113res
【DMM】FLOWER KNIGHT GIRL 4738フラワー目【花騎士】
2019-12-12 19:04:20
【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 38286隻目
2019-12-12 18:33:53
【DMM】千年戦争アイギス 2953年目【Aigis】
2019-12-12 17:58:36
【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 38285隻目
2019-12-12 17:40:28
【DMM】ガールズシンフォニー:Ec ~新世界少女組曲~ 69曲目【ガルシン】
2019-12-12 17:26:00
対策は「腐らせない」こと。「腐ったら」もうダメ
ニュース速報
2019-12-12 18:46:43
◆◆◆東亜+雑談スレッド ホワイト復帰の光3886(明は、無)理筋の理屈に無いと知れw◆◆◆
東アジアnews+
2019-12-12 18:36:17
【国際】AppleやFacebookが法執行機関向けバックドアを作らないなら暗号化を法律で規制する――米上院議員[19/12/11]
ニュース速報+
2019-12-12 16:48:36
【IT/AI】ソフトバンクと東大、AI特化の「Beyond AI 研究所」設立 GAFAなどに対抗[19/12/06]
2019-12-12 16:48:02
【IT】2020年1月15日以降、Windows 7にサポート終了を示す全画面警告が表示[19/12/11]
2019-12-12 16:47:18
★下記の海域の質問や雑談は受け付けておりません
・南方海域進出作戦(5-1)以降の通常海域
・サーモン海域北方(3-5)以降のExtra Operation海域
・イベント期間限定海域『難易度甲』と『難易度乙のExtra Operation』
◆前スレ/過去スレ一覧
http://find.open2ch.net/?bbs=gameswf&q=%E6%96%B0%E4%BB%BB
【艦隊これくしょん】艦これ 新任提督スレ part65
https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1558969490/l50
初心者卒業&まったりしたい人向けのスレです。
【艦これ】艦隊これくしょん まったりスレ
http://find.open2ch.net/?bbs=gameswf&q=%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8A
次のスレは>>950を踏んだ提督が宣言してから立ててくださいね。
立てられない時もあわてないで、大丈夫です。
速やかに安価で次の提督を再指名しましょう。
次スレが立つまでは減速をお願いします。
荒らしはIDの横にある×ボタンでスルー。私と約束です。
前スレ
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1558969490/
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html/
○公式Twitter。メンテナンス情報やサーバー開放の時期はこちらで確認しましょう。
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○攻略Wiki。初心者から熟練者まで、多くの提督がお世話になる情報の宝庫です。
http://wikiwiki.jp/kancolle/
○計算、シミュレーション
・艦載機計算機:空母などの制空計算をする際に便利なページです。
http://www.kancolle-calc.net/aircrafts.html
・遠征計算機:自分が欲しい資材を効率よく集められる遠征が分かります。
http://aircalc.net
http://www.kancolle-calc.net/expedition.html
・2-5 索敵値計算機(秋):索敵計算をする際に便利なページです。
http://tsoft-web.com/sub/kancolle/2-5/
・艦これ統計データベース(仮):ドロップ率や建造・開発確率などが分かります。
http://kancolle-db.net/
・艦娘、装備一覧テンプレ:自分の鎮守府における育成状況をExcelでまとめられます。
http://goo.gl/Pf76L9
・艦隊シミュレーター&デッキビルダー:ブラウザ上で組み立てた仮想の艦隊編成をURLを教えることで人に見て貰えます。
Q.質問があります!
A.できれば次の項目を記入してください。
回答者の方が答えやすいです。
質問用テンプレート
【攻略済み海域】
・2-4攻略済み、イベント海域未経験、等
【保有戦力】
・艦娘、装備一覧テンプレ http://goo.gl/Pf76L9
【質問内容】
・質問したいことを出来るだけ具体的に詳しく書いてください
・対象海域(イベント海域の場合は難易度も)
・使用艦隊
編成順と装備とレベルが分かるように記述、もしくはスクリーンショット等
艦隊シミュレーター&デッキビルダー http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html
A.
