344res
【邪神】阪神、藤浪「ふっ、とうとう封印を解くときがきたようだな・・・」 ワインドアップ再挑戦
2021-01-26 15:38:30
【速報】 中国科学院 「EVに関する嘘報道をやめろ。1000km走れて8分フル充電とか嘘」
2021-01-26 15:26:11
斜陽となっている新聞業界で産経と朝日が呉越同舟
2021-01-26 15:25:40
便器でゲロを吐く奴バカ!トイレが詰まって大惨事になるぞ!!
2021-01-26 15:15:14
[AKITA931] 30以上になると頭が固くなり「お前間違っている」言い出すが俺とあんたの考え方が違うだけでしょ
2021-01-26 15:12:38
【歴史】 大前研一氏 「習近平氏のヒトラー化に警戒せよ」 [影のたけし軍団★]
ニュース速報+
2021-01-26 17:09:01
【ええ話】1日6万円の純利益は十分すぎる、とピザを無償提供 高齢者施設職員「職員どうしでピザ、ピザとお昼を楽しみにしておりました [水星虫★]
2021-01-26 17:00:12
【菅首相】特定給付金「再び支給する考えはありません」 困窮者限定も否定 ★3 [ばーど★]
2021-01-26 16:54:44
【コロナ】ファイザー製ワクチン最大活用に壁、特殊器具の増産できず 当初1瓶で5回接種を6回接種に増やす特殊器具 [納豆パスタ★]
2021-01-26 16:52:45
【特報】給食でいちごが出る。「いちごをパンに挟んで食べようと思ったら、うまく食べられないくらい大きかったです」 [水星虫★]
2021-01-26 16:45:45
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/25/news084.html
レトロPCとゲームの専門店「BEEP」を運営する三月うさぎの森(埼玉県羽生市)は、
X68000用ゲームソフト「イースI&II(For X68000)(仮)」を2021年3月9日に発売すると発表した。
価格は8800円(税別)。BEEPの通販サイトと秋葉原の店舗で販売する。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/25/ts153201_x68kys01.jpg
1987年から88年にかけて日本ファルコムが販売したPC-8801用のオリジナル版
「イースI」「イースII」を忠実に再現した。イースIは1991年にもX68000版を電波新聞社が発売しているが、
三月うさぎの森BEEPゲーム制作室でプロデューサーを務める丸山満さんによると、内容は異なるという。
「今回はPC-8801版のプログラムや音楽、グラフィックを再現するプラットフォームとしてX68000を使った。
8bit機と16bit機の性能差を活用して遊びやすくなっている」。具体的には、画面のスクロールが
PC-8801版より滑らかになり、セーブテータ用ディスクが不要になった。
パッケージは5インチフロッピーディスク2枚組あるいは3.5インチフロッピーディスク2枚組の2バージョン。
マニュアルが付属する。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2011/25/ts153201_x68kys02.jpg
BEEPゲーム制作室は2019年の「コットンX68000」など、これまでに4作品のレトロゲームを移植してきた。
いずれもフロッピーディスクを使っていたため、その時の在庫が尽きれば販売終了となるが、
イースI&IIは1000セットほど用意できそうだと丸山さん。
「問題は、動作するX68000がどれだけ残っているか。持っている人がいたらぜひ遊んでほしい」
34年の時を経て実現した人気ゲームの移植発表には当時の関連企業も反応。日本ファルコムは
プレスリリースを出し、X68000シリーズを作っていたシャープの公式Twitterアカウントは一言
「フロッピーで発売」とつぶやいた。BEEPの秋葉原店は動作する「X68000XVI」を紹介している。