1002res
【WTO】上級委、機能停止へ 米反対、補充折り合わず
2019-12-10 05:29:50
【広島県警呉署】13歳未満の女児を乱暴した疑いで防衛大学校の学生逮捕 SNSで知り合う
2019-12-10 05:29:01
【北海道】オホーツク海の流氷“今世紀末には消える可能性も”温暖化影響
2019-12-10 05:17:22
【HDD流出】ブロードリンク社長が会見 出品落札は7844個、このうち記憶媒体の落札は3904個 ★4
2019-12-10 04:53:17
【Twitter】『フルメタ』賀東招二氏がグレタ氏に「絶望のどん底に叩き落としステーキとか食わせて悔し涙を流す姿が見たい」大炎上 ★4
2019-12-10 04:52:24
ニュース速報+
【テレビ】博多大吉、母親の呪いに悩む視聴者に一言 生放送中の気遣いに「グッときた」
芸スポ速報+
2019-12-10 05:29:33
【映画】のん、片渕須直監督の“脅し”に戦々恐々「気合い入れてね、と…」
2019-12-10 05:12:16
https://news.livedoor.com/article/detail/17420220/
先日、赤ちゃんを抱えている「抱っこひも」のバックルをはずされるというニュースが話題になりました。悪質な嫌がらせともとれますが、識者からは「フラストレーションのはけ口が女性や赤ん坊だったのかもしれない」といった見解も寄せられています。
ママハピ会員のママさんの中にも「子育てに冷たい社会だと感じる」という人が多いです(もちろん、あたたかい声をかけてもらった、という声も多いですが)。ベビーカーで電車に乗ると冷たい態度を取られた、ひどい言葉をいわれた、といった話はよく聞きます。
海外在住経験がある方からも、日本と海外の子育てへの理解はギャップがあるという声があがっています。実際、私も海外旅行に行った際、老若男女かかわらず子どもに対してとても優しく、すぐ笑顔で話しかけてくれるなんてことばかりでした。社会がとても子育てに優しく、みんなで子どもを大切にしているのという実感を持ちました。
ではなぜ、日本には"子連れヘイト"があるのでしょう。その背景には、「想像力の欠如」と「自分が大切にされてないことへの怒りの現れ」があるのではないかと感じます。(文:時短ママ戦略活用アドバイザー谷平優美)
"ママ"はラッシュ時に子連れで遊びに行くわけではない
1つ目の「想像力の欠如」について。昔は何となく、子育て中といえば専業主婦が共通イメージでした。でも今は、ママ像も多様化しています。パートや時短で働く兼業ママ、フルタイム社員のママも急増。夫よりバリバリ稼いでいたり、子育てしながら会社を経営していたり。ほかにも舞台で活躍する音楽家など、一見、子育てしていると想像がつかないという人も多いです。
そこで、「満員電車に子連れで乗るんじゃねー!」と怒る人について考えてみます。私自身も子育てを経験していなかったらそう思ってしまったかもしれないので他人事ではありません。
そもそも、なぜイラつく人がいるのでしょうか。恐らく「満員電車で大人も苦しいのに子連れでお出かけかよ」と思っている人が多いのでしょう。しかし、その"ママ"はラッシュ時に子連れで遊びに行くのでしょうか?
以下ソースで
ジャップ内ゲバwwwwwwwww
あんなカオスな場所に子供を連れてくのは虐待
加齢臭ジジイより赤ちゃん連れた奥さんの方がマシだわ
知り合いだったら、赤ちゃんを大切にしていないと怒って当然だろう。
安心しろ子供連れだけじゃないから
文句言うやつは売国奴!
確実に相手見てるなと思う。
金で釣られただけの人生で、哀れなほど滑稽でしかないw
まじキチガイ
結婚、子供が欲しくて欲しくて仕方がなかった世代だし
底辺同士で争ってんじゃねーよ
満員でイライラしてんのに更にガキの泣き声なんかききたくねえわ
感情的になるし、仕事を選り好みするし、困る。
加齢臭じじぃのがマシだわ
なぜラッシュアワーに子供を載せるのか誰の得にもならん
歩いていけよ貧乏人
冷たい社会
そういうこと言うから嫌われるんだと思うよ
人の厚意を当たり前に思うなよ
賠償もさせられるんだろ?
だったらそんな場所に乗らせない方がいいに決まってる
俺、保育所時代から、
正月と盆に新幹線自由席で帰薩、
リュック背負って新大阪から博多まで家族でトイレのデッキに立ってた。
今思うと、戦闘力凄いな、俺って。
女性専用車両とか、ベビーカースペースの辺りにどうぞ。
乗る場所を考えない奴も問題。
まじ死ぬからね
日本滅亡しても仕方ない
アウシュビッツ行くのかよって思うw
迷惑以前に子供がリスキーじゃん
大人でさえ身の危険を感じるんだからさ
それなのに理解がない!とか言われると協力するものもしたくなくなるわ
頭悪そう
大方の予想やってるの底辺の嫉妬やわ
子供のために時間ずらせよ
まじで貧しすぎだろ
子育て世代に敵意を向けるのは日本の衰退を望む朝鮮人だろ
余裕が無いからハゲるんだろう
次は未成年者専用車両とか設けろよ
アホなんじゃなかろうかw
そうすりゃ、子連れもリーマンもどっちにもやさしい。
なぜみんな苦行してんの?
それな
同じ税金払ってなんで気持ちいい思いしたやつらが
優遇されるんだよ
乗ってる奴全員が貧乏なんだよ
簡単に言うと安倍が悪い
車椅子のおばあさんに付き添ってるジジイに文句言ってるぐらいだから。
※車椅子は付添が男性でも乗れるルール(のはず
国民総奴隷社会
でも子供がいる人は子供のいない人に比べて優遇されてはいるだろう
https://i.imgur.com/TQMXQqx.jpg
https://i.imgur.com/tiaWkjk.jpg
https://i.imgur.com/KYZDcZW.jpg
https://i.imgur.com/x5bVeaQ.jpg
https://i.imgur.com/gtI8Y1G.jpg
41歳独身製造派遣社員だけど、この写真の亡くなった両親と同じように、こういう家庭を築きたかったわ…
自分の方が大変なんだ貧乏なんだ可哀想なんだ!と
衣食足りて礼節を知るって本当だなと思う
博多からかいもんか有明で、席取りに失敗したら、
またまたトイレデッキ立ちで、出水から座れるけど、すぐ阿久根で下車。
凄いわ・・・四歳五歳で大阪から鹿児島まで立ってたなんて。
まあ、ちょっと空いたら、新聞敷いて寝てたけどな。
女性専用車両って本来女性子供身体弱者専用車両なんだよな
女さんは理解してないが
日本の満員電車なめんなよ
アホヅラ下げて突っ立てるバカ多いけどw
日本人なら、国のために子供を残すはず
生涯未婚とか非国民だろ
嫌なら上級になるしかない
赤ん坊の亡骸を抱きながら泣き寝入り
優先席は若い女とおっさんが座ってた
普通席に座ってた俺がポケモン中じゃなかったら変わってやったのに
本当にひどい国になったな日本
感染症
混雑での接触やドミノ倒し
特に後者は抱っこ紐で重心不安定になってる子連れはドミノ倒しの起点にもなりやすい
普通に考えりゃ控えると思うけどねえ
普段子無し叩きしてる俺でも非推奨だわ
ガミガミ言われても我慢できる人間だけが東京で生き残れる
地域によるけど保育園は0~2歳までだいたい激戦なので(3歳からは幼稚園行かせる人もいるから少し余裕が出る)
そんなだから子育てもして無いやつは半人前なんだよなぁ
社会にただ乗りしてるのが自分だって気付いて無い
実際こいつら税金吸い上げすぎだしな
全くその通り
回りに無条件の優しさや配慮を求めて図々しく振る舞う迷惑年寄りと同じだよ
日本の社会資本全体が
戦後、制度設計した当初から
男女共同参画社会や身体障がい者、
子育てを前提にしたもんじゃないからなぁ
今更ムリだと思うよ
駅のホームドアさえ四苦八苦して
設置してるのにな
男性幼児とか、幼児の付き添いの男性に突っかかるバカもいるらしいな。
海外じゃ満員電車に赤ん坊を乗せたら、
虐待案件だろ
JRと私鉄は怠慢だよ。昭和感覚で未だにこれやってる。
車内の乗車率は各車両でモニタリングしてるのだから200%超えたら警告出せっての。
おむつが取れない子どもを公共浴場にいれてはいけないのと一緒で、おすわり・待て、ができない動物は乗せてはいけない
危険だからずらすべきだと思うんだが。
ただノリはお前らだってww
どんだけ税金から受給してんだよw
なんでイライラしてまで乗ってんだよ奴隷が
奴隷の分際でイライラすんな
俺の子供時代とかやっぱり豊かだったんだろうなあ
0~2歳で保育園に預けてる人なんて周りにいなかったもん
みんな命削って通勤してるもんな。勘違い系馬鹿まんこはマジ迷惑。
自分の子供を静かに乗せれる奴だけが怒っていい
それでも子供の安全考えたら通勤時間早めることは出来るだろ
税金と社会保険料を払ってくれる、もしかしたら施設で
オムツの交換もしてくれるかもしれない。
そう思えば腹は立たない。
子供が苦しいだろうし
満員じゃない時間帯なら親切な人ばかりだよ
自分は子育て中にこの世にはこんなに親切な人たくさんいるんだな~って感動したぐらい
大人の都合で子供を苦しめるなよ
ただ乗りの意味わかってる?
46歳団塊ジェイアール俺なんか、
数が多過ぎて大事にされなかったし、
在日様優先とか変な社会が浸透していった子供時代なんで、
案外今も昔も大して変わってないように思う。
視点が狭いんだよ、はよ一人前になれ
逆に必死こいてメール?SNS?してるのなんだろう。
見たくなくても首すら回せないから見ちゃうんだようw
そもそも都会に人多すぎ
「俺の場所はココです」アピールしてくるジジイのがウザい
墓だけ大阪にあるという
非婚を慫慂して日本を衰退させようとする
タクシーを使えばいいだろ
本当は自動化もっと進んでいる画を描いていて人口抑制するつもりだったんだろう
子供は国を担う宝だし、それはしゃーないだろ
自分も利益受けたければ里親にでもなればいい
病院?孫を見せに里帰り?
官僚や秘書は電車移動だな
偉くなれば運転手付になるんだろうけど
前に電車で議員の予定と対応を読んでたバカが居たわ
お前がやれw
いや全然おかしくないが?
子連れより自分の方が苦労してる
そんなアホ走ってる電車から放り投げたらいいんだよな
???
たぶん>>1は通勤母ちゃんの話かと。
乗ってる人間同士がギスギスしてどうする
デキ婚中出し野郎に一人前ぶられてもなwww
ガキ作らなきゃ半人前っていつの時代の話だよww
お前がな
点で物事みてる半人前なだけだろ
冗談抜きで人多すぎだよね
あんなに人使う仕事あるとは思えないんだけど
俺ならやるぞ?
