145res
埼玉県で過去最多582人感染 [どどん★]
2021-01-16 17:44:20
【速報】東京都、新たに1809人感染 重症者136人 1月16日 ★5 [夜のけいちゃん★]
2021-01-16 17:43:17
【NYT】東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で見通し厳しく ★7 [ばーど★]
2021-01-16 17:41:36
日本人の78%「台湾に親しみ」 中国に対する印象が「良くない」90% 意識調査 [Felis silvestris catus★]
2021-01-16 17:39:38
【大学受験】 首都圏を避け地元志向 「本当は早稲田大に行きたかったが東京は感染者が多い。親とも相談して地元に残ることにした」 [影のたけし軍団★]
2021-01-16 17:15:07
ニュース速報+
大勢の観光客が訪れていて、地元の商店街からは、不安の声も聞かれました。
京都市右京区の嵐山には、紅葉シーズンで連日、大勢の観光客が訪れていて、
日曜日の29日も、桂川にかかる渡月橋や商店街は、買い物を楽しむ人たちでにぎわっています。
東京から観光で訪れた男性は「紅葉を見るため、『Go Toトラベル』キャンペーンを使ってきました。
思ったより人が多く、感染対策はしっかりしたい」と話していました。
また和歌山から訪れた女性は「感染者が増えていて不安でしたが、どうしても紅葉が見たくて来ました。
子どももいるので、しっかり対策して、密にならないようにしたい」と話していました。
一方、商店街の店主からは、政府が3週間の集中的な対策を呼びかけている中で、
大勢の観光客が訪れていることについて、不安の声も聞かれました。
このうち、竹細工の土産物店を経営する石川恵介さんは「大阪などで『Go Toトラベル』キャンペーンが一時停止となったことで、
観光客の目的地が狭まり、京都に来る人が増えた結果、感染が拡大して、再び休業要請が出ることにならないか不安です」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20201129/2010008621.html
前スレ ★1 11/29(日) 12:38 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606621111/