1001res
80代女性自宅待機中に死亡 感染把握の5日後、京都 [どどん★]
2021-01-16 23:10:26
【コロナワクチン】優先順位決まる 医療従事者←65歳以上の高齢者←基礎疾患のある人←高齢者施設等の従事者←それ以外の日本人 [和三盆★]
2021-01-16 23:02:43
【栃木】“劇場型”恐喝事件 誘惑役、当たり屋… 「ここまで手の込んだ事件は珍しい」 [ぐれ★]
2021-01-16 22:59:06
【最大会派】宇都宮市議会の皆さん、20人で会食「食べたのは1000円の弁当だから、それで会食と言われても・・・」 [和三盆★]
2021-01-16 22:56:26
【教育】中学受験は世帯年収1000万円必要?課金ゲームと呼ばれるその訳 ★2 [ボラえもん★]
2021-01-16 22:55:42
ニュース速報+
【動画】
Nike [email protected]
動かしつづける。自分を。未来を。
https://twitter.com/nikejapan/status/1332519583882862595
スポーツウェアなどを取り扱い、世界的に有名なメーカーと言えば「アディダス」「アシックス」「ナイキ」などが有名ですが、その中で今回はこのNIKEが投稿したツイッターCMで炎上が起きているようです。そもそもSNSにCM動画を投稿し炎上するなんてことはあり得るのでしょうか。問題はここにあるようです。
問題となっております動画はこちら、動かしつづける。自分を。未来を。というコメントと「#YouCantStopUs」というハッシュタグがついたものです。複数の女性が登場し、落ち込んでいるも、スポーツを通し、プラスに、ポジティブに捉えていこうという前向きな動画です。
ただ一見、普通の自己啓発動画のように感じるのかもしれませんが、その少女たちが抱える問題は、人種差別であったり、人権問題、いじめなど、割とセンシティブな内容。
世界的なメーカーだからこそ、その点に切り込んでしまうことはかなり発信力が強まってしまう。
在日問題に関しても頭を悩ます少女も登場。彼女らは、悩みに悩み抜き、最後に
?
いつか誰もが、ありのままに生きられる
・・・でもそんなの待ってられないよ
とメッセージをおくる。
つまりスポーツを行うことで、それらの問題を克服し、前に進んでいけるという内容のようで、結果「NIKE」を使おう、という告知のようです。
しかしながらそのような政治的な問題を取り扱った影響で「我が家は今日からNIKE不買運動に突入します」「二度と製品を買いません。」「これは私の知っている日本社会ではない」などとコメントが炎上。
また、NIKEでは、今話題のSDGs(持続可能な開発目標)にも取り組んでおり、目標10「人や国の不平等をなくそう」がこれに当たり、より企業のイメージアップを狙ったものと考えられます。
https://www.nike.com/jp/sustainability
以上を踏まえ、今回はCMと言う名のツールを使い、SDGsを絡めイメージアップを図ろうとするも、あまりにも炎上要素が強めな「政治案件」だったため、燃料強すぎて制御不能に、結果このような事態になったようだ。
事前に、NIKE側もそれを承知の上で取り組んだはずではありますが、その代償はあまりにも大きすぎたのかもしれません。もちろん中には「感動した」「涙腺崩壊した」など好意的な意見もあります。
果たしてNIKEは、この問題を解決し、イメージアップを図ることが出来るのでしょうか。
2020/11/30 10:53 AM
https://yukawanet.com/archives/nike20201130.html
(deleted an unsolicited ad)