128res
【中国】 英国流行変異ウイルス、北京市大興区で感染者2人確認 [影のたけし軍団★]
2021-01-20 22:44:37
建設会社で採用面接を受け、採用が決まってないのに社員食堂で食事をして追い出された男、食堂から卵35個盗んで逮捕 男「腹いせに」 [和三盆★]
2021-01-20 22:42:05
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★59 [トランプアゲアゲ★]
2021-01-20 22:27:58
【パソナ】「氷河期世代つくらない」 契約社員1千人募集 [potato★]
2021-01-20 22:26:57
【ワタミ】渡邉美樹「6万円では無理」 [速報★]
2021-01-20 22:26:55
ニュース速報+
エイチ・アイ・エス(HIS)は、11月末で札幌市内のイオン札幌琴似営業所と新さっぽろデュオ営業所を閉店する。今年に入ってからの閉店は道内計5店。休業中や週末営業を除く通常営業店は12店から同市内2店に減る。日本旅行北海道も全10店のうち、同市中央区の旅プラザ時計台店を12月25日に閉店する。JTBは全国で3割、近畿日本ツーリストは全国6割の店舗を削減する計画で、道内店舗網への影響は避けられそうにない。
感染リスクを抑えるための旅行控えで、各社の業績は激しく低迷している。JTBの9月中間連結決算は、売上高が前年同期比8割減、近畿日本ツーリストを傘下に持つKNT―CTホールディングスも9割減となり、いずれも大幅な赤字に転落している。
ただ以前からネット専業の旅行会社の台頭やスマートフォンの普及で店舗での対面販売需要は減少している。JR北海道の旅行センター「ツインクルプラザ」ではインターネット販売が主流となり、10年前と比べ取扱額が約7割減少したという。このため今年3月、全6店の閉店を発表したが、コロナ禍の深刻化で、唯一2022年2月末まで残す予定だった札幌支店も含め、全店を21年2月に閉店することを決めた。
11/28(土) 17:12 北海道新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/445505504b0b54a13281cdc33be5a7081a062c0f