というか普段から時間ずらしてるし
自分勝手な正義を貫くためには、ルール違反をしてもいいとか、ほざいてたバカが居たなw
子供がかわいそうだから。
現在、鉄道各社も満員電車をなくそうとダイヤ改変したり、時差通勤をアピールしているけど満員電車はなくならない。
首都移転か在宅ワークに変えるしかない。
満員電車に子供を乗せることを怒るのは、子育て世代に厳しいのではなく、
子育て世代に優しいんだよ。
私自身も子供の時に満員電車に親と乗ったことあるけど、とてもとても辛かった。今でも思いだすくらい。
自分が子育て中は、満員のラッシュ時には子連れで行くことは避けたよ。
どうしてもの場合は、タクシーを使った。
働いている間は、家の近くの保育園か、時間をずらして早めに電車に乗ったよ。
ホントこれだよ。自分の無能を棚に上げて言うけど別の世代なら自分にも手に入ったかも知れない幸福を見せつけられるのは辛い。そしてそれを見てイラつく自分に泣きたくなる。
何かあったときに自分もその責任の一端を担うことになると分かっているので、
やめてほしい
得してないんだから
始発で座れないって当たり前だからw
非婚小梨には交通機関利用できないようにして徒歩通勤させればいいんじゃないかな
非国民か外国人(朝鮮人)なんだし
なに、電車を毎日占有して迷惑かけてる自覚もないの
どんだけ~
マトモな親は赤ちゃんや幼児のうちは通勤ラッシュ避けて
交通機関を利用してたよ
人が多い場所はウイルスも多いからそういう観点から避けてた
3人程乗る権利を主張して通勤ラッシュに
赤ちゃん連れ込んでた人いたけどやっぱ変わり者だった
最終的に話も通じないし孤立していったよ
ワロタ
わかってるから必死に絡んでくるんだよな?w
と、チョンが何か言ったか?
そうか、それなら失礼した
みんな乗りたくて乗ってるわけではいからなあ地元に会社があったら
誰も住まないよ首都圏とか
武士は食わねど文化だから、それでも子供には優しいが
特にメンズ
フランスは喜怒哀楽というか好き嫌いがモロだから、日本よりもハァァァ?って時は意外とある
まぁ、基本は優しいが
イタリアは逆にもうちょい考えた方がいい
あなた方には肯定しかないのかwww
そんな話誰がしたの?
あと、子連れでバーゲンくるなよ
特にベビーカーは邪魔
それでも満員電車に乗るくらいなら、やむにやまれぬ事情があったんだろうと想像している
自分の身体にも影響あるなら空いてる時間帯にずらしそう。
>どうしても赤ちゃんを連れて外出しなければ状況って、ほとんどないでしょ?
おまえがどうしても外出しなきゃならない状況もないよな。
よく怒る気になるな。沸点低すぎないか?
子供を満員電車に乗せざるをえない底辺子育て層が増えたのかな
海外で赤ん坊抱いて満員電車乗ったんだ?
そう、それは子連れも一緒だから許容するしかない
それが公共交通機関
嫌なら車で移動しろ
バカか?
日本を回しているのはリーマンだぞ
まだ社会に貢献しない子連れを優先してどうする
子供の方が頑丈なのと、逆に子供の風邪の方がヤバイよ。
子育て経緯無いでしょ。
まともな人間は子連れが来たら電車を降りてでも譲りますけどね
頭まともじゃないんだな
どうせ遊びに行くだけなのになんで通勤時間帯に乗ろうとするのかは不思議で仕方ない
俺が乗ってる時間帯にもいるからなあ
朝6時台だぜ?
ベビーカーをまるで人を退かせる先導役のように使う馬鹿女がすごく多い
言うなれば子供を盾にしてどけどけ!ってやってる
◯ねば良いのにと思う
なに言ってんだこいつ
優先して欲しければ制度を変えるなり法改正するなり鉄道会社でも起こしてリーマン専用車両でも作ってろw
首都圏じゃないと仕事がないのよ今は
地方の悲惨っぷりはすごいぞ
田舎で単車通勤の俺
毎日がツーリング
全員が同じ時間に働く必要はないし在宅勤務増やしたりそもそも働かなくて良いように自動化すればいい
全員どうしたら良いのか解ってるのに一向に進まない日本が悪い
子供に矛先向けるのは間違ってる
そんな奴いねーよ
妄想で記事書いて楽な仕事だねえ
エスカレーターの追い越し側にぼっ立ちする爺婆しかいないし
二列に並んでってアナウンスあるのに、停車位置の真ん中で待機するアホが3割いるし
電車のマナー最悪だよこの国
何かに洗脳されてるんかな
山形とかのんびりしてていいところやで
東京が首都だから起きる問題だから東京は首都をやめて関東のローカル都市になったらいい
そもそも、環境が違う海外を引き合いに出すのは
間違い。
貧乏だから我慢するしかねぇんだよ(´・ω・`)
毎年の旅行や中学受験できなくなるでしょ!
二人分の給料ぶちこんだ駅前マンションローンだから辞められないの!
それ最低限の人並みの生活だから!
まあちゃんとガキの面倒は見ろよ
離婚して間接的に母子手当やら受けさせて社会にタダ乗りお荷物にならないようにね
しかし今の中年が子供の頃は子持ちが手厚く優遇されていたわけではない
その辺に断絶の理由があると思う
にも関わらず乗るということはそれなりの事情があるということだ
そういう思いを持って配慮してあげないと
>>1 のソースに書いてあるのは、遠くの保育園しか取れなかった働く母親が、
仕事前にやむなく満員電車で子供を預けに行ってるなどのケースだそうだ。
ただ、ソースは「時短ママ戦略活用アドバイザー」とかいう会社の社長をやってる
女性が書いたもので、自分のお仕事の宣伝です。
ガキはうるさいし
あまり気分の良いものではない
自分の余裕分しか、他人には優しくなれない。
他人に優しい社会とは、人々に余裕のある良い社会。
>>1
他人に冷たい状況を作ってるのは、混雑緩和の努力が全く足りてない鉄道会社が悪い!
おまえが降りたくらいで子供が安全なスペースは出来ません
子育て所帯は禄に税金も払ってねえし、学童に投入される税金は、子無所帯が支払ってるんだと反論されるだけw
小学生1人当たりに投入される税金は年間85万、中学生は90万…
住みたく無くても住まなきゃいけないようになってるからな
東京生まれ育ちの人はまだしも東京に出てきて東京で良かったとか
思うことはほとんどない
意味が分からん。平日は外出するだろ。
エスカレーター追い越し側、って今どきエスカレーターは歩くなってアナウンスあるだろ
並び方わからん奴はそれ日本人じゃないな
エスカレーターは昔から原則歩行禁止で、最近はかなり厳しくルールを守れとなったから、それくらい知っておけよww
時々子供は降りてるのに無人のベビーカーを畳まずに乗り込む馬鹿がいるが
それが他人にどれだけ負担を与えてるかを考えろ
できるだけ満員電車に被らないようにしろ
大人同士ならお互いに押し合いになっても平気だが
子供は潰すわけにはいかないから、周りは子供側に体重がかからないように
かなり必死で耐えてるんだ
気遣いしてないように見えて全力で気を使ってる事を理解しろ
こうした悲劇もおきない
でも同時に、通勤電車で赤坂見附で乗り切れなくて1台(時によっては2台)後のに乗る日々も送っている
そんな俺がふと想像したんだが、、、
今の混雑が解消されないまま、ベビーカーだらけの通勤ラッシュ@赤坂見附はカオスだよなw
1台を許すってのは、10台も100台も同じように許すってことだよ
頼むからヤメテクレw
ただの無臭ジジイならわかる。だが口臭、加齢臭ジジイは電車に乗らないで欲しい。
今も昔もこれからも言い続けるが
平日通勤ラッシュ帯の田園都市線のぼり方面に
ベビーカーや乳幼児・幼児 同伴では乗るな
理由?子供が死ぬから
これが分からないやつはエア労働者
田舎で1000万強の中古住宅を購入し夫婦だけで年収1000万生活悪くないぞ
周りを見下してる奴らばかりだからな
本当にあいつらクズだよ
あーそれだわ
文句を言うほうばかり叩かれているが
子供に対しての危険性を指摘しない報道・記事ばかり
満員電車乗ったことがあるのかと疑うよね
あの状態で何かあった時に責任持てないから
みんな怒るわけでしょ
なんで子連ればかり被害者になるのかなぁ
優しそうな両親だな。
可愛がってくれた両親のためにもがんばれ!
今から国家資格を取得して
人生逆転しろ。
首都やめなくても許認可権のある省庁を地方に移すだけでいいよ。
例えば金融庁が秋田県にあったら金融機関の本社は秋田県に集まるだろうし
あほなのか
お前も出来るだけ満員電車に被らないようにしろよ
お前も迷惑なんだよw
子育て中の雌はどんな動物だって気がたっているから
こういう風に思うのはいると思う。
まともな人間は通勤ラッシュの満員電車に子供を連れて乗らない。
151の方がまとも。
174は電車に乗ったことある?
朝の首都圏の満員電車とかはみたこともないんじゃw
> 物心ついた時から首都圏の人は別として、それ以外の人は好き好んで住んでいるわけじゃないと思うぞ
> 首都圏じゃないと仕事がないのよ今は
> 地方の悲惨っぷりはすごいぞ
あれ?
アベノミクスが大成功して
ミンス時代に円高で海外に逃げた工場が
安倍政権の円安でみんな
日本に戻って来たんじゃなかったっけ?
そう
怒っている人の中には、口に出さない人けどそんな人もいると思う
当然こどもは大切にすべきだが、免罪符として使われるのもどうかと思うな
都心であれど電車に依存するのは良くないよね最近のJRほんとにおかしいしな
京浜東北線で停止信号が出たからとかいう説明になってない説明で他の路線まで
安全確認始めるし東京でも電車は利用しない生活考えないとダメだ
都心に向かって車通勤って。
渋滞な上に着く時間もわからないのにw
結局はベビーシッター雇えば済む話か。
ほとんどのケースはベビーシッターで解決だね。
いや、推奨していた時代もあった
「レンタカーやカーシェア?免許持ってないし!」
「タクシー?そんなお金あるわけないじゃん!」
子育てする気ねえだろ
福岡は子供に優しいから
東京の電車には網棚ないのか?
