387res
【危険運転】(動画あり)目撃者「衝撃の状況でした」 首都高で身をさらす「ハコ乗り」運転 3台連携しての“あおり”運転も [鬼瓦権蔵★]
2021-02-27 06:29:40
【話題】ウホッ!いい部屋着…お家で楽に着るジャンプスーツ=つなぎが人気。コーデ要らずでズボラさんにぴったり [oops★]
2021-02-27 06:20:14
【Jアノン】日本のトランプ支持者の正体…カルトだらけ!統一教会分派、幸福の科学、法輪功、新中国連邦…デモでは宗教的な叫びも★2 [りんごちゃん★]
2021-02-27 05:55:59
【事案】登校途中の女子高校生ら数人が、男にジロジロ見られる「凝視事案」が発生。静岡県富士市 [記憶たどり。★]
2021-02-27 05:45:29
【悲報】高須克弥「なぜ津田さんは警察も知らないような情報知ってるんですか?」報道ツイートを引用しただけの津田大介に絡む ★3 [potato★]
2021-02-27 05:31:53
ニュース速報+
【NBA】ラプターズ、コーチ陣6人とシアカムがコロナ規定で離脱もロケッツに勝利 渡辺雄太は4試合ぶり出場で4得点 [鉄チーズ烏★]
芸スポ速報+
2021-02-27 06:18:58
【ハロプロ】 アイドルグループ、Juice=Juiceの新人オーディション締切迫る 人気アイドル稲場愛香の金言とは [ベクトル空間★]
2021-02-27 06:04:49
【カヌー】東京五輪代表・羽根田 選手は言いにくい…五輪が「非常に敏感なテーマに」 [爆笑ゴリラ★]
2021-02-27 06:03:54
マイナンバーカードの去年1年間の交付枚数は、前の年の4倍近い1185万枚に増えましたが、
普及率は4分の1にとどまっていて、総務省は、交付申請の促進などにさらに力を入れる方針です。
総務省によりますと、去年1年間のマイナンバーカードの交付枚数はおよそ1185万枚で、
前の年の4倍近くに増え、5年前に交付が始まって以来、最も多くなりました。
総務省は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付や、
ポイント還元制度「マイナポイント」などが大幅なカードの増加につながったとみています。
ただ、カードの普及率は24.6%にとどまっていて、市区町村別にみると、
▽新潟県粟島浦村が73.2%、▽石川県加賀市が52.7%などで5割を超える一方、
普及率が2割に満たない自治体も多くあります。
政府は、2022度末までにほぼすべての国民にカードが行き渡るようにするという目標を掲げていて、
武田総務大臣は、記者会見で「交付申請の促進に向けた取り組みをさらに強化させるなどして、
カードの普及を加速化させたい」と述べました。