303res
セックスしない添い寝フレンド0人説
2018-04-23 01:28:23
昔ビップラで会った人とまた会いたい
2018-04-23 01:01:20
21歳童貞のカンタンな恋愛相談に乗ってくれ
2018-04-22 22:43:22
初めて一眼カメラ買おうと思っている
2018-04-22 17:45:36
バーデビューを志す女にご教授ください
2018-04-22 17:01:17
【音楽】リアム・ギャラガー、ローリング・ストーンズのサポート・アクトを務めることが明らかに
芸スポ速報+
2018-04-23 22:30:30
佐川前長官、周辺に改ざんへの関与認める
ニュース速報+
2018-04-23 22:27:59
【音楽】シックの新アルバム『It’s About Time』にブルーノ・マーズ、デボラ・ハリー、HAIMらが参加
2018-04-23 22:23:12
【音楽】ディープ・パープルが“Long Goodbye”と題したジャパン・ツアーを10月に開催
2018-04-23 22:19:26
桃の病気に気をつけて
ニュース速報
2018-04-23 22:18:36
懐かしい人に会えそうだし、出来る限り痩せてみんよ!
とりあえず現在83kg 体脂肪率31%
コメが進んでしまったorz
BMI22程度になりたいかな
2年くらいで20kg肥えたのはやっぱり良くないと思うんだ
服もきつくなるし、腹も胸も出るし、人には会いたくなくなるし
痩せる気を疑う
明日は晴れたら走る
うん、痩せる気無さそう
がんばれー
ありがと
引き続き頑張るよ
疲れれば快眠出来るかと思ってたけど、筋肉痛こさえてもこのザマで…
ちょっくらナイトキャップ飲んでくる
痩せてもブスはブスなんやで
>>12
それは間違いない
>>13
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
いっしょに燃やそう余分な脂肪!
>>14
何が要る?
ゆうてどこにでもいる豚なんやけど…
筋肉痛がヤバいけど、公園で練習してたサッカー少年達はもっと追い込んでるよなって思うと手を抜けないw
眠いのに眠れない
寝酒入れてくる
サボってばっかって思われたくなくて、走ってる時間は延びたがw
機能挙げ忘れたけど84kg/32%くらい
減らない…
脳を鍛えるには運動しかない!って本おすすめ
動機付けになると思う
順調に腹拵えしてるだけな気がしてきた
減らすどころか体重も体脂肪率も成長してるじゃないかorz
脳みそと運動は連動してるよねぇ
ちょっとその本探してくる!
>>22
ううぅ…
人に晒しても恥ずかしくない食事にします
昼は永谷園の茶漬けです
>>23
起きれない不安で入眠出来ず結果寝坊するのでストレスを増やしつつ…
隙のない自滅状態です
もっと体に負荷かけられる様になったら眠れる様になるかな…
お酒じゃなくてホットミルクとか?
私も睡眠下手くそだけどたくさん寝れた時の方が
体重は落ちてる気がする
今日は眠れるといいね!
恥ずかしとか関係ないから
食べたものここに記録しなよ
ホットミルクも美味しい時期になっちゃいましたね~
ふとダイエット期限を来年夏まで延期…
ダメだ、再来週に会う約束してたorz
>>26
+αやちょっとだけや最後に一口が多いので…
…自分で書いてて晒す必要を覚えましたorz
朝抜き・昼は上記
晩はコロッケ・刻みキャベツとカプレーゼに味噌汁ご飯です
始めた時も見栄はって下した後に計測してたり…
さっきで84.7kg/31.8%です
>>27私です
増えすぎw
ダイエットしてる?
>>29
判らない
運動とか言いつつ食欲を許してるだけな気がする…
昨日は朝茶漬けで昼天ぷら定食夜チキンサラダです
記録は85.1kg/31.2%
筋肉量も微増してるけど、体重増加が止まらない(;_;)
>>31
否めない
体重計は嘘つかないだろうし…
>>4を忘れたんか
体重減らないのは白米食べ過ぎなんじゃね?
親戚からトロ箱で届いたの…
ストックなくなったからもう食べない…
魚介は美味しくてお米が進んじゃうから良くないね
野菜は料理するの苦手だけど頑張る
塩分控えめ油分抑えめ…
ご飯の量減ると思うよー
芋が、揚げ芋が食べたいのです!
白米を貪りたいのです!
あぁ…
>>35
今日は豚汁、明日はミネラルスープ作ります…
トマト缶余ってますし
>>36
走れる回数が少しずつのびてるような…
誤差のような…
朝時間作る為にも就寝を酒に頼らない為にも、体動かすよう努めます!
何かひもじくてやる気が…
スープは具だけ食べて飲みほさないようにねー
塩分気になるし
って私もこの2日で1.5キロ増量だから戻さなきゃ!!
お疲れ様です!
スープもダメなんでしょうかorz
…甘えですね、お茶でしのぎます
84.0kg/31.9%
断食は絶大ですね
もう休みの日はサプリ飲んで食べるのやめようかな…
特にタンパク質はしっかり摂ろう
筋肉が落ちて体重減るのは最悪だよ
野菜きのこ胸肉魚で鍋っぽくしたの食ってれば痩せる
ご飯は抜くか少しだけに
トロいトロすぎる…
>>41-42
断食は甘え…
御飯も甘え…
運動頑張ります…
へらん…
カラダ怠いし昼は定食的な何かマトモなの食べよ…
少ししか減らなくても長くやれば必ず痩せるから
がんばろうねー
応援してるよー
ありがと~
むふふ今日は減ったのだ!
82.9kg/31.0%
朝が鳥の炒め+味噌汁ご飯
昼は抜き
夜が玉コン+野菜スープ
ランニングコースに人が散らばってた所為で、
小っ恥ずかしくって休むに休めず倍走ってしもたw
まぁコーヒーでお腹下しちゃったコトの方が大きく響いてそうだけど(爆)
夕飯は玉ねぎスープ作るで!
