769res
京都市のふるさと納税、6・5倍に急増…老舗料亭のおせち料理が返礼品に [どどん★]
2021-01-16 17:57:48
【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★7 [ボラえもん★]
2021-01-16 17:46:59
埼玉県で過去最多582人感染 [どどん★]
2021-01-16 17:44:20
【速報】東京都、新たに1809人感染 重症者136人 1月16日 ★5 [夜のけいちゃん★]
2021-01-16 17:43:17
【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で見通し厳しく ★7 [ばーど★]
2021-01-16 17:41:36
【相撲】大相撲一月場所七日目 大栄翔電車道で圧倒ただ一人7連勝! 明瀬山はバッタリ土 正代完勝1差追走…3大関安泰 [丁稚ですがφ★]
芸スポ速報+
2021-01-16 18:00:00
ニュース速報+
【野球】DeNA 山崎康晃 体絞れた「皆さんが太った太ったと言うので(笑い)」 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-16 17:57:07
【漫画】死ぬまでに絶対最終回が読みたい「長期連載コミック」ランキング 4位「ガラスの仮面」3位「ハンター×ハンター」 [muffin★]
2021-01-16 17:56:09
【ROLAND】大好きな双子の妹から「干渉してくるのキモいんですけど」 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-16 17:55:47
https://trilltrill.jp/articles/1615644
2020年7月1日より有料化されたプラスチック製買物袋。プラスチックごみの削減を心がけ、レジでは袋をなるべく購入せずに済まそうと思う人もいるかもしれませんね。あるママは有料化から約100日が経ち、袋にいくらお金を払ったかをあらためて考えてみたようです。
『7月からレジ袋にいくらくらい使った? ざっくりで。私は、エコバッグ使っているから30円弱』
出典:http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3707246" target="_blank" rel="nofollow">http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3707246
こちらのママはスーパーなど普段のお買い物には手持ちのエコバッグを使うため、あまりレジ袋を買う機会はないそう。それでも数円の袋を何度か購入したので、トータルで30円弱くらいではないかと教えてくれました。有料化から約100日の間に、ママスタコミュニティに集まるママたちがレジ袋に払った金額はいくらだったのでしょう?
参考:経済産業省|プラスチック製買物袋有料化 2020年7月1日スタート
基本は手持ちのエコバッグ!数十円程度です
まずは質問したママと同じく、基本的には持参したマイバッグやマイカゴなどで済ませているという人たちのコメントです。この100日間にレジで袋を買った機会は数えるほどで、払ったお金は「数円から数十円」とのこと。必要のない袋はなるべく買わないと決めていると、いつどこで払ったのか、買ったときのシチュエーションも思い出せるそうです。
『私も30円くらいかな?』
出典:http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3707246
『多分10円も使ってないよ』
以下ソースで
以下ソースで
★1 2020/10/26(月) 18:00:44.89 [みなみ★]
前スレ★1 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603702844/