1001res
「なんで救急車呼んでくれないんだよ」 入廷した瞬間怒声 乳児死体遺棄事件の被告 期日取り消し [愛の戦士★]
2021-01-19 18:19:56
ホステスに代わり持続化給付金を不正受給 これまでに約1億3000万円受給した疑い [KingFisherは魚じゃないよ★]
2021-01-19 18:12:51
【ピーチ航空】マスクを拒否し緊急着陸させた大学職員を威力業務妨害などの疑いで逮捕。大阪府警★5 [記憶たどり。★]
2021-01-19 18:06:48
【麻生太郎財務相】定額給付金再給付なしか「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」★6 [ばーど★]
2021-01-19 18:02:24
中国各地で大規模停電相次ぐ 豪州産石炭の輸入中止が原因か NEWSポストセブン [Felis silvestris catus★]
2021-01-19 17:54:05
【サッカー】J1浦和に田中達也加入 同姓同名“9季ぶり” 背番号11希望「意識している」 [愛の戦士★]
芸スポ速報+
2021-01-19 18:22:36
ニュース速報+
【ボクシング】井上尚弥、井岡一翔、中谷潤人がMVP候補に [爆笑ゴリラ★]
2021-01-19 18:12:55
【大橋未歩アナ】鼻出しマスク失格問題に「本当にマスクが必要か…その都度考えていくことも」 [爆笑ゴリラ★]
2021-01-19 18:11:06
実験は同大の矢野寿一教授(微生物感染症学)の研究チームが実施した。実験ではペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10商品を使用。試験管内でウイルスとお茶を混ぜ、経過時間ごとの感染力を持ったウイルスの量を検査した。
最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。
矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。
https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/201127/wst2011270045-p1.jpg
★1 2020/11/28(土) 00:45:37.69 [首都圏の虎★]
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606496211/