がんばれがんばれー
とりあえず期限あと少しなのに辛いwww
頑張るよ~
と言いつつごめんなさい
83.5kg/30.4%
増えたorz
死にそうに吐き気がwww
腹捩れそうwww
http://blog.livedoor.jp/nikucopun/archives/52224945.html
全てはちりめんじゃこが悪いんです…
食べ過ぎて太ったorz
出したんでどうにか…
走れる距離は伸びたけど、体重面ではあんまり成功しなかったなぁ
期限を薄着になる季節まで延期して引き続き動くでござる
出来れば正月の暴飲暴食迄に…
まぢですかw
そいつはクマった…
見分けられないほど痩せてリアバレ回避しますw
コレより来年度の春に向けて目標を変更しまつ
ゆっくり長くが一番だよー
ちょっと試験に向けて勉強するのでダイエット方面は置いときまふ
暴飲暴食だけは防がねば…
試験がんばれー
意思が弱くて困るよ…
突破しちゃる!
給料の為にw
ありがとー!
豆粒…
お陰でbmiが大変な数字に…
>>69
ありがと~!
ストレスでお腹ボロボロだけど頑張ってくるー!
風邪かな? 痩せるかな?
それとは別に足首も痛い
体ズタボロw
もうやだ寝よう(といって寝られる訳ではない…)
84kg/31.5%
初期値より悪化してるのは何ででしょうね…?
朝抜き昼は挽肉炒め定ご飯抜き
夜はおでんと茹でアスパラ
>>73
ありがと~!
おはよー
暴飲暴食を避けれた!と考えればおけおけ
試験に障らない様に暴食リミッター外したらコレだよっ
お腹下して83.7kg/31.5%になったったw
もうちょい減らんべか…
朝はお茶漬け昼抜き
晩は白菜ミルク煮+もつ煮込み
出来合い良くないのに…
もつ煮食べたい!
今日食べ過ぎたから明日は頑張ろ
ゆっくり食べてるー?
寒いとね…こってり&味噌系がね…
オフセットめざして頑張らねば…
昨日は朝漬物だけ、昼は肉野菜炒め単品、晩は鳥のオーブン焼き3粒にごはんと味噌汁
やる気のデクレッシェンドが目に見える…
今日はミネラルスープ作ったから昼抜きの朝晩はスープ也
>>1は毎晩飲んでんのー?
飲むor寝られない…
寝酒よりは睡眠薬の方が良いらしいけど、
病院まで足が遠い…
今北
開始より
むしろ
増えてる
、で おk?
よく寝た日のほうが体重も減ってる気がするし
>>81
1じゃないけどそれでおけ
24キロ減気になります
あんがと
運動
と
食事
産業で表してみました(24kg減
何やそのIDは
イヤミなのか激励なのか…
増えたんだよ!
>>82
気持ちよく寝たいよ
何時に仕事行くから何時に起きるために何時に眠るか考えて、上手くいくよう酒で潰す
そして時刻がバラバラ
献血の血液検査で初めて*が付いちゃったorz
>>83
結局はそれだけが答えだよねぇ…
ID?
名前じゃなく?
去年の12/30からダイエットしてて
24kg痩せたんだわ
胃腸がダメだと痩せにくいらしいよ
どうしたら眠れるだろうねー
お酒の代わりにホットミルクとか?
お腹に小さい湯たんぽおいてあっためると私は眠りやすくなるけど
24キロ減ちゃん
どんな食事制限と運動したの?
血液型ダイエット参考
朝>昼>夕
おからクッキー/オートミール/豆乳フルグラ、のどれかで置き換える日あり
リンパマッサージ
週一バレエ(月単位で休むことあり)
通勤を 自転車/徒歩、たまに走る
なるほどね
>>1も自分に合ってるのが見つかるといいなぁ
そして安眠してほしいね
名前だったわorz
2ちゃん歴短くないのに呆けたかな…
ダイエットとは違う意味で胃腸ダメだわ
>>86
おはよう…
今宵も眠れずこの時間
ハーブティーとかも試してるんだけどね…
ホットミルクもそんなに…
>>87
バレエとかいいなぁ
体の線とか晒したくないからコートとか着てやりたいw
食事は不規則で良くないね…
>>88
まず安眠したいかも
脂肪吸引と睡眠薬に惹かれる今日この頃
思考が逃げてる…
安眠できるように祈ってる
脂肪吸引は最後の手段だ!
睡眠導入剤は頼ってもいいかもね
悩み事でお腹が下るのがまた悩み事w
悩み事自給自足してるよ!
忙しくて外まで出て運動出来ぬ…
階段運動しては資格試験申し込んで、足上げ深呼吸してはスケジュール帳とにらめっこ…
どうするよ…
資格試験終わるまではダイエットというより
キープくらいで体調管理のほう優先しなきゃね
体調…というか精神状態というか…
がんばる…
無理せず無理するー!
流石に目標無いのも律せない原因だし、
週1.5kg位目処に削りたい…
目標はね!
肉消せるといいな!
飲食何を減らして
運動何を増やす?
朝ご飯以外は炭水化物抜きで、あとなるべくキャベツ食べる
運動は柔軟・筋トレ+晴れたらランニングって感じかな
トレーニングは囚人トレーニングってのと踏み台昇降を
ランニングは100mラン100mジョグを交互に走れる限りって感じで行きます
今のところ休み休み9セット(3+3+3)が限界かな…
1日200gって1500kcalくらいかぁ
ちょっと壁高くしすぎた…?
フレンチの勉強したいよぅ
中国料理も和食も作りたいよぅ
美味しい料理を食べたいよぅ
明日は羊肉食べようw
すごいなぁ私料理苦手だから
食べたい!!
麻婆しらたきうまい
何でも作るよ~
フレンチのキッチンで昔バイトしてたしね!
料理する時、仏英日ちゃんぽんの謎語になるw
>>104
しらたきイイね!
