308res
【世界に広がるQシャーマン】ロシアのナワルヌイ氏支援デモでQシャーマンが発見される [みつを★]
2021-01-23 23:07:08
【話題】ドゥドゥッピドゥ♪ ミミズク界のマリリン・モンローがセクシーすぎる [ひぃぃ★]
2021-01-23 23:00:00
【日本医師会】 中川会長 「不織布マスクの着用を」 [影のたけし軍団★]
2021-01-23 22:56:39
【社会】東大教授「少子化の原因は妻の家事・育児負担が重く、『子供を持ちたい』と思わないから。パパも家事・育児の分担を」 ★4 [ボラえもん★]
2021-01-23 22:51:57
【緊急事態】国交省が緊急発表「東京都都心部で積雪!5cmも!」JR東日本では一部運休 [和三盆★]
2021-01-23 22:49:24
ニュース速報+
【テレビ】香里奈 芸能人の〝モーニングルーティン動画〟に「ウソだと思いません?」 [フォーエバー★]
芸スポ速報+
2021-01-23 22:56:09
【芸能】100万人動員『プペル』に中田敦彦「鬼滅より面白い」、堀江貴文「4回泣きました」、TKO木下「ディズニーを超えると確信」絶賛★2 [jinjin★]
2021-01-23 22:52:27
「行財政改革推進本部を立ち上げ、歳出改革の進捗(しんちょく)や資産活用等の管理に全身全霊で取り組む」
険しい表情で答弁に臨んだ門川市長は、今後3年間の事業全てを見直し、月内に打ち出す歳出に関する改革方針のポイントとして、▽国の水準を上回る事業の見直し▽若い世代への財源の再配分▽公共施設の最適な管理▽投資的経費の計画的な執行▽人件費削減▽繰り出し金の見直し――の6項目を挙げた。
市がまとめた財政収支の中期見通しによると、人件費削減など現行の計画に基づく改革だけでは、21~33年度で総額5620億円もの財源不足に陥る。既に毎年300億円前後の財源不足に苦しんでおり、将来の借金返済に積み立ててきた公債償還基金を取り崩しているが、コロナ禍による市税収入の悪化で来年度の不足額は500億円に膨らむ見込みだ。
このまま推移すれば1400億円近く残る基金も26年度に底をつき、28年度には企業の倒産に例えられ、国の管理下におかれる財政再生団体に転落する恐れがある。財政健全化に向け、市は33年度時点で基金を473億円残す「当面の目標」を掲げているが、達成するには総額3420億円もの財源を捻出する必要に迫られている。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d534530a8ef7cc08c83b47a172f659c289da15f9
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201201-00050242-yom-000-3-view.jpg
関連
コロナ禍で自治体の「貯金」が尽きた…京都市が夕張市以来の「財政再生団体」転落可能性 (プレジデント) ★4 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606653385/
★1 2020/12/02(水) 23:09:54.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606918194/