9res
オレ氏、出会い系で3万持ち逃げされむせび泣く
2021-02-27 12:42:27
AliExpressで買って大当りだった商品ある?
2021-02-27 12:40:12
クジラって癌になりにくいんだってな
2021-02-27 12:35:35
琉球新報「陸自ヘリから3gの部品が落下しました」
2021-02-27 12:29:59
お前らが終の棲家にしたい都道府県
2021-02-27 12:15:49
ニュース速報
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定
2021-02-27 11:32:27
「痴漢」を追いかけた男性が重体に 傷害容疑の元警視庁SPに無罪判決
2021-02-27 11:26:42
「給食にイデオロギー盛るな」 肉排除した街、仏で論争
2021-02-27 06:13:39
IT企業が応援したバイデン政権、デジタル課税を容認
2021-02-27 06:11:07
ANAは4回目となる国際線エコノミークラス機内食を26日から期間限定で発売する。
ANAの公式ECサイトなどで、26日から新たに通信販売されるANAエコノミークラス機内食メインディッシュは「和食」「洋食」の各詰め合わせ。
それぞれ3種類計12食で9000円(税込み)。1食750円の計算だ。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202101240000339.html
>>1のコレはそんな範疇だと思う、駅弁的郷愁
飛行機受難時代だがまだやれるかもよ
変異して弱毒化するに移動制限して感染阻止は本末転倒
旅客業界は存亡の危機だから形振り構わずやってくれ
懐かしい
https://i.imgur.com/N555YPU.jpg
これもうないの?
確かに自動販売機でお茶が買える時代だもんね
お茶にうるさい某県民なんですが、昔飲んだことがあるけどプラスチックの匂いが鼻についたのは覚えてる
見ないねえ、やっぱプラ臭とゴミ分別がメンドクサイのとで廃れたんかなあ
しかし自販機の緑茶は結局淹れたお茶じゃないんだよなあ
水筒にお湯入れて市販ティーバッグ(こだわるなら自作も)がベストかなあ