226res
TOTO五輪 スポンサー延長 [水星虫★]
2021-01-19 07:12:53
【次期米政権】バイデン氏、就任直前の支持率67% ブッシュ、オバマ氏下回る[R3/1/19]
2021-01-19 07:12:10
【朗報】哀れ新聞、過去最多「年間270万部」減。3年間で読売1紙分700万部超が消失。紙離れ一段と加速、いよいよ「底」が見えた?[R3/1/19]
2021-01-19 07:08:56
【国際】衝突続発で130人死亡 部族の抗争激化 スーダン [少考さん★]
2021-01-19 07:08:22
【朗報】菅総理「安保上重要な防衛施設や国境離島を含め、国土の不適切な所有・利用を防ぐ為の新法を制定します」[R3/1/19]
2021-01-19 07:04:20
ニュース速報+
関西「平成に消滅した駅」5選 大都市でも秘境駅、新線開通、隣が近すぎ [愛の戦士★]
2021-01-19 07:00:33
11歳女児が屋根から落ちてきた雪で生き埋め。住民7人駆け付け救助
ニュース速報
2021-01-19 06:57:17
31日号砲の大阪国際女子マラソン コロナ対策で周回コースに変更へ [愛の戦士★]
芸スポ速報+
2021-01-19 06:56:16
11/27(金) 21:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/069c8da68abf8eff4c8b026f6fc2fc7d99aac066
大学入試センターの山本広基理事長は27日、2025年に刷新が予定されている大学入学共通テストについて、英語でスピーキング(話す)などを出題するのは無理との見方を示した。同日開かれた文部科学省の有識者会議で明らかにした。
共通テストは大学入試センター試験の後継。来年1月に初めて実施され、英語では「聞く・読む」の技能を測る。22年度から高校の新学習指導要領が順次実施されるため、新指導要領で学ぶ現在の中学2年が受験するタイミングに合わせて刷新が予定されている。
刷新に合わせて、共通テストの英語で「聞く・話す・読む・書く」の4技能を測る出題を求める意見もあるが、山本理事長は、面接官を確保する難しさや採点ミスへの懸念などに言及し、「課題の解決には相当の資金投入(が必要で)、時間がかかる。25年の導入は無理だろう」と述べた。