107res
この女の子から告白されたら付き合える?
2021-01-26 08:46:53
中絶した友達に退院祝いで卵入りハンバーグ奢ったら号泣して草
2021-01-26 08:46:05
帆足和幸(先発) 西武時代通算 75勝56敗防御率3.81
2021-01-26 08:45:48
96熟女現役プロレスラーと一日中交尾できる権利と100万円
2021-01-26 08:44:36
スラムダンクナンバーワン名言、決まる
2021-01-26 08:43:49
小6「大人はどうして楽しくご飯を食べていいの?」 俺「別に楽しくねえよ」
ニュース速報
2021-01-26 00:19:29
俺はマッサマンよりプーパッポンのほうが好きだわ
2021-01-26 00:15:54
( ^ν^ )「俺は超能力者である」
2021-01-26 00:06:40
ダルビッシュ「普通に打って、好きに楽しんでやりたい」←パチンコの話じゃないぞ
2021-01-25 23:56:53
コロナ陽性者への封筒に葬儀屋の広告
2021-01-25 23:45:15
妖怪で大儲けしたんだな
ネタで言われてるエースコック並みのことをガチでやっちゃうから
テキヤと変わらん
GO3あたりで見る人が少なくなってアレスでとどめさしたイナズマイレブンw
お前定期
草
盛大なブーメランで草
ワイはギャラクシーも好きやで
アレスオリオンは嫌いやで
そうやったらすまんな 1個人の勝手な思い込みと思ってくれや
これはユーザー視点
ニチャア…
どんな脳みそしてたらこうなるのか
https://i.imgur.com/9HZ0HMX.jpg
https://i.imgur.com/h2tAT4E.jpg
なお任天堂さんも色んな意味でヤバい人が社長にやってた時があるが天下取ってさっさと後任に社長譲った模様。
きしょ
最近は破壊を繰り返してますねぇ
無敵バリア(小学生並)
痛々すぎる
あとダン戦のこいつもやな
イタタタタタw
岩田レジー宮本の重鎮で寸劇やったことあるぐらいだし
よく自分を何個もいる素材のキャラにしたな…と
→売れる
→稼いだ金でやりたいもん作る
→売れない
創作なんてこれのループだろう
なお防御はワースト10に入ってるほどのクソザコの模様
https://i.imgur.com/sqoQFhi.jpg
パケ版出て中古で安くなったら買うわ
マ?ストプリやらなんやらの押し売りやと思っててんけど
必殺技の作画めっちゃええよな
あとフランの電流責めシーンがエロい
喧嘩して試合中でもないのに生身相手に必殺シュートぶち込もうとするシーン草
日野が歌い手大好きやからな
最近はエンディング曲の作詞もしてたで
妖怪もバスターズくらいまではやってた気がする
これめっちゃすこ
なるほどな声優可愛そうやわ
ゼロマグナムのシーンのBGM泣ける
お前さっきから一人で熱く語っててキモいよ
石直球で草
こういうスレは誰かが語って話を広げてくのに文句言い出すとかガイジ過ぎて草
一瞬出てきて一瞬で消えたやつ
ホビー化もしたしアニメにもなったのに悲しいなぁ
スナックワールドもああそういえばあったな程度の作品だし
大変お待たせしている『イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード』ですが、ゲーム開発上の問題で、制作は難航し、大幅な遅れとなってしまいました。ネットでの批判的な声も広がり、スタッフもモチベが落ち気味と
なり、なかなかに難しい状況になっていました。こういった状況の中、いったんは、開発中止しかないのかも知れないと考えました。
ですが、まっすぐな気持ちで応援してくれる方もいて、個人的にもあきらめきれない気持ちも大きくなり、なんとか、開発の再開を試みることにしました。
その結果、いくつかの手があるのではないかという結論になりました。妖怪シリーズの開発で作り上げたエンジンと開発システムを進化させ、イナズマイレブンを高いクオリティで完成させる可能性があるという方向です。
だったら、いっそ今までできなかったことをやれないかと考えました。クロスメディアとは本来、タイミング重視のものなのですが、今回は、アニメの放送
