---------- There is NO WAY (ZERO! ) that Mail-In Ballots will be anything less than substantially fraudulent. Mail boxes will be robbed, ballots will be forged & even illegally printed out & fraudulently signed. The Governor of California is sending Ballots to millions of people, anyone..... Get the facts about mail-in ballots
巨大SNSフェイスブック、ツイッターが、アカウント停止を含む罰則を連発、多くのトランプ支持者らが他のSNSへと居場所を移し始めたといわれる。
トランプ大統領を生み、育てたと言われるフェイスブックとツイッターが、トランプを裏切るまでの全真相を振り返る。
【この記事の画像を見る】
■ツイッター社がトランプを「裏切った」
発端は、2020年5月26日にトランプ米大統領が投稿したツイートからだった。
----------
There is NO WAY (ZERO! ) that Mail-In Ballots will be anything less than substantially fraudulent.
Mail boxes will be robbed, ballots will be forged & even illegally printed out & fraudulently signed.
The Governor of California is sending Ballots to millions of people, anyone.....
Get the facts about mail-in ballots
(翻訳)「郵送投票で現実として不正が起こらないとは言えない(絶対に! )。郵便受けからは投票用紙が盗まれる、投票用紙が偽造される、
違法に印刷までされて、不正に署名される。カリフォルニア州知事は何百万の人々、そう誰かれかまわず投票用紙を送りつけている」
※郵便投票について正しい知識を。
----------
11月の米大統領選を控え、郵便投票が不正を招くことを懸念したトランプ大統領のツイートだったが、ツイッター社がこれに郵便投票を
擁護するマークを入れたのである。トランプ大統領は「言論の自由への侵害である」と抗議のツイートを投稿するのだが、ツイッター社はさらに警告を付け続けた。
ツイッター社の措置に、トランプ大統領が憤慨し反撃するのは当然だろう。ツイッターはトランプ大統領の政策をことごとく邪魔する
既存メディアに対抗するための唯一最大の武器である。そのツイッターが、今度は自分の敵になろうとしていた――。
(以下略)
*詳しくは、リンク先にてご覧くださいませ!!
Yahoo!ニュース 11/27(金) 15:16配信 プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2cebe63ea3a0e1e3197b5deca5ba1719c43f638
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 116◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604717781/
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい
*侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa
・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
-------------------------------------
市場独占するまで融資をジャブジャブ受けられただけだろ
https://twitter.com/WSJJapan/status/1334049688870326272
WSJ
https://twitter.com/afpbbcom/status/1334037163466518528
AFP
にしても、なんで西側は何の対抗措置も取らなかったのかと小一時間…
そんな事実無いが
適当言うのもいい加減にしろ
取り合えず分かってるのはフェイスブック、ツイッター、ユーチューブのグーグル
マイクロソフトは?
体制側に対抗する言論ツールと言うか
でもマスコミが体制側になったから、トランプ支持者はSNSで意思表示するしかなかった
ただそれだけ
「ネトウヨはまだねらーやってるの?これからはSNSの時代だよwww」
と5ちゃんをやめてTwitterやFaceBookへ移るよう誘導していた。
だから「SNSのアカウントを作ると特アに個人情報が漏れるのでは?」
と勘繰って様子を見ていたんだが、
逆にTwitterで特アや野党に都合の悪い情報がいろいろ拡散され
アメリカではまたトランプ閣下が使い倒したりしてチョンさんも
「Twitterはネトウヨニダ!!」と敵視するようになっていた。
だから逆に、いずれは中国に目を付けられて乗っ取られると想定するべきだったな。