いる
頭おかしいよな
今の話をしてんだよ、爺い
怒るべきは無策の国土交通省。鉄道には乗車制限がない。
ラッシュの時間帯はわかってんだから
早めに出たりすればいいのに
そういう事は絶対にしない
1分でも長く寝てたいとかなんだから
企業戦士でさえギスギスするっていうのにさ
銭金の問題じゃないんだけどな
金だけあっても人がいなけりゃ何にもならない
非婚小梨がどれだけ税金納めようが、
社会への貢献度はナマポ子沢山世帯以下だよ
マジ話最近は電車の方がダメだわ横須賀線東海道線京浜東北線などの
神奈川から東京方面に出る在来線がしょっちゅう止まって行きも帰りも
遅延食らうとか珍しくなくなってきた
電車通勤の自分のほうが車通勤してる人より時間読めない
トラウマになったろうな
車持ってないのにタクシー乗る金がないのはマジモンの貧困か
お前らワザワザキツい坂道を登り降りしてるくせに
席に座んな
まったくその通り
あの地獄の満員電車で笑顔になれるのは知的障碍者と変態だけだ
通勤ラッシュ時に女は普通車両に乗るなとは思うな。
確かに子育てしてる人は大事にしなきゃいかんが未婚とか子無しに
マウント取って対立させるものでもない
戻ってきたけど海外並みの賃金だから、生活できない。
雇用が増えた、有効求人倍率が上がったとか言ってるけど
ブラックばかりだから誰も行かない。
大人になってから満員電車乗った人は、結構平気だから気づかないのかもしれない。
中学生ぐらいでのってみ。マジで苦しい(ときがある)から。
まあ馬鹿な親は、のしかかってきたサラリーマンやら鉄道会社やら相手に裁判起こすんだろうけど
大阪だとルンペンが寝てるけど東京では人は乗らない。
そういうことだ
女性の社会進出あたりからおかしくなってきてる
最近の奴隷は通勤ラッシュ地獄の経験の有無でマウントとるんだな
首輪の色どころじゃないな
悲しくて涙出るわ
赤ん坊を病院に連れていくとかそう言う時はしょうがないけど
自分の用で動くときには誰かに預けなさい
それに5chには負け組が多いが、まさにこの人の書いてる人物像に当てはまる考え方ばかり。
そう思う人が時間ズラせばいい
私時間ずらせない?子連れもそうなんだろ
側に来たら全力で盾になってやりたいが、
なんせ何十人も吊革にも掴まれず立ってるんだから無理だから乗るな~
そうじゃねーよ
満員電車とわかってるとこに連れてきたら子供が潰されてかわいそうだろ
子供のこと優先しろやって話だ
特急とか新幹線使わないような距離なんだからタクシーなり車なり使え
なんですし詰めに子供放り込もうとするんだ
お前が一番ヒドイ
少しでも空いてる時間帯に学校にたどり着けるようにしてるのか...登校してる本人はどう思ってるんだろうなぁ
空間作ってやれればいいが、まず無理だし
満員電車で潰される子供がかわいそうって話だよな
子連れNGってルールがあるならまだしもそんなに他人が嫌ならタクシー通勤でもしたら
太平洋戦争もまさにそんな流れから思想の争いと合わせて起こされてるよな
激混みの特急電車の向かい側に目に見えて空いてる各停が止まってるのに特急にベビーカー押して乗ってくる奴とかさ
赤ん坊のためにも空いてる各停に乗るようにしようとか考えることもできない低脳なんだろうな
電車に乗ると大体席を子どもに譲ってくれる方が多いな
だから俺も子連れや老人には譲るようにしてるわ
そうなんですよ。
預けれれば預けてるだろ、あほかww
大人でも苦しい場所なのに、子供の負担やばいしな
子供を潰さないように最大限努力はするが、それだって限界がある
見ず知らずの周囲にできる限りの努力を強いておきながら、親は何も考えずに突っ立ってるだけ
時間ずらすとか、子供が潰れないよう盾になるでもいいけど
親なんだから少しは子供を守る動きしろよと思う
時間をずらせよ。
だから一生奴隷なんだよ。
あいつら子供見せびらかせて
自慢がしたいんだよ
理由になってない理由で急停車しやがるからなまともな人は
マジで東京に来ないほうがいい
東京中心が社会を壊している
お前がタクシー使えば憎たらしい子連れを見ずに済むから万事解決だぞw
朝学校で遊ぶのって楽しかったから大丈夫だろう
拗らせすぎてて草w
既婚者に対して認知歪みまくってるやんw
考えればわかるだろ
姑を嫌って別居したいなどと言うからそうなるのだ
そう言う我儘の弊害だな
赤ん坊を乗せる余裕なんかないだろ
弱い人ほど苦しくなるのが満員電車なのに
弱いものがさらに弱いものを叩く的な?
子供は親を選べないからね
駅前のマンションはよーワカランが(マンションなんかのどこが良いんだ的な意味)
旅行や中学受験は別に普通じゃね?
ナマポがそれを要求したらシネって思うが、自分で稼いでいるならばその程度は最低限以下だろ
ハゲじゃない
ちょっとにおうけど
関連スレ
【結婚】「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断 2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計 ★16
激混み通勤電車なんてものが事実上、日本にしかないのだから、
空想上の海外の話ですね、としか。
こうして議論を焚き付ければ、
この著者に講演依頼がたくさん来るというマッチポンプだよ。
記事の刺激的な字面に惑わされずに、現実を見て話しましょう。
子供が潰されてかわいそうっていってんだよ
カス
狭い日本とはいえ住む場所いくらでもあるのに
そんなことしてたら奴隷どころか乞食(ナマポ)になっちゃいますよ
満員電車なんて子供があぶない、
乗ってる他のヤツらもそれを気にして配慮しないといけなくなるから
めんどくさい
・・・だろ。
なんで、優秀な自分が妬まれてる、って発想になるのだ?
順序が逆で女も駆り出されてるだけだろ経済を戦争に置き換えると
男だけじゃ足らんから女も戦争に参加しろって言うもんだ男女共同参画とか
結局トンキンは薩長に負けてからも国内戦を裏で仕掛け続けてきたから日本は発展途上国入りになった。
トンキンにキー局集めてトンキンの話題発信で目と耳を塞ぐ事で
満員奴隷列車に毎日輸送される事をご褒美と思わせ続けないといけない羽目になってる
周囲に迷惑を掛けないようにって事と、
子供を守るためにラッシュ時は避けていた。
電車は俺の物って思ってる我が儘なお前がなんだって?w
あまり早く行っても保育所が開いてないだろ
仕事時間に合わせて保育時間が決まるから、
仕事より早く行って預けることもできない
通勤ラッシュの乗客なんか半分ぐらい強迫神経症だと思うわ
赤ちゃんの体勢が抱っこしてるような状態で、ベビーカーに乗せたまま
パタンとバッグサイズに折りたためる仕組みとか考えれ。
>ただ、ソースは「時短ママ戦略活用アドバイザー」とかいう会社の社長をやってる
女性が書いたもので、自分のお仕事の宣伝です。
それか。
ニュース元は、満員電車も子連れに怒る人のことも怒っていない。
そういう事があるから時短で働きましょうね♪
と言って企業から仲介料をとり、働くママ達を回したいだけか。
絶対に満員電車はなくならない、という前提で煽って人目をひいて儲けたいか。さすがだわ。
俺「ちんこを出せ!」
父さん「な、なんだお前!!!」
俺「ふんっ!!!」父さんのちんぽにコンドームをはめる
母さん「え....」
俺「これで....これで良かったんだ....」(体が消えていく)
臭いデブハゲとか救いがない
俺が慰めてやるからこっちこい
過積載とか定員オーバーで違法だよな
言うけど、独身に冷たい社会にしたのは既婚だから自業自得だよな
実際に古い会社の給与制度は既婚優遇だし結婚マウントパワハラがあるしな
まあ俺は育児家族手当てがある既婚優遇会社は避けるけどね
マウントされながら他人のガキの分まで稼いでいると思うと毎日が馬鹿らしくなる
単に自分のことしか考えない母親のワガママじゃないの?
田舎だから満員電車に乗ったことが無いわ
ほんとそれな野球みたく地方にばらけたほうが絶対合理的だ
じゃあ、昔からってつけんなど阿呆
その代わり、トンキンの地価が暴落するけどw
朝早くに移動すれば大分マシなのに
自分も恐らく昔、親と乗ってただろうし
つぶされちゃうぞ
角が目に入ったりしても知らんぞ
2人用の巨大ベビーカーでラッシュアワーの車内に突っ込んできたバカいたでーw
のんきに満員電車に乗らないで時間でもずらせってことなんだろ
が、1は、働いてる女性が当たり前の今の話をしてるからね
仕事の合間にどうこうって言いたいわけだろ、1以外の本文は読んでないが
まず、言うほど日本の女は働いてないけどな、そこは勘違いしてるけどね
日本は男性だけで見ればOECDでもトップに来るような労働時間なんだよ
女を入れて国民の労働時間で見れば、アメリカ以下だ
ついでに、日本の企業の経営層の女性比率はイスラム圏の中東並みだ
男女平等に教育をやってる先進国の女とはとても言えない労働力にしかなってない
しかも少子化だからね、日本の女はだらしない、まずはそれを自覚しないと
それでも、仕事で忙しい合間に子育てもしてるやつはそりゃいるだろ、
だとしても、満員電車は押し合いへし合いだ
そんなところに赤ちゃんを連れて乗り込むって、
赤ちゃんのことを考えても非常識だと思われるのはしょうがないだろ
実際には潰れないさ、みんな気を使って守ってんだよ
毎日私学の小学生一年生なんかも通学してんだよ、都内は
弱者が乗り込んでくるとイキり倒す。
お前らの方が邪魔なんだよ。
地方のラッシュなんてラッシュに入らないじゃんと言うレベル。地方で言えば災害とかで電車が止まった時レベル
あれに毎日載ってる東京人は凄いなと感心したけれども。あんなん子供を載せちゃあ駄目な奴やで
専用車両とか出さないと
少子化進めて自分に不利益と気付けよ
パリでもローマでもムンバイでも、通勤ラッシュは半端無いぞ
海外で一度でも仕事したことないだろ?
満員電車を経験したことのない奴が満員電車を語るなってだけだろ
極めて常識的
何でもマウントと思い込む馬鹿www
相変わらず満員電車に耐えているのか?
乗客同士でいがみあってんじゃねえよ 気付よ
満員電車を放置するな > 鉄道会社・自治体・国
裏にある優しさと思いやり
それな
朝鮮人の火病に似てるよな
低所得者が次世代の低所得者を再生産したって、社会への貢献でも何でもないよw
そんな事せず自分の好き勝手に生きてる人間と
どっちを優遇すべきかなんて自明だろ。
お前が消えるってことはコンドームをはめたお前も存在しなくなるだろ
鉄道法は無視しますと、当時の運輸省が通達ww
スマホもインターネットも猿には無益って事か?
満員電車で大人でも危ないのに子供を連れてくる母親の危機管理能力の欠如
子供が泣いてても子供は泣いて当然とあやすことなくスマホをいじる親
ようは親にイラついてんだよ
そうだね
無駄に給料高い加齢臭役立たず爺要らん
子供抱えたお母さん優遇するのは当たり前
安全確認とかで遅延するしそもそも乗ってから遅れてますさーせんとか
いうから乗る前にちゃんと時間を確認しないといかん始末だから
あまり信用しないで大事な用事のときとかは
電車に乗らないで行けるルートを考えなきゃいかん
どうしても歩く馬鹿が多過ぎるから、それなら片方開けろと緊急避難的にやっただけで、昔からルールも仕様も歩行禁止なんだよジジイ
結局文句は言いたい人が一定数居るし5ちゃんとかとういう人の吹きだまりだししゃーない
最近はネットでしかやんない恥ずべき行為をリアルでやっちゃう馬鹿が増えてるのかもしれないけど
子育て世帯は文句言われてもあんま気にしなきゃいい
強くならなきゃ子供育てらんないよ幼稚馬鹿に期待するより自分にも子供にも胆力つけ方が建設的だよ
そうするとまたこいつが現れれて…
子供がベビーカーにのせてないとか
阿呆かと
不動産の利益が阻むものが多いオフィスなんて無くしてもいいけど無くしたら
テナント料で飯食ってるビルが必要なくなるからな不動産は生産性の邪魔をする
おまえ通勤早めたとして即職場行く?
