253res
【吉野家】54億円の赤字★3 [和三盆★]
2021-01-19 20:52:45
「総額表示」義務化が復活、2021年4月1日から 消費者向けの値札や広告が対象 [和三盆★]
2021-01-19 20:49:52
【群馬】「嫌がらせでやった」桐生市職員(46)が男性宅の敷地に侵入、車に放尿 [すらいむ★]
2021-01-19 20:49:14
変異株 静岡県の資料を厚労省が一部削除 [頭皮ちゃん★]
2021-01-19 20:47:38
沖縄の成人式で初のクラスターを確認 式典終了後に翌朝まで飲酒 [どどん★]
2021-01-19 20:43:23
【イベント】 あんたはエライ!小松政夫の遺作MVをしりあがり寿主催「さるハゲロックフェス」でお披露目 [朝一から閉店までφ★]
芸スポ速報+
2021-01-19 20:57:28
【飯田圭織】作り置きハンバーグで息子弁当「はらぺこ男子のお腹も満たしてくれるでしょう」 [本人の申出により訂正★]
2021-01-19 20:53:40
ニュース速報+
【野球】甲子園V 花咲徳栄高の元主将、強盗致傷の起訴内容認める 千葉地裁 [本人の申出により訂正★]
2021-01-19 20:51:36
https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/12/05131310/556c59760770b4d88cef733f1878918912-6.jpg
東京でも真冬並みの気温を記録したきょう。北の大地、北海道の本格的な冬にむけ、JR北海道の作業員たちが人力による除雪作業を始める。
「降雪量も多く、厳寒地の北海道では、機械設備による除雪作業などのほかに、さまざまな作業を人力で行わなければ、冬季の安全な運行を確保できない」(JR北海道)
JR北海道の人力による除雪作業は、駅構内ポイントや在来線踏切の除雪、車両付着雪の除去、トンネル内のつらら落としなどがある。
駅構内のポイント除雪作業
駅構内の線路上は、排雪モーターカーロータリーなどによる機械除雪のほか、ポイントには多くの機器があることから、手作業により細かく雪を取り除く必要がある。
また、ポイント以外にも機械で除雪できない場所(ホーム・屋根上など)があることから、全道各地の駅構内では、一日あたり1100人規模で除雪係員が昼夜を問わず除雪作業を行っている。
在来線踏切の除雪作業
https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/12/05131650/556c59760770b4d88cef733f1878918912-7.jpg
冬の踏切道は、自動車が行き来すると列車の車輪が通過するレール部分(フランジウェイ部)が圧雪で埋まってしまう。
これを放置すると、通過する列車がフランジウェイ部に詰まった氷雪に乗り上げ、脱線する危険性がある。
そこで遮断機・警報機・注意柵をはじめ、踏切道なども安全に自動車が通行できるよう、除雪する必要がある。
これらの作業も機械では行えないため、全道各地に点在する約1360か所の在来線踏切(全道の踏切約1540か所のうち、約180か所は冬の使用を停止)では、除雪係員が昼夜を問わず手作業で除雪作業する。
車両に付着した雪氷除去、トンネル内のつらら落としも
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://tetsudo-ch.com/10975145.html