283res
イスラエルでコロナウイルスの新たな変異種を確認 危険性が高い可能性あり [puriketu★]
2021-01-25 01:15:08
「一緒に仕事はストレス」鹿児島市の20代女性職員が隣席の50代男性職員との間に仕切り板。男性はショックで出勤できず市が女性を指導★10 [記憶たどり。★]
2021-01-25 01:00:45
菅首相、「若者に政府のメッセージが届いていないのではないか」と懸念を示し、SNS発信に詳しい山田太郎参議に意見聴取★4 [記憶たどり。★]
2021-01-25 00:55:02
【⚡】脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功 [みつを★]
2021-01-25 00:51:56
【東京五輪】内村航平「五輪がなくなったら死ぬかもしれない。それぐらい命がけでアスリートはやってきている」★12 [ボラえもん★]
2021-01-25 00:45:24
ニュース速報+
西野亮廣、現実では一切通用しないゴミ通貨「レターポット」を発行していた事が判明! 換金不可、仕組みがヤバすぎると話題に★5 [牛丼★]
芸スポ速報+
2021-01-25 00:55:33
神戸市内で車を運転中、別の車をしつこく追い回すなどしたとして、道交法違反(あおり運転)の罪などに問われた
無職の男(52)=同市長田区=の初公判が2日、神戸地裁(西森英司裁判官)であった。
男は起訴内容に「割り込みされたことに対してやった」と述べ、弁護人は「(被告の行為に)正当性が考えられる」
として情状酌量を求めた。
起訴状によると、男は10月1日午前9時半すぎ、同市長田区の市道で運転中、軽トラックに約2分間、
クラクションを鳴らし続けたほか、幅寄せしたり、進路変更して軽トラックの前で停止したりするなど妨害運転をしたとされる。
検察側は冒頭陳述で、脇道から左折してきた軽トラックが男の車の前に入ったことに腹を立てたと指摘。
男の供述調書で「マナーの悪い運転を見たときは、クラクションを鳴らしたり車間距離を詰めたりして止めさせる」
と話した部分を読み上げた。
被害者の調書を検察官が読み上げている最中、男は「めちゃくちゃやな。全然違う」と声を上げ、
西森裁判官から「話は後から聞くから」と制された。
男は、あおり運転が厳罰化された改正道交法の施行後、兵庫県内で初めて逮捕された。