37res
【トランプ氏】自己恩赦の検討加速か 議会占拠事件で [みつを★]
2021-01-15 23:52:54
【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★2 [ボラえもん★]
2021-01-15 23:51:54
【米議会乱入】「公職者の拘束・暗殺」が目的=検察当局 [みつを★]
2021-01-15 23:50:46
【コロナ】戸田中央病院でクラスター+310 31人死亡 埼玉★2 [和三盆★]
2021-01-15 23:47:47
【経済】テスラ株、強気シナリオで1250ドルに到達も 中国でのEV需要急増で [ボラえもん★]
2021-01-15 23:42:08
【STU48】新センターは石田千穂(18)!「ずっと目指していた」 5作連続「絶対的センター」瀧野由美子から交代 [ジョーカーマン★]
芸スポ速報+
2021-01-16 00:05:12
ニュース速報+
【芸能】指原莉乃、YouTubeチャンネル開設も1年前の発言が物議に 「あんなに芸能人YouTuberをディスってたのに」 厳しい声も [jinjin★]
2021-01-15 23:51:37
憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案について、与野党は今の国会での採決を見送ることで一致しました。
国民投票法改正案は投票の利便性を国政選挙と同様にするもので、おととしの通常国会に提出されました。先週、初めてとなる実質的な審議が行われ、与党側は採決を求めていました。しかし、立憲民主党などは投票行動に影響を与えるテレビCMの規制などについて議論すべきだとして、採決に反対していました。溝が埋まらないなか、与野党の幹事長らが会談し、今の国会での採決を見送る一方で、年明けの通常国会で「何らかの結論を得る」ことで合意しました。与党側は来年の成立を目指す考えです。一方、野党側は「桜を見る会」の問題を巡り、安倍前総理の国会への出席を求めました。また、新型コロナウイルス対応の議論を続けるべきだとして、今月末までの会期延長も求めましたが、与党側は応じず、引き続き協議を行う方針です。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/amp/000199965.html?a=news&b=np&__twitter_impression=true