麻婆は野菜でも美味しいし、…ご飯が進んでしまうorz
今日は夕飯抜いたからお腹が五月蝿いよw
麻婆しらたきは主食かわりに食べたよ
なるほどね
業務スーパーでしらたき買って主食にしようかしら…
こちら糖質制限はとくべつしてないから、
一食は主食に炭水化物とったよー
1はどんなダイエットを中心にしてるんだっけ
特に何か名前のあるダイエットという訳でもなくて困ってしまう…
ご飯削ってスープ増やして、後は柔軟とランとちょっと筋トレ的な
つ「王道」
お尻の骨が痛い
勉強したらいつの間にか骨になるのと一緒だよね
徹夜の仕事は変な神経使うから代謝落ちてる筈なのに痩せるな
元々が太りにくい体質だから、痩せると酷いガイコツになる。痩せたいやつはぴっぷに入り浸れば痩せるぞ、実証済み
あぁなるほど!
ただ面と向かって言われると照れるな
スープ・スポーツでSS式と勝手に呼ぶ事にけてーいw
>>111
ヤダ何その過酷ないんたーねっつ
2ちゃん怖いお…
>>112
ゆうて次の日に痩せた分よりも太りそう
あと普通に不眠持ちで辛い…
>>113
浪人してた頃は痩せたのに…
今勉強してもちっとも痩せぬのは何故だ(歳だ)
フライドチキン+フライドポテトを貪りたい今日この頃
…茶漬けでも食べるか
そんな時間の炭水化物!!!ダメっ
朝ごはんならだいじょぶか
>>1の料理みたいなー
キビシイ…
>>117
だよねー
大丈夫お米小盛りに大根おろしでカサ増ししたお茶漬けだしw
>>118
フルとは言わないけどランチコースくらいなr…
危ない、生クリームとバターをぎょうさん使うとこやったw
多分朝抜き昼野菜ジュース夜はスーパーの品揃え次第かと
こちら朝飯は
昨夜から水戻ししていた高野豆腐と切り干し大根の予定
ダイエット無事成功したら是非作って見せてねー
気づけば26キロ減になってるね!
何キロから26キロ減なの?
私も1キロ増だったから今週がんばろっと
どっちも出汁が美味しいですねぇ
高野豆腐は賞味期限が数年前に切れたのを母に出されてから、ちょっとトラウマですがw
>>121
にやにやしながらメニュー考えてたらミネラルスープアレンジ思い付いたので
スープだけならそう遠く無い時期に上げられるかもしれません
最近のスーパーのハーブコーナーの充実は有り難いw
なんでそんなに早く減るのかなっ!
羨ましい…
ちょっと遅くなるけど夜走ってくるか…
は、、、87kgから(小声
>>123
先月だかたいして減らんかったな
目標と動機が気になるトコロ
今晩のごはんは午後ティー無糖だよー
悲しいかな身をもって良く知ってるorz
筋肉落ちちゃってるしね…
目標はバレエしてるしいくらでも
動機、、、下心と本心かな、、、
ヤバい、気持ち悪いwww
>>129
バレエかぁ
なるほど痩せた理由が判った
下心育てたれw
成果が実ると良いね!
火曜にとりあえず実ったは実ったな
さらに落とすけれども
ファイトー!!
明日は花金っすなぁ!
…自分を思うとため息が溢れるけど
お腹ももたれてる
頭痛もするし苛々が止まんない
大丈夫?
心配だのお・・・
むぅ…
ごめん大丈夫だお
カラオケで吼えてきた&おやすみ
走り込んだ成果出るかなw
今日は掃除と庭の手入れや!
全然痩せぬ
せっかくの休みなんだから晴れろよ!
出不精がすすんでしまうじゃんしかてq
登山ね、天候不順で諦めたorz
なんか泣きなが食事も取らずに寝てたら2kg痩せた!
不健康すぎて泣きたい…
2キロ減ってのは・・・
今までの努力の結果ってことにしよう!!
ポジティブにいこー
ありがと~!
ちょっと晴れたしポジろうポジろう!
室内だから関係無いけど…
無性にクリーム系のスパゲティ食べたい
カロリー高いのに…
体重計どうなっとんのや…
意図してじゃなく人のミスやら忘れ物のリカバリでw
なんか痩せ期なのかな?
最近お腹ぷにぷにしてきたから明日から少し腹筋しなきゃ
腹筋ガンバー!
今日はキノコ祭り
味はすれどカロリーは無いダイエットの味方w
今日は朝茶漬け昼ラーメン夜抜きでござる
炭水化物取りすぎだけど付き合いもあるし昼は難しい…
土日にリセットしたる!
でも体脂肪を減らしていればすぐに元の体重に戻るけどね。
身をもってよく知ってるorz
食事気をつけねば…
忘年会シーズンまでに多少でも削らないとgkbr…
よく無い食生活である…
うーん
せっかく体重落ちたから食生活も大事にしたいところだねー
忙しそうだからたいへんだと思うけど
400g痩せたと思いきやジュース飲みすぎで太ったwww
まぁ殆どお茶だしカロリーにはなるまい
付き合いもあるしねぇ…
ヤケ食いしない程度に抑えたいんだけど、
ハイカロリー食がチョイチョイ紛れ込む…
体重体脂肪どんな?
上で挙げてたのは風呂上り柔軟後の数字なんで一貫性は無いけど、
今計ったら82.7kg/28.1%だった!
風呂で汗かけばもうチョイましな数字になるかも…誤差レベルだけど
体脂肪率分は良くなってるのかな…
頑張ってるつもりでも>>96の目標にかすりもしない…
毎日毎日こんだけ減らすってなかなかタイトだからねえ
だからきっと少し締まったんだよ!!!
だいじょぶだいじょぶ
摂取・排泄の度に体重・脂肪率測って高めてく気概いるねこれ…
ホントに26kgよく痩せれたね
>>157
体重の割に60kg台の時のパンツが履けるんだよね…
締めていこー絞っていこー
フォローありがと!
割と寝やすいはずなのに眠れないのはどして…
ずーっと書き込んでる人だけど実は私も1年で20キロ落としたんだよ
生姜とえのきのスープ
お酢たっぷりのサンラータンスープ
ミネストローネ
お豆腐、納豆、チキン生活だったよー
継続は力なり!!
これに尽きるよー
献血は気楽に人の役に立てて好き
50回超えたし多分何人かは救えたんじゃないかな~
あなたも痩せられてたのか…!
途中のモチベの保ち方教えてください(涙
継続が重要、それが難しい…
今日は朝こそタラコご飯だけど昼抜き夜牡蠣スープ+牡蠣マリネ!
