234res
【本日特許申請しました】新型コロナウイルス攻撃の抗体開発に成功・JAPAN [水星虫★]
2021-01-22 15:46:32
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★7 [記憶たどり。★]
2021-01-22 15:44:09
【中国】“技術後進国”は過去の話に…世界最先端の技術力「チャイナテック」の急成長 [ボラえもん★]
2021-01-22 15:42:09
【政府】英タイムズ紙の「東京五輪中止」報道を文書で否定 [ばーど★]
2021-01-22 15:41:15
菅首相が東京五輪開催に「決意」 英紙の大会中止報道受け [首都圏の虎★]
2021-01-22 15:32:27
【音楽】「YMO」の好きな曲ランキング 3位に「Behind The Mask」 2位は「ライディーン」 1位は… [muffin★]
芸スポ速報+
2021-01-22 15:50:46
ニュース速報+
住宅街の近くに出没するクマ。小松市で目撃されたクマは10月だけで100件。去年の10倍です。
北陸中日新聞 小松支局 井上京佳記者:
「出会ってしまったらなす術がなかったので…」
こう話すのは北陸中日新聞の井上記者。先週取材中にクマと遭遇しました。
10月24日、小松市中心部にクマが出没。井上記者は消防隊員などがクマを探す様子を取材していました。
井上記者:
「用水を見終えて、空き家にいくというので靴を履き替えようと思って…」
車に戻ろうとしたその時でした。
井上記者:
「なんとなく後ろをみたら柵の下からクマが」
その距離、わずか5メートル。
井上記者:
「焦ってしまって、とりあえず逃げようと思って。そしたら転んでしまって。目の前の住宅に男性が立っていたので『クマ!』っていって中にいれてもらいました」
間一髪、難を逃れました。
クマはその後、近くの住宅の庭で捕獲されました。
井上記者:
「(クマに会ったら)びっくりしてしまって、ゆっくり後ずさりなんてできない。だからクマに出会わないようにすることが重要です」
相次ぐクマの出没に、小松市は町会単位で柿やクリの実を取る費用の補助を急きょ決定しました。
またクマが山から下りてくるルートとみられるのが河川敷。県は27日から梯川の堤防の草を緊急で刈りとりました。
小松市 農林水産課 山崎課長:
「市街地でクマの目撃をしたときいて大変な衝撃を受けた。すぐ近くにクマがいると思って注意をしてほしい」
クマの冬眠まであと1か月あまり。住民の不安な日々が続きます。
10/28(水) 20:25 石川テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/715fef3bf36932e8a5ba181862a6d542161c2010
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201028-00003200-ishikawa-000-1-view.jpg