸い込んで内部被曝してたみたいなのよね
うちは運が良かったわ
ぶっちゃけ女だから人生なんとかなった感は否めない
給料安過ぎて実家から出られなかったし
もし男で私のスペックだったら結婚できなかったと思う
まあ世の中には物好きもいるしわからんけど
うちも5年くらい前に赴任
早く西日本に戻りたい
こんなことネットでしか言えないけど
福一事故から精神的にやたらおかしくなった芸能人多いよね
泰○
松居棒の人とか
自殺した女子アナ 、飯島愛、
不審死の山口美江、
ガンの川島なお美、麻央
フジテレビや特ダネ出演者なんて何人も死んでるし、小倉、竹田、
白血病のアナウンサーまでいる
それぞれ違ういとこ夫婦の男の子供が軽い発達障害持ち
兄妹の女の方は無し
軽いから訓練でどうにかなるらしいけれど正直子供産むのが怖くて子無し
お子様が首都圏の相手と結婚したら奇形になるわよ
それは類友なだけなんじゃない?
突っ込みどころ満載w
どこの田舎から自演連投してんの?
あとうちの周り高いマンションばかりだから空が狭くて見辛いのよね
旦那さんと2人で星空を見なよ
きっと雰囲気が盛り上がるよ
300,000
20,000
100,000
65,000
35,000
10,000
10,000 (100,000)
20,000
20,000
5,000
ゆりかもめで、ちらっと見えるくらい
スレ立てよろ
富士山見える場所いくらでもあるよ
富士山割と見えるよ。
国立競技場を建て直してたとき、外苑のニコニコパークから
身長の高さで富士山が見えてびっくりした。
台風の後も見える
足立区で見えるんだからどこでも見えるんじゃない?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1576395329/l50
どなか、立て直しをお願いします
東京住みじゃないね
東京からだったらどこでも見えるでしょ
池袋からだって見えるし、高島平団地に行った時だって見えたよw
次スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part71(IDなし)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1576395942/
うちから見えます
スレ立てありがとうございます
1位 世田谷区
2位 練馬区
3位 大田区
4位 江戸川区
5位 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 埼玉県 川口市
9位 東京都 八王子市
10位 杉並区
11位 板橋区
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 愛媛県 松山市
15位 大阪府 東大阪市
~
59位 横浜市 港北区
67位 岡山市 北区
71位 福岡市 東区
72位 仙台市 青葉区
75位 京都市 伏見区
78位 札幌市 北区
82位 相模原市 南区
95位 北九州市 八幡西区
99位 静岡市 葵区
落ちてる
連番718です
【既婚女性板限定】 スレ立て代行依頼スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573089945/
やったー!1位だわー!
【23区】東京に暮らす奥様 Part71(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1576404232/
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 22時間 3分 33秒