最優先:阿武隈
軽巡で先制雷撃可能、大発動艇装備可能
優先度高:扶桑・山城・ビスマルク・翔鶴・瑞鶴
ステータス高めの大型艦
優先度並:雲龍・利根・筑摩・鳥海・大潮・鬼怒・荒潮・ZARA・鈴谷・熊野・長門・由良
貴重な装備が入手可能、設計図使用後の任務等アリ
優先度低:リットリオ・ローマ・天城・葛城・大鯨・春日丸
設計図使用後の任務等ナシ
※あくまで設計図の優先度です。育成の優先度ではありません。
※翔鶴・瑞鶴・春日丸・サラトガは設計図だけでは改二に出来ません。カタパルトが必要です。
カタパルト入手のためには、5-1以降の攻略が必要です。
※ビスマルク・鈴谷・熊野は、最後まで改造するには改装設計図が2枚必要です。
Q.2-5で今すぐ明石が欲しい!どうすればいいですか?
A.1. まずは戦艦4、正規空母2で2-5へ挑む
.2. 鈴谷か熊野を入手したら、掘りから一時撤退して航巡へ改造
.3. 重巡4+ドラム缶1最上改+(ドラム缶1鈴谷改orドラム缶1熊野改)で2-5へ挑む
.なお、軽空母3軽巡駆逐2構成は高レベル統一かつ流星改多数搭載が前提なのでこの段階ではハードルが高いです。
.20.3cm砲で問題なくこなせる夜戦ルートが早くから明石掘りができるようになるでしょう
優先度 選別理由・特徴 必要資材
最優先
阿武隈 先制雷撃
優先度高
伊勢 5スロ・艦戦搭載可能 改装設計図二枚・カタパルト・戦闘詳報
長門 特殊攻撃
武蔵 5スロ・最強戦艦 改装設計図三枚・新型砲熕兵装資材三個・戦闘詳報
翔鶴・瑞鶴 高性能装甲空母 カタパルト
鳥海 高夜戦火力
鈴谷・熊野(航巡) 高性能
由良 マルチロール
鬼怒 遠征及び輸送適正
長波 高火力
Saratoga 夜戦空母or装甲空母 カタパルト
Italia・Roma 高性能装備持参
Zara 高砲撃戦能力、制空寄与可能
優先度中
雲龍・天城・葛城 省資源
大鷹・神鷹 護衛空母 カタパルト
扶桑・山城
利根・筑摩
大潮・荒潮・霰
陽炎・不知火・黒潮
夕雲・巻雲・風雲 戦闘詳報
優先度低
龍鳳
鈴谷・熊野(軽母)
多摩
Bismarck 改装設計図二枚
※この評価は艦娘の強さ、使い勝手に関する評価であり新人にはすぐに会えない娘も含まれます。
そのため通常、イベント海域で入手した艦娘の改装設計図使用の参考にしてください。
※翔鶴、瑞鶴、鳥海、長波は重要任務に必要なため注意が必要です。
現在行われているイベントの
[強襲!第二次ジャワ沖海戦]でボスマスにたどりつくにはどうすればいいですか?
難易度は最低難易度です
おつ憲兵さんここです
どこ?
E2なら重巡2、軽空母、軽巡(雷巡)1、駆逐2でボス最短よ
もしボス前でOやMに逸れるときは、偵察機や電探を増やすと逸れなくなる
Rマスにたどりつくにはどうすればいいんですか?
ありがとうございます。
早速試してみます。
できました。ありがどうございます!!
丙でやってます。
ありがと、チャレンジしてみる。
川内とか高雄、愛宕とかで簡単に装甲が抜けるし あとここには伊13が出るよー
特効艦をなんとか改に育ててやってみるよ。
あと基地航空隊か
E1はともかくE2を甲で周回するのは弱小鎮守府にはきついよ
調子良く進んでても何かが大破してがっくり
勇気ある撤退がひつようだ
そんなあなたに丙(丁)掘り
ゲージ破壊しそうになったら難易度変更してゲージリセット
何度もリセットしてレア艦をゲットしたら目当ての難易度に変更して改めて攻略
なおうっかり低難易度でゲージ破壊してしまうミスは後を絶たない模様
あと、ドロップの偏りがひどい…
一回ログアウトしてから再ログインすればドロップテーブル変わったりしないかな
どうすれば勝てますか?