私はお菓子大好きだからお昼は好きなだけお菓子食べていい
夜はお酒も飲んでいい
って甘やかしながらでもご飯は食べないぞーとか
お菓子食べたから歩こーとか
停滞期はね苦しかったけど歩くのが楽しくなってたから何とか続いたなー
牡蠣マリネうpして欲しかったぞお!
トータルで良ければ何でもありですね~私も週一外食では好きに食べてます。
牡蠣マリネに予想外のニーズがw
今度ちょっと何か作ったら載せてみますね!
楽しさ欲しす…
やっぱりまた山目指そうかな
>>165
外食した~い…
もうお肉とお酒と…
普段もっと絞ってご褒美出来るようにしよう…
昼抜き
夕塩鮭と御飯味噌汁
今日は歩いた
少しサイクリングもした
だけどお魚はいくない…
このスレ気づけば2ヶ月だねー
スレ=ダイエットだもんね
この調子だー
なんか太りたいメニューわざわざ組んでるとしか思えない
とりあえず飯抜きヤメロ
飯抜きしたら身体が飢餓待機するだろ…
飯抜くかわりにサラダチキンとかゆで卵とかプレーンヨーグルトとか食っとけよ…
マズい…
時間だけが過ぎてゆく…
体重落ちろ…
>>169
グウの音も出ません
食生活どころか生活自体がね…
2ヶ月頑張ってきたんだよー
これからも続けれるってことだよ!!!
しかし・・・相変わらず眠れないのかなぁ
とりあえず飯抜きだけはやめろ
昼夜は付き合いあるから難しいというなら付き合いの無い朝を炭水化物の茶漬けではなくタンパク質にするべき
というかどかっと食えて食った気のしない茶漬けはもうダイエット成功するまで食うな!
無脂肪プレーンヨーグルト500mlくらい食べておけ
ジャム砂糖甘味料入れるなよ
引き締める! 身も心も!
諦めない途中で投げない
続けちゃる!
睡眠はなんか諦めたら良くなってきた…かもw
「寝れなくてもゴロゴロするだけでいいや」とか
「一回飛ばせば次は寝れる」とか思ってたら改善しましたw
ストレスだったのかな?
>>172
プレーンヨーグルトね…
確かにミネラルとタンパク摂れて良さそう!
想像した甘味を鮮やかに封じられちゃったけど、甘くないソース開発しちゃるw
お茶漬けはカサ増せていい案と思ったんだけど浅知恵だったのかorz
睡眠解消されたのかーよかったよかった!
ストレスだったんだねきっと
引き締め大事!でも気負い過ぎるとそれも
ストレスになるからねー
ゆっくりがんばろー
リンゴやキウイ刻んで混ぜるとかは?
甘さ欲しいならバナナもいい。
茶漬けと違って色々ビタミンとかも補給出来ていい
最近寒いから、砂糖抜きココアとかも美味しいよ
ご心配おかけしました<(_ _)>ペコッ
会社ではトイレに逃げて伸脚
家では腹筋でストレス発散に勤めてます
>>175
フルーツはおkなんだ…
一生懸命飴色玉ねぎでソース作ってたよ…
味が決まらなくてグヌヌしてた…
γ-gtpが要診断なレベルに逝ってた
肥満にアルコール依存に心当たりしかない
断酒とランニング頑張らねば…
サイクリングでちょっと痩せたとか喜んでる場合やなかったorz
お酒やめちゃうのは無理そうだった場合せめて同量のお水を一緒に飲むようにね。
!!!
ダイエット続けなきゃね
お酒もすこーしでも減らしたり休肝日作ったり
工夫しなきゃ
このままがんばろー!
眠れるようになったので節酒中です
プライベートでは禁酒、付き合いでは形だけ…
>>179
緩んだせいで最近また筋肉痛に悩まされる様に…
毎日コツコツってやっぱり難しいですね
>>180
グヌヌ…
年末は飲み会も増えるし大変だけどがんばろーねー
…響クンください
知識の無さ・意思の弱さ・自分の学生自体、色んな意味で刺さるよぅ
でもいい刺激になったありがとう
全巻買うべか…
>>183
年末年始はね、ウーロン茶飲み放題だね!
お付き合いの杯以外は断酒するよ!
ダイエット的にも、医学的にも←
朝:柿半個・ヨーグルト1/3パック
昼:リンゴ1個・ヨーグルト半パックくらい
夜:キノコ汁・ササミ入れたサラダ
サイクリングと腹筋もやったけどちょっとだけ…
痩せるべくもなく…
炭水化物オンリーはダメだけどゼロも良くないよ!
よく噛んで食べられるミューズリーとか(砂糖無のやつ)をヨーグルトと一緒にどうかな?
あと野菜とお豆腐で鍋とかもおすすめ!
乳製品多めになってお酒多い人はマグネシウムが足りなくなりがちなんで海藻類とかでも補給してね!
朝どころか結構四六時中凍え方がヤバい
手が冷える作業が出来なくなってるのってそれかも
お鍋イイよね
野菜安くなって欲しす…
Mg多い調べたらごはんのお供ばっかりで目が喜んでたw
シラスと納豆は有るし朝ごはんそれにする!
丁度今の時期だから夕飯は鍋バリエーションいいね
納豆食べるときには海苔とか刻みネギ(冷凍出来るよ)入れよう
お手軽に海苔の佃煮で味付けとかおすすめ(見かけサイアクだけどw)
どこかに卵も入れよう
安いし良質タンパク質だし美味しいし
簡単茶碗蒸しいいよ。
卵1個であったかくて美味しくて他の食べ方よりも腹がふくれる
卵1個で水200ml以上入れるのが好き
レシピ沢山あるから気に入ったやつでどうぞ
コンビニで夜迷ったらサラダチキン系おすすめ
ツナマヨ食べたい…
>>188
ノリ佃煮は煮付けにかけると立派な小料理w
せっかくだし買ってきちゃおうかな~
ネギは大好きだから生ネギの買い置きあり
都度カットするコダワリがですねw
卵は食べる様にしてるー
茶碗蒸し…ちょっち頑張ってみる!