俺飯食ったりするけど
そう言われたら、揉めてる客同士に解決させることじょないよねw
住んでる場所は意外とバラバラ
通勤先の会社が東京に集中してるからごった返す
行き先の方向によって片方は満員だが反対方向はガラガラなんてのもよくあるし
満員電車の状況が改善されない会社等でのストレスが滑車をかけてる
潰れても自己責任ですが
冗談抜きで会社行く必要ないよね
6歳と4歳の子どもがいるけど、子連れに文句をいう人を見たことないよ。
特定の精神的にやばい方が、いろんなとこで文句を言ってて「子育てに厳しい社会」とか言ってるんじゃないの。
あと子どもがいるからこそ思うけど、乱暴な子とか、遊具で危ない遊び方をする子を野放しにする親はどうにかして欲しい。
てことで親の側の態度に問題があるケースもあると思う。
東京が首都をやめて地方になったらいい
東京が首都のせいで混乱している
それは考え方が浅いな。いくら資本主義だのなんだの言っても所詮は階級社会だからね
要は金持ちや権力者にとっては自分たちが都合よくこき使える兵が一定数居ないと自分たちの豊かさを維持できないのですよ
つまり低所得者が低所得者を再生産するのは金持ちや権力者にとっては好都合な事だ。だからあれだけ少子化何とかしろって言ってるのよ
ま、もちろんその本人にとって幸せかどうかは別問題だがね。まあ社会の不条理って奴よ
指定が取れない繁忙期ならともかく。
人間どこでも同じだよ
東京一極集中、
それと、どこの会社も馬鹿みたいに9時5時
日本人の馬鹿さも一因ではあるね
でもラッシュ時に子連れは本当に迷惑これも事実だ
そうかなぁ
傲慢だよね基本みんな
繰り返すうちにあたるセイシがかわって好転するかもしれない
子連れに自己中って、電車に乗ったら「自己中」とか、そんかレベルだろw
赤子連れてきて泣き出すもんなら
ちゃんとした大人でさえ理性保てなくなってケンカになるから
福岡はそもそも首都圏並の満員電車がない。
そもそも満員電車が悪いことに気が付かないのか?
ラッシュ時はお前も含めて、全員迷惑なんだよ
迷惑同士仲良くしろや
> つか人も乗り物も過密すぎるけどもっとバラけさせる方法は無いんかね
> 狭い日本とはいえ住む場所いくらでもあるのに
民主党時代に地方分権法をやろうとしたら
当時の石原都知事が猛反発
『東京はニューヨーク、ロンドンと並ぶ世界都市だ!
東京の一極集中こそ国益だ。地方分権など国益を
損ねる売国行為だ!』
と大騒ぎして自民党と結託して潰したんだよ。
2020年の東京五輪も同じ論法で国内選定の時に
大騒ぎして強引に東京に決めたんだよ。
ここの旧2ch連中も閣下、閣下とマンセーしてただろ?
少なくとも学校は11時くらいからでも良いんじゃないかなと思う
何の不都合も無いだろう
これだからゆとりは
いや権力者と金持ちはとっとと移民に切り替えたいから
少子化なんとかしろなんて完全に建前掛け声だけそして
それを飯の種にしてるだけ
根本的に解決するならまず東京を解体する方向にいくよ
なんで他人の子供生かす必要あるんや
うざったいだけだから
でも外国は知らないんでしょ
子どもの前でスマホをいじらない方がいいとかアカの他人に言われてうざいなんて声もあるみたいだけど、
そりゃ駅で子から目を離したりベビーカーを歩きスマホしながら押したりしてたら言われるだろと思うわ
社会で子育てってそういう小言も含めてだよね
だから子供でも女子小学生だったら許す
あと、一人だけ向き逆の奴
歩いて通えるところを基本にするほうが…
高校以上はまあしょうがないけど
東京の不動産、広告代理店、メディアなどの何も生み出さないのに
金だけ吸い上げるカスどもの声がでかいからな
お前の老後は子供世代が支えるから
なんでも屁音にあてはめんのは変態新聞か?
好きな時間に乗ればいいし、好きな車両に乗ればいいし
暖かい目で見てくれる女性専用w車両もあるし
小さい子は危ないから満員電車に乗せないでほしい
それより鬱陶しいのはリュック
マジでうぜー
都市作りに失敗してる例だからな感覚が麻痺してる。
そうっすね
日本も地方都市に住めば保育所入所も楽勝だし電車も大して混まないしで
まるで憧れの海外()のような子育て生活を送れるんだけどな
しかも最近のイギリスかどっかの研究で、思春期前後は夜が遅く朝も遅いのが脳としては自然だから学校も10時くらいにするべき、なんて学説が出てたな
試しに何校かやってみてとても好評で成績も上がり気味だとか
あんたは時間ずらせないの?
ホント心が狭いな
輸送能力より人口の方が上回るってことだからな
会社以外で仕事ができるようになったら会社以外の場所でも仕事しなければならなくなる
いつでもどこでも仕事ができるようになったらいつでもどこでも仕事しなければならなくなる
プライベートがなくなってしまう
これでは精神の安定が保てない
別に政府の命令って事は無いよね。
まあ、自分はとても出来ない事なので、ある種の「尊敬」 はするが
ずっといじってるわけじゃなく、それこそ地図見たり要件のメール見たり、子供をあやすアプリ開いたり、色々あるだろw
みんな隅っこに張り付くようにして乗ってた。
俺が赤ちゃんと対面になったので、眺めてると、
その親がズズズッとベビーカーを手繰り寄せた。
可愛いねーつって笑顔で見てんのに、
危険人物に見られてるかのように避けてきた。
優しさを踏みにじる親もいる。
武蔵小杉みてりゃわかることだよね
地元の職がないってのはつらいよね
別に1人1席なら好きにしろって感じ
満席の自由席で6席向かい合わせにして3人で専有して荷物置いて子どもゴロ寝させてたスーパーDQNは車掌呼んだけど
出勤中で会社内の託児所に子供を預ける人も居るんだよ
実名ないと信用できない
朝日新聞のせい
カメラ好きやろ、きみ。
産休育休明けて戻ってきたと思ったら子供理由に休みまくり
そしてまた産休へ
意味不明…
早起きは三文の得とかいうけど、あれも嘘なのかもな
車椅子に乗れば対抗できるよ
丸く収まるんじゃないかな
満員電車は危ないんでしょwww
武蔵小杉は元々地元で働く人の街だったんだけどね
いちいち相手を非難してくる神経質そうなやつ
生きにくいだろあんなの
抑制するのは確かに必要なんだよな問題は東京バブルを崩壊させた上で
地方にばらけなかったことだけど
東京に人が集まらないようにするしかない
その親はちゃんと子供の未来を見据えている
自分の子供は奴隷であると
人に時間ずらせって言うなら、まずは自分からって事だろw
迷惑の度合いが違うわ
多少の迷惑なら仕方がない、というかその迷惑たちが仕事するおかげで日本が成立している
前か後ろに通勤時間避ければいいのにね
そこで自分が加害者になりたくないという心理が子連れ忌避に繋がってるだけだよね
ガチムチな親ががっつり子供を抱えてガードするのなら満員電車でも安心できる
いつもあるわけじゃないぞ
子供がうるさくて空気読めないから嫌なんでしょ?
正直に言いなよ
まともな神経してるなら止むを得ない場合以外子供連れて満員電車乗ろうと思わんだろ
自由席の3人掛け真ん中は実質カバン置き場だよな。
それだね。
在宅勤務に社会が移行したら、首都圏に土地もってオフィスビル持っている企業がたちゆかなくなる。
住居用にしたら賃料が下がる。
ようは三菱地所さまや三井不動産さまなど複数の企業さまのために通勤ラッシュは解消しないわけか。
石原都知事はやたら東京推しだったね
銀行や大学の名前も変えたりして
>>445
23区は住民税と固定資産税を段階的に上げるべき
選ばれた金持ちしか住めない位でちょうどいいんじゃね
見栄張り日本人は永遠に一極集中しつづけるだろう。
その程度のバッファも取れない会社が間抜けなんだよ。
最近は満員電車なんて改善されて無くなったのかと思ってた
首都圏の混雑を知らない田舎ものが考えそうなことだw
あれは驚いた
全然多少じゃねえだろうが、ラッシュの乗客の迷惑具合は
自分は迷惑かけてねえと思ってんなら自覚しろ
あの場は、誰でもいるだけで迷惑なんだよ
とりあえず行くしかないことが多いからね
子供が満員電車でかわいそうだから空いてる時間にずらせば?って話なのに、なんで>>4が時間ずらすんだ?
早めに行けよ
狭すぎる
デブが真ん中来るのは犯罪
>私も海外旅行に行った際、老若男女かかわらず子どもに対してとても優しく、
>すぐ笑顔で話しかけてくれるなんてことばかりでした。
>社会がとても子育てに優しく、みんなで子どもを大切にしているのという実感を持ちました。
海外って、具体的にどこ?
海外に子供を連れていって、満員電車に乗ったの?
朝のこだまではそれできない
香水となにかゴミっぽい匂いが充満してる
それと別に女性は親切でもない
態度悪いのも多いよ
法令違反だろ
ベビーカーも問題ない育ててくれてありがとーだろ
どんな理由だろうが、人にずらせって言うなら自分がやれw
都市づくりなんてもともと考えられていない
なりゆき任せでこうなった
東京はもはや破綻状態に近い
まあ子連れなんかに心を割けないんだろうなあって思う
意味不な話やな
民度
この記事・書き手自体がヘイトの助長をしてるんじゃねえか?
底が浅いものの見方をして
怒りを増幅させレッテル張りをして敵を作り出しているように見える
運動家かコイツは?
そういう価値観を作ったのは明治維新以降のマスコミと不動産だからなあ
あー、つまり子供のことはどうでもいいって事か…
ラッシュ時にも快適に乗れるようにもっと努力しろよ
争い
ものすごい本数増えてるんだけど
なぜかそれと同じくらい乗客も増えてる
偉いとは思ってないだろ
仕事がそこにあるからってだけだ
陣取り合戦
詭弁www
公共交通機関で人に何かを強いるなら、自分がやれ
自分が出来もしない事を、人に押し付けんなww
高校生の方が煩くて邪魔だからどうだろ
マウント合戦
もう電車なんて使ってやるな
わかる 視線も優しい
それに子連れへの嫉妬なら結婚して子供がいること自体への嫉妬でしょ
ニューヨークで5年、ロンドンで5年、シンガポールで3年やってましたがね。
もちろん地下鉄とか混んでる。
でも東京みたいに、身動きできないほどではない。
それでも、乳幼児を連れて乗ってくる人はあんまり見たことない。
「だって危ないじゃない?」って現地の人には言われたよ。
迷惑ってのは、多数派や日常的な利用者目線であって
そもそも公共の場でどっちが上とかはないかと思う
満員にしているのは自分も責任があるわけで、その解決が簡単に出来ないのもお互い様
都心に馬鹿高いビル作って人を増やし続けているからな
本当はあれをやめさせないといけない
はいはい
弁護士共は頑張れよ
そういう親御さん見ると配慮はするけど頭おかしいと思うよ。
守られるべきは子供であり子育てしている親ではない。
我が子をそういう危険な目に遭わせてまで自己の都合を通そうとする親は子育てするなと言いたい。
大都会じゃそんなもんなのか
抱っこひもの子供連れて行くのは歩いて行ける範囲だったけどなぁ
↓
とくに首都圏在来線は完全に殿様商売してるアナウンスもバカにしているし
遅延の情報もめちゃくちゃだしな
国鉄時代知らないゆとりだけども親が言ってたような国鉄時代の
殿様に戻ってんじゃね?
そういう問題じゃない
小さい子にとって満員電車は危ない
ママの気持ちばかりで子供の事には一切触れてないのが怖い
運転席のすぐ横に
子供専用エリア作ったらよくない?
小学生以上は不可な幼児エリア
先頭車両だけ何メートルか長く作ってしまえばいいのに
子供のことどうでもいいのは八つ当たりしてる奴な
何気にこれが重要だよな
昨日も満員電車に吐瀉物があってシネって思ったわ
少し時間ずらしても混んでる時間帯にはなるだろう
これも全て貧しさからくるもの
しかし東京もここ10年くらいで通勤ラッシュ緩和してるんじゃない?