スケジュールに縛らせず、じっくりと作品をつくりあげることに専念してみたい、そういう発想が生まれました。時間はさらにいただくことになりますが、イナズマイレブンの集大成的な自由度の高い作品をめざします。こ
こからは、これまでの内容と新規のアイデアを盛り込んだ、新しい指針になる手記となります。待たされすぎて、お怒りのユーザー様もいらっしゃるかも知れませんが、我々の判断を見守っていただけると幸いです。
この怪文書から音沙汰なく8ヶ月かぁ…
勝利を勝ち取り、何かを成し遂げた英雄。
志半ばに身を滅ぼすも、その信念が人の心を動かした英雄。
英雄とは、決して勝利した者に与えられる称号ではない。
英雄とは、その存在を求めた者たちによって創りあげられる『光の彫像』である。
そしてここに、誰かを支えることによって、光を放つ『風変わりの英雄』がいた。
ここに語ろう…彼ら『英雄たち』の躍進の物語、英雄たちのグレートロードを…。
いつも、この河川敷でサッカーをしている人たちを見て、僕は思う。
――笹波雲明(ささなみうんめい)
河川敷でサッカーしている人たちの、ロストボールが『僕』の前に転がってきた。
「君、たしか同じ中学だよね?なんで小学生とサッカーしてるの?」
「あーうちの学校さ、サッカー部員が足りなくて」
「それでも、サッカー部つづけてんの?」
「ああ!でも、絶対に部員増やしてやるんだ。なんてたって、俺の目標はフットボールフロンティア優勝だからな!」
「えっ…」
フットボールフロンティアと言えば、サッカー日本一を決める大会だ。
この人は、試合さえできない、人数も足りていないサッカー部にいながら、その百歩くらい先に目標をおいている。
なんて人なんだ…。
「無理…そうかあ?うーん、俺はそうは思わないけどな。無理なのは、この俺から、サッカーで日本一を目指すことをあきらめさせる方だな!」
そう言って、満面の笑みを返す彼の言葉は、謎の説得力に満ちていた。
なんだよ…この人…馬鹿なの…。
さわやかすぎる笑顔が、サッカーに特別な思いを持つ、僕の神経を逆なでる。
彼の名は円堂守、雷門中サッカー部キャプテンだった。
…マネージャーとして。
ただなんとなく、そうしたいと思っただけだった。
あの時は、なんの目標も見えない、ちっぽけな僕だったから。
これいつのやつ?
今年の4月やで
てか今更やけどめっちゃ前やな…
映画までしっかり見てた気がする
アレスってことか
これ
小学生ワイにとってはもっと見たかったンゴ
アレス頓挫したから新しいの作り始めたんやで
それがこの夢小説や
尚これ以降未だに何の情報も出されてないで
結局出てないんか…
アレスと同じようにウォーズでやらかしたからじゃね
スタッフのせいにするクズ社長ほんまきらい
時間経過が早すぎるんかな…
ジバカスがキモくなってひっそり消えた
ポケモン第六世代だけガチで空気になったもんなあ
でもウォーズのアニメは面白かったわ女の子可愛いし
ゲームはクソつまんなかったけど
ゲーフリがガチで焦ったからな
なお
元祖 本家あたりの頃はガチで一世を風靡してたんだよなぁ
草
またパラレルでやるつもりだったんかな?
アニメだけでも続いてほしかったンゴねえ…
今も続くポケモンってなんやろね
マジで子供の心を掴んどったわ
みんなで集まって楽しめるよう作られとった
2までは結構周りもやってた気がするンゴ
箱をポケモンに譲っただけ説もあるが
ワイの周りはバスターズまでやな
3やっとるやつは妖(怪ウォッ)チ で幼稚とか言われてたわ
隠しといて良かった
山吹鬼開放よりは楽やろ
一回ブームになった後に任天堂の当時に社長が
即続編、その前に海外ローカライズやれって厳命したから
そんな体力ゲーフリになかったのを当時のHAL研の社長が助け船出して何とかこぎつけた。
後任天堂が上手く宣伝したり延命手段用意したから流れが死なずにすんだ。
第三世代に入る前には当時のHAL研の社長が日米往復しまくって関係会社との連携をして株ポケ設立させて版権管理もやりやすくした。
結局コンテンツとして作った後維持するかの作業をしたかの差よ
草
ワイも一応バスターズまでかも
3の時はもうスマブラやってたっけな
どこまで解放させたか全く記憶無いンゴねえ…
結構しっかりパーティー組んでレベル上げな倒せなくて草
すごいな
1.2.バスターズは神ゲーなんやけどなぁ
3はいちいちなんかだるかったわ
そこまでは割と頑張ってた記憶ある