銀杏好きだしw
味付けは醤油で。我慢ならなかったら温泉卵のっけて混ぜるとか
2.御褒美にお昼とかにツナマヨおにぎり1or海苔巻き1、とサラダチキンorゆで卵
3.白菜とツナ缶のトロトロ煮(ククパド参照)を作る
あたりでどうだろう。
簡単茶碗蒸しだから、鍋の残りとか余ったらそれ混ぜるとかだよw
レンチンレシピもあるし、鍋使って湯煎でマグカップ一つ分作るのが気に入ってる(7分湯煎で6分蒸らし、のやつ)
ヨーグルトは上手く取り入れてみてくれ
無駄な体重計
食べちゃダメ過ぎるのは判ってるから我慢1択だよぅ
でもさらし玉ねぎとツナのサラダ良いね
彩りがてら海藻も入れられそう
何で美味しいモノはオイリーなんだろ…
託けて通販サイトの蒸し器ページを眺めてる私がいる
無駄な出費いくない…
特に今、食べ物絡みはw
それは長い人類の歴史で太る事が遺伝子の重要事項だったから脂と糖分が旨いと感じ、脂肪を身体に蓄積するよう進化してきたからさ…
蒸し器なくても茶碗蒸しも蒸し物も出来るよ
要は水の入る鍋があればいい
茶碗蒸しだったら蒸す予定のカップの中身の半分位までの水位までの水を鍋に入れて沸騰させてカップ入れて蓋しめればいい
蒸し物なら、水入れて小鉢とか入れた上に皿乗せて水に浸からないようにして、水沸騰したら皿の上に蒸したいもの乗せて蓋しめる
蓋が閉まる事が大事なんで、鍋の高さより中に入れる器のが背が低い必要あるけどそれだけだよ
>>193
実は蒸し網も有るし鍋蓋と同じサイズのザルも有るから出来なくは無いのよねw
あん肝とか作ってたし
単純に蒸し器で作りたい料理があるだけという…(目逸らし)
>>194
それは筋肉削ぐだけでは?
ヤツれたい訳では…
大体年度末までは仕事でパフォーマンス下げれないし
明日は買い物
なかなか時間が確保出来ない…
痩せる時間もあるはず
響くん()によると
食べすぎたら食後30分以内に20分のウォーキング
飲みすぎたら夜の半身浴20分2セット
冷えたらジンジャーティー
だそうだよw
とりあえず半身浴だけは今の時期あったまるからやってみてる
粉生姜買ってるから紅茶いれる時にジンジャー投入していれてる
がんばろー
誘惑も多いけど上手く付き合っていこー
>>198
真理や…
運動しまつorz
>>199
なかなかそうも…じゃなくて動けという話か
やっとこ無料分を読み終えたよ~w
元カノ怖すぎwww
生姜湯の素でも作っておこうかな~
それともルピシアでも行こうかしら♪
>>200
らしい…
外走り回らねば!
スマホはジップロックに入れるw
冷えるくせに半身浴は暑すぎて苦手なんだよね…
>冷えるくせに半身浴は暑すぎて苦手なんだよね…
判る気がする
暑さ寒さの耐えられる範囲メッチャ狭い上に時間制限が…
最近疲れやばいし長風呂だと寝落ちちゃいそうw
掃除機みたいなので疲れとかダルさとか取れないのかな…
願わくば脂肪も…
今日からまた太る週末じゃー
メリクリ!
忘年会でも飲めないよ!
炭水化物は摂らないよ!
えらい!
私はがっつり食べて飲んでしまったー
体重はからなくてもお肉ついたのわかる
がんばろ!
反動でね…今日海鮮丼食べちゃったのよね…
晩御飯サラダのみになるよね…
お茶美味しいです(´;ω;`)
生野菜サラダなんて何の役にもたたないぞー
口寂しさがね…
サラダチキン、コンビニに並ぶ様になって便利になったでござる
湯引きササミとかも美味しくてイイよね
衛生上のアレで他人には出せんけどw
何で酉忘れるかな…
鶏でも豚でもアサリでも蒸すの美味しいよ!
新しい道具買うのがモチベーションになるなら蒸し器を買うがよい…
肉まんとか蒸すなよ!
何でバレたしw
豚も脂がヤバいけどアサリはコメ貪るから更にマズい…
想像だけでお腹が減る…
蒸し器は痩せた時のご褒美にしよう!
今、年末の出血で懐寒いしw
豚肉はビタミンB豊富だからダイエットにはいいんだぞ!
脂肪燃えるんだぞ!
でも年越し蕎麦も食べちゃう
まだお餅を食べてないのにすでに2キロ増・・
ヤバイです
81.4kg/31.2%
…昨日一瞬80kg切ったんだけどねorz
行う努力と維持する努力、両方必要!
薄着になる季節より前に70にリーチさせるぞー!
>>214
魚介は全部米に繋がるからね…
酒蒸しなんて立派な肴は見事にご飯に合いますぞw
豚はいいのか…なんか羊もいいらしいね!
食餌療法上手くならねば…
>>215
美味しそうだねぇ…
ホールの唐辛子買ってきたしピリ辛鍋でも作ろうかしら
蕎麦大好きだけど美味しいところが近場に無くてお酒ががが…
γ-GTPが回復するまでもう飲めないんだけどねorz
>>216
冬怖い冬怖い冬怖い…
お餅なんて食べられないよ!
ごま油で炒めて濃縮だしで頂くなんて出来ないよ!
お年玉はやる気と時間が欲しいw
ダメ人間まっしぐらやな…
結局鍋じゃなくて豚肉とキャベツのバター蒸炒め、昆布イカ醤油(松前漬の残り)をかけたやつになってしまったw
>>216
だがうちの年越し蕎麦は海老天w
お節は本当に甘いものが多いね
作ってるだけですごいカロリー摂取したw
>>217
豚肉はビタミンBが豊富で、ビタミンBが無いと炭水化物を燃焼出来なくて溜め込んでしまうそうだよ
…と豚肉ググったら豚肉の協会が書いてたw
量に注意しながら豚も取り入れてく~
ビタミンBじゃ茹でちゃダメだし、油使いたくないし難しいねぇ…
まさかの蒸し器がここに来て使える疑惑w
太った分新年早々ウォーキングしてきたよ!