久々に東京で通勤時間帯に乗ったら意外すぎて驚いた。
森ビルとか三菱地所とかあの手の仕事って本当国賊だよね
不動産は賤業と言われるのがわかるわ何も創造性ないし迷惑かけるし
最初にお母さんに出てけって言った人が言い返さなかったからそれ以上揉めはしなかったが、車内もザワザワしたし気分悪かったわ。
日本人の大多数、地方のママは車だから
後期高齢者のタクシーチケットを子育て世代にも時間限定で販売したらいいんでないの?
「またあの電車に乗りたい?」って
よほどの変態素質がなきゃ「ヤダ」って言うよ
それが答え
ジジババ活用しようぜ
路線と電車の種別による
郊外から都心に向かう特急とかは外から見ても地獄とわかるくらい混んでる
人がガラスに貼り付いてる
日本人に都市計画という概念はない。
どの都市見てもめちゃくちゃでしょ。
ていうか都心なんて住まないしな都心にビル持って家賃もらう側の人になれたら
東京なんて行かんわ
声出して話す外国人も嫌われてるし
主婦同士とかの見た目働いてなさそうな人もウザがられる
こちとら必死なのに仕事しない奴が呑気に乗ってくんなよと、そのスペース渡せよという感じ
要は余裕がないのが悪いよね
抱っこ紐のバックル外しは本っ当にあり得ないけどね
子供預けてまでやりたい仕事って何だろうな
世界の動向左右する役職なのかな、そんなんだったら子供産んだり育ててられないし、子供との時間削ってなにするんだろ
それで緊急停車なんかした日には大変だしな
あと、夜の遅い時間に連れ回してるのもなんだかな
少しじゃなくて沢山ずらせよw
それ、多分幹線の何本かが人身事故やらなんやらで連鎖的に全部ダメになって、人が都内には入れないときの奇跡的な間隙を縫った路線だったんじゃないか?
まあ、時々、なぜか空いてる車両はあるわな
将来の納税者なんだしさw
無法地帯みたいに騒ぎちらすのは勘弁なw
未婚!
子なし!
外国人増加!
共感力激減!
すごそう
乗って来た乳幼児の安全をこちらも守ってやるための行動をとらないといけないわけだから、
「できることなら満員の時間帯は避けるべき」と他の乗客の側が思うのは当然のこと。
それを「ヘイトだ」とか「優しさがない」とか非難してみても無意味。
被害妄想と言ってもいい。
詰めるためにちょっと体が触れただけで被害者面ババアとかの方がいなくなってほしい
子連れや妊婦は心配にこそなるがそこまで気にならない
そうそう遅延してる電車が奇跡的にガラガラなときあるよな
昨日の京急の快特がそうだったわ
馬鹿は黙ってろ
本当にそうだ
自分のことばかり考えて子供さえ育ててこなかった勝手な独身者は、
老後は山へ行って一人寂しく死んでくれ
病気になったり介護状態になって、
人様の子供に迷惑かけんじゃねーよ
満員電車に乗り込むな
出来る事なら避けるべきはリーマンも一緒なんだよ
運行会社が散々時差通勤のおねがいしてたろ、ガン無視かよww
俺も外国人というか中国人旅行客大嫌い
朝7時とかに電車乗って移動すんな。ホテルで朝飯くってろ。
って目でみちゃう
金稼がないと暮らせない
辞めてしまうと新卒と同じ待遇の仕事を掴むのは難しい
その辺かと
人だけ集めて商売してる賤業たちだろ
不動産屋とかメディアの儲けのためにギスギスする必要はない
都民を叩く
30歳前後ぐらいで、濃い緑色のフンワリスカート?みたいの履いてるタイプの女よくいるじゃん
あれがベビーカー押して歩いてて、歩道でJKの集団に「邪魔だからどけ」って因縁つけてた事あったぞ
普通直接言うか?
バカ女が子供ゲットするとキチガイオジサンと同じメンタルになるんだよ
軽蔑されても仕方ない母親が多すぎなんだろ
キチガイチョン
満員電車に小さい子を乗せるのは危険
ホントそうだよな。フェミが活躍する以前の、昭和はこうではなかった。
女は20代前半まで腰掛けで働いて、結婚したら寿退社。あとは子育て、家事に専念。
夫は家族を養うため仕事に専念。
今は職場に30すぎの女がはびこってて、40すぎも珍しくない。
それでいて男と同程度の仕事は出来ず、男と同じ義務を課すと文句をいう。
間違った世の中だわ。
一部の、本当に一部の基地外がおかしな真似をしてるんだろ
結局はそれ
その主張なら正しいw
どうしても乗らなきゃならない奴らは、乗らなきゃならない同士で仲良くするしかないw
なぜか空いてる、と思って乗り込んでみると、
ホームレスの人の激臭が漂ってたり、
ローゲーがキーハーされてたりすることが多いな。
一回子供が圧死するまで変わらないからどんどん乗せたらいい
いや、俺たちがそうなって気づかないだけか
っ鏡
都民
結局首都圏でも車で移動するべきなんだよね都会だから車は要らないとか
言ってるやつはわかってない首都圏のバスや電車は使えないものだ
鉄道会社は直接勤務先にお願いしてほしい
役所の人は朝6時台の電車に乗ってこいとか
子連れがいたとして、間に人が2人くらい入ると全然見えないしな
子連れを認知した人だけが親切にしてもしゃーないのに
満員電車に小さい子を乗せるのは危険
「ひえっ・・・わっ私が出て行きます!」「いや俺が出るよ、あなたは残りなさい」
「いやいや私がおりますよ!」「俺も降りる!」「みんなで降りよう!」
めでたしめでたし
少し早めればいいだけなのになぜそれをしないのかなと
逆やろ。子どもと一日中一緒にいて何すんの?
子どもにとってかわいそうやろ。
文句言うなや。
その通りです
こいつらの乱開発を止めろよ
エスカレーターの後ろの人にはずされたとか主張してるけど
この人のかけ方が悪かった可能性もあるからなんとも言えない
そんなにはずされるのおかしくない?
そんなの、今に始まったことじゃないじゃん。
現実に合わせて生きるしかないでしょ。
自己都合押し付け社会もここまで来たか
そしてそれが罷り通ってしまうからさらに女が増長してんだよ
今の子育てしてる女性それなんだよね
夫と子供はアクセサリー、子供利用して優遇されたい魂胆が見えて助けるとどんどんワガママになりそうなんだよね。
自分でできるようにする、なんとかできないときは声に出して頼る人少なくて察しろ助けろ優遇しろだし
馬鹿って言われるだろ。
わざわざ人の多い時間に利用すんなって話なのに自分一人がずらして解決するかよ。
すし詰めの満員電車にベビーカーで突入すりゃそりゃ苦情の一つも言われるだろ
冷たい社会とかそういう問題ではないと思うのだがね…
いいか
死ぬ前に絶対に他人の子供に迷惑かけんなよ
ひとりで誰もいないところで迷惑かけずに死ねよ
海とかで死体が上がってくるのもやめてくれな
臭くて処理するのもコストがかかるからなw
余計に特定の時間に乗りたいってのもあるだろうな
ていうか、親が偉いわよそれ
子供預けたくて仕事する人もいるしね
2文句いうやつ、おまえがいるから電車ご混んでる 理由は貧乏だから
というより危ないでしょ赤ちゃんが
急停車や急カーブの時は普通に隣に倒れ込むように力かかるんだぞ
完全に倒れてしまわないのは倒れるスペースがないだけで
子供とか冗談抜きで潰されるわ
https://i.imgur.com/kOh6ZYY.png
もっともらしく子どもに危険とか言ってるけど
確かにそうだけど
不快感からの後付にしか見えない
なら、子連れがダメなのは既得権が無いからなのか?w
貧乏人だから
お金もらわないと生きていけないだろ
さすがキチガイチョン
そんな幼稚なレスしかできないんだなw
1年くらいで復職してくる
そんなに子育てが嫌なのかかと思うわ
お前らも好きだな
いるなぁ
子供と家にいてもつまらなかった、って育休切り上げて復帰してきた人が複数いた
でもTVでは言わないよね
電車が混んでるなんて
イメージと違う
ベビーカーに乗ってる年齢層の子どもなんて取材しようがないだろ、馬鹿?
それとも子どもはきっとこう思っているに違いないという大人の都合のいい妄想が書かれていれば満足なん?
被害妄想か、あなた自身が子供に不快感があるか
多分違うよ
在日じゃないと何でわかるスミダ
気を遣って子育てしてるお母さんが一部の馬鹿母のおかげで一緒くたにされるの可哀想だわ。
初めての子育てって分からないことだらけで不安なのに頼れるものもなければそりゃ少子化も当然だよ。
それは時間ズラせと言ってる奴がアホやん
東京の出生率が悪いから人口を減らさないために地方から吸い上げて
悪循環なんだわな出生率の悪い都市は住民税を引き上げたりして
出生率が悪いところに人口が集まらないようにしなきゃ
通勤時間帯の電車画混んでるのは当たり前すぎてニュースにならない
これ。乗客同士ギュウギュウ詰めでトラブルが起きないワケないんだから。
しかも母子。サッと挙動が難しい組み合わせ。なのでキチガイの格好の餌食になる。
特に高齢ジジイの他害性の高さといったら。
それはさすがに言い過ぎだと思う
まあ家計のために奥さんが働くなら
旦那が子供の面倒見るべきじゃないかとは思うが
東京住みが満員電車で人生浪費してる間に
沖縄県民は泡盛飲んで子作りパコパコwww
いつもの乗る場所に小学生の集団が並んでた時の絶望感は半端ない。
電車じゃなくて貸切バスを使えよと思うことがある。
つまり子供が邪魔だと感じてるんじゃなくて、子供を満員電車に連れ込むという親の行動にみんな怒ってる
子育てそのものには厳しくないんだよ
子育ての仕方に怒ってるんだから
ヘイトだって叫ぶ前に周囲の乗客の立場になって考えてみるのもいいと思う
いろんな地域見て回ったけど
子どもの多い地域の方が活気があって絶対にいい
今の日本は人は多いけど活気がないんだよな
確かにそうと認めつつ、エゴを捨てきれないアホ
子供に取材してみました
「眠い」
「暑い」
「腹減った」
「クソが出る」
子供嫌いはそもそもどこが外れるのか知らないとか
やったらわかるけど子育てはしんどいぞ
それこそ数年世間と隔離されてる訳だしな
少なくても母親1人で出来るもんではない
テレビは東京のイメージ悪くしたくないし地上の楽園でなければならないから
都民
昔は周りの大人が手を差し伸べてたのに今はイカれた大人が増えすぎて近づかれることすら恐怖
大人の大半が幼児化した日本は本当にやばいね
ダメだなんてそんなこと、誰も言ってないでしょ。
被害妄想。
沖縄行くとホント子供多くて驚く
その辺走り回ってるわ
思うかあほ
もう日本が存続するには三人産み育てられる社会にするしかないんだ
そのためなら露骨な補助するし、老人の延命は減額どころか中止が必要
わかれよ
満員でもさらに押し込むよなw
押し込まないとさばけない、そこまでしないと間に合わないってことだろうな
子供を守る気はないの?って批判されてもおかしくないね
東京とか首都圏て枯れ木も山の賑わいって言葉がぴったりなんだよね
自分は横浜住みだが横浜駅周辺とかほんとに人がたくさんいるだけ
いるだけで何かできてる訳じゃない
わざわざ人の多い時間に利用すんなよ、リーマンもwww
子供連れなら迷惑をかけても当たり前というのも多すぎる
外国人や外国系の子供も多すぎる
外国人や外国系は一人っ子政策をとるべき
『子供に自分の時間取られるのがもったいなーい、仕事してる方が自由な時間増えるしお金になるよね~。カツカツな生活して自分の使えるお金がない小汚い主婦になりたくないし~』
つい先日我が子の習い事の付き添いで聞いた知らない母親の会話です
そんな考えの方ばかりではないと思いますが、公共の場で口にするのはどうかな…
>>36
あれマジでむかつくよな
学校の教師ってのが本当に世間知らずだって憤りを感じる瞬間
もう遅い
赤ん坊って何がそんなに悲しいのだろうね。興味深くて見てしまうわ。
そして、親御さんが警戒するそぶりを見せると私も悲しくなる。
子供に悪いことする人がいるのはわかる。
でも悪いことしてないし、悪いことしようともしてない私が悲しい想いをさせられることは受け入れがたいですな
ワイ渡りの話で落ちた次に日の電車でちょっといい制服の学校の女の子が座ってカイロ振ってたら思うけど
移動手段じゃん行くとこあるから乗るだけのもんじゃんそんなもん
普段大きなトランクを女子が持ってたら下ろしてくれるような人たちが何も手伝ってくれず
文句めっちゃ言われたの思い出した
すぐ「日本がー」っていうけど海外でもリーマンは日本と一緒だよ
一人二人ガキが圧死してから考えればいいのに
正しい怒りでも馬鹿には伝わらんよ
問題視するのはガキが死んでからで良いよ
旦那連れの気の強そうな傍若無人の場所取りベビーカーや子持ちへの怒りの矛先が大人しそうなマナー守ってるベビーカーと妊婦さんや子持ちさんに来るんだよね。
なら、満員電車に子連れがいてもなんの問題もないな
終了
著作・制作
NHK
本当にそうで
車内マナーとかどれだけ気を使ってもそもそも環境が異常だから車内環境は良くなりようがないし、
ある程度マシになっても失敗に順応してくだけで少しも人が豊かにならない
駅のマナー啓発ポスターは「僕らのせいじゃなくて乗ってるあなた達のせいですからね」って乗客に言ってるだけ
南の島でゴロゴロしてることだと思う
物流も発達してるから地方でも都心並みに物が届くからな
マジで危ないし邪魔
優遇してもらって当たり前・優遇しろという態度のヤツならその限りではない。
つまるところ多くの場合、当人の態度が他人の反応を引き出しているに過ぎない。
俺もその通りだと思う
今から間に合うかは分からん
東京の豊洲や勝どきの方がすごいぞ。本当に子供が多い。
子連れ自転車もビュンビュン飛び交って怖いくらい。
お前らが電車占有してんのとなにが違うんだよ、アホww
そもそも鉄道各社がマナーを求めてもな
そこは移民から搾取でなんとかw
これだな
呉越同舟!