沈めてもうたか、次から大破は気をつけような
んで、勝てないときは編成晒さねばなんとも言えないからおせーてくれ
まず>>3を見るようにね
でないと流石にアドバイスのしようも無いんだ
道中と決戦支援を出す。戦艦正空の重量編成で
道中は全部警戒陣
基地航空隊はボス集中
陸攻が無い?知らん
1 川内改 LV26 20.3 20.3 零式水偵
2 飛鷹改 LV65 紫電改二 彗星 流星改 彩雲
3 青葉改 LV44 20.3 20.3 61四酸 零式水観
4 高尾改 LV29 20.3 20.3 61四酸 零式水観
5 朝潮改 LV35 12.7 12.7 13号電探
6 大潮改 LV36 12.7 12.7 22号電探
基地航空隊 96式*2 流星 彩雲 ボス集中
ほぼ無傷でボス戦突入も最後はカスダメしか与えられない。
4番、6番が大破が多くて途中退場多数です
よろしくお願いします。
甲の話はまったりスレか本スレでしてほしいけど
E2雲龍掘り(右ルートギミックマス)なら重い編成で行けるぞい
>>32
とりあえず重巡に魚雷積むのやめなされ
重巡は主砲×2で夜戦連撃させるのが基本
魚雷積んでたら砲雷CIになったり単発になっちゃう
電探積むのがデフォだけど無いなら水偵2個積みとか機銃とかかなあ
あと高雄は最後に下げるほうがいいかな 当然魚雷は降ろして電探で なければ機銃か水偵
んで近代化改修は対空以外最大まで終わってる?
助言ありがとうございます。22号があるので魚雷おろします。
改修は火力がすこし足りませんので進めていきます。
特効艦である高雄がボスへ確実にターゲットしてもらうためなんよ
特効艦がいても攻撃がボスに当たらなければ意味がないからね
寝てからE3丙やろうと思ってるけどこんなスローペースで果たして完走できるんだろうか
なんだかんだで余裕よ
詰まったらここに来るといいよ
ツイッターとか見てるとみんなもう突っ込んでE4まで走ってる人いるから
自分は遅いのではと思う人いるけど、情報全部出揃ってからイベント始めるのを
皆推奨するからね艦これのイベントって(主に札の関係で)
まあ札が無い丙丁で行く人はあまり関係ないかもだけど
特効が判明して、ここでこの娘を使ったほうが良いって判明し切ってから
よりベストな編成で出撃できるのも後発勢の強み
ベテランの提督は各種艦が高LVでしょうけど
新任提督はもってはいるけどまだ改にすらなってないとか
多いでしょうからね
アジフライ定食の注文入ってからアジ釣りにいくようでは
間に合いません
こればかりは場所と海域名で予想…まあ欧州イベは欧州艦用意しろで終わるが
あと案外お前が?という艦にも特効がついてる時もあるし
まあイベント開始数日前に情報サイト等見たら色々推測されてるで
あと後発だからこそ情報収集大事
主主魚の夜戦カットインは、ざっくりで言うと運の値%くらいで発動だから、
幸運艦以外は連撃の方がマシだぞ
※実際はもっと細かい計算だが
あと装備の改修は不要だぞ
丙だったら艦娘の近代化改修だけで十分
ところで支援はちゃんと出してるよね?
>>42
乙以上で攻略目指す奴の中にはまだ出撃すらしてないという人も結構いるから平気平気
編成を若干変更しました
もう一息なんですが・・・
1 大井改 LV37 61酸魚 甲標的
2 飛鷹改 LV65 紫電改二 彗星 流星改 彩雲
3 愛宕改 LV28 20.3 20.3 21電 零式水観
4 大潮改 LV36 12.7 12.7 21電
5 朝潮改 LV35 12.7 12.7 21電
6 高尾改 LV33 20.3 20.3 21電 零式水観
基地、支援 ボス
愛宕、高雄の2人の夜戦連撃がうまくクリティカルに入れば勝てるはずだけどなぁ。
もし夜戦突入時に、重巡棲姫以外の敵が残っているなら、支援と基地航空隊が不十分かもしれない
愛宕も後方に回して5番6番を高雄愛宕(逆でも良し)にするのと
索敵が足りてるなら飛鷹の彩雲はいらない、
一番上のスロットには火力ボーナスがある、
紫電改二は18→12にしてもE-2丙では制空常態は変化なし、
なので飛鷹の装備を流星改、彗星、艦攻、紫電改二にする
くらいしか本当にいじるとこないです
ぶっちゃけハマれば甲でもクリアできる編成なので諦めないことが一番肝心
ああああああああ川内だけにしておけばよかったああああ
改二なんてないし期間はまだまだだし友軍もその内来るしヘーキヘーキ(震え声)