豚肉はいいんだよねー
10年くらい前のテレビかなんかで
双子にそうめんだけ食べさせる企画があって
そうめんだけの子とそうめん➕豚肉の子にしたら
豚肉の子の方が痩せたっていうの観た
蒸し器買ってヘルシー料理を頑張れー
茶碗蒸し作ったらうpしてね
普通にフライパンじゃダメなんですかw
いやー毎日めちゃめちゃお節食べてる自分が怖い…
2本で650円の海老天も美味しゅうございましたが
築地で買ったイクラもアワビもカラスミも百合根も自家製の煮物も黒豆もきんとんも金柑もお雑煮も全て美味いです
単純計算すると水飴を1日で1/4パック食べてる事になるんですがそれは…
ガツンと痩せないモノか…
>>221
天ぷらは美味しいから良くないwとり天エビ天キス天ナス天etc..
年始の混雑でバスが動かなかったお陰で強制ウォーキングだったよ~
蒸し器は先かな~でも蒸しザルで作るかも!
>>222
油使っちゃダメな気がして…
蒸し器は半寸胴とアルミパンの後かな~
御節は保存食だし水分活性落とさなきゃいけないから、恐ろしい量の砂糖と塩になるよね…
カラスミは最近スパゲティにしたったw
安いのでも全然平気だよ
…カラスミスパゲティて炭水化物の塊じゃないですか…
もっと他の野菜とかの具がたくさん入ってるやつじゃないと!
お値段高いものの中ではフグエビカニ貝類(アワビサザエホタテ牡蠣蛤などなど)はダイエッターの味方だと思うんだ!
縄文人のごとくご飯抜きでひたすら貪りたい…
パパがいるコの外国土産で貰ったカラスミなもんで、
すぐ振舞おうったらボッタルガ(カラスミ)のペペロンチーノになったよね…
豆苗と人参と春菊入れたんで許してっ
実家に眠ってるタジン鍋を盗んでこようかな…
牡蠣好きだし潰してクロスティーニにでもするべか…
カラスミは薄~く切って大根の薄切で挟んでショリショリ食べるのが定番かな
もしかして料理することでストレス解消にもなるタイプなら凝りまくったダイエット料理にするといいよ!
牡蠣は鍋にしてもいいね。あったまるし。
〆はやるなよ!絶対だぞ!w
カラスミペペロンは一応よくあるレシピだと思われ…
苦味のある野菜が合うからって野菜スパになった疑惑も…
炙りカラスミを大根とっての凄く良いよね!
ただくれた子が食感苦手という…
多分料理は調子に乗せちゃダメだと思う
味見するわストックはつまむわロクなコトしなそう…
〆にうどん入れて更に雑炊作るレベルで食欲ががが…
今は空腹感はニセモノだって自己暗示かけてるよw
ペペが引っかかるのかな?
うp楽しみです
豚と牡蠣は好きだから今なら料理スレに出来るかもw
うpに備えて皿磨いておこうw
牡蠣そのものは売ってるやつは生臭くて苦手なんでカレー味にする。
昨日はキャベツと豚肉の蒸し炒め!(また)
今日は小松菜とじゃこ炒め!
>>227あぼんになってないよ~大丈夫
自分のレスがあぼんになると意味がわからないよねw
凝りまくった豚肉、牡蠣のダイエットメニューを開発してくれ
豚肉はしゃぶしゃぶにしてもポン酢で(゚д゚)ウマー
このスレ落ちないといいけど
何食べても身体がすごい勢いで吸収して太るようになってしまう
ロシア人とかあの体格で、お昼ご飯がキュウリと塩、黒パン2枚、紅茶、ビーツのサラダ、庭で摘んできたベリーとかなんだよ
吸収率多分すごいと思う
なんかしらお腹に入れて、飢餓?気のせいですよ?って風にしておかないと
サラダチキンとか丸々2個食べたとしても210kcalとかだから空腹我慢しないで食べた方がいい
ただ塩分強いからカリウム補給する必要があると思うけど
多分運動とかも必要だろうなと思う
ストレッチとかから
>>231
妄想するだけで豚料理はお腹空くw
牡蠣は火を通さないとダメな食材だと思う…
油通しした牡蠣とか食べてみたいw
中華街にでも行きたいな~
>>232
襲撃きた?!
びっぷらも気まぐれで攻められたり鯖が死んだり難しいよね…
保守さんくすです!
>>234
ロシア人の吸収効率すげぇwww
までも極地域だと毎日5000kcal必要になるらしいし体は飢えてるんだろうなぁ
業務スーパーで玉コン買ってこよう…
ごめん
>>234の自己レスはあなた宛ですorz
筋肉痛で足大変だけどw
おーやったね!
やっぱり身体を動かすのがいいんだねー
私も正月太り3キロ頑張って戻すぞー
体動かすのは確実だね!
特に山は動かさないと帰れないから必死だよw
ただ、筋肉痛で寝れなくなっちゃった…
動くも苦痛、止まるも苦痛(現在進行形)
>>238
それを聞いて開いてきたw
まぁ鏡餅型のパックに丸もちが個包装で入ってる奴だけどね
ごま油で炒めて年越し蕎麦のつゆで頂いたった!
1個とはいえカロリー自ら増やすとは…
からみ餅にする気力も大根も無かったんや…
山登りすげぇ筋肉痛止まらないw
>>240
ナント!
まぁ鏡開きイブという事でw
ウィキ見たら7~20日まで地方によりけりらしいw
多分イギリスが悪いw
餅の中でも揚げるのと炒めるのは炭水化物に油プラスじゃないか!
とはいいつつ、自分も昨日から安倍川餅だのなまこ餅だの肉餅だの凄い食べてしまったよ…
筋肉痛は半身浴とかでじっっくり解そうよ
筋肉痛なっててもエネルギー使う訳じゃないし!w
でも動けるタイプなのはいいね!
