55res
【ユニクロ】感染症対策のマスクを児童養護施設などに300万枚寄贈、朝鮮学校「欲しい」ユニクロ「対象外」→担当の勘違いでした [和三盆★]
2021-01-27 06:55:10
困窮大学生支える無料うどんに「謝謝」店に手作りマスクや支援金続々(福岡市) [蚤の市★]
2021-01-27 06:40:04
【米国】QAnon議員として有名なマージョリー・テイラー・グリーン下院議員、Facebookで過激な政敵処刑論をいいね [みつを★]
2021-01-27 06:34:40
【新型コロナ】治療薬の候補物質を発見 国立国際医療研究センター [蚤の市★]
2021-01-27 06:32:35
【反クラウド論】プライバシーを保護できていない現在のクラウドアプリ [みつを★]
2021-01-27 06:27:40
ニュース速報+
突然、人間を鳥たちが襲いはじめた… 理由なき襲来の恐怖が押し寄せる 「鳥」 1月27日(水)[BSプレミアム]後1:00 [朝一から閉店までφ★]
芸スポ速報+
2021-01-27 06:53:34
【芸能】ゆきぽよ激ヤセ…アテが外れたライザップ「宣伝にならない!」 [砂漠のマスカレード★]
2021-01-27 06:50:09
【音楽】LiSA「炎」 史上最速再生1億回突破、配信開始から81日 [砂漠のマスカレード★]
2021-01-27 06:48:21
販売を中断するのは、北海道、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、兵庫の10都道府県。北海道、千葉、東京、大阪の4都道府県は12月中旬ごろまで販売を中断する。抽選で当たった人に食事券を販売している愛知は、抽選の受け付けは続けるが、12月16日と21日に予定していた食事券の当選発表はいったん見送る。ほかの5県も販売の再開時期は未定という。
北海道(札幌市内のみ)、埼玉、東京、大阪は、発行済みの食事券やポイントの利用も控えるよう、利用者に呼びかける。農水省によると、飲食店で食事券やポイントの利用を断ってもらうのは店側の負担が大きいため、呼びかけにとどめるという。
「イート」事業には、購入額の25%分多く飲食できるプレミアム付き食事券の発行や、ネット予約を通じた飲食に対する最大1千円のポイント付与で飲食業界を支援する狙いがあった。だが、感染の原因になりやすい会食を促すことになりかねないとの懸念が強まっており、中断を決める自治体が今後さらに増える可能性もある。(高木真也)
朝日新聞 2020/11/27 18:58
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCW664GNCWULFA00K.html?iref=sptop_7_02