仕方がないと納得するくらいの器量くらい持てよ
田舎は田舎モノしかいない
だいたい、妊娠中に通うママ講座みたいなので友達できる。
その後何年も情報交換したり、頼ったり頼られたりの関係になる。
初めての子育ては頼れるものが何もないなんて妄想。
それ真っ当な意見だと思うよ
配慮しない一部の親のせいで、子育て世代みんなが図々しいと思われちゃう
東京だけど、娘はたまに電車乗る時は下りとかでガラガラだとベビーカーのまま乗るけど、普段は畳んでこども抱っこ紐で、あるいは歩かせて乗ってる
ラッシュ時に病院に行く時はタクシーか、私が車で一緒に行ってた
ラッシュ時にはそもそも電車に乗るという考えがない
周囲のお母さんたちも同じらしいよ
それな人身事故のアナウンスにしろ、線路に人立ち入りにしろ
JRのアナウンスはほんと他人事だもん
いや言い過ぎではない女性も少なからずいるんだよなあ
大多数の母親たちは常識的だけど
どうしても時間がずらせなくて乗ることも
あるよ。お葬式の時とか、前日前のりできなくて
大変だった
そもそも時間の都合がつくのにわざわざ
ラッシュの時間帯に子ずれで乗り込む人の方が
珍しいんじゃないかな
多少不便になっても車両変えるわね
夜の10時過ぎに、京王井の頭線の神泉という駅から乗ったんだが、猛烈なラッシュ(吉祥寺行)。
そして明大前で京王線八王子方面の電車に乗ろうとしたんだが、そこでも凄い混み具合。
混んでて乗れなくて何本かやり過ごした。
みんな夜遅くまで働いてるんだな
もちろん、何の問題もない。
自力で子供の安全を守ってくれればいいだけ。
終了。
それ関係ないよ、単に八つ当たりしてる話なんだから。ストレス溜まってる奴らが適当に八つ当たり
誰かをにらんだりするのをたまに見かけるので
被害妄想だと思う
田舎者でいーじゃん都心なんてテレビに言われたように
タピオカ飲んでユニクロの服着てなんも面白くない
自殺を出退勤時にリアル配信とか見たい奴いるのかよ
いや、バカ?
度量とかじゃなくて、単に子どもにとって危ないからw
核家族万歳なんてイメージ作らなきゃ良かったのにな
爺さん婆さんに手伝ってもらったり兄弟親戚に預けるとかして子育てするのが当たり前の方が楽だったろうに
間に合わないよ。
人口は減少していく、ということは確定した事実であって、それを前提に国家をデザインする必要がある。
貧乏で結婚もできない人が多い中、子供を作るってスゴイじゃない
そこそこ混んでる時間帯の田園都市線に乗せて来た奥様を目の当たりにした時は呆れた。
あー女の思考って他人への配慮が皆無なんだなって
もちろん子連れパパも可
JRとか民鉄だったらラッシュ時以外は意外と座れる
地下鉄とか知らんけど
その不可能を可能にするために周りにものすごく負担がかかる。
あほか、それなら満員電車と分かってるのに毎日毎日電車を占有する通勤通学組に言え
なんで自分らは満員電車の原因の一端を担ってる自覚も無えんだよw
お前が乗るから満員なんだぞww
教養の低い田舎モノと付き合っても時間の無駄だ
武田明
将来を考えたら、日本の人口は今の半分くらいになるべき
50年後には老人も減って至って健全な人口分布になる
それももし空いてて余裕あれば気にならないかもしれないよ。
言ってもしゃーないけど人大杉が悪い。
本来誰でも好きな時間に乗っていいんだよ、当たり前だけど誰でも都合があるんだから。
ただ子供など弱者がいれば普通はラッシュ嫌なので自分から避けるとか、
電車以外の対策を探すとかはするけど
あくまで自衛策であって他人に押しつけるものでもないと思うのよな。
核家族化もマスコミと不動産の責任だろういっぺんこいつらが
市民に石をぶつけられるくらいしたらいいんだよ
満員に乗る周りの大人達
一時間ずらせ
それじゃ誰であろうと遠慮なく押し潰れてもらうわ
でも、赤ちゃんって言葉も理解できないし。しょうがないな、と思いつつ
耳栓イヤホンをするだけ。
お母さんは形だけ、周囲に気兼ねしてくれれば十分だと思う。
別に泣き止ませるのが義務ではないので。そこは気にしなくてもいいと思う。
電車だってどうしても乗らないといけない事情があるのだろうし。
でも、ガキは別だけどね。
いつ切れるか判らない、位の危機感は欲しいと思う
だっこひもを頼り切って両手に荷物を持つんじゃなくて
少なくとも片手は必ず子どもに手を添えるべき
なんの問題もない。
こんなことで揉めるような現代日本がおかしいんだよ。
満員電車で子供が怪我したり圧死したりしたら、全部乗せた親の責任で済む話。
> うん
> もう日本が存続するには三人産み育てられる社会にするしかないんだ
> そのためなら露骨な補助するし、老人の延命は減額どころか中止が必要
> わかれよ
それは警察が絶対許さんよ。
安楽死なんかやると社会的に圧力掛けられて潰されるよ。
この前だって人工透析で自分で中止を希望した人が
死の直前で翻意して見過ごした
ことがあったけど
一方的び病院だけを悪者扱いしてたから
とは言え乗る方も理由がある、迷惑なんて言ってやんなや
エスカレータ歩行推奨してた時期なんて現代にはねえよw
不動産屋が困る
都民の方がつまらねーよしかも他人の集まりだから信用ならないやつばかりだし
東京で優しい人ってまず宗教の勧誘のためだからな
まぁ、仕方ないんじゃん?一部のバカのお陰で全体が偏見向けられるのは当たり前でしょ?
だからこそこういうバカな親を全力で避難すべきだし
、
自分はそう思われないように謙虚に振る舞うべきなんだよ。
少なくとも自分や嫁はそうやって周りに配慮しながら子育てしてるから周りとの関係は良好だよ。
>>614
そんな世の中に誰がした?フェミニストだろ?そこまでフェミニストの横暴放置した女の責任だよね。
まぁ別に勝手に潰れてろと思うようにするね
何考えてるんだ
ベビーカーはお互いに危険だろ
でもそれやってたら高度経済成長は規模がもっと小さいものになってたろうな
こういう態度が神経逆撫でするって事分かってないんだろうな
特別扱いされたいバカだから
不動産とメディアと電通をぶち殺すのが次の時代の革命で起きるな
それが八つ当たりな、八つ当たりしてる迷惑客
心底同意。
子供いるだけで幸せだと思うけど、それ以上何望むの?
客商売で子連れを相手にすることあるけど、ちゃんとした家の子は静かにしてるよ
親のレベルの低い家はギャーギャー騒ぐ
キッズコーナーも前者は片付けて帰るけど後者はやり放題して帰っていく
周りに冷たい目で見られてると思うなら親子ともしっかりすべき
文句言ってくるのは決まって女性なんだけど…俺が男だからなのか?
割と文句言ってくる人の心理が不思議
子供が土足で席の上でジャンプ
母親はその横でスマホ弄って何も言わない
一部のクズ親がいる限りバッシングは止まらない。
その世代だがいらん。
大坂で電車乗ったら小学生の一団が隣に来たんだけど
話を聞いてたら
「私たちと一緒に写った画像をSNSにのしてる大人がいるけど
勝手にのしていて映像権の侵害じゃないか」
なんて話をしていて子供も難しいなと思った
通勤って戦争なんだぜ?
戦場に子供連れて来ないだろ。
降りて来る人に子供が突き飛ばされたり踏み潰されたいのかなって思う。
しかも1番混んでる階段付近にいるし。
東京一極集中でそれが実現したのは否めない
脳みそが足りてない
東京が凄いのは夜遅くても電車に酒の匂いがしない
ほんと、遅くまで仕事してるんだよな
怪我しても知らんぞ
そうなった時どこに吠えるんだろうなあ?
マトモな母親なら絶対にやらんぞ
怒って貰えるだけマシだと思うがな
社会問題だからじゃない?
まあそうだよなあ
外から補充する以外に今後益々増える老人を養う手段が思いつかん
そりゃこっちは構わんが
子供が押しつぶされても責任は取れんぞ
急ブレーキでベビーカーに倒れこんでも
文句言わないでね不可抗力なんだから
正直こちらが怪我等不利益被ってまで
満員電車の子供守る道理がない
熱くなるなよ。
教師じゃない、決めてるのは
区役所に文句言ったほうがいい
得意だろ?