流石にそこまでイギリスの所為にするのは気が引けるw
旨味としてヘッドだのラードだの加えてルーにした日本人が悪いんじゃまいか?
悪いなぁと思いつつ揚げ餅・炒め餅は美味しいんだよね…
年越し蕎麦の汁も無くなったしもうしない!
筋肉痛はたんぱく質消費してくれてるなぁって嬉しく思ってるけど痩せてはないかw
4kgも効果あったし週末また山行くよw!
今度はちょっと難易度高いトコにw
学生時代一度行った事あるから体力面以外は大丈夫なはず…
ヘルスメーター壊れた危険!
新しいの買わなきゃ
雪知らず県なり~
年に1回積もるかどうかなモンで山も安全です
道失って遭難したけどねw
体組成計って最近チャチな飾り付けとコストカットで脆くなってるイメージ…
しっかりしたいいの見つかるといいね!
酉忘れるヤツ~
…私です
今頃山かな!?いいなあ!私も行きたい!
時間さえ許せば定期的に身体動かす機会を作った方がいいんじゃない?
ひと月ぶりカルチャーセンターの体重計で計ったらお正月で増えてなかった!!
減っても無かったけどまあいいw
でも実は冬はなんか冬眠中のクマみたいにカロリー消費するタイプみたいなんだよね
逆に夏のが太る…冬眠に向けて蓄えるのだろうか…
なんか記録アプリとかダイエットアプリとか使ってる?
体力ないよ~
ちゃんと毎日走ったりしたいんだけどね…
時間無いわ根性無いわ、始めても休むわ…
自分に強制出来るのが山と気付かされたw
年末年始肥り回避おめ!
冬は体温維持のために基礎代謝は上がるらしいね
アプリはWeightNoteっての使ってたけど、あまりの変わらなさに放置…
山に雪ないなんてうらやましいぞ
次山に行ったら風景うpねー
山登れる人は体力というか持久力ある人だと思う!
瞬発力ならなんとかだけど持久力は無いからハイキングとかジョギングとか昔からダメだ
ゲーム性とかファイティング要素とか変化が無いと飽きるw
ジムとかは単調で飽きる自信満々…
でも自分がこれなら動くし続くわ、ってのを見つけるの大事だよね
お正月太り回避したけど、寒いから身体がカロリーを欲しててやばいwww
うん、ごめん
ちょい前の雪で多分今は侵入不能状態だと思われ…
でもまたすぐ行くよー
痩せ方向の勢いを失いたくないw
>>250
バスケとかサッカーとかって知らない内に汗かいてるよねw
バレーボールとか好きだけど学校出て以降やれる付き合いが…
ジムが飽きそうなのはわかるな~(そらし目
カロリー欲求って何なんだろうね…
箸でつまむ量減らして噛む回数増やして必死の抵抗だよ…
山って言ってるけど、自分以外の人は走ってました\(^◯^)/
そんな程度の難易度なんで、とてもとても体力なんてそんな…
わき目で見てたらトレイルランニングしてる人のリュック欲しくなっちゃったw
走っても揺れないでいて、水分も地図も取り出し易そうだし…
ローカロリーを腹一杯食べたとしても、脳が、それじゃカロリー足りないから!全然足りないから!って指令うるさい
逆にハイカロリーのものだと、胃の方はスッカスカでも、脳の方は、うむそれだよそれそれ、みたいな感じで御満足頂ける
これのせいで昔からダイエットコントロール出来た試しが無い…
勝手に太って勝手に痩せて、努力が実を結ばない…
トレイルランとかウルトラライトとかグッズ欲しすぎて、欲しい物リストとか作ってるw
トレイルラン用のサンダル欲しい
自分が絶対にランしないことは知ってるw
とっても判る
ついで言うと口も目も欲してる気がする
ただガムもあんまり役に立たなかったし、忙殺する事で食事から意識遠退けてるよ~
シューズいいね!
でも私が買うなら掃除が必要かも()
体だけじゃなく部屋も断捨離しなきゃ…
やっぱり増えてたよ。・°°・(>_<)・°°・。
私も山にハイキング行きたい
でもぼっちスキーは難易度高いw
部屋の断捨離10年以上ずーっとやってるけど全然改善しないよ…
新しい分はともかく断捨離始める前の分が全然…
捨てろって話なんだけどw
今日は寒いから肉餅!ネギと大根たっっぷり!(゚д゚)ウマー
数字見るのは重要だよね
どれだけ食べたか判ってしまうw
ハイキング行こう行こう!
…と言っても沖縄でミゾレ降る様な昨今じゃ春まで無理かしら
>>255
スキー好きー
でも同じくぼっち…
私は古い物は少ないけど積ん読資格本が山の様に…早く消費せねば…
お肉室温解凍したら見事に当たりますたw
痩せるね!
こないだ同じような事やったよ
冷蔵庫に入れっぱだった豚肉で豚汁にしようとしたら最後に肉入れた途端にヤバい匂いが立ち上った時には
生姜大量に入れて、ビフィズス菌とか飲んで、梅エキス飲んで、ってやったら大丈夫だったw
だって他の具材が勿体なかったんだ…
エスパーするに、
すぐに使いたい→冷蔵庫解凍だと時間かかる→レンジ解凍だと不味くなる→常温解凍
にしたと見たw
肉をレンジ解凍の発想すら無かったw
ホントは冷蔵庫でやらないとダメだよね…
体調はすぐ治ったんだけど、栄養付けすぎて後悔orz
80台に戻りたくない…
http://i.imgur.com/NZvzrVq.jpg
そーゆーのじゃないなぁ
もうちょっと盛り付け綺麗なのかもーん
運動足りないと睡眠が食欲に負ける…
朝飯何時ごろ予定?
5時くらいのつもりだけど寝れないしどうしようかな
こちらもう食べた
腹が減ったら二度目の朝飯を食べようかと
正月太りまだ戻りません・・・
お菓子を減らすぞ!
ここで宣言して気合いいれます
○キロ台に戻りたくない!戻さない!
の積み重ねだよねー
がんばろうねー
お酒は強敵だね…
睡眠のストレス多少晴れたら私は減ったけど、今度献血行って効果出てるか確かめてみるw
地味に漸減しつつある私…
現状78らへんうろついてて、次は70割りたいな
頑張ろう!