後は大井をレベル50で改二に出来れば主主甲標で一気に安定するのは言わずもがな
E1で秋月掘り兼ねて50になるまで旗艦で練度上げするのが現状一番いいかもしれない
なお川内もE-6の特効艦である模様(無慈悲
なったんですけど一番の戦犯は重巡2隻
道中で軽母、駆逐が弾受けしてボスマスまで無傷で来てるのに
夜戦の突入の時には1隻もしくは両方共に継戦不能
具体的には夜戦前の水雷戦で被弾します
基地と支援はボスマスで随伴艦2-3隻削ってくれるレベルです
丙なら特効艦無理して使うより最も練度が高い艦を投入するのがいいかと
今の編成が最良なら後は試行回数重ねて祈るべし
改2の重巡はいないので気長にE1掘りつつやってみます。
調子こいて乙にしなくてよかった
そこに無条件で先制対潜ができる駆逐艦がおるじゃろ
連合だと確定即クソガキ、絶対に逃げられない夜戦マス
明石ルート使ってもボス前に門番のように立ち塞がるネ改2、ボスで消し飛ぶ基地航空隊
掘りはご勘弁願いたいわこれ…夕立、綾波、暁、比叡霧島スナイプゲーだけど
んでE5の秋霜は友軍来てから堀にいこう…なかったな泣きながら逝くか…
新任さんは丁でも完全クリアできたら誇れるぞこれ
あとたどり着いた特典としては最終ステージのボス曲はカッコいいぞ!(比叡と霧島の夜という曲)
五十鈴は50で無制限 時雨は60代、3ソ3つで楽に届くからねー
もう攻略しちゃいました…
リセットしないと掘れないんだよね?
海域をクリアしてないなら難易度を上に上げたらすべてリセット 海域クリアしてるなら残念ながら…
まあ丙なら時雨とか育てるほうが早いっすね
ジェーナス・ジャービス・五十鈴くらいか
五十鈴意外は前イベで手に入れてないと持ってないレベル
未婚で3ソ×3、改二で設計図・詳報が要らなくて先制対潜出来る子は
皐月Lv78 文月Lv78 潮Lv88 ベルヌイLv85
白露Lv77 時雨Lv83 朝潮L85 マエストラーレリベッチオLv75
グレカーレLv78
くらいかなあ90レベル以下だと
丁なら海防艦でも許してくれないかなあ
運営が新人に後段やらす気ないのなら、
初イベなら前段で終わりにしてヒューストン、デ・ロイテル、秋月2隻目掘りにもどるって手も
まあまだ情報少ないからはっきりするまで備蓄しつつ秋月掘るのが一番だとは思うけど
海防艦は水上戦が非常に厳しいし・・・
まあ丁で完走できたら新人卒業+運営のスタンス的に新人は通常海域で地力をつけろと言ってるし
(今回は大規模+電文で最後は地獄と発言してるししゃーない)
忘れてた あと龍田改二も無条件先制爆雷持ってるで レベルは80と高めだけど
まあ彼女は大発系も積めるから対地上にも強くなるから育てても損はない
時雨で三ソ×3なら練度64の対潜値61で先制対潜可能よ
同様のボーナスで舞風が練度75で、山風が練度72でできる
(磯風だけ入手難度が段違いに高い※秋刀魚シーズン除く)
大発も内火艇も装備できて、特殊機銃1個で対空CIもできる
そして何よりも可愛い
秋月1までに出た子 ニム2 択捉4 春雨5 秋津洲4 瑞穂3 神威1
5日掘り続けても出なくて乙ではドロップしないのかと思った。なお松輪は0
おめでとー
こっちは秋津州が全くでないぜorz
連合第二
川内改二67 15.5cm3連装×2、夜偵
妙高改 53 15.5cm3連装×2、電探×2
鈴谷 34 15.5cm3連装×2、電探
綾波改二70 12.7cm連装B型改二×2、探照灯
朝潮改 56 対潜13のソナー、10cm連装高角砲、照明弾
時雨改二62 61cm4連装酸素魚雷×3
第一艦隊は千代田甲と熊野改に瑞雲2つずつ載せてるくらいで後は攻撃全然当たらないけど主砲とか電探とか
基地航空隊はボス集中で96式陸攻×3と彩雲(陸攻がない)
あと質問だけど、その装備の朝潮改がその順番にいる明確な理由は何
順番が悪い
第二艦隊は夜戦でボスに止めを刺すのが役割だが、
上から順に攻撃していく際に上にいるほど旗艦を狙いにくく、火力が低い場合は割合ダメージが大きくなる
下に行くほど取り巻きが減って旗艦が狙いやすく、旗艦のHPが減ることで割合ダメージの効率が低下する
配置としては上に火力が期待できない艦
下に行くほど一撃が強くてボスに止めを刺す役割の艦
という感じに配置すれば大体問題は無い
今までは妙高鈴谷が取り巻きを攻撃して止めを刺しきれなかった、みたいな感じだったんじゃない?