満員がいやな人ははやく出たり車で通勤したりしてる
調整可能な範囲だと思う
鉄道会社は朝から晩まで電車を運行しているし、朝夕は本数が多めに設定しているから、鉄道会社は関係ないだろw
八つ当たりも何も満員電車じゃどうしようもねーし
そもそも論として満員電車が全ての人にたいする虐待
大人だからぎりぎり骨が折れてないだけで子供は圧迫されて骨折るかもしれん
でもそういう場所に大人を詰め込むのもおかしいんだよ。。
その状況は満員じゃないだろw
残像が見えてて、気まずいのかあいてんでーって声掛けらえたの思い出したな
一駅だったから立ったままでよく見なかったけど
逆にいうと今の時代に東京をありがたがって集まる理由はない
乗らなきゃならない理由がある
親は子を守るために
どうしても下手になるものなのに
それに手を差し出せない大人が少なくなった
むしろ厳しく当たるのは解せない
それはおまえが低学歴の安物の人間だからでは?
田舎もカルトの看板はたくさんある
『神と和解せよ』
こういう歪んだ記事書く人は死ねば良いと思う。
流石にそんな路線のマックス時にベビーカーいないだろw
長距離路線で始発駅はガラガラで乗っちまった不幸なベビーカーとかじゃ無い限りw
間違えた
>>677だった
乗客全員が満員電車を作ってるんだよ
こんなとこに赤ちゃん乗せるんじゃない!って叱ってくれるだけでも十分親切だと思う。
子供連れが通勤ラッシュに電車を避けられない理由なんてないよなぁ
「仕方がないと納得するくらいの器量くらい持てよ 」
その台詞がそのままブーメランになるだけ
お前も、子持ちも、他の奴等も…
結局、誰も彼もが他人に道を譲らず、他人に「譲れ」と喚くだけ
そういう俺も同じだって?
残念ながら、俺は外で他人と関わらない引きこもりニートだから、
この世で最も偉大なる例外だよ
大人だって一呼吸ずれたら、降りますと言っても降りられなかったの見たし
鉄道各社に甘すぎる最近のJRはほんとに舐めてるぞ勝手に客が来るから
全く競争しないで稼げるからな
家族計画はパパママ子3人が基本()だろ
ドラマでもアニメでもこの型を刷り込んでけよ
結婚しないのは非国民、子なしは障害者って
国民を追い込んでけよ国策宣伝社だろ
計画たててないからそうなる。
要は中身が子供ってことだよね。
大人だって苦しい時あるのに子供なんて普通に危険だろ
しかし、満員電車に乗らないといけないことはあるからな
大学病院連れて行くのに
タクシーは往復4000円 電車往復340円
自分がいないときにトラブルになっても悪いからタクシーで
お願いしているが月に2回もあると辛い
週末はそうでもない。
子連れに厳しい満員電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
子連れには厳しい満員電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
移民って搾取できるほど金稼げるのか疑問
日本に来る理由が本国よりインフラ整ってて治安よくて稼げるからだよな
本国で稼げる才能がある奴はそもそも来ないし
満員電車を作ったのは森ビル、三菱地所、東急などの都市計画と
それを宣伝するメディアな
社会性がないからしれっと兵隊さんが戦場に向かう満員電車に
子どもを連れて乗ってしまうんだよ
やむを得ない事情がある場合には
雰囲気にでるから周囲が配慮してくれる
乗って当たり前何か問題でも?的な周囲の迷惑を省みない自己中心さが
鼻について叩かれるんだよ
今までの電車事故で倒れ込んだ乗客の責任が問われた事なんて一回もないだろ
叩きの理由が妄想かよw
経済的に延命を開始できないようにするんだよ
透析なんて上級国民の特権
今よりもっと?
お前優しいの意味取り違えてね?
優しくしようにも満員電車じゃ無理
待機児童ゼロ
の公約は?
大阪は家の近くに幼稚園や保育所があるからさ
黙殺組は激怒だねww
倒れ込んだらこっちがケガするから困るんだよ。
鉛玉ぶちこむニュースが流れると思うぞ
週末の電車はガラガラつまり通勤でしか人の移動がないんだよな
都心がクソだということを示してる
その心理を補完するためには
自分以外の人間は皆「不当に」楽しく生きてると思う必要がある
ホントそれ。
何より子供のためなのに親が自分の都合通せないと発狂する。
子供より親の都合を優先して、自分の子供と周りに迷惑を掛ける。
バカジャネーノって思う。
会社が許可すればじゃない
電車1分遅れたって良いじゃないか。子供が泣いたって良いじゃないか。大騒ぎするのが間違い、みんな余裕がなく他者に厳しい
避けれるのにわざわざ子連れでラッシュに突入する馬鹿がいるわけねえだろ、あほかよww
行き遅れの子供部屋おばさんが会社に二人いて二人ともお金持っててリッチな旅行、ファッションなんだけど、考えとか発言が薄っぺらくて気持ち悪い 考えが薄いから結婚できないのか人生経験が足りないから薄いのか そんな大人が増えてるんだろうね
>>200
【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて
【長髪で顔中ニキビだらけの身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!
出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです
★★★
https://i.imgur.com/QyBPdIl.jpg
でも、それを見て怒鳴るヤツもちょっとおかしいように思う
いやだから物理的にどう優しくすんのよw
急ブレーキかかれば子供押しつぶすしかないんだけどw
押しつぶしながら微笑んであげるくらいならするけどさw
あんな押し合い状態だと、
周りも物理的に余裕なんてないし
子ども怪我してでも乗りたいなら止めないけど
有事の際に文句言うのは勘弁
ちなみにお前はどこら辺に住んでるの?
その通りだと思うわ
海外から見たら基地外にしか見えん
東京都1極化進めた結果だ
地方はスカスカなのにねぇ
周りが気遣えば良いだろ
気遣いもしないで、電車に乗るなとか何様だよw
現実問題としているじゃんw
タクシー使えよバーカw
全身ブランドもので固めてるぞ。もちろん子供もな。ベビーカーも国内メーカーじゃないからな。
子供が可愛そう
講座でもマタニティ本でもそれぞれ全く違うこと勧めてたりしてどれが正しいの!?なんてことあるでしょ。
周りと同じにしてても子供が全く同じに育つなんて事ないし、やっぱり子育てって孤独だよ。
それで親とか夫の協力とか得られなくて産後うつになるお母さん多いよ。
電車に関しては寛容すぎる駅員に怒鳴るのカッコ悪いから我慢してるが
JRの駅員とかいない方がマシなぐらい煽ってんのお前っていうやつが多い
首都圏の朝の通勤ラッシュに幼稚園児以下の子供のせるとか虐待だろ
それは自分の地元だからでは?
地元でない田舎より都会の方が暮らしやすい気はする
そんなのはガラガラでも一緒だから気にするな
列車事故の時は所詮運だ
ハゲも却下だな
汚らしい
乗ったことないんだろうな
それだけのこと
そもそも論として、
東京マンセーの思考を変えないとね
東京vs地方の二元論は誤り
地方にそんな意味はないし
東京でないと何も出来ないという強迫観念を広めて得するのは誰か、考えないと
情報通信のテクノロジーが発達しても東京でおしくら饅頭が良いというのは異常すぎる
東京は生産性の無い巨大なブラックホール
巻き込まれたら自分が擦り減らされるだけ
すごいうるさい子供がいて一度少し注意しただけのオッサンが母親に「子供が叩かれた!」←叩いてない
って駅員に通報された現場に居合わせたことがある
通勤中だったので加勢できなくて申し訳なかった
お前が使えよ、貧乏人w
往復4000円月2回って8000円だろ
それくらいならタクシー乗れよと思ってしまった
お前が使えよ貧乏人
ベビーカーかだっこじゃなきゃいけない小さな乳児はさておき若い人が座席譲ればいいんじゃない
高層ビル減らしたら、企業の密集が減って通勤者が減らない?
企業が郊外いけば住民も郊外にいける
効率が下がって、通勤距離が伸びてデメリットデカイか
なら、お前も月に2回くらいはタクシー使って、混雑緩和に貢献しろやw
立地の問題が大きいと思う
鉄道会社は駅前を開発する動機があるし
デベロッパーは都心に高層ビル建てて床面積増やし続けてるし
今更品川と田町の間開発してどうすんのかと
ほんとに危険なら運行を止めさせろ。
定員制にせずに満員電車を許容してる鉄道会社の怠慢と、東京一極集中を許容してる政治や都市計画が原因
そうした不始末を貧困層に押し付けられてるだけ
周り大人が席空ければいい
ベビーカーはこれからも認めない
それで解決だ
電車の混雑緩和にも一役買える
社会貢献だぞ
公共の場で匿名状態になると、ムチャクチャな事するし攻撃性も凄いよな
迷惑子連れを見るたびに、どこかの頭おかしい奴が暴れて制裁してくれんかなと期待してしまう
心配なら最後尾にいればたいていセーフだよね
常磐線以外はそうだね
そもそも毎日満員電車になることが人権侵害
気遣いはするけど物理的な限界はあるからそこは理解してね。
限界超えたら自己責任。
まあそんな人いないんですけどね
子育て世代の年収考えるのと
あくまで我が家は片道2000円なだけよ
子育て世代の年収みたら全員タクシーは無理
そもそも満員電車乗らないからなんとも
ただ片道4000円じゃなくて往復だしなぁ
子供の苦痛よりも海外旅行を優先するんだな。
このまま行くとまず地方が死んで外国人に乗っ取られていくだろうな。
用事が無くても孫を連れてひたすら往復で乗りまくってる老人がいる
通勤と小用とを一緒にすんなアホw
まぁ子供がラッシュで瀕死体験するのもいいかもな
死ぬほど苦しくても死にはしないだろうし
親も子供が死んでも構わないくらいの覚悟はあるだろうし
それで回る社会を作れ
自分の話して突っ込まれたからって一般論にすり替えるな
時間ずらして出社すればいいだけ
全員が9時にいないといけない職場なんて2~3割程度だろ
満員電車は物理的に配慮が不可能な空間だから
ここでは配慮できないぞって警告する事が最大限の配慮なんだよ
遠回しのマウントですから
怒るなら行政や鉄道会社に矛先を向けるべきなのにな
本来は気遣いもいらない
ただ、平等に使えればいいだけ
まあ、気遣い出来るやつは美しい、ただそれだけの話
公共交通機関から特定のカテゴリーを排除しようとする奴は論外、ただそれだけの話
そりゃそうだろ
国の方針が【国民総老人化社会】なのだから
老人が増えれば政治家達の票は安泰
若者の存在は危険過ぎる
それほど若者は賢くなってきてる
古代だったら露骨に若者皆殺しとか出来たが
今は世界の目がある
だから間接的な政策によって若者を皆殺しにするんだよ
早めに行くのに会社の許可とかいるの?
満員電車で押し合ってる中ベビーカーとかで空中に隙間ができるとそっちに倒れて押し潰しそうだろ
できればずらしたいが始業時刻ってのがあってだな
子連れ主婦はなぜずらせないの?
そもそも電車で移動が必要なの?
通販も充実してる世の中なのに
でも通院だけは大変だよね。小児科は午後診デフォにしろよ
この思考が八つ当たりしてる迷惑客
ロンドンの糞ラッシュ時にベビーカーで乗り込むような母親はいるの?