結局食べ損ねて野菜ジュースが朝食だったよw!
時間どこ行ったしwww
柔軟やって紛らわそう!
しかもそれはヘルシーな物では癒されるコトのない悪魔の囁き…
寒いしカップラとか物凄い誘惑度だよね
家にないし外行くと寒いから食べないですむけど
インスタント食品とレンチン商品の備蓄、ダメ絶対
3月までただでさえ忙しいのに来月資格試験で睡眠障害復活である…
寝たいのに眠れなくて、布団で参考書開いて、這い出てパソコンでちょこちょこ調べて、
時計見てハッとして布団に帰って、眠れなくて参考書開いて…
そういう時ってしんどいから運動的な事も出来ないよね
明日締切のがあってさ…
これやらないと人生詰む…
懺悔の時間
冷蔵庫にちょっと残ってた豚汁のスープ飲んじゃったw
上に浮いてた脂は取り除いたキリッ←
レンチンとかインスタントとかは無いんだけど、冷凍庫の中にイクラと明太子と冷凍ご飯があるよね
あーっ!!!イクラ食べたい!しょっぱいもん食べたい!!
そうそう
こんなことやってる場合じゃないって全てのことに思ってしまって何も出来なくなる
落ち着いてtodoリスト出して終わったタスク潰して吼えてリスケして…
豚なら大丈夫って誰か言ってたよ!
ネギ載せてガンガン燃やそう!
ご飯と魚介は化学変化起こす…
○○は飲み物宣言発動する前に梅干思い出そう
意識から消そう!
Todoリスト作るのとかは好きなんだよね
でも集中してやらなきゃならない作業がつらーい…
眠いのに眠くないし…
えっと…豚はダイエットにいいと言ったのは私w
だからあるのだ豚汁がw美味しかったミ☆
あと豚肉で作った肉味噌があるんだけど失敗してとんでもなくしょっからいんで食べないですんでるw
でもなんで深夜ってしょっぱいもの食べたくなるんだろうね
今、梅干言われたら超食べたいw
ナトリウムと糖は麻薬並みの依存性があるらしいよ…
特にストレス感じると脂質まで体が求めるらしい…
釈迦に説法とはこのことか、お恥ずかしい
ホントにダメな時は味塩がいいかも
少なくても塩感はあるしカロリーはそんなにないし
でもホントにちょっとだけだよ!
明日は4時半起き!
ありがとう!
私のオススメは塩昆布!
かなりしょっぱいしすぐ消えなくて噛み応えある
そして私も明日は5時起き!
頑張って寝よう!
大体77~79くらい
正確な数字測ろうと思っては忙殺されしてたごめん
スレ保守兼ねて概数で
そろそろ週末だけどまた山行く?
冬山もいいよねえ。
スキーってカロリー消費すっごいよね。
いつもより食べてても普通に消費しちゃうふしき
ヤバい戻りつつある…
浪人時代は勉強だけで痩せれたんだけどなぁ
>>283
植物好きだし山いいんだけど、
ライブカメラで山の辺り見た感じ雪山っぽくてちょっと登れる装備がない…
スキーは最近事故多くて怖いねぇ
それこそ遠出しないと行けないから久しくしてないよ
ウェアはあるのに勿体無い…
福寿草目指してふぁいとー
電子マネーだけ持って出てもコンビニあるし駅キヲスクあるし
山ウェアって汗かいても冷えないやつとかそういうの?
今スキンメッシュだっけ?それとモンベルのシルクなんとかが使ってみたくてしょうがない…
新宿のカフェだと座るたびに1500円くらい取られるからねぇ
お茶ペットだけ持って行進でしたw
モンベルイイよね
ジャケットとTシャツが性能良すぎて信頼寄せてる~
半纏だダサいだ言われるけど…
新宿御苑とか行ったのかな!
山グッズの唯一の欠点は街中ファッションとしてはイマイチになってしまうところだねw
山では何の問題も無いのだか…
ところで明日夜から書き込めなくなってしまうかも
ちょっと海外行ってくる(前回もこれで太ったんだよな…)
まさしく御苑!
福寿草とヒスイカズラ綺麗だった~
ノースフェイスとかパタゴニアって手はあるけどね…
突っ込まれて以来モンベル半纏はスキーと山歩き用になりましたw
海外楽しんできてください!
太ったら痩せよう!
昨日は痩せたけど今日元通りになったよ…
体重減らないな~
運動頑張らないとな~
食事内容はどんなんすか
体組成計と格闘してきたw
電池弱ってたみたいで設定やり直し…
79.2kg/27.7%でした
また微増…
夕ご飯はスーパーのサラダとレンチンスープ
お昼は天津丼
朝は大根おろし+トロロ+しらす干し
…今日おろし器とピーラーしか調理器具使ってない
滲み出るやっつけ感orz
申し訳程度にでも踏み台昇降しとこ…
その量が分からないからなんとも言えないけど
カロリーが燃えるほどの量を食べてない気がする
何て言うんだろ
その食事内容で運動しても筋肉つかなそう、というか
お肉食べたいですけどね
時間と疲労がバラバラで運動出来る保証が…
確かに燃えてない様で冷えはちょっと来てます
効率よく燃焼されないと聞いた
(運動であろうが日々の生活であろうが)
何と言うか、カロリーは低いけど
長期的に見たら痩せにくくなりそうな食事
むぅ
一応ビタミンは大根とニンジンで摂ってると思うんですが…
ちょっと少なそうではある
まだ正月太りが戻らないよー
あれ何だっけ?ロナウドがCMしてる奴!
あれの購入を検討中、シックスパッドだっけ?そんなん
過剰でも流し捨てちゃうだけだしね
運動できる日は気をつける!
>>300
おひさ~!
そのワードでググったらアブトロニックみたいなのが出てきたー!
そうゆうの使う時は気をつけてね!
後輩がお腹をガチ火傷してたよ…
でも落とさんよ!!
体組成計読みで代謝ちょっと上がってるっぽいw
調子乗りすぎた…