1001res
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★56 [トランプアゲアゲ★]
2021-01-20 19:45:49
【ピーチマスク着用拒否男】奥野容疑者の父親「見せしめですやん!裏で大きな力が働いている」 [和三盆★]
2021-01-20 19:44:13
【佐賀】ブランドサバ、水産会館建設…… 活性化期待し原発マネー15億円投入も・・・ 市議「もっともっといただきたい」 唐津市 [上級国民★]
2021-01-20 19:44:09
【経済】電通:本社ビルの売却検討、国内最大級の3000億円規模-報道 ★3 [トランプアゲアゲ★]
2021-01-20 19:43:02
【調査】部長になったらロレックス 裕福層はパテック フィリップ 30代ではアップルウォッチ 日経読者の「いつかは買いたい時計」★4 [ばーど★]
2021-01-20 19:42:42
【トルコ】建設中の原子力発電所内で爆発 [チミル★]
ニュース速報+
2021-01-20 19:55:59
【芸能】歌手のLiSA、公式サイトでマスコミに注意喚起 「接触取材はお控えくださいますよう」 [jinjin★]
芸スポ速報+
2021-01-20 19:50:54
京都府警にはほかの複数の大学生からも不正受給した給付金を返金したいといった相談が寄せられていて、実態解明を進めています。
逮捕されたのは同志社大学の大学生らいずれも20代の男2人です。
捜査関係者によりますと、このうち大学生はことし6月、知り合いの学生2人の名義で新型コロナの影響で事業収入が大幅に減ったといううその申請書類を提出し、国から支給される「持続化給付金」200万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
大学生は、ほかにも、同じサークルの学生などに給付金を申請するよう勧誘していたとみられるということです。
持続化給付金をめぐっては、これまでに滋賀県の自称会社員の男ら4人が京都府警に逮捕されていて、学生はこのグループで、勧誘役をしていたということです。
警察には京都市内の私立大学に通うほかの複数の学生からも、「給付金を不正受給したので、返金したい」といった相談が寄せられているということで、警察が実態の解明を進めています。
学長「大変遺憾 深くおわび」
学生が逮捕されたことについて、同志社大学の植木朝子学長は「このような事件が発生したことは大変遺憾であり、深くおわび申し上げます。学生においては、こうした反社会的行為に加担することがないよう強く注意を喚起します」とコメント
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201021/amp/k10012674001000.html?
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603275862/