那智羽黒足柄が第一艦隊にいるなら妙高とチェンジかな
妙高さん1本目は特効無いっぽい
あと綾波の探照灯を朝潮に
朝潮はソナーと探照灯と照明弾とかでいい気がする
15.5を20.3に
朝潮の対潜装備を主主電に
こんなもんかな?
同じE3丙で平均レベルも同じくらいだけど対潜艦いなくても大丈夫だと思う
紛らわしくてスマン
参考にしてやってみます
1 大井改 LV46 61酸魚 甲標的
2 飛鷹改 LV66 流星改 流星改 彗星 紫電改二
3 朝潮改 LV41 12.7 12.7 21電
4 大潮改 LV42 12.7 12.7 21電
5 愛宕改 LV29 20.3 20.3 21電 零式水観
6 高尾改 LV36 20.3 20.3 21電 零式水観
基地96陸*2 流星改*2 支援艦隊 ボス バックレ
基地航空隊と駆逐2隻が大活躍
おめ E3も頑張って!
司令部要員や噴進砲改二がもらえる任務に必要なので、未所持の方はイベント中にお迎えしておきましょう
任務などの為にもゲットしておきたい
ボスに支援艦隊来なかった対策としては旗艦にキラをつけるのじゃ
道中と違いそれで100%来てくれるぞ(道中は6隻キラでも約10%の確率で来ない)
https://i.imgur.com/nPeRL46.png
E6まで行ける前提だけど
秋月 照月 初月 天城 伊13 神風型 海防艦ほぼ全て サラ 伊26 雲龍 神鷹 この辺は確認されてる
秋月型3種はなかなかいいぞ 前回は欧州祭り 前々回はアメ艦祭りだししゃーない件もある
いやぁ丙でも地獄ですねぇ・・・ 避けられない夜戦マスに明石マス使わなければ戦艦マスの後ネ改2と殴り合いしてからボスだし
(なお明石マス使ってもネ改2は避けられない模様)
ええんじゃね?Atlanta手に入れるほうが重要だし
なおネ改ダブルは丁でもそのままという話を聞いたが・・・
まじですかー、丁とは・・・
霧島、比叡の弾着or昼連撃が刺さると大破近くまで持っていける…
まあE6は殺意満々だから道中支援入れておこうね
あと明石秋津洲ルートなしだと前に戦艦マスが…
強特効組の比叡・霧島・夕立・綾波・暁・(いれば)FletcherはE6に持っていくべし
素直に友軍艦隊到着まで待機でもいいぞ 先制対潜に使える娘が増える
あとE5ボスとE6ボスBGMは素晴らしい(個人的感想)
新任なら完走できれば十分自慢できる範囲
無理でもしゃーない、ぐらいの気持ちで堀に回ればいいさ
諦め切れなければここで編成晒してくれれば力にはなる
ただ開発やレベル上げが必要になる可能性大なので早めに相談してくれると
より選択肢が広がるかな
中規模以上のイベントは最終海域が乙も札を許されるからいい時代になったものだ
新任提督に関しては、着任3か月で丁をクリアすれば賞賛され、
1か月でクリアすればまとめサイトの記事になるレベルだぞ
丁もクリアしたら大勝利よ
E5-1初手クソガキ+ボス、E5-2初手クソガキ2連戦はキツイ
いい感じに避けたら進行、当たったら撤退とかもありっちゃありだろうか
疲労がたまっちゃうのは仕方ないとして
全部対策しないといけないのが辛い
物欲センサーみたいだあ(秋月堀に50周掛けた顔)
友軍艦隊は9月に食べたでしょ