ママさんに横長べビーカー押し込まれたときはただ、ただ驚いたわ
一緒なんだよ、あほ
公共交通機関の利用に理由は問われない事も理解できない馬鹿なのか、お前はw
定員制にしたら乗れなくなるのはお前もなんだぜ。
乗れるまで延々と待つことになる。
みんな待ちたくないから無理して乗ってる。
戦場に子連れで行くようなもん
怒るのが普通でしょ
なんと言われようと俺は怒鳴りちらすよ
絶対に乗せない
人をあんな所に押し詰めて物のように運ぶ異常性
解消するとかいって何もしない都知事こそ攻められるべき
子供を連れて乗せるのは虐待だろう
うるさくしたら降ろせ
優遇はされていないけど
子どもの数が多いからミリミリ子育てしてなかったし
みんな子どもいるからお互い様な感覚はあった
ほんこれ
配慮w優しさwとかそんなレベルじゃないんだよね
災害報道見たく「ここにいると危険!」と言うべきじゃね鉄道会社は
あったほうが便利だから持ってるけど
妻には運転させないし、駐車場月3万で草生える
と俺も思うが現実は車無しで子育て族がけっこういるようだ
子供は構わんがベビーカーは畳めよ
そしてそんな中に子連れで突っ込むバカ親と
改札で分からなくてもホームまで来たら普通は危険なとこだと理解できるだろうにな
何でわざわざラッシュに乗っちゃうんだろうなぁ
リーマンでもずらす奴はずらす
子連れなんか、避けられるならラッシュは避けるに決まってんだろ、あほかお前はw
あいつらは、本当に無神経。
実際の方法は鉄道会社が考えればいい。
満員電車ゼロを公約にしてる自治体ならそれくらいできるだろ?
黙って押し込んでそのカウンターも無言のブロックだしな
叱られ慣れてない世代ってのもあるのかもね。
ごめんなさいという思考にならずに逆ギレ。
それでいい
それで回る社会を作れ
テレワークなり近郊移転なりやりようはある
毎日ギュウギュウに奴隷輸送して社会回して満足っていう昭和の発想やめようぜ
これ殺人未遂で厳罰にしろよ
いいアルバムだね
暖かい家族の愛情が詰まってる
早くいいパートナーに出会えるといいね
底辺に余裕なんてないわな。
危険性も理解せずにラッシュに電車を利用する馬鹿が多過ぎるからラッシュなんだろw
東京じゃないけど都内まで30分だから
車ないよ。そんなにお金はかけられない
そもそも東京で子育てとか無理、埼玉に引っ越すべき
子供が押しつぶされたら、まじでどうするねん。
地方都市ならタクシー移動しても概ね2~3千円で収まるけど
だから俺も遠慮しねぇって言ってるだろw
むしろ現実で文句言ってるのは子連れの方で、勝手に押し潰されてろやw
> 乗客が子供も含め全員安全に乗車できる定員を定めて守らせるように法令で義務付ければいいだけ。
> 実際の方法は鉄道会社が考えればいい。
> 満員電車ゼロを公約にしてる自治体ならそれくらいできるだろ?
日々。計画運休だらけになるなw
中学の時に将来の夢で
普通の会社に勤めて、普通の家を建て、普通の結婚をして、普通の家族を持ちたい
と提出したら教師から
当たり前のことを書くな、バカじゃねぇのか、やり直せ
の一言、今これ難しい事なんだな
日本だけ異常なのを好き好んでわざと一極集中東京に暮らしておいて
欧米ではすばらしい、とか全くなんの解説にもなってないというね
満員電車に子ども連れて通勤する層には関係のない話だよ
社会出ろ
つり革の絶対数が足りて無いのも危険を助長してると思うんだ
あれってもっと増やせないのかねえ?
メスに発情させ直すために連れ子をぶっ●す、一部のオラオラ系がいる一方で
群れ全体で子供を大切に育て上げる理想社会的な生物もいるんですよ!
まあ、ほんとうにいざというときには頭数があった方が他人を食わせて自分が逃げ切れる確率が上がるっていう
サイコパスてきな自己防衛なんですが
荷物カートとしてベビーカー便利だからね。
使えばわかる。わかるからこそ満員電車でそれはやるなって思う。
そもそも子連れで都内に行く必要性があるのか?
ここで文句言ってるのはお前という、確固たる事実w
出来ませんねぇ
自分を被害者の立場に置くキチゴイ
0~2歳児抱いて会社の近くの朝からやってる喫茶店入ってもそれはそれで叩かれるんだろうな
みんなチョンガーやもんな
子供だから周りが我慢してやってるだけ
してもらって当たり前だという態度だから邪魔だって言われるんだろ
いや現に優遇されすぎだろ
40~50代の独身が一番損してる
良い学校、施設、児童館、公園、病院
都内のほうが充実してるんだよ
負け組はしかたないよ
だから何だよw
ネットを通してしか現実を垣間見れないクソ田舎人かな?
可哀想w
病院で検査
>>87
俺は子連れが隣にいれば少しでも余裕を感じられるようにと隙間を空ける努力をするけど?
>>751
比較的空いた電車でも車椅子スペースの直ぐ隣の座席にいる時にベビーカーを押した人が乗ってくれば、席を譲ろうかと声をかけたりしますけど?
あんたらは協調性がないんだなw
奴隷運搬車
いくら底辺だからって
よく乗れるよなあんなの
日本が社会全体で女を甘やかしすぎたんだよ
それか毎朝駅で4時間待ちとかになる。
帰りは2時間待ちくらいかな。
乗り換えとかあったら往復だけで1日潰れるなw
それ前提に交通網整備するなり就業地を分散するなりすればいい
実際電車以外の交通機関は制限がかかった上で成り立ってるだろう
まあ、畳まないベビーカーが入れるような車両は満員電車ではないだろw
超長距離で始発から乗ってたとかならまだしも
社会の変化に合わせてシステムも変わっていかないとおかしいのに無理やり人間の方をどうにかしたがるから変な事になる。
は?埼玉でもあるぞ
子連れはズラせないから乗ってるんじゃなく、何も考えてないだけなんだわ
周り全然見えてないから嫌な目で見られるんだよ。
歩道で大きなベビーカー押して妨害してたアホ女見たことあるけど、あれら確かにイラつくわ
スーパーの食品売り場で、前も見ずに手押しカート
ぶつけてくるじゃん
みんなが困らないように献身や遠慮を心がけてないエゴむき出し
が原因で反発食らってるんだろ
無臭の人>赤ちゃん連れ>臭い人かな
一番悪いのは運営だけどね
儲けたいばっかりに詰め込むだけ詰め込んで、もう乗客を人間と思ってないんだろうな
これでも昔に比べて増えた方。
子供のことを考えてもあるだろうに
うちの母親も今考えると子連れで満員電車は避けてくれていた
必要性もないのに子連れがわざわざラッシュを選ぶとでも?w
それは、母親が自分の子供しか見ないでこっちをむしすらからさ
俺のことももっと尊敬しろ!
>>936
地方の中核都市にきなよ。
充実の上待機もない
50半ばから税金稼いでる方の迷惑になるからって6時に家出ていった
ワイは幼稚園から私立で親の送り迎えで
皆さんの迷惑になるからって母親が免許とって送迎してたで
それは埼玉の一部だろ
23区はどこもそれなんだよ
そのまえに
満員電車の状態を改善しようとは思わないのか?
始業時間なりをずらせよ
どこもかしこも8時九時
さっさと死んでくれた方が世の中の為なのに
羽田近くのビジホ前泊
予約はラッシュ避ける
大事なことならそのくらいできるよね
自分の自由時間と金をケチるからおかしな事になるんだよ
金持ち
ネットでしか吠えられないヒキ乙ww
一人一席が可能な様に、ちゃんとシートが凹んでる。
関西の車両はそれがないから、幅広く占有するカス
だらけで、混乱を助長してる。
そりゃ俺だって努力はするけどね。
限界超えたらごめんなさい。
ワイ、ワイって馬鹿かよ
ちゃんとした言葉使えよ田舎者
まぁそういう側面はあるな
電車内で真横にベビーカースペースがあるのに、通路のど真ん中にベビーカー置いて座席に座るバカ母とか見るとね
ああクソだなって思うのは仕方のないこと
それが出来ない東京が異常なだけ
いい加減首都移転した方がいいな
満員電車を解消すべくデモを起こすべき
駅に集まったサラリーマン全員が団結してみろ
そりゃあすごい威圧感だぞ
奴隷に甘んじる意味がわからない
香港見ろよ、共産党にコロされるかもわからないのにデモに参加してるんだぞ
そんなに、ラッシュのリーマンを叩いてやるなw
俺の産まれは地方の中核都市だけど
児童館行くにも車だし、大学病院なし、大学もほぼなし、
23区経験したらムリだわ
欧米は子供も社会の一人として大人扱いだしね
日本人は子供を所有物と扱ってるから無料w
マジか
強度的に上限でもあるのかねぇ
子連れの母親は、自分の子供のことでいっぱいいっぱいなんだな、と思うことにしている。
そりゃ郊外に住んでたからでしょ
自由にずらせるなんていい会社ですね
その時間にあなたはそこにいなきゃいけないんですか?と思う
遊びに出掛けるために、女性活躍オナニー笑のために周りに負担を寄せないでほしいわ
通勤に使っているとしたら、普通の通勤者に加えて子育てもやってんだから、時間の余裕はもっと少ないだろ
特に1人目の母親は脳内お花畑になってる節ある
おい! 小池! 何とかしろ!
そのベビーカー押してる人が女性なら、その声掛けはセクハラになる可能性がありますね
下手すると新型痴漢ですよ
これからは気を付けてください
アメリカとか主要取引先が数千km離れていてもビジネス成立しているからな
むしろ、日本よりスピード感がある
社内・社外問わず、いつでも気軽に打ち合わせできる環境ってのが、「いつでも打ち合わせできるから、別に今決めなくてもいい」って心理になる
実際、ヨーロッパで仕事してた時は滅多に会えないから日頃の電話・メールで入念に準備して会ってミーティングした時は即決だった
中心部は、俺のマンションより高いわ
億超えてるし、郊外しか買えんよ
実家の周りですら戸建て3500万の世界だし
それなら
イライラしてるヤツが泊まれば良いじゃなあか?
国立大学病院もあるし児童館、図書館、役所。全部徒歩圏だよ。大学病院はあるききついからチャリかな。車で5分。
早めに行って朝飯食って時間つぶしする事すらしないなら、子連れば時間ずらせとか偉そうに言うなw
周りを見てない
抱っこ紐はずし、ベビーカー乗車拒否、子連れ突飛ばし、と
よく次々とそんな脳内劇場が繰り広げられるもんだw
エゴむき出しの奴がいたら、周りがガマンできないわな
騒音問題もそうだよ
ペットの泣き声や音楽、歓楽の遊び騒音には誰もが腹を立てて厳しいよな
お前みたいに子育てした事無いやつは理解出来ないよ
わざわざ満員電車に乗りたい親子なんていない
時間ずらせるならずらすさ
それが出来ないから仕方なく乗ってる
「突然お腹が痛くなって」っていってずらすことはよくある
抱っこ紐で赤ちゃん連れてたり、妊婦さんなら優先されて当然だと思うけど。
ベビーカーは車椅子スペース利用して親は立ってるのが合理的だと思う。
ヒキはそう思うんだw
外に出ろよw
大きな病院は患者の希望時間じゃないよ?
お前一人の努力で子供にとっての満員電車のリスクが回避できるわけないだろ
想像力欠如の自己満足バカ
同世代の3割ぐらいは行き遅れてるから
結婚出産できたってだけでかなりの人生大勝利になる
いやそんなことはない
いくらでも避けられる
お前もそれは理解してるだろ
負け犬の遠吠えw
怖い
億超えるような地方都市?
そんなでかいとこじゃなくていいよ。人口40万ぐらいの県庁でいい
大学も大学病院もないの…ど田舎だね…
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 26分 18秒
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php