33res
【ペリカ】賃金を「独自通貨」で 厚労省議論 [雷★]
2021-01-28 21:12:17
【経済】キムコ、台湾二輪市場で21連覇達成 [朝一から閉店までφ★]
2021-01-28 21:12:13
【自動車】ダイハツ・ハイゼット、リコール 昨年に新東名高速で急減速してガードレールに接触する事故があったという [シャチ★]
2021-01-28 21:11:36
【菅義偉】「最終的には生活保護」に“怒りのウイルス”拡散中! ★2 [1号★]
2021-01-28 21:08:29
【びろ~ん】日立製作所企画本部長を逮捕 女子高生相手に露出し、「何点?」などと尋ねた疑い ★3 [水星虫★]
2021-01-28 21:06:28
呪術廻戦「神風」韓国ファンからクレーム?
ニュース速報
2021-01-28 19:02:06
「米議事堂暴動事件」対応の警官2人が自殺
2021-01-28 18:55:37
金銭トラブルで籠池家と決裂! N国・立花党首は独自で「森友追及続ける」
2021-01-28 18:54:49
おまえらがクソだと思ったファミコンゲームは?
2021-01-28 18:39:12
中国車メーカー紅旗、日本上陸か
2021-01-28 18:31:21
この動画は実際のデータを基にしたCGです。データのやりとりや作画に時間がかかるため、実際の時刻より10分程度遅れて表示しています。
また、地球の映像もCGとなりますので、雲の様子は現在の状況とは異なります。
状況によりCGを作成しているパソコン画面が表示される場合があります。また、はやぶさ2からのデータを地上側で受信できない時間帯は、
受信できた最新のデータをもとに現在の状況を推定して描画しています。
はやぶさ2は、地球からおよそ3億キロ離れた小惑星「リュウグウ」で2019年7月に岩石の採取を行ったあと、2019年11月に小惑星「リュウグウ」
を出発し、地球に向けて飛行を続けています。
そして2020年12月5日、地球までおよそ22万キロまで迫ったところで「リュウグウ」の岩石の破片が入ったと見られるカプセルを切り離し、
日本時間の12月6日未明、カプセルをオーストラリアの砂漠に落下させる計画です。
(以下略)
NHKニュース 12月3日 18時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/special/hayabusa2/
-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい
*侮蔑語・煽り・不毛なレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言・不快なaa
・会話不能などがアク禁対象です (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
-------------------------------------
帰路に撮影されるだろう「地球を遠方から眺めた図」が楽しみ。
初代はやぶさの画像は永久保存クラスの逸品
不覚にも再現映像と大気圏突入のリアル映像のコンボで大泣きしたのを思い出したじゃないか
オーストラリア・・・
日本に近くて人家がまばらな陸地というとオーストラリアぐらいしかない。
ヲカエリナサイ
うわぁぁぁぁん(ΩÅΩ;
また泣くやろぉぉぉΣ(ノд<)
いろんなトラブルでボロボロになって
やっとたどり着いた地球に向けて荷物と写真データを送ったら
自分は地球に帰れず大気圏で消滅するはやぶさたん…
あの頃の2ちゃんねるは神だった
ビンボー暇なしだの。
煙が立ちのぼって、研究者が年をとってしまうかもしれん
忘れないよう気を付けなきゃ。
カプセル分離から実況ライブやるんだな
最初から最後まできれいにフレームインしてて
報道機関のカメラマンの意地を感じた一枚だったな
頑張れはやぶさ2!
1号は満身創痍でなんとか地球に辿り着き
最後力尽きたように燃えて消えていった
まあ今回2号は次のミッションに向かうという話だったような
帰ってきただろ。魂が。
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20201118_fireball/
https://mainichi.jp/articles/20201205/k00/00m/040/060000c
最後に大きな落とし穴があるのではないか
カプセルからへんな液体が出てくるとか
スレ立て一応依頼しておく。
はやぶさの名を冠しているんだからちょっとくらいアクシデントがあった方がな
https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607163582/
わたしも
はやぶさラストショットは泣ける
お宝画像に入ってるw
https://i.imgur.com/fZ0FhKG.jpg