1001res
【トランプ氏】選挙結果覆すよう司法省に圧力 最高裁への提訴要請 [みつを★]
2021-01-25 07:33:17
【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★6 [記憶たどり。★]
2021-01-25 07:18:07
【コロナ】自宅療養者3万5000人に急増、死亡相次ぐ 救急車の要請ためらう人も…専門家「我慢せずに連絡を」 [ばーど★]
2021-01-25 07:16:06
【豊中市】「岡町・桜塚商店街」の中華屋さん。「岡町ラーメン太郎」が2021年1年末日をもって閉店 大阪 [みつを★]
2021-01-25 07:12:05
【コロナ】自宅療養中の無症状の高齢者が死亡 名古屋で初 [ばーど★]
2021-01-25 07:03:26
ニュース速報+
札幌のシティーホテルが新型コロナウイルスの流行第3波で窮地に陥っている。国の観光支援事業「Go To トラベル」の利用客が温泉地に集中するなど恩恵が少なかった上、札幌除外で稼ぎ時の年末年始に向けてキャンセルが続出。今年は外国人観光客も見込めず、「冬を乗り切れない」と悲痛な声が上がる。
「来年1月に営業を再開する予定でしたが、また見通せなくなりました」。JR札幌駅近くのホテル幹部は疲れた様子で話す。関西の修学旅行生約200人の予約に合わせ、8カ月ぶりに施設を稼働させる計画だったが、感染再拡大で20日にキャンセルされた。従業員は引き続き休ませており、国が休業手当を補う雇用調整助成金だけが頼りだ。
■宴会も望み薄
札幌で休業が半年以上に及ぶホテルは、少なくとも3施設ある。宿泊と並ぶ収入の柱だった会議や宴会は自粛ムードが定着。第3波で忘年会や新年会も望み薄で、札幌グランドホテル・札幌パークホテルの金森淳司統括総支配人は「少ない予約も大半がキャンセルになった」とため息をつく。
残り:554文字
※スレタイは47NEWSトップ画面の見出し
北海道新聞 11/29 11:18
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/486276/